Today's Photo
 
Today's Photo その111 2006/3/31
花冷え

  東京の桜は満開を迎えていますが、日本中が季節外れの寒さに覆われています。名古屋では雪が降り、桜の上に雪が積もっている様子がニュースで紹介されていました。北風もやや強いのですが、まだ花は元気に枝に留まっています。お花見を予定しているのですが、ちょっと寒過ぎますね。

 花びらではなくて、桜の花自体が地面に落ちているのを目にしました。見ている前でまた落ちて来たので上を見ると、目白などの鳥が花の蜜を吸った勢いで花を落としていました。そう言えばこの時期東京都心でも養蜂が行われ、皇居の傍のビルに蜂の巣が設置されます。皇居産の桜の蜂蜜が収穫され、販売されています。

 桜と青空の写真を撮りたいのですが、この時期はすっきりした青空は出ませんね。

 

 

 

 

 

 

花曇

 
 
Today's Photo その110 2006/3/30
山田オルタナティブ

  以前ファイル交換ソフトのウィニーについて触れましたが、同様にハードディスクの中身を勝手に公開してしまう「山田オルタナティブ」と呼ばれるウィルスが話題になっています。これに感染するとインターネット上に中身が見えるコンピュータの一覧が作られ、これを見た人が勝手に覗くことが出来るようです。ウィニーはファイル交換ソフトをインストールしなければウィルスに感染しても情報の流出は防げますが、山田オルタナティブはウィルス対策ソフトを使用し、ウィルス情報を最新に保つことで防ぐことが出来ます。

  かつてはSF映画の中で行われていたようなことが、日常に入り込んで来ています。このようなプログラムやウィルスを作る人は高い技術力を持っているのですから、もっと有効に使って欲しい ものですね。スパム・メールに対するソフトなどにその技術力を注げば、多くの人に感謝されるのではないでしょうか。

 ウィルス対策ソフトの会社はハッカーとかウィルスを作っている人達をもっと積極的にスカウトしてはいかがでしょう。

 

 

 

 

 

 

桜花疾走

 
 
Today's Photo その109 2006/3/29
大関誕生

  モンゴルから来た力士白鵬が大関に昇進しました。昨今はモンゴル、ロシア、ブルガリア出身の力士の活躍が目立ちます。モンゴルでは「モンゴル相撲」が盛んで、日本の大相撲で力士になることは目標の一つになっています。アメリカのメジャーリーグでも日本の野球選手が活躍しており、相撲界に外国人が多過ぎるとは言い難いですね。

  相撲も日本も全く知らないハワイアンがスカウトされたのはもう昔のことです。ハワイで相撲取りをスカウトする人が高齢を理由に辞めてしまったため、それ以降ハワイアンは日本の相撲界から消えてしまいました。

 彼らが現役時代に、「曙、武蔵丸&小錦」と歌われたハワイアン・ソング(天国から雷)が流行りました。

     

 

 

 

 

 

桜トンネル

 

 
Today's Photo その108 2006/3/28
お花見

  東京地方の桜は5分咲きとなり、これから見頃となります。この週末は桜の名所は大勢の人が訪れそうですが、平日は思いのほか人出が少ないですね。

  ワシントンでも桜が見頃となり、アメリカ人が散策を楽しんでいました。アメリカでは公共の場所での飲酒が禁じられている州が多いので、日本のようにシートを敷いて即宴会とは行きません。今年の桜は長く楽しめそうだとのことです。花吹雪はそれなりに風情もあるのですが、強い風で散らないことを期待しています。

     

 

 

 

 

 

花より水

 

 
Today's Photo その107 2006/3/27
春休み

  学校は春休みを迎えたようで、子供たちが公園でボール遊びをしているのを見掛けました。そう言えば毎日のように、引越しの車がマンションの敷地で作業をしています。春は移動のシーズンですね。

  東京地方では夏休みは太平洋高気圧、冬休みはオホーツク高気圧に覆われて安定した晴天が続きます。春休みはこれらの高気圧が入れ替わる季節なので、関東地方には前線が出来やすく不安定な天気となります。晴天が長続きせずに周期的に天気が変化するのは移動性高気圧の影響です。

 lomilomiの住んでいる浦安にはTDR(東京ディズニーリゾート)があり、宿題から開放された春休みの期間には多くの児童・生徒が訪れます。晴天に恵まれるといいですね。

     

 

 

 

 

 

花よりディズニーランド

 

 
Today's Photo その106 2006/3/26
PSEマーク その3

  3/15のtoday's photoで再度触れたPSEの中で4月からの施行目前でもうひと動きありそうだと締め括りましたが、やはり動きましたね。PSEマークの無い中古家電製品は暫定的に、レンタル販売と言う形(名称のみ)で今まで通り販売が継続されて行われます。

 経済産業省の役人もこの法律の施行には無理があると感じて何とか落とし所を探っていましたが、苦肉の策で「レンタル販売」と言う名称を捻り出しました。中古販売業者が独自に検査し、PSEマークを付けることも認可されましたが、検査機器、検査費用の問題で4月からの実施に間に合わないと判断され、販売後に検査を行う「レンタル販売」だそうです。レンタル期間終了後はそのまま引渡しとなりますが、要は役人の面子を潰さないようにしただけです。

 リサイクル業者の中には既に廃業や規模の縮小を決めた店もあり、役所はもう少し早く適切な判断を下すべきでした。4月まで一週間を切りました、いよいよ春ですね。

     

 

 

 

 

 

開花宣言

 

 
Today's Photo その105 2006/3/25
花見日和

  今日は風も収まり、春らしい暖かい日になりました。東京地区は気候的には花見日和ですが、残念ながら肝心の桜はまだ蕾のままです。数日前からスーパーの食品売り場ではお花見弁当、お花見セットなどを売り出していましたが、今週末は空振りに終わりそうです。

  花冷えなどの言葉が示すように、夜桜見物で思いのほか寒かったりした記憶があります。花曇りもそれなりに風情はあるのですが、暖かい青空の下でお花見をしたいですね。

 冬の間、家の中に入れておいた熱帯植物をベランダに出してみました。久々の直射日光で植木も気持ちが良さそうですが、夕方にはまた家の中に戻します。5月過ぎにならないと外には置けません。

     

 

 

 

 

 

新緑柳

 

 
Today's Photo その104 2006/3/24
PIE(パイ)

  Photo Imaging Expo(PIE)が昨日から東京国際展示場で開催されました。いわゆる写真関係の展示会です。初日の午後とあって会場は予想以上に空いていました。レンズメーカーや写真用品のカタログを集めて早々に退散しましたが、各社のブースにはコンパニオンの女性を目当てに「カメラ小僧」が群がっていました。秋葉原のオタクに通じる胡散臭さがありますね。

  フィルムメーカーとしては富士フィルムとコダックが出展していましたが、両社ともデジカメがメインでした。デジカメ撮影後の画像処理のセミナー、大型プリンター出力などに人が集まり、もうフィルムの時代には戻れそうもありません。

     

 

 

 

 

 

カウントダウン

 

 
Today's Photo その103 2006/3/23
花起こし

  春一番の後に吹く強い南風、春二番を花起こしと言います。この季節は晴天が長続きせずに暖かい日に降る雨を「花起こしの雨」などと呼ぶこともあります。世の中では桜の開花に注目が集まりますが、多くの植物が人間よりもはるかに敏感に春の訪れを感じて芽を出したり、花を咲かせたりしています。

  天気予報では東京地方のスギ花粉のピークは過ぎ、ヒノキの花粉が飛び始めたことを伝えています。今年のスギ花粉は例年に無く少なかったように思います。本当にピークを過ぎているのでしょうか 、まだマスクをしている人が目立ちます。この時期、花粉症ではなくファッションとしてマスクを愛用している人もいるかもしれません。

 春三番の風は「花散らし」と呼ばれているように、桜の見頃はいつも風と雨が幕引きを行っています。もう少し長く楽しみたいですね。 

    

 

 

 

 

 

lomilomiが植えたローズマリー

 

 
Today's Photo その102 2006/3/22
半月

 昨日の夜中にベランダから月を見たのですが、半月が随分と低い位置にありました。予想もしない場所にあった月を観た時はちょっと感動でした。少し前までは天空の中央で光っていたのですが、水平線との中間辺りに見えました。太陽は夏に向かって高度が高くなりますが、月は逆なのでしょうか。それとも彼岸 と関係があるのかもしれません。

  昨日は東京でも桜の開花宣言が行われ、WBCの頂点に日本チームが君臨し、春の午後にはふさわしい話題となりました。開花が予想通りだった気象庁は鼻高々のようです。21日よりも数日後を予想している民間の気象ニュース企業は、都内の標本木(約三百本)のうちで咲いている桜は二十数本、まだ開花とは言えないとの見解を示しています。基準が異なるので、どちらも正解でしょうね。

 開花よりも見頃の方が気になるところです。 

    

 

 

 

 

 

開花前 その2

 

 
Today's Photo その101 2006/3/21
春分

 暑さ寒さも彼岸までと言われていますが、今日は彼岸の中日です。春の彼岸には「ぼた餅」、秋の彼岸は「おはぎ」を食べます。同じ物ですが季節によって呼び名が異なるのが日本的ですね。

 サッカーとおはぎをこよなく愛するキング・カズこと三浦和良選手が、「おはぎ」という本を出しています。アスリストとして完璧な体調管理を行っていてチーズは絶対に口にしないと言っていましたが、おはぎは食べてもいいのですね。ケーキやドーナツに比べて和菓子は体に優しいですからね。

 今日、横浜では平年より7日早く桜の開花宣言が行われ、気温次第では午後にも東京で開花となりそうです。

 以前お知らせしましたが、Yahoo!で海外旅行に関する公式ブログを担当します。詳細は追ってお知らせできると思いますが、本日朝日新聞のウエブサイトに予告が載りました。

    

 

 

 

 

 

開花前

 

 
Today's Photo その100 2006/3/20
100回記念

 昨年の12/9から連載を開始した「Today's Photo」ですが、ようやく100回を迎えました。始めた頃は暖冬と予想されていましたが、今年の冬は結構寒かったですね。100回目を書く頃には季節は春を迎えています。木々の芽は日増しに大きくなり、桜の蕾も緑色になって来ました。

  写真とショートエッセイを毎日準備するのにも大分慣れて来ました。写真の説明のようになることを避けているので、写真とエッセイの内容は基本的には一致していません。これからも印象に残る写真とエッセイを掲載しますので、よろしくお願いします。

    

 

 

 

 

 

Vサイン

 

 
Today's Photo その99 2006/3/19
宅配ハンバーガー

 ピザの宅配はすっかり定着していますが、モスバーガーが四月から宅配を行います。宅配手数料は200円とのことですが、買いに出掛ける手間を考えれば妥当でしょうね。いくら以上は宅配料無料などとあると、無理にその値段を超えるように注文してしまいます。

  冷凍食品のピザはオーブンで焼けばそれなりですが、冷凍のハンバーガーは食べられた物ではありません。高級路線を貫いているモスバーガーの客層にとって、宅配バーガーはそれなりの需要があるのではないでしょうか。

    

 

 

 

 

 

木漏れ日

 

 
Today's Photo その98 2006/3/18
WBC

 ワールド・ベースボール・クラシックが行われています。一度も試合は見ていませんが、ニュースでは日本は得失点差でかろうじて二次リーグ参加となったことを伝えています。

 日本は韓国に苦戦していますが、韓国は日本だけには負けたくないと頑張っています。ところが韓国選手にはもう一つの大きな目標があったのです。ベスト4入りすれば、参加選手は兵役が免除されるのです。スポーツや文化に大きな貢献をすると、韓国では兵役が免除となります。アメリカ大リーグで活躍中の選手ですら、兵役に行かねばならない不安を抱えていました。今回の活躍で兵役免除となり、野球に専念出来ます。スポーツ選手はプレイ出来る期間が限られており、調子が良い時に兵役を勤める無念さは否めません。

 日本の選手はWBCで活躍しても名誉だけです。文字通り選手生命を掛けて勝ち抜いた韓国には気合で負けました。次回の試合は再々度日本対韓国ですが、兵役免除を達成し安心すると同時に優勝が見えて来た韓国、三度も同じ相手に負けられない日本、それぞれにプレッシャーが掛かる試合になるようです。

    

 

 

 

 

 

土筆が顔を出しました

 

 
Today's Photo その97 2006/3/17
スポ根様変わり

  トリノ・オリンピックで不甲斐無い成績に終わった日本選手団ですが、帰国時のインタビューで「楽しんで来ました!」のようなコメントが目立ちました。昨今のスポーツ選手は、勝ち負けよりも自分が楽しいかどうかの方が大切なんだと聞き流しておりました。参加することに意義があるオリンピックですからね。

 オリンピック終了から随分と時間が経った昨日 、オリンピック強化委員長が「勝負で敗れて、楽しんで来ましたとは何事!」と怒ったとの報道がなされました。 プロスポーツ選手に比べるとはるかに少ないメダル獲得報奨金では、本来の力も出ないかも知れません。どこかの国では一生の生活が保障されるようです。

    

 

 

 

 

 

春光

 

 
Today's Photo その96 2006/3/16
桜開花予想

  昨日、今年三回目の桜開花予想が気象庁から出されました。東京は前回の予想よりも二日早く、3月22日となりました。民間の気象サービス会社との開花予想のズレはどうなったのでしょう?

  三寒四温などと言いますが、今年の春は暖かい日が続きません。毎日のように寒暖の差が激しいのですが、それでも木々は確実に春を感じています。葉の落ちた木には芽が吹き出し始めました。柳の木も新芽が吹いて、春らしいやさしい緑色となっています。

  例年ほどスギ花粉が話題になりませんが、今年の飛散量は少ないのでしょうね。そろそろヒノキの花粉も飛び始める頃だそうです。花粉アレルギーに方にとって、まだしばらくは憂鬱な時期となります。

    

 

 

 

 

 

芽吹き その2

 

 
Today's Photo その95 2006/3/15
PSEマーク その2

  二月にPSEマークに触れましたが、二週間後の四月からの実施となります。ここに来てようやく経済産業省で動きがあり、楽器、アンプ、映写機などアートや文化を伝えるビンテージ性の高い中古電気製品は、PSEマークを取得していなくても条件付で販売可能となりました。何を持ってビンテージ性の高低を判断するのかは曖昧です。

 本来この法律では中古電化製品は対象となっていませんでしたが、昨年後半になって中古販売業者からの問い合わせに対して、急遽中古電化製品を対象に含めるとしたことが混乱の始まりです。文化や芸術には程遠く、中古家電など購入しない役人の発想で、多くの人が迷惑を被ることになりそうです。

 数ヶ月前に宣告されたリサイクル業界の反対派根強く、施行目前でもうひと動きありそうな様相です。

    

 

 

 

 

 

芽吹き

 

 
Today's Photo その94 2006/3/14
ATM窃盗

  郊外型の大型店やスーパーに設置されたATM(現金自動支払機)をショベルカーなどで破壊して、ATMごと持ち出す事件が多発しています。地方都市では連絡を受けた警察が現場に急行するのに時間が掛かるため、警察の管轄が広く、不便な場所ほど狙われています。ほとんどの場合、盗難トラックと盗難ショベルカーが使われますが、ショベルカーの鍵は今でもほとんど共通とのことです。

  かつての安全神話は日本から消えて無くなっているのですが、盗まれることが前提になっていませんね。ATM本体や現金が収納されている部分にGPSの発信機を付ければ逃げた先が追跡出来るのですが、どうしてこのような方法を取らないのでしょう。盗まれても保険で支払われるからかもしれませんね。アメリカでは犯人追跡にヘリコプターを使用しています。 

    

 

 

 

 

 

沈丁花

 

 
Today's Photo その93 2006/3/13
皇太子ご一家 春の遠足

  今日は皇太子ご一家が東京ディズニーリゾートを訪問されているようです。四月から幼稚園に入る愛子様が同年代の子供たちと共通の経験を持つためとのことですが、ちょっと肌寒くてお気の毒です。先週かその前は月曜日で休園の上野動物園を一家で訪問され、愛子様は象が大変お気に入りと伝えられていました。

 同年代の子供がよく行く所はファーストフードやファミレスではないでしょうか。皇族が訪れるのは難しいでしょうから、いっそのこと皇居の中に作ってしまうのはどうでしょう。皇族専用のマックなんて面白いでしょうね。そう言えばリッチー・リッチと言う映画で、大金持ちのリッチの家には専用のマックがありました。

    

 

 

 

 

 

桜 その2

 

 
Today's Photo その92 2006/3/12
セキュリティソフト

 インターネットに接続するパソコンはウィルス、スパイウェア、乗っ取りなどの危険にさらされているので、セキュリティ対策ソフトを入れて使用するのが常識です。ウィルスに関しては認知度が上がっていますが、スパイウェアはご存じない方が多いようです。ウエブサイトを閲覧しているうちに、知らない間にスパイウェアを仕込まれてしまうと、インターネットを開いた時にいつもと違うホームページが現れます。あるいは特定のサイトが閉じても閉じても現れることがあります。

 このようなホームページとしての設定を勝手に変更できないように、セキュリティソフトが守っています。ところが対策ソフトによっては守りが堅過ぎて、自らの意志でホームページを変更しようとしても変更が反映されないことがあります。セキュリティソフトの設定を解除すればいいのですが、何処で設定しているかが分かりにくいソフトもあります。

 ガードを固めるのは必要ですが、時としてお節介過ぎるのが難点です。 

    

 

 

 

 

 

 

 
Today's Photo その91 2006/3/11
サプリメント

  先日テレビ局がコエンザイムQ10、アルファリポ酸、Lカルニチンが含まれているサプリメント15種をドラッグストアで購入し、専門機関で成分分析した結果を放映していました。これら三種類すべてが表示されている分量を満たしている製品は一つもありませんでした。

 サプリメントは医薬品ではなく食品と分類されていますので、薬のように第三者機関で厳密に検査されることも無いのでしょう。成分表示は製造側の書きたい放題のようです。数千円もするサプリメントで効果が無いと感じている場合、メーカーを変えてはいかがでしょう。大手製薬メーカーもサプリメントを出していますが、こちらの方が信用出来ますね。もし不正な表示をしていれば、本業の薬品の販売にも影響が出るでしょうから。

 lomilomiはアメリカからサプリメントを取寄せています。国内で購入するより安いし、訴訟天国アメリカですから成分表示は正しいと信じています。消費者はラベルを信用するしかありません。月曜日に発注するとその週末には届きますし、数カ月分頼んでも送料は10ドルと割安です。 

    

 

 

 

 

 

梅は咲いたが桜はまだ

 

 
Today's Photo その90 2006/3/10
ワープロ専用機

  お役所は一般企業に比べて、情報漏洩に関する危機感が不足しています。警察や自治体の職員の使用している個人持ちのパソコンから、捜査情報や個人情報がインターネット上に流出する不手際が続いています。これはファイル交換ソフト「ウィニー」をインストール したパソコンに、データを流出させるウィルスの感染が原因と言われています。

  パーソナルコンピュータと言われている位ですから一人一台が原則です。人数分のパソコンが無いために、個人持ちのパソコンで業務を遂行することを許可しているのが現状です。業務で使用するデータを個人のパソコンに入れることが既に情報の漏洩です。個人のパソコンにウィルス対策ソフトやファイヤーウォールの設定を行っていないのも流失の要因となっています。

 慌てて警察庁長官が公務で使用するパソコンでのウィニーの使用禁止、セキュリティ対策の点検を命じていますが、今更と言う感じです。情報漏洩による補償や損失と人数分のパソコンを購入する場合の費用を比べた結果が出ていましたが、パソコンを購入する方がはるかに安かったようです。警察の業務でパソコンを使用するのは書類作成がメインのようですが、お役所の感覚はセキュリティ対策が不要のかつてのワープロ専用機のままです。いっそのことワープロ専用機を復活させれば、情報漏えいは激減するのではないでしょうか。

    

 

 

 

 

 

啓蟄で姿を現したハチ

 

 
Today's Photo その89 2006/3/9
合格発表

  受験シーズンも終盤に差し掛かり、合格発表の様子がニュースで取り上げられる季節になりました。掲示板の前で抱き合って喜んだり、胴上げをされたりと言うのが常でした。受験当日には部活動の費用捻出のために、体育会系の倶楽部が合格電報の受付を行っていました。合格すると「サクラサク」、不合格は「サクラチル」でした。

  今では多くの大学で合格発表をインターネット上で行っています。パソコンの画面の前でガッツポーズや唇をかみ締めたりしていることと想像されますが、これはニュースの絵としてはつまらないですね。 インターネットで合格を確認してから安心して合格発表を見に行き、掲示板の前で記念撮影とかするのでしょうね。

    

 

 

 

 

 

春一番 その2

 

 
Today's Photo その88 2006/3/8
フィギュアスケート

  トリノ・オリンピックがが終わってだいぶ経ちますが、テレビや新聞のニュースでは地元入りだの、メダリストの動向などをしつこく報じています。スケートやカーリングなどの競技に対する問い合わせが多いことも伝えているようですが、飽き易い日本人ですから関心を持つのも今だけではないでしょうか。

  このところ国内でフィギュアスケートの大会が行われているようで、テレビではニュースのトップに取り上げられています。本当にトップに持って来るほど、国民の多くが関心を寄せているのでしょうか? 大きな事件や事故が無く、平穏な日々のニュースとして受け取ればいいのでしょうか。

  テレビでは一般のニュースの中にスポーツコーナーがあり、その直後にスポーツ専門ニュース番組が放映されています。スポーツに関心がある方はそちらも見るのですから、一般のニュースからスポーツの話題は外せないのでしょうかね。スポーツに興味が無い視聴者っていないのでしょうか。

  

 

 

 

 

 

春一番

 

 
Today's Photo その87 2006/3/7
春一番

  昨日の強い南風は春一番宣言が出されました。春一番の吹いた翌日は風向きが変わるいわゆる吹き返しで、前日に比べて気温が5℃程度低くなるのが定説です。今日は北からの風で昨日の暖かさがうそのようです。

 スギ花粉も本格的飛散が始まり、ちょっと目が痒くなりました。街中でも立体マスクを着用している人を多く見掛けるようになりました。薬業界では頭痛、風邪、胃腸の三大マーケットに四本目の柱として花粉が加わりました。とすれば花粉対策用マスクはもう少しデザインや色に工夫があっても良いのでは。

  最近日没の時間が遅くなったように感じていましたが、それもその筈、もう二週間もすると春分です。暑さ寒さも彼岸までと言われていますが、もう春はそこまで来ています。

  

 

 

 

 

 

髪洗ひ

 

 
Today's Photo その86 2006/3/6
啓蟄

  今日は啓蟄で春になって虫が活動を始める日とされています。マンションの通路にはアシナガバチがいました。朝から強い南風が吹いていますが、東京で今年の春一番宣言はまだですよね。

  梅の花も見頃を向かえカメラを持って外出したのですが、風が強くて花が揺れて写真になりません。代わりに周りの植物を観察すると、小さな芽が吹き出した木もあります。下草にも緑が目立つようになりました。三月になって寒い日が続いていたのですが、ようやく春らしくなりました。

 今日の最高気温の予想は18℃とのことです。もう少しでTシャツの季節ですね。

  

 

 

 

 

 

紫陽花の新芽

 

 
Today's Photo その85 2006/3/5
海明け

  北海道の沿岸から流氷が遠ざかってこれ以後接岸しないと確認されると、気象庁から「海明け」が宣言されます。今年は例年に無く早く、流氷ツアーなどが早々に終了となるために観光客は想定外とのことです。

  桜の開花予想では東京は例年より数日早いとのことですが、気象庁と民間の天気予報会社では開花予想日に一週間程度のズレがあるようです。自然相手ですので一ヶ月も前からの開花予想が当たるとは思われませんが、桜祭りやお花見ツアーを企画している業者にとっては重要な問題です。どちらの予報が正しいか結果が楽しみですねぇ。

 はとバスのお花見ツアーは結構な人気だそうです。お花見と言えば満開の桜の木下での宴会が常ですが、ハワイでは公共の場所での飲酒は禁止されています。ビーチでのバーベキューはアルコール抜きで楽しまれています。何処でも酒が飲める日本はやはり飲酒に関しては寛容な国です。

  

 

 

 

 

 

吊り下げ式手洗い その2

 

 
Today's Photo その84 2006/3/4
連帯責任

  野球部所属の高校三年生が卒業した日に居酒屋で酒を飲み、警察に補導されました。この高校は春の選抜高校野球大会に出場が決まっており、一年生と二年生が試合に出る予定です。高校は今回の事件の責任を取り、校長および野球部監督の辞任を発表し、さらに選抜高校野球の出場を辞退すると表明しました。

 卒業式当日でも、既に卒業していたので高校から籍は外れていたのではないでしょうか。関係の無い在校生に連帯責任のしわ寄せが行くのは、余りにも浪花節的発想です。

 今回の事件では高校側ばかりが取り上げられ、居酒屋に関してはほとんど報道されていません。 「体格も良く、私服を着ていたので未成年と思わなかった。」と居酒屋の店長は述べているようですが、これは判断ミスを棚に上げた逃げ口上でしょうね。

 年齢の確認を怠って未成年者に酒を提供した居酒屋が、本来は厳しく罰せられるべきではないでしょうか。手順通りに年齢の確認を行っていれば酒を飲むことは出来ず、警察に補導されることは無かったと思います。未成年者に対する酒の提供は罰則を強化し、売る方の責任と自覚を高める必要があります。 現状では罰金50万円です。

 車で飲みに来る客に普通に酒を提供する店は後を絶ちません。飲酒に関して寛容な国です。

 アメリカでは酒を買ったり飲んだりする際に、若く見られる人は身分証明書の提示を求められます。酒の販売に関する免許の取り消しに繋がるからではないでしょうか。

 連帯責任が美学であるなら、民主党は解散している筈ですけど。

 

 

 

 

 

 

木製冷蔵庫

 

 
Today's Photo その83 2006/3/3
雛飾り

  lomilomiがビーズの材料を仕入れに行く浅草橋には有名な人形店が軒を並べています。この季節は雛人形ですが、明日からは早くも五月人形のセールに突入します。季節物の雛人形と五月人形の売り上げだけで一年を過ごすのですから、さぞかし大量に売れるのでしょうね。顔が命だの、家紋を入れてなどと宣伝していますが、少子化や住宅事情の影響で、豪勢な雛人形や五月人形、鯉のぼりは余り見掛けなくなりました。

 浅草橋には店舗向けのディスプレイを専門に扱っている店も数多くあります。こちらはクリスマス、お正月、バレンタイン、雛祭り、子供の日、七夕、ハロウィンなど一年を通して季節の行事に合った商品を販売しています。ランドセルや花火を店頭に並べることもあります。クリスチャンの少ない日本ではイースターやハロウィンは予想外に苦戦しているようで、バブルがはじけてからは扱う店も少なくなったようです。

 五月の節句を過ぎてから次の雛人形のシーズンまで、人形屋は一体何を売っているのでしょうね。七五三に人形ってありましたっけ?

 

 

 

 

 

 

ひなちらし

 

 
Today's Photo その82 2006/3/2
駅弁大会

  近所のスーパーで駅弁大会が行われていました。最近の駅弁は工夫が凝らされており、紐を引っ張ると容器の下で化学反応が起こってお弁当が温まる物もあります。季節がらハロー・キティのひな祭りのようなお弁当もありました。

 ここ数年市民権を得たのが「空弁」で、飛行機の中で食べるために開発されました。以前は機内食が出されましたが、近年の経営合理化により余計な機内サービスが見直された結果です。いずれのお弁当も千円前後で、コンビニやスーパーで売られているお弁当に比べると割高感があります。新宿のデパートで行われる駅弁大会でいつも一位になるのは「いか飯」で、価格も600円前後と手頃です。 

  昔から変わらない「おぎのやの峠の釜 めし」がちょうど到着し、段ボール箱から出して並べられていました。かつて横川駅では軽井沢方面に向かう列車が急勾配の碓氷峠を越えるために、後部に機関車を増結 する必要がありました。その待ち時間を利用して、多くの乗客が釜 めしを買い求めていました。今では新幹線が開通し、横川駅に停車するのはローカル線のみです。駅売りの割合は減り、メインは各地で行われる駅弁大会とのことです。

 朝早く横川を出て車で運ばれた来た釜めしでしたが、容器にそっと手を触れてみるとまだかなりの温もりが感じられました。横川駅で買って軽井沢に着くまでに食べ 終えた時の記憶が鮮明に蘇って来ました。

 

 

 

 

 

 

ラジオ

 

 
Today's Photo その81 2006/3/1
テレビ局の本音

  三月の声を聞くだけでもう春だなぁと感じてしまいますが、それにしてもちょっと寒過ぎますね。

  民主党の疑惑メールはやはり本物ではありませんでした。2/28には当該議員のお詫び会見が行われ、夕方のニュースでは本来トップで取り上げられるべき話題です。ところが民放の多くは成田空港からの中継を最初に流していました。トリノ・オリンピック唯一のメダリストが、到着ロビーに姿を現すタイミングを狙っていたのです。以前このエッセイでも述べましたが、国民が一丸となってオリンピックに熱狂した時代は過去のことです。どうもテレビを始めとしたマスコミはこの辺りのことが判っていないようですねぇ。 

  今回のオリンピックの視聴率は冬季大会では二番目に低いことが発表されています。オリンピック中継の放映権を高額で購入したテレビ局としては総集編、ハイライトなどしつこく放映して何とか元を取るつもりでしょう。そのためにはメダリストの帰国は大きな話題として提供せざるを得なかったのかもしれません。

 夜のニュースでも民主党の党首・幹事長とゴールド・メダリストのそれぞれの記者会見が二大テーマになりましたが、メダリストを先に取り上げるテレビ局もありました。

 

 

 

 

 

 

漁師の家 ひな飾り