Today's Photo
 
Today's Photo その467 2007/3/31
明日は4月

  遂に三月も今日までで、明日からは新年度のスタート四月です。実質的には月曜日からなのでしょうけれど。道路工事は今日もやっています。今日中に片付けて、年度予算を使い切るようですね。浦安市はTDRがあるので税金が豊富です。次年度に回すとかもう少し上手に使う方法は無いのですかね。

  このところ暖かい日と寒い日が交互に訪れるような気がします。今夜から数日間は雨模様とのことで、どうも桜の季節はすっきり晴れませんね。雨でお花見も出来ないまま花が散ったりするのだけは避けて欲しいですね。

 「世の中にたえて桜の無かりせば、春の心はのどけからまし」とは良く詠ったものだなぁと毎年この季節には思いますね(桜の花など無ければ、やれ雨で散る、風で散るなどと余計な心配をしなくて済むので、のどかな気持ちで春を迎えているのにな、みたいな解釈だったような)。

  春休みも来週一杯です。まだまだ半分残っているなどと思っているとあっと言う間に終わってしまいますよ。ちなみに春休みは短期間なのでTDRは激混みだそうです。気候的には長蛇の列に並んでも耐えられますけれど。

 

 

 

 

 

 

♪咲いた、咲いた、チューリップの花が♪

 
Today's Photo その466 2007/3/30
散り桜

  今朝方は前線の通過で雷が鳴ったり強い風が一時的に吹きましたが、そのせいで早くも桜の花が散り始めた所もあります。陽だまりで早めに満開を迎えた桜には気の毒な風となりました。それでも大半の桜はこれからが見頃ですので、蕾のまま風を乗り切ったようで一安心ですね。空はこの時期には珍しい真っ青となったので、空を背景に光り輝く散り際の桜を写真に収めることが出来ました。当分桜の写真が続きそうですが、季節ものですのでご了承下さい。

  今日は年度末の金曜日で、道路はもちろんのこと銀行も大混雑でした。年度末までに処理する海外送金が今朝発生し、慌てて銀行に出掛けました。久しぶりの海外送金なので書類や手続きに時間が掛かり、結局一時間近く銀行にいました。役所の都合で住居表示が変更になり、それの手続きも同時に行いました。こちらが引っ越した場合は当然ですが、役所の都合ですから役所から関係機関に書類を回して処理して欲しいですね。

 ちなみに今日の送金レートは1ドル119円5銭でした。送金に比べると海外の通販でクレジットカード決済は楽ですね。番号入れてポチッで済みますから。

 

 

 

 

 

 

お花見

 
Today's Photo その465 2007/3/29
週末はお花見

  今日は南風が強かったのですが、春らしい暖かい気候となりました。この数日で桜の蕾もすっかり開き、見頃の一歩手前まで来ています。週末はお花見が出来そうですが、そういうときに限って雨になるんですよね、春の空模様は。今日は少し青空が広がっていたので桜の背景としては申し分なかったのですが、撮影をしている頃は太陽が雲に見え隠れして、光の鋭さがイマイチでした。春の暖かい日差しを表すにはこの位の柔らかさがあっても良いような気もします。

  市内の桜撮影ポイントを何ヶ所か下見しましたがもう少し開いてからの方が良さそうでした。少し散り始めた頃の方が写真にはなりやすいですね。散るタイミングではないのですがたくさんの桜の花が落ちていることがあります。これは鳥が桜の花の蜜を吸うために突っついたことで、花が落ちてしまったのです。鳥も生きるためとは言え、折角冬を乗り越えて咲いた花を落とすことなく蜜だけ吸えばいいのにと思いましたね。

 

 

 

 

 

 

もう少し

 
Today's Photo その464 2007/3/28
春は駆け足

  一週間前にチューリップ塚の写真をアップしましたが、今日当たりは蕾が一斉に開花し見頃となっています。中には開き過ぎて今にも散りそうになっている花もありますが、強い風さえ吹かなければ今週中は楽しめるかもしれません。場所は東京国際フォーラムの中庭です。お近くのお出かけの際は是非カメラをお忘れなく。

  春になるとやはり空は晴れていても白っぽく、すっきりとした青空を背景に桜や春の花を撮影することは難しくなりました。まぁこれが春の空ですからそれどもいいのですけれど。最近はいつも同じ所に撮影に出掛けているせいか、撮影するネタが切れて来ましたね。街を歩いていて毎日のように新しい発見や感動があればそれなりにシャッターを押すのですが、街はそんなに急激に変化してくれません。新宿、池袋、六本木などは写したい対象が 全くと言っていいほど見当たらず、かと言って下町の昭和や大正の名残を写すようになるにはもう少し時間が必要です。

 街に捨てられゴミのようなものを撮影している写真家がいますが、作品としては美しくはないですね。やはり見た人に美しさや驚きと言った感動を伝えるような写真を撮り続けたいですね。感動してシャッターを押せるような物を探して、また街を彷徨い続ける日々が当分は続きそうです。

 

 

 

 

 

 

満開のチューリップ塚

 
Today's Photo その463 2007/3/27
春休み

  今週から本格的な春休みになって、街中に子供たちが溢れています。やっぱり春休みは宿題が無いせいか、それとも気候が良くなるせいか子供たちが生き生きとしているように感じられますね。桜もぼちぼち咲き始めています。まとまって咲いているところは少ないのですが、来週いっぱいぐらいは見頃が続くのではないでしょうか。花散らしの嵐だけは来て欲しくないですね。

  年度末に予算を使い切ろうと行われてきた道路工事もようやく終わりが近付いています。掘り返したり、線を引き直したり、バリヤフリーにしたりと至れり尽くせりですが、もう少し年間を通して平均的に工事をして欲しいですね。ただでさえ年度末を迎えて慌しい時に交通渋滞が続くといらいらしてしまいます。

  このところばたばたしていて今日は久しぶりに写真の撮影が出来ました。カメラを持って街に出掛けても一枚も写せなかったり、天気が悪くて撮影に出掛けなかったりが続いてしまいました。写真は写して何ぼですから、家にいても駄目ですね。それとスランプのようなものがあり、カメラを携えていても何にも写す気にならないことがあります。体調と同じように「写す気」を養ったり、維持したりしないと駄目です。アスリートのコンディション維持に近いものがあります。

 

 

 

 

 

 

サクラサク

Today's Photo その462 2007/3/26
春本番

  今日は春を通り越して、初夏のような気候となりましたね。これで一気に桜は開花を始め、柳の芽も緑色になりました。車を運転していると暑いので窓を開けていましたが、高速道路では窓を閉めてクーラーを効かせました。今シーズン初めてのクーラーです。

  デジカメで写した写真をパソコンで画像処理する際に、カメラの性能アップと共に画像のファイルが大きくなり、画像処理プログラムの改良によってプログラムが重くなります。これらが相俟って画像処理に要する時間が長くなり、一つの画面が切り替わるのに十秒近く待たされるようになって来ました。一枚、二枚の処理ならそれでもいいのですが、連続して何枚も処理する場合は結構なストレスとなります。

 先週行われた写真関係の展示会のデモではサクサクと画像が変化していました。画像処理に使われているPCはmacが多いのですが、windowsではサクサク動かないのかと悩んでいました。ところがいわゆるPCのスペックをアップすれば、それなりの速度で処理出来ることが分かりました。画像処理専用のPCを一台設け、インターネットやホームページの更新、ワードなどの書類作成とは別にすればもともとの性能を維持出来ます。マルチタスクとして色々な処理を同時に行っている昨今のXPですが、やっぱり専用にしないと無理ですね。

 3年も前のスペックですが今となってはだいぶ古くなっています。事務処理では特にストレスは感じないのでここは思い切って分けてみようと考えておりますが、机の周辺が狭くて置き場所に苦慮しているところです。モニターもそれに伴って数が増えるので、机の上はこれ以上キーボードを置くことができません。二台のPCでキーボード1台を共有する装置を使っていたことがあるのですが、何か今一つでしたね。

 

 

 

 

 

 

猟犬なもんで、臭いが気になります

 
Today's Photo その461 2007/3/25
春の嵐

  昨夜から今朝に掛けて春の嵐が駆け抜け、暖かい雨となりました。これでたっぷりと水が補給されたので草木の芽吹きが一斉に始まります。桜も咲き始めました。桜の咲く前の嵐は歓迎ですが、花散らしの風雨は興醒めです。

 今週、来週と桜の写真を写す人も多いことと思いますが、結構難しいですね。背景が青空ならばまだ何とかなりますが、花曇のようだとは桜が背景に溶け込んでしまいます。 よくばって桜並木全体を写すと何が何だか分からない写真になりがちで、一部をアップで撮ると全体が伝わらないなどの矛盾があります。露出はオートから少し明るくした方が良いですね。昨年は数多く桜を写したので、今年は肩の力が抜けています。昨年訪れた時はすっかり葉桜になっていた撮影ポイントだけは押さえて置くつもりです。後は気楽に構えて、桜を見る人でもを撮っていたいですね。

 

 

 

 

 

 

荷物、お持ちします

 
Today's Photo その460 2007/3/24
写るんです

  フイルムとストロボ付き簡易カメラがセットになった使い捨て商品「写るんです」はその手軽さから大ヒットし、リサイクル・システムも確立されて大きなマーケットとなりました。夜景がきれいに写る機種など、次々と改良をしていましたが、最近は見なくなりましたね。それもその筈、昨今は携帯電話にカメラが付いているのでわざわざ「写るんです、はい」を買う人は少なくなりました。

 若い人のほとんどがカメラ付き携帯を持っています。これだけ多くの人間が常にカメラを持つ時代を誰が予測出来たでしょう。街中で何か起きれば、すぐに携帯電話で撮影する人が群がります。デジタル写真はもう日常生活の一部です。こうなると素人が携帯デジカメで写した写真との差別化をはっきりと打ち出していかないと、写真家としての存在は認められなくなります。シャッター・チャンスは写真家よりも数が断然多い一般の方のほうが有利ですね。誰かがそのチャンスに巡り合えば良いのですから。今までのようなスクープ写真やスナップ写真ではもう無理ですね。

  携帯カメラでは写すことの出来ない世界を豊富な交換レンズで切り取り、圧倒的な解像度と画像ソフトによるレタッチでいかに心に残る写真を発表する以外に差別化は難しいのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

人、人、人

 
Today's Photo その459 2007/3/23
春に三日の晴れ間無し

  今日は久しぶりに春らしく暖かい一日となりました。桜の蕾も一気に膨らんだことでしょう。明日、明後日と春の雨が降り、これで緑が一気に芽吹くのではないでしょうか。もう来週末は四月ですね。スギ花粉もそろそろ終息する頃ではないかと思いますが、マスクを着用している方を数多く見受けます。スギ花粉の次はヒノキの花粉が飛散します。こちらもアレルギーの原因となっています。

  アメリカ大リーグ、パイレーツの桑田投手がメジャー生き残りを賭けて活躍しています。二軍で入った中日の元大リーガー中村ノリも一軍登録で契約されました。サッカーのカズをはじめベテラン勢が活躍しています。スポーツ医学の進歩やコンディション維持の技術が向上し、一昔前に比べてスポーツ選手の寿命が伸びているように思われます。一方で体重増加が怪我や病気の原因となり、相撲界では力士寿命が短くなっているような気もしますね。相撲の世界も伝統だけではなく、最新の科学技術をもっと取り入れてはと思うのですが。脳に傷害が見付かった大関の栃東はこのまま廃業となるのでしょうか、残念ですね。

 

 

 

 

 

 

被写体は三愛ビル?

 
Today's Photo その458 2007/3/22
都知事の職はそんなにおいしいのか

  東京都知事選に何と14名もの立候補者が立ちました。前回は過去最低の5名でしたから、今回の立候補者が異常に多いことが分かりますね。5名でも多過ぎると思いますけれど。かつて都民だった頃、美濃部亮吉さんが都知事になった時は新鮮でしたね。都市博中止を掲げた青島、東京再生を訴えた石原と異色の顔触れが続いていますが、今回は現職が固いのではないでしょうか。オリンピック中止を叫んだところで、まだ東京に決まった訳ではないのですから、公約に掲げてボツになったら何と言い訳していいか分かりません。まぁ現在は東京都民ではないので関係無いと言えば関係無いのですが、東京ディズニーランドがある浦安在住ですので何となく気になりました。

 PIE(フォト・イメージング・エクスポ)の展示会に行って来ましたが、各企業のブースには大勢のコンパニオンが動員されていました。新製品の発表会にもかかわらず、コンパニオンの撮影会場と化したブースも少なくありません。今日は平日なのでそれでもカメコ(カメラ小僧)が少ないのですが、休日ともなるとオタクがカメラを持ってうろうろしています。どの企業のコンパニオンもレーシング・クィーンのようなユニフォームを着用していますが、普通のOLの着るようなスーツでいいと思いますけれど。

 

 

 

 

 

 

芸術は爆発か

 
Today's Photo その457 2007/3/21
Suicaの表示が変わっていた

  先日からパスモとの相互乗り入れで、首都圏の私鉄やJRが共通のICカードで乗ることが出来るようになりました。今までJRをSuicaで乗る場合、改札を入る時は最低運賃の表示とこれを差し引いた残高が表示されていましたが、今回の変更で残高だけが表示されるようになりました。一方で改札を出る時は今までは最低運賃との差額を表示し、これを差し引いた残高が表示されていましたが、乗車区間全体の運賃とこれを差し引いた残高の表示へと変わりました。降りる時に全額が引き落とされるようになったのですが、この変更に気付かずに乗る時に引き出したくせに降りる時に全額引き出すの?と感じた次第です。JRはこの変更を説明しているのでしょうか。引き落とされる金額は変わらないのですけれど。ちょっと気になった次第です。

 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、天気予報によると明日から春らしい暖かい気候が続くようです。桜 も一気に咲き始めるのでしょうね。チューリップと言えば花壇などで平らに植えるのが相場ですが、うずたかく植えてあるのは始めて目にしました。強い風が吹けば一発で崩れそうですが思い切った植え方をしたものです。もう数日すれば見頃となるまだ蕾のチューリップです。

 

 

 

 

 

 

チューリップ塚

 
Today's Photo その456 2007/3/20
遂に桜開花宣言

  相変わらず風が冷たく感じる一日でしたが、気象庁は東京のソメイヨシノ開花宣言をしました。昨日まで三輪だった開花した桜が今日は六輪になったとのこと。先日のデータ間違いで誤予測したことの帳尻合わせで、慌てて開花宣言をしたように思えてなりません。見頃は開花宣言後一週間と言われていますので、来週の半ば以降が絶好のお花見シーズンになるかもしれません。

 桜の開花宣言をよそに空は冬の晴れ間となり、今日も光が鋭かったですね。春になると花曇が多くなりますが、この貴重な鋭い光が差している間にもう少し写真を写しておきたいですね。日本では珍しい青い窓枠に澄んだ光が差し込み、手摺の模様がくっきりと明るい外壁に映し出されていました。息を呑むようなコントラストは美しかったですね。行ったことはないのですが、よく写真で目にする地中海の青い空と白い家のようでした。

 

 

 

 

 

 

窓辺の鋭光

 
Today's Photo その456 2007/3/19
そろそろ春休み

  近所の小学校では卒業式が行われていました。卒業式の翌日は三学期の終業式と相場は決まっていますので、もう春休みを迎える頃となりました。春休みの期間は短いのですが、唯一宿題の無い休み期間で楽しかったですね。今でも宿題は無いのでしょうか。

 それにしても毎日寒いですね。今日も北風が強く真冬のようでした。これで靖国神社の標本木の桜があと二、三輪咲けば東京の桜は開花宣言となりますが、もう少し待って欲しいですね。こんな寒さなの中の開花宣言は興醒めです。

  六本木の防衛庁跡地の再開発が完成し、今月末には「東京ミッドタウン」として一般公開されます。都心に残された最後で最大の地域ですから、開発も力が入ったのではないでしょうか。当分の間は行っても人だらけなので、半年か一年先になったら訪れて見たいですね。六本木ヒルズや表参道ヒルズのように。観光コースは人が多くてゆっくり見れません。

 ヒルズ族からミッドタウン族へと移る企業も少なくないようです。時代の最先端を追いかけるのは並大抵のことではありません。ホリエモンがライブドアで健在であればミッドタウン族へ華麗な変身を遂げていたような気もします。 裁判でマスコミに登場したホリエモンはまたふっくらと太っていました。折角拘置所ダイエットでスリムになって出て来たのですから、あの体型を保っていれば執行猶予付きの判決が出たかもしれません。太っているとふてぶてしい印象を与えかねませんからね。

  最近、サントリーの黒烏龍茶のコマーシャルを良く見掛けますがあれは随分と高いお茶ですね。あれを飲んで痩せられるのであれば、決して高くないのでしょうけれど。メタボ予備軍の方々、努力してスリムな体を取り戻して下さい。きっと良いことがありますよ。

 

 

 

 

 

 

枝垂桜その2

 
Today's Photo その456 2007/3/18
今日からPASMOそれともSUICA?

  ようやく首都圏のJRと私鉄のICカードが共通化され、今日からはそれぞれのICカードで相互に利用出来るようになりました。今日はJRしか利用しなかったので体感はできませんでしたが、残っているパスネットの残額数百円を使い切ってからSuica一本で利用しようと思っています。昨日も地下鉄の改札でバスの回数券を入れたり、Suicaと間違えてタッチしたりして、その都度改札機の警報が鳴っていました。この煩わしさから開放されるまでどれほど長かったでしょう。最初から共通に開発する気がないのでしょうね。

  日差しはすっかり春ですが、季節外れの木枯らしで今日は体感温度的には寒い一日となりました。強い風で空気中の汚れが無くなり、今日の光には鋭さがありました。そんな光の鋭さを下の写真で感じられますでしょうか。

 もうすぐ入社式です。新入社員は雑用を一手に任されて忙しくなりますね。そう言えば新入社員で配属された職場で最初に指示された仕事は書類のコピーでした。コピーを取るために会社に入ったのではないと自分に言い聞かせながら、口ではコピー、コピーといいながら原稿を載せてはスイッチを押したものです。自分が上司になってからは部下や新入社員にコピーの仕事は一回もさせませんでしたね。コピーなんて外注でも出来る仕事ですし、コピーよりも大切な仕事を任せた方が部下の育成につながりますから。今でも新人いじめや修行のような仕事を押し付ける企業はあるのでしょうか。

 日本の会社は誓約社会、欧米の会社は契約社会です。誓約ではコピーも仕事ですが、契約では契約書に定められた業務だけを遂行するのがそれぞれの義務と責任です。サービス残業も誓約ですからやむを得ないのでしょう。

 新入社員諸君、会社に潰されずに頑張って下さいね。

 

 

 

 

 

 

鋭光の新入社員

 
Today's Photo その455 2007/3/17
正しい日本食基準はボツ

  2007年度から農林水産省が導入しようとしていた海外の日本食レストランへの認証制度がボツとなりました。どうして日本政府が海外のレストランへ口出しするのか常識を疑っていましたが、有識者による会合でふさわしくないとの常識的な結論が出ました。日本国内にあっても正しく無い日本食が氾濫し、その店が流行っているのであればそれはそれで良いのではないでしょうか。店がうまい料理を出し、客がそれをうまいと思って食べてお金を払っているのですから、農水省が余計な口出しをする必要は無い筈です。危うく日本の恥を海外で晒すところでした。

  今朝は新浦安でも短い間でしたが雪が舞っていました。桜の開花はまた遠退いた感がありますね。明日は彼岸の入りですが、暑さ寒さも彼岸までの言葉通りに来週は暖かくなると良いですね。

 

 

 

 

 

 

カップ、デカッ!

 
Today's Photo その454 2007/3/16
初雪観測

  今朝、東京は大手町で5分間に渡りみぞれが観測され、気象庁は東京に初雪と発表しました。どうせなら初雪無しに春を迎えて欲しかったのですが、このところの寒さではそれも無理でしょうね。そんな寒さにもめげず、銀座の枝垂れ桜は七部咲きとなっていました。ビルの南に面して日中は暖かく、冷たい北風がビルで遮られているので他よりも早く咲くのでしょうね。彼岸桜の仲間なのでお彼岸の頃に花を咲かせるのかもしれません。

  今日はホリエモンに対する判決が行われ、懲役刑となりました。保釈が認められ、控訴をしたので裁判はまだ続きます。保釈金5億円を即座に払えるところが凄いですね。もしホリエモンが衆議院議員に当選していれば、執行猶予付きの判決になっていたかもしれません。司法の判断に政治的介入はあるのでしょうか。

  これから一週間くらいは最高気温も10℃前後で、まだまだ寒い日が続きそうです。来週末頃から少し暖かくなるようですが、ちらほらと桜が咲くかもしれません。この分では見頃は4月になってからでしょうね。

 

 

 

 

 

 

枝垂れ桜

 
Today's Photo その453 2007/3/15
毎日寒いですね

  この冬一番の寒波が居座っていしまったかのように、毎日寒い日が続いています。風は無いのですが空気が冷たくて、手袋が欲しくなりますね。これでは桜の開花どころではありません。早くも卒業式を迎えた高校や大学がありますが、卒業したばっかりあるいは卒業目前の若者の事故や犯罪が毎日のように報道されています。せっかく節目の卒業式を迎えたのですから、これからの人生を考えて慎重に行動して欲しいものですね。 

 銀座の歩行者天国には犬を連れて来る人が思いのほかたくさんいます。小型犬は電車で運ぶことが出来ますが、大型犬はわざわざ車で連れて来るのでしょうか。それとも近くに住んでいて散歩コースなのでしょうか。いずれにしても自分の犬を自慢したいのでしょうね。

 かつて犬は色盲と言うのが定説でしたが、最近の研究では色を識別する能力を持っていることが確認されているようです。盲導犬は信号の並んでいる順番ではなく色を見分けているのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

シャツ赤くない?

 
Today's Photo その452 2007/3/14
やっぱりドタキャン

  来日中のアメリカ人歌手、マイケル・ジャクソンさんが12日、東京・表参道にある「サマンサタバサDELUXE表参道GATES店」に来店する予定だったが、“ドタキャン”した。マイケルさんは、母親への土産を買うために12日午後3時から午後5時の間に来店するというスケジュールだったが、予定の午後5時を過ぎても姿を見せなかった。関係者は当初、キャンセルしたのは「体調不良のため」と発表していたが、その後「スケジュールが合わなかった」と理由を変更。マイケルさんサイドの混乱ぶりが明らかになった。マイケルさんの今後の予定は未定となっている(日テレNews24から引用)。
 警備担当者が車が何処に止まって、どのように誘導するなどと打ち合わせしていたのも信号待ちの交差点でしっかり聞いていました。その情報を得て向かい側のビルの階段踊場という最高の撮影ロケーションを確保して待機していました。いつまでも待っていなくて良かったなと昨日は書きましたが、本音はスクープ写真を撮りたかった。

  気象庁が先日発表した桜開花予想の入力データーに誤りがあり、第一回目の訂正と第二回目の開花予想が今日ありました。東京は3/18が3/21の誤り、二回目の開花予想は3/25となりました。こ の所の寒さで一気に開花が遅れました。静岡では3/13に開花と予想していましたが、桜が咲かないのでチェックしたところ、間違いに気付いたとのことです。この誤った情報で迷惑を被った花見関連業界もあるのでしょうね。まぁ、寒さが続けば開花が遅れるので気にしていないかも。

     

 

 

 

 

 

中華街のビーグル

 
Today's Photo その451 2007/3/13
胴体着陸成功

  今日のトップニュースは高知空港に無事胴体着陸した全日空機ですね。機長は着陸前に胴体着陸は訓練で行っているから心配無用とのアナウンスをしたとのこと、乗客も心強かったようです。一つ間違えば大惨事になりかねない航空事故ですが、けが人も火災も発生しなかったのは何よりですね。

  昨日の張り込みは途中で断念しましたが、今日の芸能ニュースなどでは特に取り上げられていません。と言うことはやはり土壇場でキャンセルだったのでしょうか。寒い中夜までいなくて良かったなぁ。

 ここ数日、この一年間くらいで写した写真をあるテーマに沿ってまとめる作業をしています。撮影している時はまるで意識していなかったのですが、見事にあるテーマで分類するとそれに当てはまる写真が多数ありました。A4サイズに印刷し、見開きのファイルに閉じていますが、見開きがさらなる共通のテーマを持つようにレイアウトを工夫しています。自分で言うのも何ですが、きれいにまとまっています。パソコンのファイルのままではこんな風に整理出来なかったでしょうね。デジカメの写真はパソコンの画面で手軽に見ることが出来るので費用のかかるプリントをつい怠りがちですが、やはり写真 はプリントして何ぼの世界ですね。プリントは用紙に会わせて色合わせをしたインクジェット・プリンターで印刷していますが、数十枚も印刷すると印刷用のインクがすぐに空になります。このインクが結構高いですね。外注に出すと勝手に色を変えられますし、色のコントロールが正しく行われるような所はきっとプリント代がべらぼうに高いのではないでしょうか。

     

 

 

 

 

 

シャツ長くない?

 
Today's Photo その450 2007/3/12
春は何処へ

  先週初めの暖かさから一転して寒い日が一週間近く続いています。桜の開花予想は大幅に遅れそうですね。暖冬を今さら返上されても困るのですが。中高生は期末試験や卒業式とあわただしく行事を消化しているようですが、それが終われば春休みですね。その頃には少しは暖かくなっているでしょう。

 街の写真を撮るために歩いている時は薄着でちょうど良いのですが、日陰に入ったりじっと待機している時はまだ薄着では無理ですね。ちょっとしたスクープを狙ってたまたま通りかかった某所で三時間ばかり粘っていたのですが、途中で寒過ぎて諦めました。厚着していたらずっと張り込んでいたのか、途中でめげて帰ったかはわかりませんが、プロの方たちは待つのが仕事ですので平然としていますね。写真週刊誌にネタを提供するようなカメラマンは忍耐強くないと勤まりませんね。

 と言う訳で本日のToday's Photoには残念ながらスクープ写真は掲載出来ませんでした。で、ターゲットは? 何かとお騒がせの来日中のあの方ですよ。現場で報道カメラの人と話をしたのですが、「どたキャン」の様相が強いようでしたけれど。帰った後、本当に来たのかな。

    

 

 

 

 

 

不思議な影 その2

 
Today's Photo その449 2007/3/11
カズ健在

  昨日行われたJ1横浜FC対横浜Fマリノスのいわゆる横浜ダービーにカズこと三浦和良選手が先発出場し、キックオフ早々にゴールを脅かすシュートを打ちました。残念ながら得点には至りませんでしたが、健在振りをアピールする試合となりました。J1神戸で出番も無くベンチにいるよりは二部の横浜FCで選手として活躍する道を選んだ時はもうJ1で試合をする姿は見られないのではないかと思いましたね。ところが移籍二年目でチームはJ1昇格を果たし、カズがJ1のピッチに戻って来ました。もう40歳ですが、徹底した管理プログラムで完璧な肉体を保っています。怪我などせずに今シーズン通してプレーして欲しいものですね。アスリートと一般人は体が違いますが、もう年だなどと言っていないでカズのように体を管理して頑張ってはいかがでしょう。

  一月の下旬頃から少しダイエットを心掛けるようになり、今日までの約50日で4.5kgの減量に成功しました。いつまでも続けてもきりがないので今月中にあと1kg落としたら現状維持に食事制限を変えようと考えております。二十代の頃の体重に戻っています。5年前に減量をしましたがその前は今よりも13kgも多かったことになります。今で言うメタボリック・シンドロームでしたね。減量よりも落とした体重を維持する方が大変ですね。減量後5年で4kg強の体重増加ですので、年800g増です。これをリバウンドというのかどうか分かりませんが、少なくとも減量後の5年間は体調は良かったですね。

 毎日グラフを眺めて体重が減るのは快感ですが、この快感が拒食症に繋がっては元も子もありません。長続きする健康的な減量でスリムな体を作っていはいかがでしょう。

    

 

 

 

 

 

東京国際フォーラム

 
Today's Photo その448 2007/3/10
卒業シーズン

  国立大学の合格発表が行われ、受験シーズンも花粉と同じようにそろそろ終わりを迎えています。入試が終われば卒業シーズンです。アメリカでは5月に卒業シーズンを迎え、6月に結婚をする卒業生が多くジューン・ブライドの言葉があります。日本では3月から5月、9月から11月が結婚式のシーズンです。暑くも無く、寒くも無くが結婚式の必要条件なのでしょうか。

  大学の図書館で借りた本を返却せずに卒業する学生が跡を絶たないため、図書の返却を滞納している学生には卒業証書を交付しない大学が増えているそうです。二十歳を過ぎた大人なのですから甘えは許されませんね。卒業証書は一体何のためにあるのでしょう。就職に必要な書類は卒業見込み、あるいは卒業証明書で、卒業証書のコピーではありません。卒業式当日だけ必要な気もします。今時、卒業証書を額縁に入れて飾る人はいないでしょう。卒業証書は手元に無くても別に不便は感じないですね。押入れの奥に表彰状の類と一緒に保管してありますが、改めて見ようという気にはなりません。そうなると図書館の本は返却しないで卒業しても大勢に影響ないのかもしれませんね。

    

 

 

 

 

 

春節@横浜中華街

 
Today's Photo その447 2007/3/9
スギ花粉のピークは過ぎた?

  暖冬の影響で例年に無く早く飛散したスギ花粉ですが、関東暗部ではそろそろピークを過ぎようとしているようですね。暖かかった月曜の翌日あたりは花粉が相当数飛んでいましたが、その後は気温の低下と共に花粉も数が少なくなりました。先日来の強風と雨でもう全部飛んでしまったのでしょうか。次はヒノキの花粉が飛ぶようです。なかなか花粉の季節は終わらないですね。

  ラスベガスで写真関係のトレードショウが開催されています。世界中のカメラ関連メーカーはこのイベントに合わせて新製品を発表します。今回も各社共にオリジナリティの高い新製品を発表しましたが、日本でも3月下旬にフォト・イメージング・エクスポが開催されここでこれらの新製品を見ることが出来ます。この頃には桜は散っているかもしれませんね。

 この春の二つの展示会が終わると秋にドイツで行われるフォト・キナに向けて各社はまた新製品を送り出します。買おうと思っているそばから新製品が出るので、何だか慌しいですね。

    

 

 

 

 

 

横浜中華街 朝陽門

 
Today's Photo その446 2007/3/8
春は足踏み

 今週始めの暖かさは何処へ行ったのか、今週末に掛けて気温は平年並みで推移し一度暖かさに触れた身には寒く感じられます。そう簡単に春は来ないのですね。銀座では木村屋とライオンビアホールの前に桜が咲いています。もちろんこの時期に桜が咲く訳は無く、残念ながら造花です。木村屋はこの四丁目のビルの上であんぱんを焼いています。随分と土地の高い所でこさえているあんぱんですね。桜の花の塩漬けがあしらわれた桜あんぱんが人気です。

 昨日インドネシアの空港でガルーダインドネシア航空の旅客機が着陸に失敗し、滑走路をオーバーランして事故を起こしました。二十数名の方が命を落としましたが、残りの百数十名は命を取り留めました。航空機事故では生存者がいないのが常識となっていますので、今回は奇跡的と言えるでしょう。飛行機事故は自分ではコントロール出来ないので成す術がありません。せいぜいシートベルトを確実に着用することぐらいになってしまいます。

    

 

 

 

 

 

銀座木村屋 桜あんぱん

 
Today's Photo その445 2007/3/7
お役に立ちました

  気象庁から桜の開花予想が発表されました。東京地区は18日と予想されやはり暖冬の影響で平年より大幅に早くなっています。銀座の並木通りの街路樹「リンデン」が早くも芽吹いていました。場所によって暖かい、寒いがあるようで特定の場所だけが新緑となっています。こちらも例年ですが春分の日前後に新緑となるので、今年は早いですね。

  銀座四丁目のニッサンの前で横断するために信号待ちをしていると、旅行客と思しき白人男性が同じく信号待ちの男性に何か尋ねていました。尋ねられた日本人が分からないといった仕草をしたので、「May I help you?」と声を掛けて上げました。帝国ホテルに戻る道が分からないとのことだったので有楽町マリオンの前までエスコートし、後はガードを超えて左にまっすぐ行けば帝国ホテルにぶつかると言って別れました。ドイツから来たとのことでドイツ人だったのでしょうが、流暢な英語を話していました。ヨーロッパ人にとって英語は簡単なのでしょうね。黙って歩くのも気まずいので仕事か観光か、いつから居るのか、日曜は暖かかったけど今日は寒い、ドイツも寒いか等のどうでもいい話で繋ぎました。旅先で道を尋ねるのはお互い様なので役に立てて良かったと思いました。

 その少し前に通りを挟んだ三愛ビルの前で中年の女性が他の歩行者とぶつかり、バランスを崩して後ろ側に倒れそうになりました。うまい具合にその女性の真後ろにいたので体を支えて上げました。こちらも事なきを得て良かったです。今日はがらにもなく、人助け二件となりました。

   

 

 

 

 

 

芽吹き

 
Today's Photo その444 2007/3/6
暖かい朝

  昨夜の春の嵐は朝にはすっかり収まり、気持ちの良い朝となりました。春の装いで通勤した方も少なくありませんでしたが、午後からは北風が吹いて冷たい雨や雷に見舞われました。この時期は一日の中で冬と春が入れ替わりますので、薄着で行くと裏切られることがままあります。

  来日中のマイケル・ジャクソンが閉店後の有楽町・ビッグカメラを貸し切って買い物をした様子がテレビで伝えられていました。二時間もの時間を費やして何を買ったのでしょうか。アメリカに無い物といえば温水便座、乗馬マシーンくらいですけれど。まさかアメリカでも売っているニンテンドーやプレイステーションではないでしょうね。

  浅草の焼き肉店の牛のオブジェは一体何を表しているのでしょう。とにかく目立てば何でもありとしか思えません。屋根の近くには韓国のお寺のような構造物までありました。金色の牛と犬、青い牛、目立つことは目立ちますが浅草ですからね。

   

 

 

 

 

 

続・意味不明

 
Today's Photo その443 2007/3/5
春の嵐

  昨日の暖かさに南風が加わり、朝から気温が上がりました。昼間通った首都高のレインボーブリッジはいつもは制限速度が60km/hですが、今日は40km/hに制限されていました。いつもと同じように走ると車が風で持って行かれるような感じです。制限速度を規制しているのはそれなりの理由があるのですね。午後には二年振りの通行止めとなったようです。

 夜になって強風に加えて雨も降り出しました。首都高で帰る時に雨が激しくなり、ワイパーを最速にしても前の車のテールランプがはっきり見えないほどです。水の中で目を明けている方が良く見えるような状態で15分も走り続けると、このまま事故に遭遇するような恐怖感さえありました。今まで経験したことの無い激しい風雨のドライブでした。事故に巻き込まれたりせずに家に辿り着けてほっとしています。

  この暖かさでモクレンやコブシの花が咲いています。冬色だった木々が春の色へと変化しています。もう春ですね。

   

 

 

 

 

 

意味不明

 
Today's Photo その442 2007/3/4
春本番

  昨日以上に暖かくなった東京地区は もう春本番です。銀座ではコートを手に持って街を行き交う人、半袖のTシャツも少なくありませんでした。さすがに短パンはいませんでしたが今日ばかりは冬物のコートが邪魔になっていました。20度を超えていたのではないでしょうか。薄手の綿のハンティング用ジャケットを羽織っていたのですが、あまりの暑さにカメラバッグの三脚を取り付ける場所にコートを畳んで括り付けて、長袖をまくってちょうど良いくらいでした。明日も暖かいようですがその後はまた寒くなるとのこと、一度暖かさを経験すると寒さが堪えますね。ちなみに先週の日曜日は初霜が降りるほどの冷え込みでした。

  銀座の柳は新芽どころが去年の葉がまだ青々としています。柳の葉がこれからの暖かさで慌てて落ちてから、ようやく芽吹きとなります。桜の蕾も膨らんで来ました。今年は桜の開花が予想よりも早いのではないでしょうか。桜祭りの実行委員はスケジュールと桜の開花を同期させるために苦労しているのでしょうね。

   

 

 

 

 

 

夏は木漏れ日

 
Today's Photo その441 2007/3/3
暖かい雛祭り

  今日の東京地区は風も無く、春の節句にふさわしい暖かい一日となりました。明日はもっと暖かくなるようです。木々の芽吹きが既に始まり、街路樹の枝先が膨らんだのでぼやけて見えます。沈丁花も花を咲かせ、とうとう春が来たと感じられるようになりました。

  今日からサッカーJ1が開幕となり、一部に上がった横浜FCが昨年の覇者浦和と対戦しました。試合は2-1で浦和の勝利となりましたが、残念ながらカズはベンチスタートとなりピッチには立ちませんでした。J1のピッチで活躍する三浦カズを早く見たいですね。

  原宿では駐車スペースが少ないので、月極駐車場は5万円程度が相場です。屋根の上に停めている車を見掛けました。出し入れが大変そうですが、車の盗難や車上荒らしなどの心配は無さそうです。

   

 

 

 

 

 

屋上パーキング

 
Today's Photo その440 2007/3/2
株安円高

  今週火曜日に上海株下落に端を発した世界的株安は東京市場にも大きな影響を与えました。この四日間で18000円台に載せた株価が1000円以上値下がりしました。個人投資家方は先が読めたのでしょうか。株は恐ろしいですね。他人事なので無責任に株価の推移を楽しんでいる程度ですが、素人が手を出せる代物ではありませんね。一方で株価値下がりとは反対に円高となっています。円相場も手を出す対象にはなりえませんね。売り抜けた一部の人が大儲け、大半の人が大損というのが世間相場でしょうか。

  今日も電車の中で花粉症の方がくしゃみをしたり、鼻水を啜っている様子を数多く目にしました。数十年来の花粉症が治ったので、ちょっと優越感に浸ることが出来ました。花粉症の方、お気の毒です。是非体質改善を心掛けて下さい。最近目立つのがお年寄りの花粉症です。若い方はファストフードなどの食生活の影響と思われますが、お年寄りは何十年も花粉症と無関係な生活を送って来たのに突然なったのですから。

  日曜日には東京地区の最高気温が18度と予想されています。桜の蕾も一気に膨らみそうですが、スギ花粉もたくさん飛びそうですね。この時期、街中がコンビニ強盗だらけのように思えてなりません。

   

 

 

 

 

 

それぞれの午後

 
Today's Photo その439 2007/3/1
ガンバレ!不二家

  不祥事が続いて不二家ですが、山崎製パンの安全性管理の導入により今日から菓子の製造がスタートしました。受けれいれ先のスーパーやコンビニ、小売店の対応は未知数ですが、消費者が望めば店頭に並ぶのは時間の問題ではないでしょうか。誰もが子供の頃から慣れ親しんで来たペコちゃん、ポコちゃんです。みんなで応援し迷うね。

  各メーカーから春のデジカメの新機種の発表がありました。この時期にアメリカと日本で映像やカメラ関係の展示会が行われるので、それに合わせての発表となります。最近流行の一眼レフ型のデジカメは新製品までのサイクルが一年半ですが、小型のデジカメは半年程度で新機種が発表されています。パソコンもそうですが、半年程度で新機種を出されていは買う方も買ったそばから旧製品となってしまう訳ですから、あまり気分の良いものではありませんね。10万、20万もするデジカメがたった一年半で旧製品、これもどうにかして欲しいですね。それだけ技術の進歩が著しいのは事実ですが、旧製品にソフト並びにハードの有償交換で新製品に対応出来るような仕組みにするのは良いアイデアと思うのですが。新製品を売りたいメーカーはそうも行かないのでしょうね。かつてエプソンのプリンターは有償でアップグレードを行っていましたが、今は毎年のように新製品で乗り切っています。

 逆に半年後に型落ちとなったパソコンや小型デジカメを安く手に入れる方法もありますが。

   

 

 

 

 

 

今日から三月