Today's Photo

 
Today's Photo その587 2007/7/31
梅雨は明けるのか

  雷が鳴ると梅雨が明けると言われていますが、関東地方では昨日、一昨日と雷雨に見舞われました。そろそろ梅雨明けしないと夏も終わってしまいますね。明日からは8月です。梅雨明けが遅いと夏の暑さが秋になっても続くと予想されているので、暑い期間は変わらないのかもしれません。

 自民党大敗のショックから日が経つに連れて、株や為替も落ち着きを取り戻しつつあります。折角景気が上向いている言われているので、経済に悪影響が出ないような政治をお願いしたいものです。

  日本のように9月からだとずっと思っていましたが、ハワイでは8月1日から小中学校の新学期が始まるようです。夏休みは6月から2ヶ月間、もう学校のことなんてすっかり忘れているのでしょうね。以前7月の中旬にハワイに行っていた頃、そう言えば文房具を扱う店やデパートでgo (comeだったかも) back to school sale  というのやっていましたね。まだ随分先なのにと思っていましたが、新学期はもう目前に迫っていたのですね。

  先日の写真に比べると随分とおとなしい花火の写真です。動きの止まった花火で迫力を表現するのは難しいのですが、逆に普段は余り見れない花火の動き目にすることも少なくなりません。ミルクに落ちたしずくが跳ね返って王冠のように見える写真と同じですね。 

 

 

 浦安納涼花火大会 その2

 
Today's Photo その586 2007/7/30
自民党大敗

  事前の世論調査通り、参院選は民主躍進、自民大敗となりました。もう少し歯止めが掛かるかと予想しておりましたが、40議席も到達しませんでした。民主党には政権を狙う野党として一層の努力を期待したいものですね。これで参議院の存在価値が認められるかもしれませんね。今までは衆院で可決し、議論も無く参院も可決されていましたが、今後はこの図式が変わる可能性もあります。万年野党にありがちな、何でも反対だけ早めて欲しいですね。もしそうなら、次の衆院選挙で民主が大敗する可能性もあります。

 今日の一枚は 銀座の歩行者天国で木村屋で購入したばかりのパンを食べている女性です。多くの人が行き交っていることなどお構いなく、歩道のヘリに座り込んで食事中です。反対側の歩道からしゃがみ込んで望遠レンズで女性と同じ目線の高さから撮影しています。最近この手の女性が増えていて、電車の中でも普通に見掛けます。時間の有効利用と食べるようなスペースの不足もありますね。

 そう言えば銀座の歩行者天国にあるテーブル席で、デパ地下で買ったマグロの刺身や天ぷらを食べている外人観光客も少なくありません。醤油やわさび無し、天つゆ無しで食べて美味しいのでしょうか。デパ地下も外人観光客がその場で食べるのであれば、醤油や天つゆのサービスをしたら良いと思いますが。日本の伝統料理は美味しく味わって、楽しい旅の思い出にして欲しいですからね。

 銀座に行ったらデパ地下で食料品を買ってホコテンで食べよう見たいな情報がネット上にあるのかもしれません。ぜひとも醤油や天つゆの情報も載せて欲しいですね。

 

 

 何処でもごはん

 
Today's Photo その585 2007/7/29
浦安納涼花火大会

  昨夜は花火大会が行われましたが、打ち上げ場所が変わっても家から花火が良く見えました。以前は高く上がる花火しか見えなかったのですが、今回は低い所に上がる花火も建物の間から見えて、全体的には見える確率が高くなりました。

 数年振りに花火の写真を撮りました。一時間半の間に約500枚撮影しましたが、花火は動画で見る物なのでそれを静止画に収めると観ていた物と違う絵になります。花火の動きが止まってしまうのが写真です。見た目以上の迫力はなかなか表現しにくいのが現状です。

 今日の一枚は花火の迫力が静止画から伝わる写真です。煙の跡を残して今打ち上げたばかりの花火、既に上空で散り終わった花火、開き切って見せ場を作った花火などが一度に写っています。マンションの黒い影と外壁に反射する赤い花火のコントラスト、夜空に広がる無数の火の粉が夏の夜空に散りばめられています。

  今日は参議院選挙ですが、投票に行かれましたか? 暑くて外に出たがらないlomilomiを連れ出して投票を済ませて来ましたが、出口調査とか無かったので拍子抜けです。今夜は開票速報で寝不足になりそうです。

 

 

 浦安納涼花火大会

 
Today's Photo その584 2007/7/28
銀座歩行者天国

  週に二、三回は訪れる銀座界隈ですが、さすがにこれはと感動する物が少なくなりました。やっぱり物よりも人の方が変化があって面白いですね。さて今日 の一枚はパラソルで日光を避けてお昼寝をするカップルです。銀座歩行者天国のど真ん中で熟睡状態です。同じ方向に傾いているのも息がピッタリとしか言いようがありません。写す方は途中で目を覚まさないことを願いつつ、足早に横を通り過ぎながら連写します。通り過ぎた直後に一人が体勢を整え、さらに目を覚ましていました。まさに間一髪でした。こういう時に瞬時にピントが決まり、連写の出来るカメラを持っていると得した気分ですね。暑い銀座を彷徨って溜まっていたただるさも一瞬に何処かへ行ってしまいました。

  今夜は浦安納涼花火大会ですが、お天気はまずまずですね。銀座から戻ると新浦安の駅前には花火を観に来る人が大勢押し寄せています。お弁当やおつまみ類を販売する店舗が外まで売り場を広げ、屋台もありました。埃をかぶったような焼き鳥やとうもろこしはちょっと引きますね。

 花火は家から見るのが一番ですが、さて今年は見えるのかな。

 

 

 お昼寝中

 
Today's Photo その583 2007/7/27
梅雨明け宣言、まだ!

  今日も暑い一日でした。東海地方も梅雨が明けたようですが、関東はまだ蚊帳の外です。これで8月になって、まさかの遡って梅雨明け宣言はないでしょうね。いっそのこと、このまま梅雨明け宣言無しの夏になるかもしれませんね。

  参院選も残すところ今日、明日となりましたが、連日のように自民党の苦戦が伝えられています。閣僚の余計な発言や事務所費用の不透明性が安倍政権の足を引っ張っていますね。民主党は過半数を獲得する気ですが、果たして国民はどのような判断を下すのでしょうか。ぜひとも選挙権を有効に活用して、投票率が上がることを期待しています。

  増刷したハワイの写真集が上がって来ましたが、最初よりも出来が良くないですね。製造元に返却して検品して貰うことになりましたが、この辺りはなかなか難しいところですね。こちらの言い分が認められると良いのですが。

  明日は浦安納涼花火大会が行われ、7400発の花火が打ち上げられます。TDRの納める税金があるので、毎年のように一晩でぱぁーっと使ってしまいます。例年ですとベランダから見えたのですが、今年はさらに奥までマンション開発が進んで今までの場所での開催が困難となり、打ち上げ場所が変わります。今度は玄関側の通路からしか見えそうもありません。それにしても新浦安のマンション群は増える一方です。駅まで歩いて行けないような所にどんどん増殖しています。少子化が進み統廃合になる小中学校が多い中で、新浦安は開校ラッシュです。

  今までは雨天順延でしたが、参院選があるので雨天中止となります。まさか明日雨はないでしょうね。

 

 

 出待ちのフラガール

 
Today's Photo その582 2007/7/26
食洗機

  もう10年以上使用していた食洗機の扉のヒンジが腐食し、扉の開閉に支障が出るようになりました。高温の湯と洗剤ですのでまぁそろそろ寿命ですね。完全に使えなくなる前に次の食洗機を購入しようと近くの家電専門店を訪れました。

 家電メーカーの食洗機ばかりが並んでおり、今まで使用していたホシザキ製品はありません。ホシザキは業務用がメインですが、家庭用の食洗機も扱っていました。ところが2005年12月で生産をやめたとのことでした。店に並んでいる食洗機はどれも電熱で湯にして洗浄するタイプなので洗い終わるまで数十分掛かります。ホシザキは最初からお湯が来ている前提で作られているので電熱などなく、お湯をモーターで回して洗浄するので数分で洗浄が終了します。時間の掛かる食洗器はかつて使っていて不便に感じていたで絶対に駄目です。

  在庫処分でインターネットで8万円弱で売られていました。当時は10万円以上した品です。近くのスーパーの家電売り場でかつて扱っていたことを思い出して訪れると、何と在庫整理で本日現品処分で出したとのことでした。8万幾らの値札が付いていたので「高い!」と言うと、値札の半額だと言われました。それなら絶対に買い得なのでレジで会計をすると、セール中なのでさらに10%引きになりました。現品限りでも未使用品の新品です。家電売り場のマネージャーまで出て来て、いい買い物をしたと言われました。今日売れなければ半額セールから外す予定だったそうです。実に気分が良かったですね。

  食洗機は松下の一人勝ちとのことでしたが、時間が掛かる食洗機を皆さんよく我慢して使っていますね。これで後10年は使えます。その頃にはもう少しまともな製品が出ていることでしょう。

  最近はビルのカーテン・ウォールが上から下まで真っ直ぐではなく、多角形にデザインされた物も少なくありません。窓拭き作業は専用のゴンドラを使っています。ゴンドラは万が一ぶつかってもガラスを傷付けないようにしっかりと養生されていました。ロープ一本でビルのガラスを拭くタイプよりは見ていて安心ですね。

 

 

 窓拭き用ゴンドラ

 
Today's Photo その581 2007/7/25
今日も梅雨晴れ

  今日から曇りがちと予想されていた東京地方ですが、昨日よりは多少雲があったものの朝から 晴天に恵まれました。やっぱり気象庁は昨日、梅雨明け宣言をしとけば良かった思ったに違いありません。近くの保育園では昨日、今日と園児たちがプールではしゃぐ声が聞こえてきます。ずーと曇りがちの涼しい日が続いていたので晴天を待ちかねていたのでしょうね。

  ホノルルのチャイナタウンで像や獅子の置物を見掛けました。玄関先に左右対で飾るのでしょうね。そう言えば沖縄でもシーサーを玄関や屋根に飾っていますね。文化としては中国の影響が少なくありませんし、やっぱり沖縄は日本ではなくて琉球王国ですね。

  横浜の中華街で中国食品を扱う店は売上がガタ落ちだそうです。あれだけテレビで段ボール入り肉まんの映像が流れると、例えやらせだったと分かったとしてもイメージダウンは避けられません。キクラゲやしいたけなどの乾物も本当に大丈夫と疑われているようです。中国製の野菜は安いのが取り柄ですが、過剰な農薬や許可されていない殺菌剤が使われていると聞くと遠慮したくなるのも事実です。

 チャイナタウンでかつて購入したスリム茶は飲むと必ず下痢をしました。やっぱり何かいけない物が入っていたのでしょうか。これらの置物は無害でしょうね。

 

 

 Chinatown Honolulu

 
Today's Photo その580 2007/7/24
梅雨明け宣言と経済効果

  東京地方は朝から八日振りの青空が広がり、空気も乾燥して爽やかな夏空となりました。腰が引けている気象庁は近畿地方などの梅雨明け宣言をしましたが、関東地方の梅雨明け宣言を見送りました。梅雨明け宣言なんて「梅雨が明けたと思われる」などと曖昧な表現でごまかしており、後で梅雨明けの日付けを訂正することもあります。

 一週間以上も曇り空だったところへ梅雨明け宣言を出せば、買い控えていた夏服や水着がどっと売れることでしょう。「冷やし中華、始めました」、「冷たいビール、冷えています」と同じノリで、「梅雨、明けてました」で良いのではないでしょうか。研究の世界では「思われる」は使うなと教わりました。曖昧な表現となるので「考えられる」に統一しています。気象は学問ですが、梅雨明け宣言は「思われる」とするので文学ですね。文学なら、景気の先行きを考慮して早めに宣言しても構わないのでは。明日からまた雨が降ったとしても、今日は梅雨は明けていたと思われたのだからそれで良いと思いますけれど。

  以前にも書きましたハワイの写真集ですが、数部ですが増刷の発注をしています。1部だけ発注してその 出来を確かめたのですが、特に問題も無かったので今回はこのまま追加しました。基本的には自己満足の世界ですが、一つのけじめとして写真をまとめるのはそれなりに意義があると思います。撮影する時も写真集にまとめることを意識すると、この写真の見開きに合う写真と撮りたいなどとまた違った観点になりますね。

 一般的な製本ですと何部以上などの制限があり費用も馬鹿になりませんが、今回のマイブックは基本的に1部からの制作を前提とているので、個人の写真集には向いていますね。将来構成を変えて印刷し直すことも簡単に出来ます。

 

 

完成したハワイの写真集

 
Today's Photo その579 2007/7/23
選挙サンデーその後

  昨日は現場を引き上げた直後に総理が来たようでした。応援演説後、歩行者天国を候補者と共に練り歩き、その足で東京駅から新幹線に乗ったとのこと。まさに分刻みのスケジュールをこなしているようですね。閣僚からの相次ぐポロリ発言で疲れも溜まっていることでしょう。

  その銀座の歩行者天国で見掛けたご老人ですが、浴衣に下駄、頭には帽子と何とも粋な身なりです。写真には写っていませんが、右後ろの帯に扇子が刺さっています。 銀座を歩くのにふさわしい装いです。老舗店のご主人のような感じでした。手にはラジオ、耳にはイヤホン姿でしたが、競馬中継でしょうか。これがiPodだったらそれはそれで面白いのですが。ちょうど「とらや」の前を差し掛かったので、慌ててシャッターを押しました。手前のチャリがうるさいですね。それと右の画面に入りつつある外人の女性がもう少し中ほどを歩いていると良かったのですが、こればかりは タイミングです。女性が中に来る頃にはご老人は画面右端を歩いていますので。

 もっとも写す時はカメラバッグから慌ててカメラを取り出してレンズキャップを外し、フードを装着して、スイッチを入れ、ピントを確認して「とらや」を通り過ぎる前に数枚のシャッターを押すので精一杯でしたが。今にしてみれば短時間の間にこれだけの作業をやってのけた事が凄いと思いますね。

 いつでも写せるようにカメラを出している人も良く見掛けますが、撮影する時以外はなるべくならカメラを持っているところは見せたくないですね。

 

 

 
Today's Photo その578 2007/7/22
選挙サンデー

  来週の日曜日は投票日なので、今日が選挙期間中の最後の日曜日となります。銀座4丁目の交差点では自民党の選挙カーが局アナを辞めて立候補した候補者の応援演説を行っていました。選挙カーには安倍総理の垂れ幕もあり、総理の写真を撮ろうと近付きましたがまだ来ていないのか既に終わったのか不在でした。待ってまで撮りたいとは思いませんし、選挙カーを取り巻く人の多さに辟易して早々に現場を 後にしました。総理待ちと思われる報道陣の写真を代わりに撮りました。聴衆よりも頭二つ抜け出すための脚立の上に乗り、顔馴染みの他社のカメラマンと談笑しています。

  四丁目から八丁目まで歩行者天国をを歩いて行くと、途中にイヤホンを付け、ダークスーツにノーネクタイの怪しい人が一定間隔で立っています。これは警察の警備ですね。民間ならネクタイをしていますが、ノーネクタイというのが省エネ・ルックです。八丁目では民主党の幹事長が選挙の応援演説をしていましたが、身内しか居ません。これを見る限りは自民圧勝を予想したくなりますが、本当に過半数割れになるのでしょうか。民主党幹事長の写真では残念ながらToday's Photoには載せられませんね。

  鳩山幹事長の演説によると総理が四丁目から八丁目まで歩いてくる予定だとか、もう少し居ればシャッター・チャンスもありそうでしたが、この手の写真は報道カメラに任せて、早々に帰宅しました。その後の様子はテレビのニュースで楽しむ予定です。

 

 

報道陣

 
Today's Photo その577 2007/7/21
ホノルル空港

  ホノルル空港で航空機が滑走路に向かうアプローチの途中で、突然のようにエメラルド・グリーンの海面が見えて来ます。海の色は太陽の光や空の色によっても変化しますが、この日は曇り空で薄日が差す程度で決して青空ではありません。どうしてこの辺りだけこんな色になるのでしょう。

 サンフラン・シスコの空港近くには塩田(えんでん)があり、赤っぽい巨大な水溜りのような水域が点在します。ハワイアン・ソルトを作っているのかと思ったこともありましたが、どうもこの説は違うようです。極端に深くなって光が届かずにこんな色なのでしょうか。昨今の画像技術では水の色を変えるのは容易ですが、この写真は傾きを調整し、多少コントラストを高くして窓ガラスの影響を取り除いた程度の加工しかしていません。

 今度ホノルル空港を離陸する時は意識してこのエメラルド・グリーンをご覧あれ。

  ボーナスの出揃った休日だったこともあり、昼下がりの秋葉原はオタクはもちろんのこと、家電製品を買い求める人が大勢出ていました。ヨドバシで見たい物があったのでUDXのパーキングに車を停めて所用を済ませました。この間15分位でしたので大急ぎでパーキングに戻り、最寄の精算機にカードを通して無料となりました。この辺りは30分以内の駐車は無料なのでよく利用します。ちょっと路上駐車するよりこちらの方が精神的に楽ですから。30分あればコーヒー・ブレイクにも十分です。

 最近のパーキングでは事前精算機を通すと出口の精算機の前に差し掛かると自動的にバーが上がりそのまま外に出ることが出来ます。おそらくナンバープレートの情報が駐車カードの記録されているのでしょうね。旧式のタイプですと清算が済んでいてもカードを通さなければなりませんが、新式はスルーするだけです。旧式のつもりでカードを差そうとすると機械が受け付けず、とっくにゲートが開いていたなんてこともしばしばあります。新旧の区別を明記して欲しいですね。

 

 

エメラルドグリーン

 
Today's Photo その576 2007/7/20
写真集完成

  先日ハワイで撮った写真を写真集にする方式でネットを通して発注しましたが、予定よりも早く届きました。内容はともかく、出来は悪くないですね。市販されている写真集と見間違うほどです。見開きのページは1ページに収まるように写真を配置すれば問題ないのですが、2ページにまたがる写真はちょっとつなぎ目の部分が見えなくなります。ここに見せたい物が来ると駄目ですね。パソコン上で見ている分には本の厚みによる開き具合の不完全さが分からないので連続した写真として見えますが、実際にはほんの少し隠れてしまいました。

 80ページで約2万円と決して安くはないですが、出来は大満足でした。

  ロイヤル・ハワイアン・ホテルの中庭にはバナナの木があり、大きな房がありました。食べ頃になったら宿泊客に振舞うのでしょうか。それともスタッフが食べてしまうのでしょうか。熟したバナナがロビーに置かれて、当ホテルで採れました。ご自由にどうぞなんて書かれていたら、ちょっとうれしいですけれど。

   

 

Royal Hawaiian Hotel

 
Today's Photo その575 2007/7/19
夏休み

  ほとんどの公立学校は明日が一学期の終了式で、午後からは事実上の夏休みに突入します。ハワイでは6月から8月一杯が夏休みで、ちょうど出掛けた時は夏休みが始まった頃ではしゃいでいる子供たちをよく目にしました。アメリカでは9月から新学期が始まります。

 例年ですと関東地方は夏休みが始まる頃には梅雨が明けるのですが、今年は梅雨が全体的に後ろにずれたようでまだ梅雨明け宣言は先のようです。当初は今週末とも言われていたのですが、晴天が来そうもないのでは来週以降にお預けのようです。

 ロイヤル・ハワイアン・ホテルのパウダールーム前室の写真です。 ソファーがあってまるでロビーのようですが、左側が女性用トイレの入り口になっています。古き時代のリゾート感覚が蘇ります。アメリカ本土から船で来た観光客にとって、ロイヤル・ハワイアン・ホテルは特別の存在だったのではないでしょうか。宿泊するのは一等船客だけだったのでしょうか。ハワイアン・シャツ、パナマ帽の売り場がその当時の名残のようにも感じられます。ロイヤル・ハワイアンか隣のサーフ・ライダーのどちらかがワイキキでは最も古いホテルですが、ちょっと記憶が定かではないですね。ロイヤル・ハワイアンのような気が・・・。

   

 

Royal Hawaiian Hotel

 
Today's Photo その574 2007/7/18
Have a Good Day!

  ワイキキ・バニアンやワイキキ・サンセットなどの多くのコンドミニアムやホテルをオペレーションしていたアストンですが、数年前にリゾートクエストに変わりました。同じ会社が名前を変更したのか別の会社なのかは定かではありませんが、ワイキキ・サンセットの正面はアストンのロゴのままですね。一方ワイキキ・ビーチホテルはサーフボードにリゾートクエスト・ワイキキ・ビーチと書かれています。ハワイらしい看板なので撮ってみましたが、ちょっと単調ですね。生憎と宿泊客がいなかったのですが、リゾートらしい格好の人物が入るとまた違った印象になりますね。

 リゾート・クエストではインターネットで予約が行えますが、シーズンやフロア、滞在期間、年齢などによって割引のプログラムが複雑に絡んでいます。長期割引にするか年齢割引にするかなど思案の別れ所です。七泊すると一泊分無料、今回は十四泊だったので十二泊分でした。また宿泊期間中でシーズンの違いによる料金の差もありました。航空券の手配、一番安く宿泊するスケジュールなど、コンピュータが自動的に割り出してくれると助かるのですが、そういうプログラムってありそうな気もしますけれどね。

  宿泊三週間位前に日本でカード決済となりますが、ドル換算ですのでレートも気になります。後日バウチャーが郵送されてくるのでこれを持ってチェックインをします。支払いは済んでいるので、電話代や駐車料金の精算に使うクレジット・カードと署名だけです。エレベータの前はうるさいので嫌だとか、なるべく上の部屋がいいなどの希望は予約時に記入しておきます。今回はデラックス・マウンテンビューで申し込みましたが、39(40?)階建ての35階になりました。眺めは申し分なかったのですが、下まで降りる時にエレベータが途中階で何回も停止するのはだるかったですね。時々ノンストップで下まであるいは上まで行った時は気分が良かったですね。

 チェックアウトして車が動物園の前を差し掛かった時に、忘れ物に気付いて戻りました。フロントではチェックアウトした際の係員が新たにカード・キーを作成してくれて、忘れ物を回収することが出来ました。こういう時はフロントの係員にチップを渡すか悩みましたが、とりあえずビッグ・スマイルとハヴァ・グッデイで勘弁して貰いました。

  

 

Waikiki Beach Hotel

 
Today's Photo その573 2007/7/17
iPod & iTune

  携帯音楽プレイヤーもカセット、CD、MD、HDD、Siと推移していますが、やはりデザイン性と操作性ではアップル・コンピュータのiPodがダントツではないでしょうか。ショッピング・ポイントが余っていたので、この間のハワイに行く前にiPodナノを購入して、ハワイアン・ミュージックのCDを取り込んで持って行きました。往復の機内はもちろんのこと、ビーチでも音楽を聴くことが出来たのでとてもリラックスしました。

 このiPodに音楽を取り込むソフトにiTuneがあります。CDの曲をを変換して保存し、iPodに転送するのですが、パソコンでもこのiTuneで取り込んだ曲が再生出来ます。アルバムごとに再生するのは今まで通りですが、シャッフルといってランダムに曲を再生する機能が付いています。これを利用すると色々なアルバムの曲がランダムに再生されるので、次に何が聞けるか分からない楽しみもあるし、同じアーティストを続けて聞きたくない時もあるし、まるでラジオから曲をを聴いているようです。

  まだ持っているハワイアンのCD全部は入れていないのですが、既に20時間分はあります。これを車の中でも聞けるように色々と研究したのですが、車種と搭載されているカーステレオの制限で残念ながら直接繋ぐことは断念せざるを得ません。そこでFMの電波で音楽を飛ばし、カーラジオで聞く方法になりました。電波ですので多少の雑音が入る時もあるのですが、CDを入れ替える手間も無く、ランダムに色んな曲が聞けるのが一番のメリットですね。

 車から離れるたびにiPodを仕舞うのが手間ですね。そのまま車内に残しておくとガラスを割られたりする恐れがありますから。iPodより車の修理費の方が高く付きそうです。

  

 

Royal Hawaiian Hotel

 
Today's Photo その572 2007/7/16
台風の翌日は地震

  台風が無事に通り過ぎても天気がイマイチだなと過ごしていた午前中に新潟地方で大きな地震が発生しました。9階の部屋ではゆらゆらとゆっくりした揺れが長時間感じられる程度でした。発生直後は自分の目眩かと錯覚しましたが、天井からぶら下がっている照明が揺れているので地震であることが分かりました。台風の大雨で地盤が緩んでいた所に強い揺れが来たので、がけ崩れや土砂災害も少なくなかったようです。被災地が早く復旧するといいですね。

  昨日に引き続いてロイヤル・ハワイアン・ホテルのテナントの写真です。こちらはハワイアン・シャツと説明がありますが、柄がないのがハワイアン・シャツ、柄がにぎやかなのはアロハ・シャツになるのでしょう。日本ではなかなか帽子が似合 うシーンがありませんが、ハワイ辺りだとこんな帽子を被っていると粋に見えますね。地元の人がベースボール・キャップを被っている人は良く見掛けますが。この手の帽子は皇族方が愛用されているようで、ロイヤル・ハワイアン・ホテルでお買い求めになったと何かで読んだような気もます。あるいはテナントにその当時の写真が飾ってあったような気もして、記憶が定かではありません。いずれにしてもそれなりの方しか愛用されないのでしょうね。

  

 

Hawaiian Shirts & Panama Hat

 
Today's Photo その571 2007/7/15
雨台風

  今日の午後、台風 はもっとも東京地方に近付きましたが勢力が衰えたのと海側に反れたので風は大したことなくて良かったですね。結局昨夜の雨がピークで今朝からの雨はしとしと降って、全く台風らしくありませんでした。水不足の貯水池には恵みの雨となったようです。台風一過で明日は好天を期待しているのですが、予報では曇りのようです。台風の通過と同時に梅雨明けとは行かず、ここしばらくは曇り空が続くようですね。

  撮影に出掛けられないのでまだ手付かずのハワイの写真を整理していました。ロイヤル・ハワイアン・ホテルのテナントやロビーの写真が残っています。ロイヤル・ハワイアン・ホテルは古き時代のハワイを感じさせるインテリアがあちこちにあり、博物館のようですね。日が暮れてからゆっくりと内部を見ると良いですね。ロビーや通路にはソファーがたくさんあり、宿泊客でなくても雰囲気を楽しむことが出来ます。

  

 

Aloha Shirts

 
Today's Photo その570 2007/7/14
台風接近と環境整備

  台風の接近に伴い、関東周辺でもまとまった雨が降っています。15日の午後に通過する予定なのでこれから明日にかけてますます風雨が強まると予想されています。こんな天気なので街に出掛けて写真を撮ることができません。そこで今日は近所のホームセンターでコンソールテーブルを購入し、机の横に設置しました。今までは机の上に3台のモニターが載っており、2台のキーボードは重なっている状態で使用していました。マウスなどはどれがどれだか分からなくなっています。

 コンソールテーブルにモニターを1台移し、ファックスやその他の小物も合わせて移動させたので、もともとの机は2台のモニターと広くなったスペースにそれぞれのキーボードとマウスを本来の位置に配置すること出来ました。ようやく広々としたスペースで作業が行えるようになります。ネットやメールなど通常の作業に使うパソコン、画像専用のパソコンはモニター2台で片方に編集用メニューを表示させ、メインのモニターには画像を表示させるようにしてあります。こうすると画像が画面一杯に大きく表示されて快適です。画像を処理する環境の整ったので、あとは天候の回復待ちですね。

 それ以外にも本ウエブサイトを公開しているサーバー用のモニターも片隅にあり、合計4台のモニターに囲まれています。机の上はすっきり片付いたのですが、足元や机の後ろはケーブル類がとぐろを巻いています。パソコンはLANやUSBのケーブル類が多過ぎますね。電源とそれ以外は一本でまとまるようになると良いのですが。 

 先日、東京駅丸の内口のはとバス乗り場でキティのバスを見掛けました。運転手の隣の席にはおおきなキティのぬいぐるみまで置かれていました。

  

 

HATO BUS

 
Today's Photo その569 2007/7/13
ハザードライト

  日本ではすっかり定着していますが、車を運転していて道を譲って貰ったりした時に後ろの車にピカピカとハザードライトを点滅させますよね。あれって5年前のハワイでは全く通用しませんでした。うかつにハザードライトを点滅させると非常事態発生のように誤解されそうでした。

 ところが今回のハワイでは、停留所から発進するバスに道を譲った際に日本式にハザードライトの点滅がありました。日本からの観光客がレンタカーを借りて流行らせたのでしょうか。バスや大型のバンはハザード方式、乗用車は従来通り手でサインを出しますね。日本の方式が市民権を得始めたのでしょうか。

  以前中国製品の信頼性について書きましたが、最近はこれに関する報道が過熱して毎日のように中国製品の安全性を疑問視するニュースが流されています。白黒に染色してパンダに見せ掛けたチャウチャウ犬は愛嬌としても、段ボールを混ぜた肉まんは文字通り頂けませんな。首からぶら下げていた携帯電話が爆発する事故があり、持ち主が亡くなりました。日本でもデジカメやパソコン用の純正バッテリーと互換性のある中国製バッテリーが大量に出回っていますが、大丈夫ですかね。レノボ(IBM)のノートPCに非純正のバッテリーを装着して使用すると、バッテリーが正しく無い旨のメッセージが出ます。IBMのPC部門を買収したレノボは中国のメーカーですが、中国製バッテリーに警告を出す辺りはアメリカの伝統を引き継いでいるのでしょうね。

   

 

ウサギ(?)ッシリ

 
Today's Photo その568 2007/7/12
雨時々晴れ

  パソコンにはファンが付いていて、風を内部に送ってCPUや電源の熱を外に放出して冷やしています。エアコンのフィルターに埃が付くのと同じ原理で、長期間使用していると空気の取り入れ口やファン、放熱フィンには埃が溜まります。空気の流通が悪くなると十分に冷却されなくなり、パソコンの動作が不安定になったり熱暴走でフリーズしたりすることもあります。特にこれからの季節にはパソコンの冷却は大切です。

 このウエブサイトを提供している自宅サーバーは24時間稼動しているので埃の量も半端ではありません。ハワイに出掛ける前に掃除をしようと思っていたのですが、すっかり忘れて出掛けてしまいました。ハワイ滞在中も無事に稼動していたので一安心ですが、昨日ようやく内部の清掃を行いました。掃除機のノズルを逆に取り付け、PCの蓋を開けて掃除機の風で内部の埃を吹き飛ばしました。細かい所はエアダスターで吹き飛ばします。空気の流れが復活したので後ろから出る風はずいぶんと涼しくなりました。ついでに他の三台も掃除しましたが、サーバーほどの埃は詰まっていませんでした。

  昨日の夕方は雨が降っているにもかかわらず、西の空には夕焼けとなりました。これは虹が出ているに違いないとカメラを持って玄関の扉を開けると、うっすらですが虹が顔を出していました。今回のハワイ では晴天続きで一度だけうっすらと虹が出ましたが、写真に収めるとどうにも地味な虹となってしまいました。くっきりとした虹の写真はなかなか撮れないですね。

   

 

虹の予感

 
Today's Photo その567 2007/7/11
梅雨本番

  このところ梅雨らしい天気が続いています。週末にかけて台風も北上し、梅雨前線が関東付近にも停滞しそうです。例年ですと7月20日前後にはあける梅雨ですが、今年は遅くなるかもしれませんね。ようやくまとまった雨となっています。

  ハワイから戻って来てそろそろ一ヶ月が経過しますが、ようやく写真の整理が終わりプライベート写真集にまとめるところまで漕ぎ付けました。今回はマイブックという写真集を作成するサイトを利用していますが、全部で80ページとなりました。尤もそれ以上のページ設定が用意されていないので最大のページ数で我慢しています。もっと掲載したい写真もあるのですが、とりあえず一部作ってから今後の方針を考える予定です。風景写真に成りがちなハワイの写真ですが、今回は人が写っている写真が結構あります。風景も遠慮がちにありますが。写真集のページの縦横比と写した写真の縦横比が異なるので、見開きページの体裁を整えるのが大変でした。トリミングとかしないで写した比率で掲載出来れば一番良いのですが。比率を重視すると写真が小さくなり、写真を大きくすると縦横の比率が犠牲となります。一眼レフのデジカメの画面の比率に合わせたアルバムを用意して欲しいですね。

 今月の20日過ぎには製本が出来上がります。大きさは26センチ角(見開きで52センチ)なので結構大きく、迫力のある写真集となることと期待しております。

   

 

写真集 表紙

 
Today's Photo その566 2007/7/10
木登り名人

  ハワイ に限らず南国の象徴の一つに椰子の木があります。ところが椰子の木は実は落ちて来るわ、大きな葉が枝ごと折れるわで けっこう危ない木です。また椰子蟹が木に登って実を大きなはさみで切り落とすこともあります。そのまま放っておけば危なくて椰子の木陰などには近付けなくなりますね。

 訴訟社会のアメリカですからハワイでは事故を未然に防ぐために椰子の木のメンテナンスは欠かせません。実が大きくならないうちに摘み取り、枝は落ちる前に剪定します。また椰子蟹などが登れないように幹の途中に金属のリングが巻き付けてあります。金属の表面がつるつるすべるので蟹はこれ以上は上れないようになっています。メンテナンスで上まで登る人の足にはスパイクが欠かせません。命綱とスパイクで体を固定し、椰子の枝を切り取っています。そんな訳で幹には無数のスパイク跡が点々と残っています。すべての椰子の木を管理しているかどうかは分かりませんが、少なくとも街中や人が大勢出掛けるビーチでは安全が確保されています。年間の予算も馬鹿にならないのでしょうね。

  椰子の大きな葉で道路の掃除をしている光景を目にしたことがあります。ハワイだったか他の国だったか記憶が定かではないのですが、自然に優しい印象を持ちました。今だったら間違いなく撮影しているのですが、もう随分と前のことでカメラから遠去かっていた時代のことです。高校を卒業するまでは自分でフィルムの現像をしたり、印画紙に焼き付けたりしていましたが、それ以降はカメラや写真に対する興味を封印していました。その封印が徐々に解け出したのはサラリーマンを辞める頃です。一眼レフのフィルムカメラを購入してかつての感触を思い出していましたが、その時はここまでデジタル化の波が急速に訪れるとは想像出来なかったですね。フィルムメーカーやカメラメーカーが撤退し、家電メーカーがカメラ市場に参入しています。携帯電話のカメラまで台数に含めると、ここ十年でどれだけデジカメが増えたことでしょう。世の中写真で溢れていますね。そんな中で人の心にインパクトを与える写真の条件は厳しくなる一方です。 

   

 

剪定中

 
Today's Photo その565 2007/7/9
共存共栄

  ハワイ では幸運のシンボルとされる海亀ですが、餌を与えたりある距離以内に近付くことが禁じられています。日本では浦島太郎の御伽噺にあるように亀をいじめたり、助けた亀に乗ったりとやりたい放題ですが、やはり人間社会と動物社会の境界は守らなくては駄目ですね。昨日何処かでアザラシに噛み付かれた女性がいましたが、このアザラシに普段から触ったり登ったりしている見物客がいたようです。アザラシも余りのうるささに閉口したのでしょうね。

 飼育されているライオンやトラが飼育係を襲うことも珍しくありませんが、野生の動物が近付いてくるに人間を襲うのはもっと珍しくありません。飼い犬や飼い猫ですらある瞬間には野生化しますからね。動物と付き合う方法をもう少し日本人は真面目に考えた方がいいのかもしれません。

  先日買ったドリアンが熟して割れ目が入り、食べ頃となりました。早速外側のとげとげの皮を裂いて中の果肉をきれいに取り出しました。密閉容器に入れて冷蔵庫に保管していますが、それでも冷蔵庫を開けるとドリアンの香が漂います。毎朝ベランダでこの容器を開けて一房ずつ食べていますが、濃厚な味と芳醇な甘さがたまりませんね。暑い夏の朝にドリアンを食べると一日中元気が出るような気がします。ホノルルのチャイナタウンでも売られていましたが、香が強いのでコンドミニアムに持ち込むのは気が引けましたね。ドリアン臭のしない新種が開発されたようで、香が苦手な方もこれからは食べられるようになるかもしれません。

   

 

入谷朝顔市 その2

 
Today's Photo その564 2007/7/8
朝顔市

  最近はハワイの写真とネタが続いたので、今日は下町の伝統行事、恐れ入谷の朝顔市です。毎年7月6-8日に鬼子母神前で開催されますが、鬼子母神側の歩道が朝顔市、通りの向かい側は食べ物を中心とした縁日が軒を連ねています。今日は 最終日とのこともあって何処の店でも在庫は少なくなっていました。最後は叩き売るのでしょうか。今日は歩行者天国となっていましたが、今まで何回も訪れていますが初めてですね。狭い歩道を歩かずに済むのでいつもに比べると楽でしたが、車道の中央分離帯に腰掛けて飲んだり食べたりしている人、朝顔を品定めする人、ビデオやカメラで撮影する人、大勢の人で混んでいましたね。

 かつてこの近くの会社に勤務していた頃、朝顔市の期間に馴染みの料理屋に立ち寄るとお土産で朝顔の鉢植えを貰ったものです。あの頃は朝顔を買った記憶はありませんね。馴染みの店も閉店し、最近はすっかり足が遠退いています。久し振りに界隈を歩きましたが余り変わっていないですね。サラリーマンを辞めてから丸十年が経とうとしています。

  九州地方を中心に豪雨となっていますが、関東地方はこのまま空梅雨で終わるのでしょうか。今年は晴天が続き暑かったので朝顔の出来が良いようです。入谷の朝顔市が終わると明日からは浅草でほうずき市が始まります。ほうずき市が終わる頃、下町に本格的な夏の訪れとなります。

   

 

入谷朝顔市

 
Today's Photo その563 2007/7/7
七夕

  今日は七夕ですが、7が三つ並ぶので結婚式を挙げるカップルが多いとのことです。新浦安の駅でも披露宴に出席する人がいましたね。新浦安にはホテルや結婚式場があるので引き出物を持った人をよく見掛けます。それにしてもこの暑い時期に披露宴に呼ばれる方はたまったものではありませんね。もっとも6月から8月一杯は結婚式場はオフ・シーズンなので割安となりますから、挙げる方にとっては好都合かもしれません。

  この間宿泊したリゾート・クエストのワイキキ・サンセットですが、プールの中に三匹の亀が泳いでいました。アストンの時とは様子が違っています。通りに面した入り口には相変わらずアストン・ワイキキ・サンセットのままです。滞在中にモアナ・サーフライダーのオペレーションがシェラトンから何処かの会社へと移りましたが、あと何日という横断幕が毎日新しくなり、当日にはすべての表示が新しくなっていました。リゾート・クエストはおおらかなのですね。

 LANの利用やパーキングの利用が有料でしたが、これは何処でも一緒なので仕方ないですね。LANに関しては一週間×2よりも一ヶ月で申し込んだ方が割安になりました。新聞はホノルル・アドバタイザーを入れるようにフロントに言ってからは毎朝ドアの下に届けられていました。但し日曜版は分厚いのでドアの外に置かれています。これは無料でしたが、毎日自動販売機やスーパーで小銭を用意して新聞を買う手間が省けたので何よりです。

  小銭で思い出しましたが、アメリカの通貨に慣れない旅行客はとかく小銭が貯まることと思います。特に25セントの感覚が日本では無いので戸惑いがちですよね。貯まった小銭をフードランドの入り口の機械に放り込むと、入れた額分のその日だけ有効な金券となります。これで買い物の支払いを済ませば、小銭から解消されます。缶や瓶に貯めた小銭をドバーッと入れている人も少なくありません。今は工事中で閉店しているアラ・モアナSCのフードランドですが、新しいサービスで9月頃オープンだったと記憶しています。小銭解消を一度利用してみてはいかがでしょう。

 フードランドを利用する際には会員証のマイカイ・カードをお忘れなく。割引価格の品がたくさんありますよ。

   

 

亀と泳げるプール

 
Today's Photo その562 2007/7/6
ライフ・ガード

  ワイキキやアラ・モアナのビーチではオレンジ色のライフガードの常駐するブースが当たり前ですが、ノース・ショアや郊外の最近のブースはクリーム色です。スモーク・ガラスの窓もあり、仮設から常設になったような間さえあります。色は前の方が目立っていて良かったような気もしますね。

 アラ・モアナ のビーチでライフ・ガードのすぐ近くの木陰が定位置となっています。今回の滞在ではここでライフ・ガードを観察していたのですが、ライフ・ガードは同じ人の時もあれば違う人の時もあり色々なブースを回って監視しているようです。毎日決まった時間になると応援のライフ・ガードが来て、この間に元からいるライフ・ガードは運動をしなければいけないようです。ジョギング、サーフィン、スイミングなど人によって運動の内容は異なりますが、小一時間のエクササイズです。まさかあれが休憩とは思えないほどの真剣な運動量ですから、おそらく義務付けられているのでしょうね。エクササイズが終わると応援のライフ・ガードが姿を消し、また元の勤務となります。

 このエクササイズの時は制服の赤い水着から私物に着替える人が多いですね。もしかして着替えるのはオフ・デューティを示しているのかもしれません。パール・リッジSCでは近くの基地から来た制服の軍人をよく目にしますが、帽子は脱いで手に持っています。これは勤務で行動していないことを表しているようです。

 常連の地元のお年寄りと顔馴染みのライフ・ガードは毎日のようにフルーツやランチのお裾分けを貰っています。ブースを離れる時は防水の袋に入ったトランシーバーを携帯しています。トイレに行く時も携帯し、本部に連絡指定から行っているようです。

 波打ち際に浮いているレジ袋を拾ったり、サーフポイントの案内、荷物の監視などライフ・ガード本来の業務以外にも結構忙しそうです。アラ・モアナ ではホームレスの人がシャワーを使用していたようで、ライフガードの連絡を受けて警察官が来ていました。最初は警察官と一緒にいましたが、後は警察官がビーチから立ち去るように説得していました。

   

 

Life Guard on Duty

 
Today's Photo その561 2007/7/5
オーバル・ツイン・タワー

  アラ・モアナSCの山側を走るカピオラニ・ブルバードをワード・アベニュー寄りに行くと、楕円形(オーバル)をした高層のビルが二本並んでいます。五年前には無かった建物で何だかダラス辺りで見掛ける近代的な高層ビルを彷彿とさせます。通りに面した低層部分は照明やインテリアのショールームになっています。椰子の木が無ければハワイとは思えませんね。この写真では二本のビルがほとんど重なるアングルとなっていますが、後ろにもう一本のビルがあります。アラ・モアナ・ビーチの山側にも随分と高層ビルが増えていました。まだまだ開発は収まりそうもありません。街は生きていますね。

 ニューヨークのホットドッグ早食い競争ですが、日本人チャンピオンは昨年よりも大幅に多くのホットドッグを平らげたにもかかわらず優勝を逃していました。今年はアメリカからより優れた選手が出て来たということですね。アメリカも8年振りに首位を奪還したので今年の独立記念日は一層と盛り上がったことでしょうね。新チャンピオンは22歳ですのでまだまだこれからも期待出来そうです。一方の7連覇した日本人元チャンピオンは29歳となり、そろそろ世代交代かもしれません。

 アラ・モアナSCにあったジャッキー・チェーンのレストランが先日閉店したそうです。今回は行けなかったので次回にでもと思っていたのですが、四年でハワイ店の幕を閉じてしまいました。ルビー・チューズデーも次回に訪れたいレストランの一つですが、車なのでビールが飲めなくて躊躇しています。次回はバスで飲みに行こうかな。

   

 

椰子の木と高層ビル

 
Today's Photo その560 2007/7/4
独立記念日

  7/4はアメリカの独立記念日ですが、日付が変わる時には全米で花火や爆竹が鳴り響きます。一番最後に独立記念日を迎えるのはハワイですが、ハワイでも爆竹がなって街は騒然となります。爆竹に驚いた犬が逃げ出し、行方不明になるのは珍しいことではありません。日本のように繋いでいないからでしょうね。最近では花火に対する規制が厳しくなっていますが、独立記念日と新年は街中爆竹のゴミだらけです。アラモアナの波打ち際も爆竹のゴミだらけでした。

  独立記念日にニューヨークで毎年行われるホットドッグの早食い競争がありますが、ここ何年も日本人が優勝しています。昨年のチャンピオンの日本人は今年は体調が悪いようで、優勝を逃すかもしれません。そろそろチャンピオンの座をアメリカに譲る時期に来ているのではないでしょうか。大相撲の横綱が外国人力士だけなので、前年に思う気持ちと同じではないでしょうか。

 参議院選挙を控えて防衛大臣が余計なことを言って辞任しました。安倍政権の足を引っ張るような出来事が続々と起こりますが、意外と参院選挙は自民公明の圧勝となるのではないでしょうか。政府与党を非難するのが政治活動と勘違いしている野党に票が集まるようであれば、日本は共産主義や社会主義になる可能性も否定出来ません。

   

 

chopped hulihuli chicken

 
Today's Photo その559 2007/7/3
hulihuli chicken

  ノースショアに行くとエビを食べる方が多いのですが、カフク・シュリンプはカパフル・アベニューにある中華レストランのヒー・ヒンで食べるsteamed Kahuku shrimp with shoyu and peanuts oilの方が数段美味しいですね。値段は時価ですが1ポンドで30ドル弱です。この店にすれば結構高級料理の値段です。

  そんな訳でノースショアに出掛けた時は昨日紹介したグラス・スカート・グリルだったり、週末に必ず出るフリフリ・チキンが美味しいですね。テリヤキと違ってフリフリ・チキンは程好い塩味が効いていて甘くないのが良いですね。開いた一羽分のチキンをそのままでは食べにくいので注文の際には「チョップド・プリーズ」と頼みます。そう言えば中華包丁で食べやすい大きさに刻んでくれます。空手チョップのチョップです。別料金で付け合せにカフク・コーンやライスを頼むことが出来ますが、コーンの方が食べ易いですね。ライスの場合は刻んだチキンのジュースを容器の中でご飯がしっかり吸収するので、カロリーが高くなります。コーンは別添えなのでチキンから出たジュースは容器の下に溜まったままなのでカロリーオフになります。

 ダイエットを気にしている方は焼いている間に余分な脂を落としたフリフリ・チキンをチョップして貰って、コーンと一緒に召し上がっていはいかがでしょう。場所はノース・ショアのハレイワで、煙がもくもく出ている所です。

   

 

hulihuli chicken

 
Today's Photo その558 2007/7/2
看板犬

  ノースショアのハレイワの街にはローカルなレストランが何軒かありますが、旧クワ・アイナ・サンドイッチの場所にグラス・スカート・グリルがあります。以前ププケア(ノースショアの地名)のフードランドの近くでロード・サイド・グリルとして営業していましたが、今度は店を構えて営業しています。当時からシーフードが得意 で、アヒ・バーガーやグリルド・アヒが美味しかったですね。ホノルル・マガジンの表紙を飾ったこともありました。今度の店はドアの所に黒板があり、今日の魚が表示されています。写真では上が隠れていますが、Kajiki Ono Ahi と表示されています。カジキですね。

  そのドアの下側にはローカルのアーティスト、スワンソンのイラストで店名が描かれています。グラス・スカートは腰簑です。 電話番号は637-HULAで洒落ていますね。店のすぐ前はテラス席になっていますが、長屋風につながった隣がストロング・カレントです。隣の敷地にはストロング・カレントの本店(?)がありますが、ここの看板犬のジャックラッセル・テリアが可愛いですよ。体全体がひげもじゃのような毛で覆われていて、とても面白い仕草をします。看板犬の写真は無いのですが、ノースを訪れた際はぜひご覧あれ。 その後二回ほど写真を撮ろうと訪れたのですが看板犬は不在でした。

 スワンソンのイラストのトート・バッグなどはストロング・カレントで見掛けました。ワイキキのビーチ・ウォークにあるハワイアン・ムーンでも扱っていました。

   

 

Grass Skirt Grill

 
Today's Photo その557 2007/7/1
今日から7月

  もう今年も半年が過ぎてしまいました。本当に月日が経つのは早いですね。特に6月は半月ハワイに行っていたので特に短く感じられましたね。ハワイから戻った日に関東は梅雨入り宣言となりましたが、梅雨らしく雨が続く日が無いように思います。水不足にならなければいいのですが、このまま空梅雨で終わるのでしょうか。

  ハワイから戻って来てから東京の街の写真がほとんど撮れません。ハワイに比べると新鮮味が無いせいか、感動してシャッターを押すようなことに巡り会いませんね。当分スランプが続きそうです。一方でハワイで撮影した写真のレタッチと整理がようやく終盤を迎えました。後はストーリーを組み立てて写真をセレクトして写真集にまとめるだけですが、この作業はまだまだ続きそうですね。

  ロイヤル・ハワイアン・ホテルのピンクのタオルやバスローブなどのアメニティ・グッズやホテルのロゴ入り製品を売っている店で見掛けた置物の写真です。クリスマス・シーズンにはサンタが中に入っていて、振り回すと雪が舞う置物がありますがそれと同じです。ワイキキには雪は降らないので、砂が舞うかもしれません。でもそれでは砂嵐だしなぁ。ピンク・パレスを振り回すと何か変化するのでしょうか。

   

 

Pink Palace