Today's Photo
Today's Photo その1042 2009/10/31
ノース・ウエスト航空

  デルタ航空とノース・ウエスト航空の合併が正式に発表され、世界第二の航空会社が誕生することになりました。コンチネンタル航空のマイレージ会員なので提携先のノース・ウエスト航空を利用してハワイへ無料で旅行をしていますが、これも近々に終了となります。これに先立ち、六月にはコンチネンタル航空はスター・アライアンスに加盟することを発表しており、今後はハワイに出掛ける際は全日空やユナイテッド航空を利用することが出来ます。コンチネンタル航空は成田ホノルル線を再開する様子は当分無いのでしょうか。

  秋葉原の電気街のパーツショップとしては大手の九十九電機が会社更正法適用の申請を行い、事実上の倒産となりました。店舗はこれまで通りに営業を続けながら再建に向かうとのことですが、永年に渡りネット通販や店頭での購入を利用していたので倒産のニュースには少なからず驚きました。大手のパソコンショップが店を畳んだり、規模を縮小したりと動きの激しい秋葉原ですが、身軽な中小のショップの方が柔軟性が効くようです。大手は価格競争では中小のショップには敵いませんからね。      

 いよいよ明日からは11月、季節は秋から冬へと動き始めました。ここ数日の気温ではアウトドアのカフェよりもインドアでお茶をしたくなりました。外の空気が心地良い季節は本当にあっと言う間に通り過ぎてしまいます。コンビにでは肉まんやおでんの売上が増えているのではないでしょうか。三連休は学園祭のスタートとなります。

 

 

 

 

次は何処?

Today's Photo その1041 2009/10/30
秋冷

  アメリカ大統領選挙を数日後に控え、オバマ陣営は全米ネットワークの放送枠を30分買い取り、選挙キャンペーンを放映しました。東京で言えば1チャンネルから4、6、8、10、12チャンネルに同時に同じ映像を30分間流すことになります。つまり視聴者にとってはどのチャンネルにしてもオバマ候補の選挙キャンペーンです。この日はメジャーリーグ・ベースボールのチャンピオン・シリーズが行われましたが、この選挙キャンペーンの放映と重ならないように試合開始時間を20分遅らせたとのことです。テレビあってのゲームですから、野球にしてもフットボールにしてもコマーシャルの間は試合が中断されています。日本のようにコマーシャル中にプレーが続行し、得点のシーンを見逃すなんてことはありません。

 フットボールでは両チームが規定の回数のタイムアウトを取る権利がありますが、テレビ中継を行っている局側にもタイムアウトを取る権利(コマーシャル・タイムアウト)が認められています。プレー中断中に目立つ色の服装をしたテレビ局の人がグラウンド内に入ると、審判はタイムアウトを宣言します。数分後にテレビ局の人がグラウンドの外に出ると試合が再開されます。

  麻生総理大臣が夕方の六時から記者会見を行いました。夕方のニュースのゴールデンタイムに合わせたのでしょうけれど、主なチャンネルで同時に中継されたのでまるで放送枠を買い取ったかのようですね。ちなみに公正を期すためにマケイン陣営にも放送枠買取の話が提案されたのですが、こちらは資金不足のために断ったとのことです。世論調査通りオバマ氏が次期大統領に選ばれるのか、興味を持って見守りたいですね。

  今一つ盛り上がらないハローウィーンを明日に控え、街ではこっそりとクリスマスの準備が始まっています。銀座の三越では入り口に樅ノ木と電飾がセットされ点灯を待つばかりです。毎年マスコミを集めて行う銀座ミキモトのクリスマスツリーの点灯式ですが、それを予告するようなディスプレーが出現しました。 気温の方は一足早く季節を先取りしたようで、今日は寒い一日となりました。

 

 

 

 

もうすぐクリスマス

Today's Photo その1040 2009/10/29
ハイテク便座

  午後は午前中に届いた洗浄機能付き便座の取り付けを行いました。今まで使用していた分岐水栓を外し新しい物に交換します。次に古い便座を外し、新しい便座をセットしてリモコンと人感センサーをトイレ内の壁面に取り付けます。後は電源を入れて動作を確認し、最後に水漏れが無いかチェックします。交換自体はどうってことないのですが古い洗浄機能付き便座を外した後を清掃をしたり、取り外した本体を分解して燃えるごみ、燃えないごみに別けるのに時間を要しました。古い便座は平成三年製と書かれていたので17年も使用したことになります。さすがに17年間の技術革新には目を見張るものがあり、新しい便座の機能は凄いですね。

 トイレのドアを開けると便座の蓋が自動的に上がると同時に洗浄が始まり、なおかつ緑色のLEDが便器の内部を照らします。洗浄機能にも様々なモードがあり、好みに合わせて細かく設定が可能です。便座は退出後に自動的に下がります。全自動と勘違いして水を流すのを忘れそうです(笑)。以前の物は24時間電力を消費していましたが、便座や洗浄水を暖めるのは入室と同時に行われ、普段はオフになっていて大幅な省エネが図られています。しばらくはトイレに入るのが楽しみになりそうです。

  イギリスのチャールズ皇太子夫妻が国交開始150周年で来日しています。それにちなんで今日の一枚は銀座でイギリスを感じさせるご婦人の後姿です。

 

 

 

 

英国風

Today's Photo その1039 2009/10/28
量販店と通販

  今朝はこの秋一番の冷え込みとなり、そろそろ冬が近付いていることを予感させるような気候となりました。先日はJリーグ横浜FCのカズがゴールを決め、Jリーグ最年長ゴールの記録を更新しました。いつかは肉体的限界を迎えるアスリートですが、カズは生涯現役のような勢いがありますね。そんな中、今日 はマラソンのQちゃんが引退記者会見を開きました。北京オリンピックの出場権を逃し引退かと思われていましたが、今後のレースに備えてトレーニングを続けていました。ここに来ての引退宣言ですから余程のことがあったに違いありません。これからはハードな練習から開放され、第二の人生をゆっくり歩むことが出来ると良いですね。

  今でこそ当たり前になった洗浄機能付き便座ですが、今を去ること15年以上前に洗浄機能付便座を世間に先駆けて購入しました。便座の良さを客に勧める前に社員がまず自ら使用し、その良さを体感するとのことで社員向けに特別価格で提供された物です。その後の技術革新は華々しく、今の製品は当時のものに比べると三分の一以下の消費電力になっています。長く使うものですから、消費電力が少ないに越したことはありません。そろそろ代え時かと近所の量販店で店頭価格を確認し、通販で売られている商品と比較してみました。量販店では7万円弱、通販価格は4万円台です。二万数千円の差があれば誰だって安い方で買いたくなりますね。5年間延長保証も二千円以内で付加出来ますし、送料も無料ですし、一体量販店で買うメリットって何なんでしょう。

 「新製品が安い」が売りの店ですが、10月に出た製品ですがちっとも安くないですね。

 

 

 

 

ガイドブック

Today's Photo その1038 2009/10/27
冬支度

  今日の東京市場も株安、円高が止まりません。株価は26年ぶりの安値、ドル円相場は80円台突入の勢いでドルが下がり始めています。世界的金融不安とパニック相場に決定的な方策はあるのでしょうか。これを受けて麻生総理は解散総選挙を先送りする決定を下したと報じられていますが、民主党はこれに反発して国会審議を遅らせる戦法に出ました。つい先日までは与党案にホイホイ賛成していましたが、解散がなくなると法案審議に応じない、採決では何でも反対とまるでへそを曲げた子供のような政治手法です。こんな正当に政権を任せようとしている訳ですから、次の衆院選では日本人の考え方が世界に問われることとなるでしょう。良識ある日本人諸君、政治に関心を持ってよく研究してから次の選挙に臨みましょうね。一度も政権を取ったことのない民主党のたわごとは机上の空論であることを忘れないで下さいね。

 9月にオープンし連日のように大勢の買い物客を集めていた銀座七丁目のH&Mですが、ここに来てようやく落ち着き出しました。平日は店内に入る行列もほんの数メートルとなり、5分も待たずに入れるようです。 銀座五丁目から八丁目方面にかけての「ざわわ」感が無くなり、街が少しずつ元の静けさを取り戻してつつあります。

 日が当たっていると半袖でちょうど良い気候ですが、さすがに日が暮れると一枚羽織りたくなりました。もう晩秋を迎えているのですね。

 

 

 

 

THE GINZA

Today's Photo その1037 2009/10/26
もうすぐクリスマス

  おそらく東京ディズニーリゾートの影響と思いますが、最近は日本でもハロウィーンのグッズやそれにちなんだ菓子類がこの季節になると売られるようになりました。しかしながら所詮はクリスチャンの行事ですから、ほとんどの日本人にとって無縁な世界の行事です。ディズニーリゾートとクリスマス商戦までの繋ぎとしてイベントを盛り上げようとする小売業界の陰謀で、親はもちろんのこと子供までもが訳も分からずハロウィーン商戦に乗り掛かっています。クリスマスやバレンタインデーもそうですが、クリスチャンでないにもかかわらずチャペルで挙式を挙げる無宗教の日本人ですから、ハローウィーンは分からなくて自然と受け入れることができるようです。

 対して盛り上がりもしないハロウィーン商戦にさっさと見切りをつけて、早くもクリスマス商戦へ動き出した業種も少なくありません。ディスプレーを扱う店が多い浅草橋やホームセンターではクリスマス用品の販売が始まっています。こんどのしゅうまつはもう11月ですから、今年も残すところ二ヶ月となります。この間お正月を迎えたばかりなのにと感じている方も少なくないのでは。

  カップラーメンやピザ、伊藤ハムの製品からも毒物が検出される報道が続いています。食の安全に対する不安が高まる中で、それを煽るような報道姿勢はどうかと思います。専門家が健康被害は無いと言っていることに関しては、事実だけをあっさりと伝えるべきですね。消費者の街頭インタビューはいらんだろ!って思いますけれど。

 

 

 

 

ハロウィーン

Today's Photo その1036 2009/10/25
ホテルのバーでもう一杯

  相も変わらず野党は麻生総理が連夜のホテルバー通いを批判していますが、一国の総理がホテルのバーで飲んでいて何がいけないのでしょう。民主党幹部は庶民感覚があるのなら縄のれんでなどと言っていましたが、居酒屋で総理が警備のSPやら秘書やらを引き連れて財界、政界の要人と会うことが現実問題として出来るでしょうか。庶民相手の店にしてみれば突然政府要人が警護を連れて現れたら、店の売上に影響することでしょう。それに比べるとホテルは要人をもてなすのは得意ですし、一般客との線引きも粋に計らってくれるでしょう。赤坂辺りの料亭で密談することに比べればホテルのバーそれはそれはリーズナブルですし、警備する方にとっても安心です。そのような諸般の事情をわきまえずに、野党の幹部なり報道各社が面白おかしく伝えているのですから、受け取る側の視聴者は余程しっかりしていないとマスコミなり、野党の企みにまんまとハマってしまいます。

 女性関係や不正献金で総理を追及するのならまだ分かりますが、個人の金でホテルのバーで飲むことにいちゃもんを付けているのは他に追求するネタが見付からないからです。つまりそれだけ麻生総理がしっかりとした政治を行い、国民を納得させる受け答えをしているので付け入る隙が見付からないのが野党の本音です。そこで目に付けたのがホテルのバー通いですが、これが銀座の高級クラブとか六本木のキャバクラだったりすればそれなりにスキャンダルになります。ところがきちんとした大人が利用するホテルのバーですから、これは説得力がありません。いちゃもんを付けている民主や民社の幹部は麻生総理にホテルのバーへ連れて行って貰って、どういう所で幾ら位掛かるのか社会勉強をするべきではないでしょうか。

  帝国ホテルのメインバーで普通のウィスキーをシングルで頼めば、1,000円以下だったと記憶しています。大人の雰囲気で静かに飲みたい時はホテルのバーに限ります。結婚披露宴に出席するために時間に余裕を見てニュー・オータニホテルに出掛け、披露宴開始までメインバーで飲んでいたことがあります。あまりの居心地の良さにいつしか時間が経ってしまい、早く着いたにもかかわらず結婚披露宴には一時間近く遅刻した思い出があります。ホテルのバーとはそんな所です。

 

 

 

 

銀三

Today's Photo その1035 2009/10/24
食の安全

  世界規模の株安、ユーロ安、ドル安が止まりません。つい先日までは1ユーロ150円台だったのですが、今日当たりは118円近くまでなっています。ドルも92円を割り込み、この勢いでは80円台に突入するのでしょうか。円高になれば輸出関連企業の業績が悪化し、日本の株安となります。事実、昨日のソニーの業績大幅下方修正発表を受けて今日の東京株式相場は大きく下落しました。ジェットコースター相場はここに来て下る一方です。何をきっかけに世界的な金融不安が止まるのでしょうね。少なくとも日本ではそろそろ円ドル相場に日銀が介入することになるかもしれません。

 飲食街を抱えている銀座では酒屋、氷屋、花屋、そして珍味などに代表される乾き物やおつまみを扱う店があります。これらの業種は業務用スーパーなどと並んで繁華街には欠かせない存在です。行ったことが無いので分かりませんが、100円で仕入れたピーナツやポッキーが器に盛られて、お姉さんが隣に座れば1,000円以上になるのでしょうね。食べ残したからといって使い回しこそしていないでしょうけれど(笑)。

 カップ麺に防虫剤の成分が混入していたことが報じられています。冷凍餃子、冷凍インゲン、次はカップ麺と今年は食の安全が脅かされた一年となりました。カップ麺は製造工程で混入したのか、はたまた意図的に製造後に混入されたのかはまだ判明していませんが、これだけテレビで騒がれれば売上が落ちることは必至です。模倣犯が出ないと良いのですが。

 

 

 

 

珍味

Today's Photo その1034 2009/10/23
ホテルのバーよりガード下

  晴海通りと中央通りの交差点は和光、銀座三越、ニッサンショールーム、三愛ビルでお馴染みの銀座四丁目交差点、さらに中央通りを築地方面に行けば昭和通りとの交差点があります。昭和通りと中央通りの中間辺りの晴海通りの下に通路があります。信号待ちをせずに晴海通りを渡れるので便利なのですが、この通路は昭和レトロと言うか地方都市にありがちな店が軒を連ねています。シネコンに代表される最新の音響設備やゆったりとしたシートが売りの昨今の映画館ですが、場末の盛り場にでもありそうな映画館が立派に営業しています。銀座の文字が看板に入っていなければ誰も銀座とは思わないような雰囲気さえあります。

  麻生総理が連日のようにホテルのバーで人に会っていることをマスコミが必要以上に取り上げ、野党が庶民感覚が無いなどと批判しています。政治家が料亭で密談するのは世の常ですが、料亭に比べたら値段も安いですし庶民的ではないでしょうか。週刊誌やワイドショー並の時限の低いインタビューを一流紙が行うとは情けないですな。野党の党首が庶民的な感覚をアピールするのであれば有楽町のガード下や銀座の晴海通り下で飲んでみたらいかがですか?やれ風で入院、今度は体調不良でインド要人との会談をキャンセルする民主党の代表は体の弱さが庶民的なのでしょうか。もう少し体を鍛えてから選挙戦に出て欲しいものです。

 

 

 

 

昭和レトロ

Today's Photo その1033 2009/10/22
進化させられるパソコン

  デジカメの高画素化により、当然のことながら画像処理するパソコンの能力も高くなければストレスを感じながら仕事をすることになります。カメラメーカはカメラの高性能化に努力していますが、パソコンメーカとタイアップしてこのクラスのデジカメにはこのクラスのパソコンでと言ったガイドラインを作ってもよろしいのではないでしょうか。家電量販店ではデジカメの買い替え需要とパソコンの買い替え需要が一致して、売上増に貢献すると思われます。テレビショッピングではありませんが、デジカメ、パソコン、プリンターをセットにして販売することはもちろんのこと、このデジカメにはこのパソコンと言う目安が必要なのかもしれません。一昔前なら折角購入したパソコンなので末永く使用するのが当たり前でしたが、今ではパーツを交換することで簡単にアップ・グレード出来るようになりました。

  パソコンメーカも季節毎に新製品を出すのではなくて、新しい部品を次々と応用出来るようなパソコン、すなわち購入後も性能アップで発展するような方向を意識して欲しいですね。三年前に購入したパソコンでも部品をアップグレードすれば、最新のパソコンと引けをとらないとなれば購入する際の踏ん切りも付きやすくなるのではないでしょうか。

 

 

 

 

あれだっ、あれ!

Today's Photo その1032 2009/10/21
撮りたい気分

  東京メトロ副都心線が開通する前に行ったきりの表参道に四ヶ月ぶりに出掛けて来ました。それまでは週に一、二回は訪れていたのですが銀座に比べるとシャッターを押す回数が極端に少ないので自然と足が遠退いていました。紅葉の時期を迎える準備中の欅並木ですが、まだまだ緑色でした。副都心線の工事で掘り返された明治通りは期待に反してまだ工事中です。さっさと修復すれば良いのに一体何をやっているのでしょうか。基本的に街の様子に変化は無く、シャッターを押したくなるようなものに出会えない街だったとの印象が拭えません。やっぱり銀座は近くて面白いなぁ。

 今日の一枚は銀座の 昭和通り沿いにあるショップのドアです。今まで何十回もこの店の前は通り過ぎていますが、一度もシャッターを押したいと感じたことはありませんでした。先日通り掛った時はなぜかシャッターを押したくなって撮った一枚です。ドアや周りの窓のガラス面の曲線がアートを感じさせます。ドアの色からも秋を感じますね。

 

 

 

 

不思議なガラス

Today's Photo その1031 2009/10/20
もういくつ寝るとお正月

  ロサンジェルス警察の留置所で自殺した三浦容疑者の弁護団は独自の調査で他殺であると発表しました。もし本当であるならば誰が何の目的で殺害したのでしょうか。留置施設ですから警察関係者か弁護士などの限られた人間しか出入りができない筈なので、他殺説が本当ならば犯人の絞込みはそれ程難しくは無さそうです。果たして他殺説は真実なのでしょうか。

  今日は爽やかな秋晴れに恵まれましたが、気温は九月下旬並で半袖で歩いていても汗が出るほどでした。この暑さにもめげずに銀座の街では秋のファッションに身を包んだ人が大勢いました。ブーツとか蒸れていそうで、爽やかさのかけらすら感じられません。秋には秋の装いをすると決めているようで、その日の気候なんて関係無いのでしょうか。

 銀座の伊東屋では早くも来年のカレンダーや手帳が店先に並んでいます。今年も残すところ二ヶ月と十日となりましたが、きっとあっと言う間に年末になってしまうのでしょうね。爽やかな秋晴れはもう少し感じていたいのですが。

 

 

 

 

THE GINZA

Today's Photo その1030 2009/10/19
夜の街

  銀座の写真を撮り続けてから随分経ちますが、夜の写真はほとんど無いですね。夜の銀座の写真を撮ったのは昨年のクリスマスの頃ではないでしょうか。夜は家で食事をしてのんびりしたいので、夕方早々には撮影を切り上げています。帰宅ラッシュの電車に乗りたくないのも早く帰る理由の一つです。日本も外国並みに物騒になってきましたから、暗くなって盛り場をカメラを持ってうろつくのも何だか危険な感じですし。

  夕方になるとクラブのホステスやママが出勤風景が見られますが、写真としてはありきたりのように感じています。一歩その手の世界に踏み込めばそれなりの写真となるのでしょうけれど、夜の銀座自体に興味が沸きません。座っただけで何万円などと言われている世界ですから、近寄らないに限ります。それに何か探しながらしらふで飲み屋街を歩くのも面白くありません(笑)。

  そんな訳で今日の一枚は昼間のクラブの入り口です。夜になると照明で怪し気な雰囲気になるのかもしれませんが、昼間見る限りは健全そのものです。窓も無く、たばこの煙が充満していそうですが、閉ざされた赤い扉の向こうにはどんな世界が広がっているのでしょうか。

 

 

 

 

ROMANTKO

Today's Photo その1029 2009/10/18
二人力から四人力へ

  何ヶ月ぶりかに秋葉原に出掛けました。歩行者天国で殺傷事件が起きる前に入ったきりだったので、新しいビルがオープンしていたりして新鮮でした。休日にもかかわらず歩行者天国が中止されているので、裏通りの人の多さには驚きました。以前に比べてオタクと秋葉系デブが一段と増えていたように感じました。かつての日本人にはいなかったような肥満です。不規則な高カロリーの食事と運動不足の賜物ですね。

  一年半前くらいに組んだ画像専用パソコンに使用しているCPUをパワーアップして処理速度を向上させるために、新しいCPUを買って来ました。CPUはあるタイミングで大幅に値下げが行われるので、新製品が出てもしばらく待ってから購入した方が得ですね。今まで使用していたのはCPUが二個でしたが、今回購入したタイプは四個です。それぞれ独立して同時に処理を行うので、当然のことながら処理に要する時間は早くなります。二人で処理していた仕事を四人でするようなものです。CPUの交換は5分も掛かりません。むしろ時間を要したのはパソコン内部の埃の除去でした。半年以上前にクリーニングしたままだったので、内部にはそれなりに埃が溜まっていました。

  新しいCPUをパソコンが無事に認識し、予想通りにサクサクと画像処理が行われています。写した写真をピクセル等倍に表示するのに8秒程度掛かっていた処理が4秒になりました。これで表示されるまで待つストレスが解消され、当分は今のパソコンが活躍しそうです。自作パソコンは自分で性能をアップ出来るから使い勝手が良いですね。

 

 

 

 

円高で購買力低下

Today's Photo その1028 2009/10/17
原油価格暴落と伝家の宝刀

  一時は1バレル当たり150ドルに迫る勢いだった原油先物価格ですが、昨今の安値では70ドルを割っています。これを受けて石油元売会社が卸値を値下げするため、ガソリン価格が年末に向けてさらに下がると予想されています。原油先物市場に投資していた会社が今回のサブプライム問題に端を発した金融不安で資金に行き詰まり、取引が少なくなったため原油価格が暴落しているそうです。もちろん今後の経済の成り行きで石油の消費が落ち込むことも値下がりの要因です。いずれにしても石油価格が下がれば、日本の経済にとっては明るい材料となります。

  国会では補正予算が成立し、テロ対策法案の審議が始まりました。民主党は反対に回ると予想され、衆院で可決、参院で否決というねじれ現象が今回も見られます。重要法案は衆院の決議を優先するとすれば、参院は単なる飾りとなります。いっそうのこと一院制にしてしまえば分かりやすいのではないでしょうか。衆院の解散時期が話題となっていますが、衆院選挙ではおそらく自公民の与党が過半数を占めると予想されますが、それでも今のねじれ現象は変わりません。次の参院選挙で自公民が過半数を占めるか、あるいは万が一今度の衆院選挙で民主が政権を取らない限りこのねじれが続き当分の間は政治が混迷するだけとなります。

  民主党は総理に解散総選挙を連日のように促していますが、政権を取れないことが分かっていないのでしょうね。直近の世論調査でも自民党支持が民主党支持を上回り、首相にしたいのは大差で小沢よりも麻生との結果が出ています。笑うの自公民か民主党か、年内に解散総選挙はあるのか、麻生総理は経済問題解決の道筋を付けてから伝家の宝刀を振るうタイミングを図っているのでしょうね。

 

 

 

 

うめ豚って?

Today's Photo その1028 2009/10/16
攪拌厳禁

  アメリカの株価は市場最高の上げ幅を記録したかと思うとその数日後にはそれを帳消しにするような大幅な下げに転じており、当然のことながらそれを日本の株価が追従しています。このように上げと下げが日替わりで訪れるのでジェットコースター相場と言われているようです。株価が高値で安定するにはもうしばらく時間が掛かりそうですね。

 銀座コリドー街でハイボールのポスターを目にしました。英語ではスコッチ・アンド・ソーダとかバーボン・アンド・ソーダと言いますから、ハイボールってのは何語でしょうか。アメリカではもっと具体的にジャック・ダニエル・アンド・ソーダなどと銘柄を指定することが多いですね。

  かつてサントリー(当時は寿屋?)の宣伝部に勤務していた作家の山口瞳さんが、ウィスキーメーカーはストレートとかハイボールで飲んで美味しいようにウィスキーを造ると書いていました。だからウィスキーを飲む時は「水割りにしますか?」と聞かれたら、「酒を水で割るほど貧乏はしていねぇ!」と言ってハイボールを飲みましょうというようなことを書いていました。

 この話を読んでから行きつけのスナックではハイボールを頼んでいましたが、係りのおねぇちゃんがソーダーで割ってから水割りと同じようにぐるぐるとかき混ぜていました。その都度、「そんなにかき回したら折角の炭酸が抜けるから、混ぜるな!」と言っていた頃をこのポスターを目にして想い出しました。

 「ハイボール、飲んでますか?(セコムしてますか風に、かん高い声で)、飲んでいないんですか?」

 

 

 

 

昭和レトロ

Today's Photo その1027 2009/10/15
春夏秋冬

  銀座の本屋の店先には早くも来年のカレンダーが並んでいました。デパートではお歳暮商戦がスタートしたり、郵便局からは年賀葉書の案内が来たりして、年末を感じさせるような今日この頃です。11月に大学の同窓会を行う予定でしたが全員のスケジュールが見事に合わず、何と12月の中旬開催で決着しました。同窓会が忘年会になってしまいそうです。

 昨夜は中秋の名月は生憎の雨模様となりましたが、十六夜(いざよい)の今日の月はとてもきれいに出ていました。銀座の午後は明るい日差しと暖かい風に恵まれ、半袖でちょうど良い気候となりました。あと二週間もすれば11月、寒くなる前の残り少ない心地良い季節を大切にしたいですね。

  銀座コリドー街と言えばかつては飲み屋街のイメージしかなかったのですが、今ではおしゃれなレストランや各国料理の店が建ち並び随分と明るくなりました。そんな中で和食のレストランの店先には小さな秋を演出していました。日本料理は季節を大切にしており食材はもちろんのこと、掛け軸や庭の景色さえも季節毎に変わっています。これからは鍋物が美味しくなりますね。

 

 

 

 

手水鉢の秋

Today's Photo その1026 2009/10/14
アイスマン(ICE MAN)

  欧米各国が協調して公的資金を金融市場に投入する決定を受けて、昨日のニューヨーク株式市場は史上最大の上げ幅で終わりました。その流れを受けて連休明けの今日の東京市場でも史上最大の上げ幅を記録しました。日本の株相場はアメリカに追従しており、まるでコバンザメのようですね。今日のような株式相場の上げが三、四日続いて、ようやく今回のパニック的な株安の前の水準となりますが、まだまだ金融不安は根強いようでそこまで回復するには時間が掛かりそうです。

  ランチタイムが終わる頃から、銀座八丁目界隈は氷屋や酒屋の動きが目立つようになります。それぞれの注文を受けた飲食店へ氷や酒類、お絞り、食材などを運ぶ人が活動を開始します。株安と円高で企業の業績も今一つ伸び悩んでいる昨今ですが、銀座の高級クラブにも影響があるのでしょうか。一杯何千円もの水割りですから製氷器の氷という訳には行きません。昔ながらののこぎりで氷をカットする音は何処と無く懐かしいですね。

  天然の氷で作ったかき氷を食べさせる店をテレビで紹介していましたが、氷の粒だか結晶だか忘れましたが製氷器の氷に比べて細かいので一気に慌てて食べても頭が痛くならないと言っていました。もしそうなら凄いことですね。本当に違いがあるのか何処かの番組で検証して欲しいですね。

 

 

 

 

夜の街に変身中

Today's Photo その1025 2009/10/13
Bar(バール)

  連休最終日は爽やかな青空が広がり、行楽日和となりました。いつも犬の散歩で訪れる総合公園の広大な原っぱでは大勢に人がシートを敷いて秋の空と海を楽しんでいました。平日はほとんど貸しきり状態なのですが、ガソリン価格高騰の影響か、はたまた連休最終日は近場で過ごすと決めたのか、こんなに大勢の人が出ている光景は初めてでした。外で過ごすのに最適な季節となった証しです。それも今月一杯で、11月の声を聞く頃には屋内の方が過ごしやすくなっていることでしょう。

 今日の一枚は爽やかな季節にぴったりのオープンエアのバールです。となりにスペイン料理のレストランが併設されていますが、気軽に立ち寄れるのでバールの方が良いですね。銀座という場所柄仕方が無いのでしょうけれど、ビールが一杯750円はホテル並の料金です。つまみを頼んでビールの二杯も飲めば、もうそれだけで三千円コースになります。

 日本の飲食店はワインやビールなどアルコール飲料で設け過ぎですね。もう少し手ごろな価格で飲み物を提供し、それに合う料理で採算を合わせるべきではないでしょうか。アメリカでは特別高級な店を除いてビールはせいぜい2、3ドルですね。ハッピー・アワーもあるので、夕方の早い時間から安く飲めるのも魅力です。カウンター席でつまみとビール二杯で30ドル、アメリカではビジネスとして成り立たないでしょう。海外を訪れる日本人が多くなりましたが、ブランド品を買い漁るだけで飲食に対する国際感覚は育っていないようです。日本の飲食店の飲み物の価格が際立って高いことを皆で指摘すれば、もう少しどうにかなるのでしょうけれど。

 

 

 

 

Bar

Today's Photo その1024 2009/10/12
三浦人気

  朝方はこの秋一番の冷え込みとなりましたが、昼間は日差しが暑く半袖で出掛けて良かったと感じました。相変わらずのH&M効果で、銀座四丁目から八丁目にかけてはラッシュ時の駅の構内のような混雑振りです。福家書店では三浦春馬の握手会が行われていたようで、沿道には多くのファンが順番待ちやら一目見ようとしているやらでごった返していました。ロス疑惑の共謀罪でLAPDに逮捕されで自殺した三浦和義より、銀座に集結したギャルは三浦春間の方に夢中のようでした。

  読売巨人軍がセリーグの優勝を果たしました。かつてはデパートの「そごう」だけが巨人軍優勝セールを行っていましたが、今ではヨーカドーグループ、ビックカメラ、三越なども巨人軍優勝セールを行っています。ビックカメラはかつて有楽町そごうがあった場所に店舗を構えているので、「そごう」繋がりは理解出来ますが、三越やらIYホールディングスは何なんでしょうね。何かにかこつけてセールをやりたいのかもしれません。

 かつては「野球は巨人、司会は巨泉」、「巨人、大鵬、卵焼き」などと巨人が人気の中心でした。今ではプロ野球に対する興味が以前よりも薄れ、相撲は外国人力士が中心となり、残るは卵焼きだけです。マックやケンタなどのファスト・フードを離乳食代わりに食べて育った子供が大人の仲間入りをしていますが、卵焼き人気も衰えてしまったのでしょうか。

 

 

 

 

和義より春馬

Today's Photo その1023 2009/10/11
死人に口無し

  サイパンで身柄を拘束され、半年余りの拘置生活からLAに移送された三浦容疑者がLAPD(ロサンジェルス市警)の留置所で自殺をしました。二十数年前の容疑でよもやLAに移送されるとは思っていなかったようで、ホノルル経由で向かった機内ではおそらくこのシナリオが出来ていたのではないでしょうか。警察の追及を前に罪を認め、自ら死刑を執行する結果となりました。ロス疑惑は疑惑ではなく事実であったことを本人が身を持って証明したことになります。時効の無いアメリカならではの執念に観念したのでしょう。

  暑かった夏から木枯らしの吹く冬が来るまでの短い間、オープンエアのカフェを楽しむ季節の到来です。オープンエアのカフェやレストランは青山や原宿にありがちですが、歩いていると銀座界隈でも結構あります。鍋料理が恋しくなる前に訪れてはいかがでしょう。ほんの少し昼のピークを外せば貸切のようなゆったりとしたランチを楽しむことが出来ますよ。

 

 

 

 

Antipasto

Today's Photo その1022 2009/10/10
負の連鎖

  数日前に話題として取り上げた世界同時株安は下げ止まる様相が全くありません。昨夜のニューヨークの暴落の流れをアジア各国の株式市場が追従し、軒並み下げ幅を拡大しました。そしてその流れがヨーロッパ市場からアメリカへと戻りますが、各国の下げを材料にさらにアメリカ株が下がるという負の連鎖が起きる様相を示しています。麻生政権は衆議院解散どころではなくなり、早期解散のため法案審議に応じていた民主党はここに来て徹底追及へと路線を変更しています。それにしても民主党は筋の通っていない政党ですね。

  今日の一枚は銀座 コリドー街のワインバーのドアです。ドアの窓からは内部の灯りが見えますが、一眼レフのカメラはこのような写真が苦手です。ワインバーの文字にピントを合わせると中の照明器具はボケてしまい、逆に中の照明にピントを合わせるとドアのワインバーの文字がボケてしまいます。人間の目は瞬時にドアの文字から中の照明にピントを合わすことが出来るので両方がはっきりと見えています、レンズの絞りを8以上に絞れば両方にピントが合うようになりますが、絞ればその分シャッター速度が遅くなるので手振れを防ぐためには三脚が必要です。素早く街の写真を撮る際に三脚を持ち歩くわけには行きません。

 ドアの文字にピントを合わせて撮影した写真と内部の照明器具にピントを合わせて撮影した写真を合成したのが下の写真です。人間の目ではこのように見えています。

 

 

 

 

扉の向こう

Today's Photo その1021 2009/10/9
レンズフード、してますか?

  長島巨人軍終身名誉監督の若い頃の映像に「セコムしてますか?」、「していないんですか?」のアフレコをかぶせたコマーシャルが放映されていますが、実際に言っているようで面白いですね。脳梗塞の後は実際の映像でコマーシャルには出ていませんが、セコムはずっと長島茂雄一本です。過去に撮り貯めた映像や音声がまだまだあるのでしょうか。リハビリの効果もあって大分元気になられているようなので、最近の姿でコマーシャルに登場する日もそう遠くないような気もします。

  銀座の街を歩いていると、随分と一眼レフのデジタルカメラを手にしている人を見掛けます。外国人観光客では半数近くが一眼レフではないでしょうか。ところが多くの一眼レフ愛好家はレンズ・フードを付けていないですね。折角レンズフードを付けていても収納体勢の逆さ付けにしたまま撮影している人もいます。レンズフードはレンズに入り込む余分な光をカットして映り込みを無くすのがメインの用途ですが、それ以外にレンズ先端の保護の役割も果たします。特に屋外で人が多い場所では方から下げているカメラが他人に触れることも少なくありません。レンズフードは大きくてかさばるのでカメラケースが大きくなるのも事実ですが、一眼レフを使用している方はぜひレンズフードを装着して撮影されることを勧めます。

 

 

 

 

鍵穴

Today's Photo その1020 2009/10/8

補正予算衆院通過

  金木犀の香りが漂い始めました。ここ数日は日替わりのように雨と晴れが交互に続いていますが、季節の変わり目を迎えた不安定な天気の兆候です。やっぱりもう秋ですね。

 昨日に続き今日も株価が大幅に下落し、金融不安による底値の探りあいはもうしばらく続きそうな様相です。そんな中で補正予算案が衆院を通過しましたが、予算委員会であれだけいちゃもんを付けていた民主党は採決になると一転賛成票を投じました。二大政党を自負する民主党は政府案に対する対案でも提出して国民に政党の存在をアピールする絶好の機会にもかかわらず、補正予算反対すると国民の支持が得られなくなるとの選挙対策で賛成に回ったものでした。つまり対案も出せないおんぶに抱っこの政党が、次期政権を担う能力が無いことを世間に知らしめただけですね。今度の選挙で民主党を支持する人は何を根拠に票を投じるのかはなはだ疑問です。

 昨日のノーベル物理学賞に続き、ノーベル化学賞も日本人が受賞しました。景気の悪いニュースが続いていただけに、久々に明るい話題となりました。

 

 

 

 

首長獣

Today's Photo その1019 2009/10/7
世界同時株安は止められるか

  アメリカのサブプライム問題に端を発した金融不安は世界を駆け巡り、世界同時株安となっています。アメリカではダウ平均が10000ドル割れ、日本でも今日は四年数ヶ月ぶりに10000円割れとなるなど混乱が続いています。また1バレル当たり150ドル目前まで上昇していた原油先物価格は90ドルを割り込んでいます。1バレル200ドルもあるとの経済評論家はさぞかし肩身が狭いのではないでしょうか。アメリカがさらなる公的資金を投じて金融政策を行うまではもうしばらく市場の混乱は避けられそうもありません。大統領選挙や下院議員選挙を控え、思い切った政策を打てないアメリカ政界のジレンマも混乱に拍車を掛けているようです。

  麻生内閣では経済政策として補正予算は可決の見通しとなりましたが、内需拡大が次の課題です。解散総選挙を叫ぶ民主党ですが、この経済を立て直す力量があるとは思いませんね。国民の正しい判断を仰げば、民主頭髪日の週銀選挙では大敗するのではないでしょうか。風邪引いて国会開催中に入院するような小沢代表ですから、内閣総理大臣なんて勤まりそうもありませんしね。

  木枯らしが吹き始めるまでの短い期間、屋外でお茶をするには最高の季節です。オープンエアのカフェで真昼間からビールを飲むと美味しそうです。

 

 

 

 

昼下がりのカフェ

Today's Photo その1018 2009/10/6
進化するiPod Touch

  麻生内閣が発足して初めての予算委員会が開催され、本格的な論戦が始まりました。開催前には政府を厳しく追及すると息巻いていた民主党ですが、麻生総理のテンポの良い明快な答弁で追及するネタが崩れ、結局の所は追求どころが諭されるような状態の質問初日となりました。その民主党の鳩山幹事長が連日のように述べているの数々の批判をばっさりと斬り捨てたのが中山前国交相です。報道によりますと自身のブログで民主党の行動と鳩山幹事長の発言の矛盾を指摘し、挙句の果て宮崎一区の民主党候補では東国原宮崎県知事には太刀打ち出来ないと潔く認めるようにとまで書かれています。所詮万年野党の民主党ですから、まぁこんなものでしょうね。

  大麻問題でゆれた相撲界ですが、今度は八百長問題が取り沙汰されています。八百長という言葉は相撲から生まれた言葉とのことで、昔から相撲の勝負には八百長があったことを示しているようです。古い体質の中で誰もが口を閉ざしてい続けたことで日本 の伝統文化が維持されていたのでしょうか。元外国人力士の告発は伝統や文化に縛られない外国人だからこそ発言出来たのかもしれません。おそらく八百長が事実でも、協会組織が隠蔽してそのような事実は無かったとの結論で終焉を迎えることでしょう。それが伝統の強みです。

  ようやく秋らしさが感じられるようになったばかりですが、ファッション業界はもう冬物を拡販する態勢に入っています。「おでん始めました」の貼紙みたいなものでしょうか。

 

 

 

 

まだ早い!

Today's Photo その1017 2009/10/5
日々進化するiPod Touch

  朝から日差しが暑く感じられ久々に短パンとTシャツで銀座の街を歩きました。衣替えが過ぎて街はすっかり秋の装いとなりましたが、みんな暑いのを我慢して秋物を身に付けているとしか思えません。衣替えなんて一斉に行うのが日本人らしいところで、近くに住んでいるTDRのアメリカ人連中と来たらちょっと暖かければすぐに夏の服、少し涼しいとTシャツの上にダウンジャケットといった具合で、季節に関係なく着こなしています。制服文化は日本人らしさかもしれません。そして少しでも人と違う格好をすると学校や会社で白い目で見られてしまいます。戦後教育の影響でしょうか、日本人は個性を強調したり、尊敬したりするのが苦手な民族となってしまいました。

 日本でもiPhoneが登場し、ipod Touchとともに単なる電話や音楽プレーヤーではなく、ポケットサイズのコンピュータとしての道を歩み始めています。最新バージョンにすれば自分の好みのソフトウエアをダウンロードして、自分に合ったコンピュータとして利用することが出来ます。ソフトは無料の物から有料の物まで各種ありますが、一本100円、200円から数千円までと幅広く用意されていて、日々新しいソフトがリリースされています。パソコンで作成した文章やデータをiPod TouchやiPhoneに入れて持ち歩くことも可能ですし、乗り換え案内やグルメ情報をインターネットを通して利用することも出来ます。分厚い英和・和英の辞書に相当するソフトを入れていますが、これは単語の解説、使い方はもちろん、発音はイヤフォンやヘッドフォン経由で聞くこと出来るので完璧です。携帯電話に付属している簡易辞書とは格が違います。

  新しいバージョンになる前は自分でハッキングしてソフトを入れなければなりませんでしたが、今ではアップルを通してソフトをダウンロードできるので安心ですし、簡単です。パソコンを持ち歩きたい方はiPod Touchの導入を検討されていはいかがでしょう。家でちょっと電車の時間を調べる際でもわざわざパソコンを立ち上げなくてもiPod Touchがあればすぐに調べることが出来ますし、ついでにニュースも読めますよ。

 

 

 

 

東京メトロ銀座駅

Today's Photo その1016 2009/10/4
何か必死、民主党

  秋らしい爽やかな晴天となりましたが、裏の保育園では「うんどうかい」が行われていました。涼しくなってエアコンを止めて窓を開けた頃から運動会の練習と思しき音が連日のように聞こえていましたが、今日が本番でした。マンションの駐車場二ヶ所を挟んだ先にある保育園ですが、子供たちの歓声や演目のアナウンスはその場にいるかのように聞こえて来ます。玄関の前から400mmの望遠レンズで写せば、万国旗代わりの自画像の名前まではっきりと読むめるほどです。

 昨年は「おしりかじり虫」、今年は「崖の上のポニョ」の歌が流れると子供たちの大きな歌声が響いていました。今日の一枚は「ラッキーチャンポン麺」という歌にあわせてお遊戯をしている様子です。保育園の運動会は午前中で終了し、昼過ぎにはは何事も無かったかのように飾り付けも無くなり、人影も見当たりません。運動会でお弁当を家族揃って食べるのが楽しいのですけれどね。

  中山前国交相が政界引退を表明し、自民党による東国原宮崎県知事擁立の動きが報じられています。これに対して知事の任期途中で国政へ移るのは県民の期待外れなどと的外れな発言を民主党の鳩山幹事長が述べています。民主党員でもない宮崎県知事に対して、何をほざいているのでしょう。余計な口出しをする前に自分の正当の候補者でも応援するのが筋ではないでしょうか。早い話が民主党の対立候補者では落選確実なので、東国原氏が立候補しないように牽制しているに過ぎません。政治を志す者いつかは中央を目指すのは当たり前で一野党が口出しする問題ではありません。

 次の選挙では小沢総理はノーと言っている声が圧倒的に多いとの世論調査が出ていますが、本気で政権を取るつもりになっている民主党は滑稽にさえ見えます。

 

 

 

 

うんどうかい

Today's Photo その1015 2009/10/3
引退の秋

  中国に端を発した食の安全を脅かす話題が連日のようにニュース番組で取り上げられていますがが、今年の米の収穫量は豊作と予想されています。またこれで米がだぶつくことになりますが、汚染米よりも古米、古々米を安く流通させる方が得策ではないでしょうか。備蓄された米はどんどん古くなるばかりです。飲食店が建ち並ぶ銀座 にもお米屋さんがひっそりと営業しています。銀座を訪れる買い物客など見向きもせずに、ひたすら地元に密着した商売を行っているのでしょうね。

  相撲界は大麻だの、八百長だのと次々と問題が浮上していますが、政界でも失言や事務所日問題など政治家としての自覚が問われるような出来事が報じられています。どちらの世界も伝統を重んじているというか、世間の常識からかけ離れているのが当たり前の世界です。永田町の常識、回し組の常識が通用しなくなりつつあるのではないでしょうか。相撲界では理事会に外部からの人材を投入することが決まりましたが、回し組を押し切ることが出来るのでしょうか。政界では次の衆院選挙に立候補せずに引退する政治家の名前が上がっています。その分の議席が新しい世代に受け継がれ、少しでも政界が若返ることは良いことですね。

 プロ野球では桑田、清原、野茂が今年でユニフォームを脱ぎました。一方でサッカーのキング・カズは来期も現役でプレーすることが伝えられています。怪我に気を付けて一日でも長くプレーを続けて欲しいものです。

 

 

 

 

銀座の米穀店

Today's Photo その1014 2009/10/2
下町的洋食屋

  銀座四丁目と聞いて思い浮かべるのは和光、三越、三愛ビル、ニッサンショールームですが、これらは銀座四丁目交差点にあります。有楽町マリオンから銀座四丁目の交差点まではすっかりきれいな街並みになっていますが、四丁目を昭和通り方向に行くと昔のままの建物や佇まいが所々残っています。角がパチンコ店、隣が韓国料理店、一軒おいてインド料理の草分け的存在のナイルがあります。ナイルと韓国料理店の間は洋食レストランの早川があります。浅草辺りの洋食屋と見間違うほどですね。メニューもカツ丼、カレーライス、焼き飯、スパゲッティ・ナポリタン、ハムエッグ、コロッケ、メンチカツ等々の定食、これが銀座四丁目にあるのですから不思議な感じさえしますね。

  歩道から写すには近過ぎたので車道にはみ出して街路樹越しに撮影しました。立木氏の撮影スタイルを真似したつもりで肩の力が抜けていて、動きが軽かったせいですね。縦の線とそれを遮るブラインドのコントラスト、たった一人の客が食事をしている光景が印象的で撮影したくなりました。客がいなければ面白みがありませんし、逆に混んでいればそれもまた興醒めです。

  今日は一週間ぶりの晴天となり、爽やかな空気に包まれた一日となりました。先日までの暑さはすっかり収まってこのまま秋本番に向かうのでしょうか。

 

 

 

 

銀座四丁目

Today's Photo その1013 2009/10/1
赤い羽根と河童のバッジ

  10月1日は都民の日、赤い羽根共同募金と例年は決まっていましたが、今年は赤い羽根の共同募金を募るボーイスカウトやガールスカウトを見掛けません。都民の日は学校がお休みなので子供が募金 活動をしている筈ですが。銀座の街でも赤い羽根を付けている人は一人しか目に留まりませんでした。うーん、どうしたのでしょう、赤い羽根。

  子供の頃は都民だったので都民の日の前になると河童のバッジを学校で共同購入していました。当日はこのバッジを付けていると都立の施設が無料だったように記憶しています。今でも持っていたら希少価値があったかもしれませんが、手元には見当たりませんね。

  先日BSテレビで「写真家たちの日本紀行」で立木義弘氏が出演していました。他の人がどのような撮影スタイルで写真を撮るのか興味があるところですが、立木氏の場合は撮影は目に留まった物を躊躇することなくシャッターを押していました。颯爽と街を歩きながら、車で移動しながら一瞬の光景の中から面白いと思う物を見付けるセンスは見習うものが多々ありました。人物を正面から首から下だけをフレームに収めていました。これを見れば頭が入っていないと言われそうですが、著名な写真家であるから許されるような構図です。顔が無い分、奇抜なコスチュームが強調されている気もします。

 この撮影スタイルを少し真似しようと、いつもよりも身軽な撮影機材で曇り空の銀座を歩いてみましたが、普段見慣れている光景も今日は新鮮に感じられ短時間で数多くのカットを撮りました。肩の力を抜くことは何事においても大切ですね。 

 

 

 

 

Santa Maria Novella