Today's Photo
Today's Photo その1071 2009/11/30
大学生諸君!

  どこかの高校の寮で煙草の火の不始末が原因でボヤ火災が発生し、それ以降は喫煙室が作られました。高校生に喫煙を認めるような高校があったのですね。当然のことながら警察が介入しているようです。最近流行りの大麻の吸引室や栽培所を備えた大学とかにすれば、大勢の受験生が訪れるようになり大学としての経営が良くなります。日本全国のアホを集めて収容している大学の関係者は今回の事件をぜひ参考にして下さいね。三の倍数でアホになるギャグがありますが、三の倍数が分からない大学生もいるから驚きです。

  暖かい日差しに誘われて今日も大勢の人が銀座の歩行者天国に繰り出していましたが、かつてあれほど人を集めたH&Mは並ばずに入れる状態でした。原宿に人が流れたのか、飽き易い日本人はもう次のブームを追い掛けているのか分かりませんが、H&M効果で銀座を訪れる人がその後も少なくならないのは凄いですね。景気が悪いなどという言葉とは無縁の銀座の日曜日でした。

  銀座からの帰る途中、京葉線の東京駅に隣接する東京国際フォーラムのイベント会場では企業の就職説明会が行われていました。窓から覗き込む限りではまるで制服のように全員が同じ色のリクルート・スーツに身を包んでいました。背中しか見えませんが、正面から見るとネクタイの色まで全員同じなのでしょうね。会社勤めをしている頃に就職試験の面接をしていた当時を思い出しましたが、服装を含めて個性の無い応募者は会ったその時点でアウトにしていました。人と違う何か光るものを持っていないような学生には魅力を感じません。自分が面接して強く推薦した学生が何年か後に社内で活躍している姿を見ると、自分のことのように嬉しく感じていました。本当は当人の努力の賜物なのですけれどね。

 金太郎飴になる前に、もう一度自分をしっかりと見つめて欲しいですね。

    

 

 

 

銀座の黄葉

Today's Photo その1070 2009/11/29
犯罪大国日本

  最近大麻絡みの報道が続いています。煙草より健康被害が少ないなどと報じている新聞もあるようですが、大麻を肯定するような記事はどうでしょう。少なくとも日本の法律では大麻の栽培や所持は禁じられているのですから、はっきりとノーと言わなければいけませんね。北海道では原野に野生の大麻が繁殖しているようですけれど、沖縄のハブのように役所に持って行けば報奨金が出るような仕組みで撲滅することは出来ないのでしょうか。インターネットの普及により悪い情報もあっという間にマニアの間に広がります。大麻の育て方、種の入手の仕方などは簡単に検索出来ると推測されます。インターネット上のコンテンツを規制することは難しいことですが、法を守らなければ厳罰が待っていることを啓蒙することはそれほど難しくはないように思います。刑法に触れるようなことが少なくなれば、日本はもう少し発展するのではないでしょうか。

  ひき逃げ事件も増えていますが、飲酒運転で検挙されるよりも逃げ得との情報がネット上で流されているようです。法律がザルなのでしょうから、早急に改正して欲しいですね。駐車違反も出頭しなければ反則金だけで点数が減らないなどと言われていますが、法律を作る役人はもう少し頭を使って欲しいですね。不具合があったらさっさと改正するような意気込みはないのですか。

  海外からの訪問者も増えて、都市部や田舎を問わずかつての日本人の生活習慣や感覚が今では通用しなくなりつつあります。家の鍵を掛けないのはもってのほか、夜遅くなったら出歩かないなど、新しい安全感が必要となっています。車だって車内の見える所に物を置けば取られるのが当たり前の時代ですし、ひったくりは何処にでもいます。もう少し犯罪に対する防衛感覚を磨いて欲しいですね。

    

 

 

 

花椿通り

Today's Photo その1069 2009/11/28
虚々実々

  麻生総理と小沢民主代表との党首討論が行われました。ひたすら解散を求める小沢代表に対して、現在の経済危機を回避するための方策をっ論理的に述べた総理の方が一枚上手でした。解散総選挙で勝てると信じている民主党が憐れみ見えて来ますね。解散だけを目標として、金融機能強化法改正案を通さなければ民主党は国民からそっぽを向かれてしまいます。今日の討論会でようやく民主党も立場をわきまえたようですね。賢い有権者の皆さんも引き続き国会の動きに注目して行きましょう。

  詐欺罪で起訴された芳賀研二被告が無罪となりました。軌道に乗っていた宝石の仕事は元に戻るのでしょうか。悪者扱いをしていた警察や報道機関はどのように責任を取るつもりなのでしょう。ワイドショーで面白おかしく報じたレポータやキャスターは番組の中できちんとわびを入れることが出来るのでしょうか。検察はく安くて控訴するつもりかも知れませんね。アメリカのようにきちんと民事裁判で名誉回復と相応の慰謝料と事業の損失を取り返せると良いのですが。

  大相撲の八百長をネタに相撲界復帰話を持ち掛けられてまんまと利用された元若の鵬が虚偽であるとの会見を開きました。もし本当に相撲界に復帰したいとの意思を示すのであれば、話を持ちかけた黒幕の実名を上げることが必要でしたね。もちろん実名を挙げたから即相撲界復帰にはつながりませんが、相撲界に対する恩返しにはなるでしょう。

 師走を前に色々なことが報じられた一日でした。

    

 

 

 

銀座 四季

Today's Photo その1068 2009/11/27
偽ブランド名

  本格的な冬の訪れを予感させるような冷たい雨の一日となりました。インドでは同時多発テロが起こり、日本人を含む大勢の犠牲者が出ています。まだ人質となっている日本人もいるとのことですが、早く全員が無事に救出されるといいですね。

 最近のニュースを見ていると麻生総理の失言に対する弁明ばかりが目立っています。べらんめぇ調で今までの総理には無いキャラクターは好感が持てると思っていたのですが、連日のような釈明ではやはり品位に欠けていると感じている人も少なくないのでは。自民党内部では早くも麻生総理では衆院選挙は戦えないとする声が上がり、公明党からは自民党は麻生総理を支えるべきとの苦言まで出る始末です。予想に反して民主党の小沢代表が党首討論を行うことが決定し、どのような議論が交わされるか注目されるところです。ねじれ国会で参院で否決されても結局は衆院で再可決されて成立するのですから、与党も与党、参院もその存在価値を見直す必要がありますね。

  中国では日本製品のブランド名が商標登録されて問題となっています。○○牛とか○○寒梅とか日本ではお馴染みの名前ですが、それらが勝手に登録され日本企業が中国では使用出来ないばかりか、その商標名で本物とは異なる製品を堂々と販売しているようです。登録を認可する中国政府の組織は常識が欠如しているのでしょうか。これがアメリカだったら即訴訟ですけれど。

  コピー天国中国では最近windowsのコピーを使用すると、マイクロソフトがアップデートで一時間に一回画面が真っ黒になるようなソフトを大したアナウンスもせずに組み込みました。さすがの中国人もこれには驚いているようです。商標登録の認可もこれを見習って欲しいですね。

     

 

 

 

ミシュランガイド東京2009

Today's Photo その1067 2009/11/26
超一流

  昨日の写真、シャネルの壁面に現れる怪しげな光の正体は信号をはさんで隣に位置するカルティエからの太陽の反射です。シャネルのビルはかつてダイエーグループが所有し、ワーナーブラザーズ系のキャラクターグッズを売る店でした。銀座にも子供相手の店があった頃ですね。今では隣にカルティエ、信号をはさんで向かい側は松屋のヴィトン、信号のはす向かいはブルガリと一流ブランドのブティックで固められた一角です。すぐ近くにはダンヒルやティファニーもあります。文房具の 伊東屋があるので外国人観光客にも人気のエリアですが、カルティエやシャネルの前で記念撮影をするにとどまり買い物はしていませんね。

  ブランド品で思い出しましたが北海道の高校で、修学旅行先のLAの免税店で生徒による集団万引きがありました。ブランド品の財布や小銭入れなどが出て来たそうですが、高校生がブランド品を所持すること自体がおかしいですね。ロールスロイスで学校まで送り迎えされるような生徒が持つのなら、何の不思議もないのですけれど。コンビニやマックで食べる人にブランド品はおかしいでしょ。 日本人はいつからブランド品志向になったのでしょう。かつて腕時計、万年筆、ライターがサラリーマンの三種の神器と言われていた頃、オメガの時計、ダンヒルのライター、ペリカンの万年筆などが憧れの的でした。当時はあくまでも憧れの的で、今のように庶民が手にしていませんでした。その時の反動が日本人のDNAに刷り込まれているのでしょうか。

 しばらく改装していた四丁目の和光が先週末にリニューアル・オープンしました。屋上にある時計台の音も以前に比べると澄んだ大きな音になったような気がします。かつては服部時計店の時計だと記憶していますが、今ではどうなっているのでしょう。

     

 

 

 

和光

Today's Photo その1066 2009/11/25
ネット・ブック

  年末ジャンボ宝くじが売り出されたり、紅白歌合戦に出場する歌手が発表されたり、師走を前に早くも慌ただしさを感じさせるようなニュースが伝えられています。昨日のまとまった雨とはうって変わって朝から晴天となりましたが、空気は少し冷たいですね。気温の方は早くも12月並となっていますね。

  最近五万円前後と格安のミニ・ノートパソコン(ネット・ブック)が各社から発売されています。インターネットやメールがメインのユーザーにはこれで十分ですね。携帯電話やPDA、iPod touchの画面に比べればはるかに大きく、普通のノートパソコンに比べれば軽量です。これらに使われているwindowsはXPで、vistaではありません。vistaは使ったことがありませんが、大量のメモリーやパワーのあるCPUが必要なので、格安で身軽な機種には向いていないのでしょう。vistaは駄作だったと言えますね。企業で使われているwindowsにvistaはほとんどありませんし、未だにwindows2000を使い続けている所さえあります。

  最近のマイクロソフトは素人受けするチャラチャラした画面構成がメインとなっていますが、その手の飾りが必要ない向きに表示を選択出来るとか、シンプルバージョンを別売するとかの方策を取って欲しいですね。office xpからoffice 2007にしましたが、outlookはそうでもないのですが、wordは却って使い辛くなりました。歴代のオフィスから使っているユーザーには少々戸惑いさえ覚えます。かつてパソコンは専門家だけが扱っていましたが、今では圧倒的に素人の方が使用する数が増えています。素人向けの外観が専門家には頼りなく感じる次第です。

   

 

 

 

シャネルの壁面に現れる怪しげな光

Today's Photo その1065 2009/11/24
個人情報保護

  数ヵ月ぶりにまとまった雨が午後から降り始め、乾燥気味だった空気に潤いを与えています。埃をかぶっていた車を雨の中に停めて、自然のパワーで洗車しました。水に濡れると自然にきれいになる光触媒効果のコーティングを施しているので、雨さえ降れば車はぴかぴかになりますが、このところの晴天でなかなかチャンスがありませんでした。せっかくの連休最終日が雨にたたられてがっかりした人も少なくありませんが、今日の雨はくるまがきれいになったのでうれしかったですね。

  最近麻生総理と小沢民主党代表が互いに相手を非難するコメントを日替わりに発表していますが、なんか子供の喧嘩みたいですね。業を煮やした総理が公開討論を提案しましたが、小沢代表は応じないで理屈を付けて逃げるのではないでしょうか。まるで北朝鮮と同じ戦法ですね。国民のいないところでこそこそと相手を非難するより、党首討論で正々堂々と互いの意見を交わすべきです。選挙に不利となる党首討論ですから、民主党は拒絶するに決まっています。週明けの政局に注目して、次の衆議院選挙で政権を任す政党を正しく判断しましょうね。自分の意見が通らないからと審議拒否をするような政党を選ぶなんてのは以ての外ですから。

  歴代の厚生事務次官を襲撃したとされる犯人が自首し、少しばかり平和を取り戻すことが出来ました。動機が今一つはっきりしませんが、住所などの個人情報が図書館で調べられるのも問題です。職員名簿類の閲覧に何らかの歯止めが必要なのではないでしょうか。DMが来る程度ならまだ良いのですが、生命・財産にかかわるような事件や事故が起こる可能性は否めません。起きてからでは遅過ぎるので、早急に対策を講じて欲しいですね。

   

 

 

 

Love, Peace & Music

Today's Photo その1064 2009/11/23
写真家紀行

  スーパーの酒売り場や酒屋の店先には売れ残ったボジョレーヌーボーが空しく積まれています。ボジョレーファンは解禁日の二十日に買いますから、もう売れ残りとしか言いようがありません。バブルの頃と数年前のブームはちやほやされたワインですが、この景気の不透明感ではボジョレーよりも濁り酒ではないでしょうか。

  連続厚生次官殺傷事件の犯人が自首し、ペットを保健所に処分されたことに対する腹いせだったとの供述をしています。動機としては的外れなので警察は動機の解明を続けているようですが、もし本当なら短絡的過ぎますね。ペットと人間と同じ線上に置いて比べてはいけません。ペットはもちろん家族の一員ですが、人間を頂点とする地球の生活では人間以上の生物は存在しないのですから。

 このところ三日連続で銀座に撮影に出掛けていましたが、晴天にもかかわらず今日は撮影はオフとしました。気分転換というか気を持ち直すというか、ちょっとばかり間を開けるとまた見えなかったものが新鮮に見えて来たりします。プロの写真家を取り上げた番組である写真家が写真 自体で完結するのではなく、写真を見た人の想像力が重なり合って写真が完結するような写真を撮りたいと言っていました。すべてを写真に語らせるのではなくて、見る人の心を参加させる余裕のようなものがある写真と言うことなのでしょうね。

 銀座四丁目の地下鉄の乗り口で佇む親子三人、見る人の気持ちを加えて完結することが出来ているのでしょうか。

   

 

 

 

東京メトロ銀座駅

Today's Photo その1063 2009/11/22
ガイドブック

  昨年初めて発売されたミュシュランガイド東京ですが、今年もまた発売となりました。昨年は発売と同時に売り切れ続出でしたが、やはり飽き易い日本人は今年はそれ程興味が無いようで本屋の店先は暇そうにしていました。昨年の売れ行きを考慮して今年はたくさん印刷したであろう出版社は大量の在庫を抱える羽目になるのでしょうか。バナナ・ダイエット、納豆ダイエットの品不足と供給過剰がここでも繰り広げられるのでしょうか。タイヤメーカーが出すガイドブックなんて所詮レンタカーのおまけに付いて来るようなパンフレットと同じです。そんな物にお金を出してはいけませんし、それに取り上げられたからといってちやほやされる方もされる方、星の数を追い掛ける貧乏舌も恥ずかしいですな。自分の贔屓の店は自分で探したから贔屓なのではないでしょうか。人の評価なんて鵜呑みにしてはいけません。所詮タイヤ屋ですし、ドライブ・ガイドの延長で小ね。

  連休初日の銀座はまた大勢の「H&M詣で客」で賑やかになりました。いつまで続くH&M人気、飽き易い日本人相手ですからあの手この手の経営戦略を練っているのでしょうね。

   

 

 

 

ミシュラン

Today's Photo その1062 2009/11/21
ルネッサンス

  11月の第三木曜日はボジョレーヌーボーの解禁日ですが、時差の関係で日本がいち早く解禁日を迎えます。深夜12時ちょうどにワイングラスで乾杯をするワイン愛好家たちの映像が今年もニュースで流れていましたが、「乾杯!」と言ってワイングラスを合わせるひげ男爵のコントの集団みたいでした。一時に比べるとボジョレーヌーボーの輸入量も減り、飽き易い日本人の目は異なる方向へと向いてしまいました。熟成もしていないワインが二千円以上もするなんて理にかなっていませんね。空輸だから高くなるので、本場では数百円ではないでしょうか。

 今日になってもボジョレーヌーボー解禁の文字があちらこちらで目に付きましたが、昨日飲まない人は今後も飲まないでしょう。いつまでも看板を出しているのは昨日思ったより客足が伸びずに、解禁ブームを引きずろうとしているのではないでしょうか。銀座の三越の食品売り場でもボジョレーヌーボーのコーナーに大勢の店員が配されていましたが、買い物客は足を止めていませんでしたね。昨日売れ残った分は不良在庫として処理される運命にあるようです。

  12月には船便のボジョレーヌーボーが店先に並びますが、これはもう季節外れとしか言いようがありません。一部のファンは船便で波の上を揺られて来るので味がこなれてまろやかだと言うようですけれど。

   

 

 

 

ボジョレーヌーボー解禁

Today's Photo その1061 2009/11/20
火の元に注意

  冷たい空気に覆われた銀座ではみゆき通りと並木通りの交差点にあるシャネルの外看板が焦げていました。通りかかった時はすでに沈下して現場検証のようでした。のちにテレビのニュースで消火の様子を見ましたが、電光サインから出荷していたので電気関係のショーとか加熱が原因ですね。大した火災ではないのですが大勢の消防官や警察が現場周辺に集まっていました。ビルが密集しているので、延焼を防ぐためにたくさんの消防車も配置されていました。大事に至らず何よりです。

  いつもは望遠レンズを持ち歩いているのですが、今日に限ってレンズ一本で歩き回るつもりで軽装でした。備えあれば憂い無し、ヤッパリ横着しないでフル装備で出向かないといけません。望遠レンズでアップの写真も撮りたかったのですが、現場の雰囲気が伝わる写真がそれなりに撮れました。現場検証中だったので、規制線の内側で写真を撮っていてもお咎めは無しでした。報道のカメラマンも周辺にいたので、群れに紛れ込んだ感じですね。

  二の酉も終わり、今年は三の酉までありますが、三の酉がある年は火事が多いと昔から言われています。これから寒くなり暖房器具を使用する季節となりますが、どちら様も火事にはご用心下さいね。

 

 

 

 

みゆき通りのシャネルでボヤ

Today's Photo その1061 2009/11/19
宅配便にご注意

  宅配便業者を装い、歴代の厚生事務次官宅が襲われる事件が相次ぎました。一般家庭でも「宅配便です。」のインターホンには無条件に玄関扉を開ける恐れは否めません。カメラやドアスコープで確認してからドアを開けるようにしなくてはいけませんね。日本は平和だったのに、最近はひき逃げや通り魔的な犯行が増えています。自分の身は自分で守るようにしなければ駄目ですね。

  飲酒運転で捕まるよりもひき逃げで捕まる方が罪が軽くなるような法の不具合があるらしく、ネット上で逃げた方が得と言うようなことが紹介されているそうです。これから忘年会シーズンを迎え、ますます飲酒運転が増える時期です。青信号で横断する前に、赤信号でも車がいない時に渡った方が良いのかもしれませんね。突っ込んで来る車は自己防衛では防ぎ切れません。

 今日は天気予報通りに昨日まで続いていた小春日和から一転して冬の気温となりました。朝は風も無く、日差しが強いので予想以上に暖かくなると思っていたのですが、午後からの風はコートやマフラーが必要なほどの冷たさです。やっぱり今年は冬の訪れが早そうですね。

 

 

 

 

歌舞伎座裏

Today's Photo その1060 2009/11/18
民主党の低迷

  昨夜自民党と民主党の党首会談が急きょ行われ、今国会に第二次補正予算を提出するように民主党が要求しました。麻生自民党総裁はなるべく早く提出するように努力中と答え、これに納得しない民主党は参議院でのすべての委員会審議を拒否する戦法に出ました。仕事が面白くないから会社に行かない、自分の意見が通らないから学校に行かないと同じです。このような民主党に先の参院選で票を入れた有権者諸君、自分の一票が税金の無駄遣い、国政の妨げとなっていることをよーく理解して、二度と同じ過ちをしないように猛省を促しておきますよ。

 同じく万年野党の社民党ですら今回ばかりは思わず拍手したくなるような党首のコメントで、補正予算の提出と参院で採決される合意の得られた新テロ特措法、金融機能強化法の採決はまったく次元の違う別の問題だとはねつけました。国民の為にと言っておきながら約束が守れない、無駄な税金の出費につながる審議拒否をして、相変わらずでかい面をテレビに曝け出していますね。衆院を解散しても小沢は総理にしたくないという世論調査の結果をよく分析してから行動して欲しいものですね。一年前には当時の福田総理と会談し、大連立と宣言して撤回したのは記憶に新しいことですね。得意の二枚舌にまだ今回も国民は翻弄させられのでしょうか。

 

 

 

 

そろそろ落葉

Today's Photo その1059 2009/11/17
英語後進国日本

  アジア28カ国の英語検定TOEFLの結果がまとめられましたが、一位はシンガポール、二位はインドでした。シンガポールやインドでは英語が公用語として用いられているので、自ずと英語に接する機会も少なくありませんし、関心や必要性も高いので当然の結果かもしれません。そしてワーストワンは北朝鮮で、これは独裁政権の弊害とて仕方ない結果です。では我日本国の結果は驚くことに28位です。中学、高校と六年間の英語教育はほとんど成果がなく、北朝鮮並とのこと、どこが先進国なのでしょう。海外に出掛けても英語を話すことすら出来ず、日本語の通じる店で世界のブランド品を買い漁る日本人、恥ずかしい限りではないでしょうか。二年後には小学校で英語教育が必修となるそうですが、This is a penを教えている限りは無駄でしょうね。

 小学校に上がる前に近所の外国人修道士の施設で英会話の勉強をした経験があります。小学校に入ってからは中学校まで英語とは無縁の生活でしたが、 中学では英語に何の抵抗も無く馴染むことが出来ました。英語の教師に恵まれたこと、同級生に帰国子女が数人いて英語で会話していたことなどが英語に対する興味をさらにそそりました。高校生になってからは旺文社の英会話の教材を買って毎日のようにテープで会話の練習をしていました。この頃覚えたフレーズは今でも自然に出て来ます。耳から聞いたことをひたすら口に出して真似するだけでしたが、言葉なんてそんな物ではないでしょうか。英語に触れる機会や環境を与えてくれた両親には感謝しています。

 言葉を知らない赤ん坊に会話以前に単語の書き方、文法を教えている母親はいませんよね。子供は母親の発音を真似して、単語から会話へと自然に語学を覚えていますから。日本の英語教育は間違っていると思いませんか?

 

 

 

 

スワロ

Today's Photo その1058 2009/11/16
犬服無用論

  先日インストールしたOFFICE2007でメールを送ることが出来なくなっていることに昨夜気が付きました。アップグレードの際にoutlook2003の設定を自動的に継続しているのですが、メール・アカウントの設定を根本的に変更することでようやく解決しました。プロバイダーの提供するメールアドレスでは問題ないのですが、他のサーバー経由で送受信するメールと自宅サーバーから送受信しているメールの設定が変更を必要としていました。結果オーライなので深く追求していませんが、今一つ設定の変更に納得出来ていません。パソコンに関してはプロと自負していますが、これが一般のユーザーだったら解決に相当な時間を有するかも知れません。もっとも一般ユーザーは自宅サーバーなんて立ち上げていませんから、逆に問題が発生していないでしょうね(笑)。

  雨上がりの歩道に落ち葉がこんもりと敷き詰められている朝を迎え、気温こそ低くなかったのですがそろそろ冬が近付いていることを感じました。天気を勘案して撮影に出かけない日は写真の整理、溜まった書類の整理、部屋の片付けとやることはいくらでもありますね。物欲の趣くままに購入し、色々な物が家中に増えています。捨てる美学をもう少し実践しないと収納スペースが無くなり始めています。物を捨てるのにも一種に快感があります。

 銀座の犬は服を着て、専用の前かごに乗っています。いつから犬に服を着せたり、自転車に乗せたりするようになったのでしょう。犬なんて自前の毛皮で十分ですし、自転車と併走して散歩するのが本来の姿です。子供や孫に果たせなかった夢を犬が叶えているのかもしれませんが、誰か犬に服を着せるなって大声で言った方が犬の為ではないでしょうか。もちろんのことながら我家の犬は自前の毛皮で間に合わせていますし、朝と夜にそれぞれ一時間の散歩で足腰を鍛えています。

 

 

 

 

銀座犬

Today's Photo その1057 2009/11/15
観賞用

  最近大麻を所持していたり、密かに栽培したりして逮捕されるニュースが続いています。大麻の種を所持したり売買することは合法で、これを栽培すると違法になるという法律の不備がいけませんね。ピストルを所持しているのは合法、撃つのは違法みたいなものです。大麻の種子を観賞用として購入して、日々種を観賞している人なんている筈がありません。先日大相撲の現役力士が大麻吸引で解雇されましたが、吸引自体は違法ではないというのもザル法です。大麻を所持していたり、吸引器具を所持していれば違法で、吸引検査で陽性反応が出てもそれ自体を取り締まることが出来ないようです。役人も警察ももう少しまじめに仕事をしないと、国民の安全が守られなくなりますね。

 都内でもイチョウの葉が色付き始め、今月中には葉が散りそうな予感です。桜の葉も落葉が始まっています。 ここ数日は小春日和でしたが、来週からはまた寒くなると予想されています。一気に冬が訪れるのでしょうか、もう少し晩秋を楽しみたいですね。

 

 

 

 

世界の銀座

Today's Photo その1056 2009/11/14
先物相場下落

 先日剪定と配線工事を行って いた銀座中央通りのクリスマスツリーですが、昨日は電飾の取り付け、今日は試験点灯と星の飾り付けが行われていました。星の飾りつけと電飾だけではさみしい感じですが、それよりも樅の木の大きさの不揃いが気になりますね。昨年は新しく植えたので大きさが揃っていましたが、一年経つと生育状況が悪く随分と小さくなった木が目立ちます。コンクリートに囲まれた環境では木が育たないようです。来年には植え替えが行われるかもしれませんね。

 遅ればせながらOFFICE XPをOFFICE 2007にアップ・グレードしました。メインのパソコン二台とノートパソコンにインストールするためにソフトは2本購入しました。パソコンが増えるとライセンスの関係でその数だけソフトを購入しなくてはならないので、正規版を普及させるためにも2本目から割引にして欲しいですね。中国ではソフトは複製して使う物と認識されているようで、OSのウィンドウズさえ無料でパソコンに付属しているそうです。北京オリンピックで国際化デビューをしたつもりですが、著作権を順守しないようでは中国はまだまだ後進国ですね。

  原油先物取引の価格が大幅に下落し、ピーク時は150ドル目前で下が今では60ドルを下回っています。先物相場バブルが通常に戻りつつあり、小麦やトウモロコシの相場も大暴落です。北京オリンピック前のクズ鉄の価格はキロ7万円もしていましたが今では1万円を割り込んでいます。世界経済の見通しが明るくなるまで行き場のないクズ鉄が日本の各地でだ出番を待つ状況となっています。

 

 

 

 

クリスマスツリー完了!

Today's Photo その1055 2009/11/13
カステラ一番

  大相撲は一年収めの九州場所で観客動員数が連日のように過半数割れとなっていましたが、ご当地力士の魁皇が途中休場となり客離れに歯止めが掛かりません。相撲協会が羨ましがるような光景が銀座は歌舞伎座の前で見掛けました。清酒大関の酒樽と大入りの看板です。九州場所では大関力士全員に早くも土が付いていますが、こちらは満員御礼のようですね。数年後には建て替えると発表されていますが、歌舞伎人気は健在です。

  歌舞伎座の回りには役者相手の料理屋やレストランが点在しています。楽屋に出前をしたり、舞台が跳ねてから食べに出掛けたりしているのでしょうね。文明堂のカフェもありますが、「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂」は銀座でしたね。観客相手のお弁当屋も充実しています。

  今日は一週間ぶりに青空が広がり、寒さも緩んで絶好の一日となりました。久々の太陽が眩しかったですね。と言うかいつの間にか太陽の高度が低くなり、午後の日差しが直接目に入るような角度になりました。夜にはきれいな満月も見られて、今日は晴れていて良かったなと感じる一日でした。暖かくな晴天を待っていたかのように、平日にもかかわらず銀座は大勢の人で賑わっていました。

 

 

 

 

歌舞伎座前

Today's Photo その1054 2009/11/12
評価しないなら受け取るな!

  景気対策の一つとして給付金の支給が具体化しています。世論調査では8割近くの人が選挙目当てで、給付金支給はばら撒きで評価しないと答えていますが、では受け取りを辞退するかとの問い掛けには7割以上人がノーと答えています。文句は垂れるわ、貰える物は貰うでは矛盾しています。評価しないと答えるなら受け取らない位の強い気持ちを持つべきです。受け取る気であれば素直に評価に値すると答えるべきでしょう。国民全体が野党のように批判はするけれど何もしない、何も出来ないになっているようです。

  景気対策で支払われるのですから、受け取る側はせこく貯金などしないで貰ったその日にパッと使って欲しいですね。文句を垂れて受け取る人ほどしっかりと貯め込むに決まっています。政府の意図することの理解出来ない人はこれまた受け取りを辞退した方がよろしいようです。銀行がぬくぬくするだけですから。

  全国民が給付金でクリスマスプレゼントを購入すれば、世の中の景気上昇に貢献出来るかもしれません。それを見込んででしょうか、銀座の街ではクリスマスのデコレーションが日々華やかになっています。たった12,000円と思うかもしれませんが、クリスマスケーキだったらどれだけ買えるでしょう。普段余りお金を掛けないことに使えば、12,000円だって相当にリッチですよ。ワイン一本、靴下一足、ネクタイ一本、ハンカチ一枚、ラーメン一杯、普段だったら絶対に12,000円もつぎ込みません。

 さて皆さんは景気対策給付金をどのように使うのでしょう。

 

 

 

 

銀座ミキモト 恒例のクリスマスツリー

Today's Photo その1053 2009/11/11
体内収支のバランス

  一時品不足だったバナナがまた店頭に戻って来ました。何でもテレビ番組でバナナ・ダイエットが効果があると放映されたことが原因で、日本中のデブがこぞってバナナを買い占めていたようです。ところがバナナ・ダイエットの効果が期待ほど現れず、飽きやすい日本人はバナナにさっさと見切りを付けました。バナナ特需を見込んで世界中のバナナ流通をコントロールしたにもかかわらず、こんなに早くブームが終わってバナナ業界の落胆は目に見えるようです。バナナでデブが解消されれば、日本のデブはとっくに少なくなっています。バナナ・ダイエットでますますデブに磨きをかけた方も少なくないのではないでしょうか。

  体内に蓄積された脂肪は貯金と同じで、使わなければ減りません。湯水のようにお金を使えばあっと言う間に貯金は底を付いてしまいます。余分な脂肪を湯水のように使えばあっと言う間にスリムになりますよ。体を動かして健康を維持する最低限の栄養補給を一ヶ月も続ければ、理想のペースで体重が減ることは身を持って経験しています。まぁそれ以前に自分に対しての厳しさが欠けているから太ったままなので、痩せようという強い意志さえあれば10kg位は三ヶ月もあれば落とすことが出来ます。バナナに頼る前に、屈強な意志を保つ訓練が必要なのではないでしょうか。

 今日の一枚は黄葉のシーズンを目前に控え、準備中の銀杏です。ここも銀座とは思えませんね。建物の額縁で人気(ひとけ)の無い公園がまるで絵のように見えますが、当ても無く時間を潰すサラリーマンや路上生活者の人達が額の外には少なからず佇んでいます。見せたい所だけ見せることが出来るのは映像文化の特権ですね。

 

 

 

 

落葉の予感

Today's Photo その1052 2009/11/10
クリスマス準備中

  銀座四丁目のミキモトでは恒例のクリスマスツリーがお目見えし、銀座の街はクリスマス商戦へ向けて動き始めています。中央通り沿いに植えられた樅ノ木は夏の間に伸びてすっかり形が乱れていましたが、今日は植木屋さんがクリスマス・カットに剪定していました。足元には電飾用の電線も敷設され、後はクリスマス用の飾り付けを残すだけとなります。ここ数日は気温が低く、こちらもクリスマスムードを盛り上げているのでしょうか。

  日本シリーズが7戦までもつれ込み、ようやく優勝が決まりました。西武関係は優勝セール、巨人関係は応援感謝セールがスタートし、銀座でもセールが行われています。買い物客が優勝セールに流れたのか、原宿のH&Mに流れた鹿野は定かではありませんが、銀座の街に以前の落ち着きが戻っていましたね。H&Mは待ち時間ゼロで入店させていました。

 昨日から大相撲九州場所が始まりましたが、初日にもかかわらず客席は6割から7割程度の入りでした。相撲人気が低迷していても普通は初日と千秋楽は満員御礼となるのですけれどね。かつて若貴時代は連日満員御礼の記録講師意中でした。外国人力士の台頭、麻薬、稽古中力士の死亡事故などマイナス要因が重なっています。横綱も一人は休場ですので盛り上がりに欠けているのは仕方ないのでしょうか。

 

 

 

 

クリスマスツリー剪定中

Today's Photo その1051 2009/11/9
冬支度

  各地でこの秋一番の冷え込みとなり、外に出る時には秋物から冬物に完全に衣替えとなりました。それに合わせるかのように家の中でも暖房のテストを兼ねて、何ヶ月振りかに暖房のスイッチを入れてみました。メインとなっているガスFF式の暖房は何の問題も無く作動し、これは即OKとなり稼動し始めました。個室のエアコンによる暖房は機能としては問題なく作動しましたが、暖かい風がカビの香りを含んでいました。一夏付けっ放しにしていたのでファンの回りにカビが付着していました。これを一枚ずつ手で掃除するには気が遠くなる程の時間と根性が必要なので一列だけ掃除して諦めました。ホームセンターに出向き、スプレー式のエアコンクリーナーを三本購入し、これの噴射の勢いで何とかファンに付着しているカビを剥離させました。完全とは言いませんが、清掃後にバケツに受けたエアコンの中から出る液体が真っ黒だったのである程度は取れたのではないでしょうか。

  乾かしてから暖房運転にするとクリーニング剤に含まれている爽やかな香りが部屋に広がり、これで今シーズンも暖かく過ごせそうです。最近のエアコンはクリーニングをしやすい構造にしてあったり、自分でクリーニングをしたりとそのあたりの対策が講じられていますが、もう随分と使っているエアコンは周りのプラスチック部材を無理やり外してもなかなか掃除は出来ません。プロによるエアコンクリーニングを頼む手もあるのですが、エアコン回りを清掃に備えて片付ける手間があります。そろそろエアコンも買い替え時を迎えるので今回はセルフクリーニングとなりました。

 

 

 

 

Messenger

 

Today's Photo その1050 2009/11/8
薄れ行くジャーナリスト魂

  先日麻生総理が書店を訪れた際に漫画コーナーには立ち寄らなかったと読売新聞が報じましたが、いつから読売新聞は夕刊フジになったのでしょう。ワイドショー並のレベルの低い取材をしておきながら社説では偉そうな論評を述べていますが、下らない記事を書くような記者とそれを採用するデスクの教育にもう少し力を入れたほうが良いのではないでしょうか。インターネットで各紙の記事が読めるようになってから新聞の購読はしていないので偉そうなことは言えませんが、それにしても最近の新聞やテレビの報道の在り方がかつてに比べて幼稚になりましたね。

 オバマ氏が次期大統領に決まり今後のアメリカ経済の成り行きや日米関係のあり方が議論されるべきタイミングにもかかわらず、NHKは大統領がホワイトハウスで飼う犬の話題を延々と放送しています。受信料を国民から集めている国営放送ならもう少し気合の入ったニュースを流すべきです。日本各地のどうでもいい話題もいい加減に卒業してはと思いますけれど、受信料を集めた見返りなのでしょうね。

  ニュースキャスターとして活躍し、闘病生活中だった筑紫哲也さんが残念ながら亡くなりました。テレビの報道番組がしっかりしなければいけない昨今に、貴重な人材を失ったことは業界にとって大きなマイナスとなりました。ジャーナリストとしての誇りを持った記者なり、キャスターなりがもう少し前面に出て来ないと、週刊誌やワイドショーの延長のような報道番組がだらだらと日本中で垂れ流しとなっています。

 視聴率第一主義のテレビ各局は数字だけで良いのですか?

 

 

 

 

黄昏

Today's Photo その1049 2009/11/7
散歩日和の立冬

  最近、平日に銀座のH&Mに並ぶ人もほとんどいなくなりそろそろブームも落ち着いたと思っていましたが、H&Mの二号店が明日原宿にオープンするとのことでした。今までの銀座では余りお目に掛かることの無かった人達の姿も少なくなり、これから原宿の二号店に列を作るのでしょうね。今後は渋谷や新宿にもオープンするとのことで、二ヶ月余りに渡った銀座七丁目を中心とした大混雑もそろそろ終わりのようですね。

  昨日に続き暖かい晴天となって写真日よりでしたが、そういう日に限って感動するようなシーンに巡り合わないのが残念です。久し振りに木挽町界隈を歩いて見ましたが、谷中や根津、根岸辺りに共通するような路地裏の雰囲気が所々に残っています。住居表示こそ銀座ですが、大勢の人が通り過ぎる華やかな銀座からは想像出来ない程の静けさに包まれています。昭和の雰囲気がそのまま残っているような食堂があったり、道端に鉢植えを所狭しと並べてあったり、気取っていない普段の生活が銀座にもあります。

  かつての木挽町は昭和通りを挟んで両側に位置しますが、中央通り側にはホテル・モントレー・銀座があります。地方都市にありがちなその街で唯一の正統派ホテルのような雰囲気があります。

 

 

 

 

Hotel Monterey GINZA

Today's Photo その1048 2009/11/6
暖かい立冬前日

  ここ数日の初冬らしい冷え込みが一転して今日は湿った南からの暖かい風が吹き込み、昨日までの服装では汗ばむ程の陽気となりました。気温に関係なく、一度引っ張り出したブーツやマフラーは意地でも身に付けているような人が多いですね。もう少し臨機応変に行かないものでしょうか。

  余りか大統領選挙から一夜明けたオバマ陣営では早くも次期大統領としての動きがスタートしています。現政権との引継ぎチームや大統領補佐官の人選が行われ、ブッシュ大統領は早くも霞み始めています。8年前はクリントン大統領、その前はパパ・ブッシュ大統領、その4年前はレーガン大統領でした。レーガン、クリントン、ブッシュと二期に渡って大統領と務めましたがオバマ次期大統領は4年後には再選されているのでしょうか。今後の政治手腕が期待されています。

 飽き易い日本のメディアのオバマ報道も今日までで、明日からはまた新たなニュース・ソースや芸能スキャンダルを報じるのではないでしょうか。

 

 

 

 

てふてふ

Today's Photo その1047 2009/11/5
Yes, We can.

  アメリカ大統領選挙の投票 結果が発表され、倍以上の差を付けて民主党のオバマ候補が共和党のマケイン氏を破りました。日本のメディアではまるで日本の出来事かのようにキャスターを現地に出張させたり、コメンテイターをスタジオに呼んで今回の選挙に付いて話し合っていました。日本の総理大臣誕生よりも盛り上がっている様子が画面を通して伝わって来ます。圧巻はオバマ候補と名前が同じ小浜市の住民が当選確実に対して万歳をしている様子でした。異常な盛り上がり、やはり日本はアメリカの植民地だったのでしょうか。

  民主党オバマ氏の勝利は裏を返せばブッシュ政権にノーを突き付けた世論の結果です。イラク戦争が国民の意識を変えさせた一つの要因ではないでしょうか。さて日本では衆議院選挙が先送りされそうな状況ですが、麻生自公民政権に対して国民はノーを付きつけて小沢民主党政権の誕生となるのでしょうか。アメリカのように大統領が変わると政府の役人がほとんど入れ替わるシステムとは異なり、日本ではどの政党が政権を担っても各省庁の役人はそのままです。つまり政権が交代しても何も変わらないようになっているのです。

 それにしても日本の野党は政府にけちを付けることに全精力を傾けており、自公民政権をあっと言わせるような提案なり対案を提出するエネルギーは無くなっています。所詮は万年野党で終わるのでしょうか。

 

 

 

 

疲れた犬

Today's Photo その1046 2009/11/4
アメリカ大統領選挙投票

  アメリカの大統領選挙の投票が東部から順次始まり、早い所では網開票結果が発表されています。数年前の大統領選挙では投票装置の不備や読み取り基準を巡り、開票結果に正確性が欠ける州もありましたが、今回は大丈夫なのでしょうか。投票システムにもIT化の波が押し寄せているのでしょう。日本では選挙活動にインターネットを使うことがまだ許可されていませんが、選挙運動はもちろんのこと投票もネット上から行えるようになれば、投票率はもう少し上がるのではないでしょうか。宇宙に滞在中のアメリカ人宇宙飛行士は宇宙から投票に参加するとのこと、日本でも携帯電話などからの投票システムの確立が望まれます。

  下馬評ではオバマ候補が大統領に選ばれるとのことですが、アメリカ建国以来の黒人系大統領は誕生するのでしょうか。大統領に選ばれても暗殺のターゲットになりそうな恐れもありますね。シカゴやダラスに行った時、客には黒人が一人もいないレストランとかがありました。日本人が入っても何も言われませんでしたが、暗黙の了解を破って黒人が店に入ろうとすると揉めるのでしょうね。ハワイのような各国の人種の寄せ集めの所では人種差別をあからさまに目にすることはほとんどありませんが、アメリカ本土では珍しいことではありません。そんな中で黒人大統領の誕生はトラブルや事件に繋がらなければいいのですが。

 

 

 

 

三越前

Today's Photo その1045 2009/11/3
カレンダーとかシステム手帳

  書店や文房具店では早くも2009年のカレンダーや手帳を売り出しています。今から慌てて買う人は少ないと思いますが、これの年々早くなっているのでしょうか。最近では4月始まりの手帳も人気があるようで、こちらは年が明けてから本格的に売れるようです。バブルの頃はシステム手帳が大流行しましたが、今では携帯電話やPDAにスケジュールやメモ、アドレス帳などの機能があるのであの分厚い手帳を脇に抱える姿は少なくなったのではないでしょうか。会社勤めを辞めてからしばらくは毎年手帳を購入していましたが、ほとんど使うことが無いのでここ何年かは手帳を購入していません。パソコンと同期しているiPod touchの予定表やメモで事足りていますからね。

  自分で撮った写真を月替わりでカレンダーにしているので、ハワイのABCストアやロングス・ドラッグで1ドル程度のカレンダーを購入するくらいですね。ごく親しい仲間に配る来年のカレンダーでも作ろうかと考えていますが、なかなか手頃なセットが見当たりません。卓上用のは見栄えがしないし、A4やA3のサイズの物は付属している用紙が高画質には適していないし。キヤノンで両面印刷用のカレンダー用紙がありましたが、今でも発売しているのでしょうか。むしろ製本とか閉じる金具でも伊東屋で探す方が手っ取り早いかもしれません。

 伊東屋の店先には外国人観光客向けにポストカードが置かれています。寿司とかの写真が人気のようです。

 

 

 

 

伊東屋

Today's Photo その1044 2009/11/2
韓流ブーム健在

  札幌では銀杏の黄葉が見頃を迎えています。例年ですと東京は12月の初めに見頃となりますので、札幌は東京に比べると一ヶ月も早く冬を迎えることになります。連休前のポケットに手を入れたくなるような寒さもひとまず収まり、行楽日和となりました。文化の日の明日も穏やかな晴天が予想されています。

  有楽町から新橋に掛けてJRの高架下には飲食店が軒を連ねています。昔から続いている店もさることながら、ブームに乗って様変わりする店も少なくありません。帝国ホテルの程近い所には看板だけ見ると日本ではないような韓国料理の店があります。外壁の大きな豚の顔に目が行きますが、その上に施された連続した照明は何と薬缶です。新大久保のコリアン・タウンにでもありそうな店構えですね。

  税務署から年末調整の書類が早くも送られて来ました。こちらも季節を一ヶ月先取りということになるのでしょうか。クリスチャン風に言えばハロウィーンが終わり、次は感謝祭、そしてクリスマスと年の瀬に向けて慌しくなります。

 

 

 

 

韓豚屋

Today's Photo その1043 2009/11/1
木枯らし一番

  大麻の栽培や所持が連日のように報じられています。現役力士が吸っていたことで話題になりましたが、主婦や大学生の間では想像以上に蔓延しているようです。煙草やアルコール飲料とは異なり、法律によって禁じられているのですから日本で所持したり、栽培してはいけませんね。どうしても我慢できない人は大麻が合法化されている国に出掛けるしかなさそうです。

  三連休初日の銀座は普段の土曜日よりも多くの人で賑わっていました。午前中は東京で木枯らし一番が観測されたとのことですが、午後からは強烈な日差しのお陰で昨日よりも随分と暖かく感じられました。銀座を訪れる外国人観光客の撮影スポットはアップル・ストア、シャネル、カルティエ、そしてブルガリですね。日本にも自国と同じ店があるとのことで撮影しているのでしょうか。銀座二丁目の交差点には松屋のヴィトンもあり、四つ角すべてが超一流ブランドショップです。そして外国人に人気の文房具の伊東屋もあり、おそらくガイドブックには銀座に行ったらここを訪れようなどと書かれているのでしょうね。先日リニューアルしたティファニーや向かい側にはかつては明治屋だった所にダンヒルが店を構え、ニューヨークのフィフス・アベニューのような感じになりつつあります。

  これらの一流ブランド・ショップの入り口には日本人としては飛び抜けて背の高いドアマンがいて、叶姉妹風に言えば「ナイス・ルッキング・ガイ」を揃えているようです。

 

 

 

 

Cartier