Today's Photo
Today's Photo その1692 2011/10/31
ようやく市場介入

  ドル円相場が戦後最高値を連日更新し、日本経済の実力にそぐわない超円高が続いています。財務大臣の口先介入も市場に対する効果は無く、円の下値を探る動きが連日のように行われ政府日銀による円相場への介入は無いとの憶測で今日も円高と進みました。ところが今日になって政府日銀は市場に介入し、75円台半ばから79円台半ばへと一気に四円も円安に振れました。びっくりしたのはマーケットのようで、その後はほとんど動かない展開となりました。夜になって海外市場へと場が移ると78円台へとまた円高へ向かっています。海外でも政府日銀が介入すれば日本の本気度が分るのですが、今夜の円相場の流れ次第では介入効果もあっという間になくなるかもしれません。

 ニュースでは日本人のハロウィンの仮装した姿を報じていますが、もう一つ ピンと来ませんね。クリスチャンでもないのにハロウィンの仮装をして、宗教よりも恰好から入る教会でのウエディングと同じノリです。TDRの影響も多分にあるのでしょうけれど、あれは本家がアメリカなので致し方ありません。それに乗せられてパークの外でもやるのはちとはしゃぎ過ぎと言うか、キリスト教徒に申し訳ないような気がしますけれどね。

 

 

 

 

今夜もビール

Today's Photo その1691 2011/10/28
日本の刑罰は軽過ぎる

  日本の官公庁や在外公館のパソコンがウィルスに感染して情報が垂れ流しになったり、意図的にアクセスを集中させて機能不全にに陥ったりと、中国からのサイバー攻撃が後を絶ちません。あれだけの人口の国ですから、ネットで呼び掛ければ億単位の同調者が参加します。貧富の差の激しい中国では貧困層は常に不満のはけ口を探しており、日本がその標的になることは少なくありません。小国日本と言っておきながら、同じアジア系民族として日本に対する憧れは相当なものです。それが証拠に銀座には大震災の後は姿を消した中国人観光客ですが、今では大声で話しながら買い物をしています。

  それにしても日本の官公庁はパソコンに対するセキュリティーが甘いですね。国会議員の使用しているパソコンのパスワードが盗まれたり、こうなると国家機密ですら抜き取られているかもしれません。官公庁のパソコンを一手に扱う業者はそれなりの金額で請け負っているのですから、日本の国のためにしっかりセキュリティ対策を実施して欲しいですね。一般家庭で使用されているパソコンの方が余程安全なんて言うことではシャレにもなりません。それと日本のパソコンに侵入すれば厳罰が待っているように法律を改正する必要があります。地球上のどこからアクセスして日本のパソコンに不法侵入しても、日本の警察が逮捕して日本で裁判に掛けられる仕組みを作り、最低でも執行猶予無しで10年以上の懲役刑ぐらいは必要ではないでしょうか。

 もう一つ最近気になるのが親族による児童虐待ですが、児童相談所は事実を把握していも何の手も打っていません。警察と連携して通報があれば直ちに警察官を同行して訪問し、家宅捜査出来るような権限を与えるべきではないでしょうか。また近所の家庭からの通報に対しても謝礼金を支払うなどの方法を取れば、手遅れになる前に前途有望な幼い子供の命が守れるように思います。親からしっかり躾を受けないで育った世代が子供を産む時代です。大人になっても大人の考え方を身に付けていません。隣に誰が住んでいるのか分らないのが当たり前の世の中、周りの大人はもっとしっかり口を挟むべきではないでしょうか。児童虐待に対しても厳罰持って処することが出来るようにすべきです。

 

 

 

 

銀座ソニー通り

Today's Photo その1690 2011/10/26
どくとるマンボウ青春記

  昨日の夏日から一転して、今日は東京でも木枯らし一号が吹きました。昨日までの蒸し暑さが一気に解消され、湿度も30%以下になりました。今朝は冷房を切って窓を開けましが、この季節は大陸の空気が心地良いですね。モンゴルの大草原もきっとこんな乾いた風が吹いているのでしょうね。

 高校生の頃に愛読していた作家の北杜夫が亡くなったことをニュースが報じていました。弊衣破帽を真似したりして、人生に少なくらずも影響を受けた作家が亡くなったのは一つの区切りのような気がしました。今でも書棚には当時買い求めた多くの著作が並んでいますが、手に取ることも殆どなくなりました。これを機にもう一度読み返してみたいような気がします。当時とは異なり秋の夜長に酒を飲みながらページをめくり、気が付けばいつの間にか一眠りしていたなんて。時計を見てもう一杯飲んでから本格的に眠りにつくような読書を楽しみたいですね。読書の酒はブランデーが合いそうです。北杜夫、庄司薫は本当に熟読しました。

 マンボウマブゼ共和国も君主が亡くなって消滅しました。ご冥福をお祈り致します。

     

 

 

 

今日も後姿

Today's Photo その1689 2011/10/24
リターンポリシー

  今年の二月にアメリカから取り寄せたiPadのカバー兼用キーボードが充電も出来なくなり、全く反応しなくなったのでカバーとして機能だけになりました。しばらくはそのまま使っていましたが、保証期間中なので新品に交換出来ることが判りました。日本で購入すれば返品手続きも簡単ですが、そこは個人輸入なので自己責任で処理しなければいけません。販売元にユーザー登録を行い、該当の商品を登録します。次にこの登録した商品の交換をリクエストして、交換理由を選択して交換要求を送信します。先方から交換に対する承認番号が発給され、これを返品商品の封筒に記入して送り返します。送り返す送料、戻って来る送料は自己負担となり、返品要求の際にクレジットカードで決済をします。この時は新規購入時と同じ商品代+送料で決済され、商品が返品されると商品代が返金処理となり送料だけが請求対象となります。この辺りは英語が苦手だとちょっと難しいかも。ってか、英語が苦手な方は個人輸入しないから関係ないか(笑)。日本からの送料は800円程度、アメリカからはEMSなので1200円程度、合計2000円の送料負担で新品に、何か日本では考えられませんけれど。日本では送り返す時はこちら持ち、戻って来る時の送料はメーカー持ちって言うのが一般的ですね。

  今日も暑かったですけれど、明日はもっと熱くなって夏日となり、明後日は一転して寒くなるそうです。こんな気候のせいでマツタケが不漁だったり、スズメバチが被害を及ぼしたり、熊や鹿が人里に現れたり、自然のリズムが狂ってしまったようです。日本だけではなく、タイの洪水も長期に渡っていて、多くの日系企業の工場が浸水により操業停止や生産設備の被害に遭遇しています。トルコでも大きな地震が発生し、何か今年は天変地異の年だったようです。

     

 

 

 

自宅よりスカイツリーを望む

Today's Photo その1688 2011/10/21
ガダフィ政権崩壊

  リビアの反政府勢力はガダフィ大佐を殺害し、民主国家への道が開けたました。独裁者の最後の映像は捕虜となった姿でした。殉職による二階級特進は当然ないので、大佐のままですね(笑)。政権崩壊、何かイラクの時と似ています。北の将軍様は他人事ではないと思っているかもしれません。また一人、朋友が減ってしまいましたから。

 中国では車に轢かれた子供を通行人やドライバー18人が見て見ぬ振りをしてやり過ごしました。誰一人として助けないなんて、まぁモラルのかけらもない国民性です。それが証拠に、今日も空き巣を繰り返した中国人留学生のグループが逮捕されています。モラルが無いからよその国に留学に来て、かっぱらいをするのですからね。ルールが守れない国とは関わり合いたくありません。

  西日本ではまた大雨とか、何か今年は雨が多い年ですね。沖縄や四国で水不足なんて言葉も死語になりそうです。福岡も十数年前は深刻な水不足が一年以上も続いていましたけれど、亜熱帯となって降水量が増えているのでしょうか。関東でも明日は雨とのこと、秋の行楽シーズンには残念な週末です。このところガソリン価格も下がり続け、長距離ドライブなんて予定していた方も大勢いたのではないでしょうか。明日は雨で車がきれいになりそうです。

     

 

 

 

阪神ファン専用

Today's Photo その1687 2011/10/18
興味本位

  今夜の民放のトップニュースは荒川に出現したアザラシでした。何か情けなくなります。もっと報道すべきニュースは幾らでもあり、優先順位もアザラシが一位では無い筈です。単なる視聴率稼ぎの民放の報道番組の在り方は大いに疑問です。NHKのニュースより民放のニュースを見ている人の方が圧倒的多数を占めていると思われますが、アザラシのトップニュースを慌てて見てチャンネルを変えないことが恐ろしいですね。アザラシのトップニュースの放映の瞬間に視聴率が下がれば、民放は報道番組に対する取り組み方を変えざるを得ません。もう少し賢くテレビを見て欲しいですね。東日本大震災、放射能汚染、円高、沖縄問題、復興財源等々、アザラシ以上の報道ネタだと思いませんか。アザラシなんぞは明日の予告の次でいい位です。

 福島県から東京に修学旅行に来ていた高校生が自由行動で秋葉原のメイド喫茶を訪れるシーンが報道されていました。良い思い出になりましたと高校生はインタビューに応じていましたが、何か考えさせられます。メイド喫茶は子供のキャバクラみたいな存在なのでしょうか、行ったことが無いので分りませんけれど。まぁ若いうちは何ごとも経験ですけれど(笑)。秋葉原の街角にはメイド喫茶のビラを配っているコスプレ姿の女性が多く見受けられますが、かつての電気街には無かった光景です。アマチュア無線とか自作オーディオのマニアが部品を求めて訪れていた秋葉原ですが、パソコンが一般に普及してから急激に客層が変化しました。パソコンオタクとアニメオタクが徘徊するようになり、今ではメイド喫茶のメッカとなりました。日曜日の秋葉原は閑散としていたなんてもう誰も信じないでしょうけれど。

     

 

 

 

三枚おろし

Today's Photo その1686 2011/10/16
関税撤廃

  数日前からまるで台風が近付いた時のような蒸し暑さと強い風が続いています。今日は東京で30度近くまで気温が上がりましたが、この時期に熱中症なんてことにもなりかねません。ここ数日はクーラーを付けているので室内は快適ですが、一歩外に出るともあっとします。午後からは晴天になりましたが、暑さに負けて撮影はお休みしました。秋に慣れた体にいきなりの30℃はちょっと答えそうだったのを口実に、昼過ぎからビールを飲んで昼寝をしていました。

  アメリカと韓国が自由貿易協定を締結し、オバマ大統領と韓国の大統領が滞米中に10時間にも渡って同席しています。日本の総理大臣は首脳会談でに時間が精一杯ですが、韓国料理のレストランに予定外に出掛けたり、自動車工場の視察などにも連れ立って訪問しています。経済の低迷で来年の大統領選挙で勝算が見込めないオバマ大統領にとって韓国との自由貿易は国内の雇用を生み出す意味でも格好のPRとなりました。韓国ではアメリカ向けの輸出産業が景気を支えることになります。一方で閉鎖的な貿易をしている日本ですが、滞米市場で韓国の自動車産業や家電産業に先行されてますます苦しい立場に立たされています。関税が撤廃されれば安いコメが入り、米農家の保護に力を入れてきた政策が崩れざるを得ません。農協を支援団体としている地方議員は一斉にTPP加盟に反対していますが、オレンジ、牛肉と騒いだ割に市場は混乱しなかったことを考えるともう少し冷静になる必要がありそうです。関税撤廃に際しては助成金を期待する農家も少なくないようですが、日本人のコメ離れを考えればもう保護する時代ではありません。米国やアジア産の安いコメに負けたくなければ、品質の良い安いコメを提供すれば済むことです。

 品質に関しては日本の米は世界一なのですから、自信を持ってTPPと立ち向かうべきではないでしょうか。日本の米に慣れ親しんできた日本人ですから、価格の安い外米に飛び付くとは思いません。20年近く前に米不足となり、国産米とタイ米の抱き合わせ販売なんて時がありました。国産米欲しさに買ったタイ米が捨てられていたなんて光景がニュースで流れていました。

    

 

 

 

銀座 曙

Today's Photo その1685 2011/10/14
iOS 5

  本日、ソフトバンクとauからアップル社のスマートフォン、iPhone4Sが発売になりました。数日前から並んでいたお調子者もいたようですが、予約すれば並ばずに購入出来るのですけれどね。年に一度のお祭りと位置付けているようで、並んで購入した人たちは熱狂的なファンのようです。テレビの取材に対してもiPhone 4Sを手にして満面の笑顔でした。昨年の12月に関東では最初に新車を入手しましたが、優越感でしょうか。今では来年の新車が発表され、一番に路上を走っていたことが色褪せています。一年近く経っても同じ車が走っているのを見掛けたことは無いので、車自体が少ないと言えば少ないのですけれど。

 iPhone 4Sの発売に先駆けて、iOS 5がリリースされ、iPhone4やiPadにインストールしました。iPhone4は特に問題無いのですが、iPadではミュージックビデオが静止画状態です。初期化して入れ直したりもしたのですが、結局解決していません。ムービーは通常に再生されるので、何か設定が違っているのかそれともバグなのかもう少し様子を見守りたいと考えています。昨日、今日とこの作業に追われ写真どころではありませんでした。

    

 

 

 

りんご

Today's Photo その1684 2011/10/12
パーツ取り寄せ

  先日ガソリンを入れた際に、ガソリンスタンドのミスでガソリンタンクのキャップを外したまま店を後にしました。給油の際に外したキャップはタイヤの上に置かれていて、給油が終わるとキャップを閉めてキャップの鍵を返却して貰うのですが、こちらも鍵を受け取ることを忘れていました。ガソリンスタンドから連絡があり、キャップと鍵、それに缶ビール六本をを届けてくれましたが、タイヤから落ちた際に轢かれたようで鍵が曲がったり、プラスチックが一部欠けていたりしました。機能的には全く問題無いのですが、新品を取り寄せることにしました。ネットでフォードのパーツを販売しているサイトでパーツの型番を調べ、日本に送ってくれるところを探しまた。以前パーツを取り寄せたサイトは何故か国外配送不可になっていて使えません。一度利用すると安売りのメールが届くのですが、折角セールのお知らせを貰っても日本に送ってくれないのでは利用する術もありません。

 一時間くらい探してようやく日本に送ってくれるサイトが見付かり、発注しました。金曜に夜に発注してアレンタウン(ペンシルベニア州)からシカゴ(イリノイ州)経由で本日(水曜日)に届きました。パーツ代と送料がほぼ同額でした。フォードのディーラーで取り寄せたら幾らになるのか、今度聞いてみようと思います。それにしても日本に送ってくれるサイトが少なくなっているので不便です。アメリカでは海外にパーツを送ることに対して何か規制でもあったのでしょうか。

  この季節になると秋の味覚の栗やサツマイモを使ったケーキが店頭に並びますが、最近はカボチャも御三家に加わりました。カボチャのプリン、カボチャのモンブランなんてのはよく見掛けます。クリスチャンでもないのにハロウィーンに便乗するのは何か不思議ですね。クリスマスだってそう言われればそうですけれど。

  

 

 

 

観賞用

Today's Photo その1683 2011/10/11
運動会日和

  三連休が終わりいつも通りの道路の混雑と思いきや、今朝の道路情報は首都高湾岸線東行きの葛西出口を先頭に大渋滞を示していました。TDRへ向かう車の渋滞ですが、三連休に行われた運動会の代休で子供にとっては今日はまだ休みだったのですね。葛西で渋滞に並んで高速を下りるより、ひとつ先の浦安で下りて戻った方が早いと思うのですけれど、情報が行き渡っていないようです。TDRに車で行く方はもう少し情報収集が必要ですね(笑)。

 連休中は珍しく銀座に行かずに家で過ごしていました。数日振りの銀座ですが、未だにアップルストアの前にはスティーブ・ジョブズを悼んでたくさんの花や写真が手向けられていました。早過ぎる天才の人生を大勢の人が気に掛けています。デザイン関係者が愛用しているアップルのコンピュータですが、iPodが発売されてからは多くの人がアップルを身近に感じるようになりました。一週間前に発表されたiPhone 4Sですが、100万代の予約が入りました。スティーブ死すともアップル死なず。改めてご冥福をお祈りします。

 iPodがかつてのウォークマン以上に音楽を身近なものにしましたが、音の素晴らしさを感じさせてくれるのはBOSEのオーディオです。もちろん大型のスピーカーとアンプの組み合わせでも素晴らしい音は再現出来ますが、いわゆるラジカセサイズで感動を与える音を出しています。通常の製品に比べると倍以上の価格ですが、その価格に見合った音と言っても過言ではありません。上質の音を求めている方は一度BOSEを視聴することをお勧めします。

  

 

 

 

銀座 アップルストア

Today's Photo その1682 2011/10/8
運動会日和

  さわやかな秋晴れとなりましたが、近くの保育園や幼稚園では運動会が行われていました。九月になって連日のように運動会の練習をしていた裏の保育園ですが、運動会は午前中だけですべての競技が終了しました。昼過ぎには何事も無かったかのように撤収が完了していました。学習院初等部でも運動会が行われ、愛子様も元気に参加している様子が放映されていました。一方で浦安市が主催して、復興祭りがスタートしました。ニュースで見たのですが、パレードではミッキーも参加していました。まだまだ復興が始まったばかりなのですが、ニュースを見た人は浦安が完全に復興したと勘違いすることでしょう。完全復興には二年くらいは掛かりそうです。その時になって改めて復興祭りを開催して欲しいdすね。

  アップル社のスティーブ・ジョブ氏が亡くなった悲しみは世界を駆け巡りました。各国のアップルストアの前では花を手向ける人が大勢いましたが、とりわけニューヨークではリンゴを手向ける人が多かったですね。ビッグ・アップルと言われるニューヨークならではでしょうか、アップルのロゴを真似て齧り掛けのリンゴが並んでいました。日本では齧り掛けのリンゴはちょっと受け入れられないように思いますけれど。

  

 

 

 

秋の日差し

Today's Photo その1681 2011/10/6
巨星がまた一つ散りました。

  昨日はアップルの新しいスマートフォンiPhone 4sの話題で持ち切りでしたが、一夜明けた今朝はアップル社の前CEO、創業者のスティーブ・ジョブ氏の訃報が報じられ深い悲しみに包まれています。五十台半ばの早過ぎる旅立ちとなりましたが、天才的発想でまだまだ活躍して欲しかったですね。アップル社製品のパッケージを開ける時の感動はジョブズ氏の心意気が感じられます。これからもアップル社の製品にはこのDNAが受け継がれて行くことを期待しております。

 小沢元民主党代表の裁判が始まりましたが、裁判初日に記者会見で小沢は全国民を敵に回しました。裁判で無罪となっても次の選挙では落選確実です。報道各社の質問に対して馬鹿にした態度を露わにし、カメラの向こう側に国民がいることを無視しました。世論調査の結果に対しても疑問を呈し、国民軽視の小沢節を炸裂させていました。小沢の政治家生命は今日の会見で了となりました。

 東日本大震災で被災した方が住む仮設住宅に対して早急に寒さ対策をするようにと総理が指示を出しましたが、被災地が寒冷地であることを考慮すれば最初から寒さ対策の施された仮設住宅を建設するのが当たり前のように思います。どこの誰がそのような支持をして寒さ対策の無い仮設住宅の建設を許可したかは分かりませんが、お盆前にはすべての仮設住宅を用意すると根拠も無く宣言した管直人の責任であることは否めません。仮設住宅の完成を急ぐあまり、寒さ対策は後回しとなってのでしょう。小沢、管直人、鳩山、こんな民主党に先の衆議院選挙で投票した諸君、反省の日々はまだまだ続きますぞ。

 

 

 

 

読書の秋

Today's Photo その1680 2011/10/5
モデルチェンジ

  今日のニュースや新聞のトップはiPhone4sでした。スマートフォンのニュースがトップになる時代となりました。新規に販売される携帯電話の六割近くがスマートフォンになっているとのこと、従来型の携帯電話を購入するのはIT難民となるのでしょうか。スマートフォンは老眼には厳しいものがあり、その辺りの改善は今後の課題です。基本的にはパソコン世代を対象としているので、操作性に関してはパソコンが操作出来ない人向けにする必要はありません。パソコンに携帯電話機能が備わったのがスマートフォンですからね。

 今日発表された新しいiPhone 4sは処理速度が速くなったり、バッテリーの持ち時間、アンテナ感度の向上、カメラの性能アップ以外は現状のiPhone 4と大差無さそうです。フォトグラファー感覚としては携帯電話のカメラ機能には期待していないし、ボイスコマンドも日本語には対応していないので、わざわざ買い替える必要も無さそうです。一方でソフトバンク独占販売がauでも販売されることにより、料金体系、電波の繋がり具合などの比較が待ち遠しい所です。かつてはauでしたが、iPhoneのためにソフトバンクに乗り換えています。iPhone 5になる時はauに戻しても良いですね。

  昨年の12月に一番で手に入れた車も次のモデルのアナウンスがありました。こちらもマイナーチェンジだけなので性能的にはほとんど変わりませんが、最先端では無くなります。毎年のように新製品やモデルチェンジをする世の中にいつからなったのでしょう。業務用のデジカメは四年間モデルチェンジしていません。こちらもそろそろ新機種の噂が現実となるのでしょうか。

  巷では金木犀の香りが漂っています。暑かった夏もすっかり秋になっています。日の暮れが早く感じられる今日この頃です。 

 

 

 

 

実用自転車活躍中

Today's Photo その1679 2011/10/4
第八西川屋豆腐店

  連日ノーベル賞が発表されていますが、日本人の研究者の受賞が有力と伝えられていますがいざ発表されると残念ながら日本人は受賞していません。あくまでも地元の下馬評をもとに予想が行われているのであって、ノーベル財団からは漏れ聞こえて来る筈もありません。大変な賞ですからそういつも日本人が受賞することは無いのでしょうね。

 数年前までは銀座で豆腐を作っている店が二軒ありました。一軒目は銀座のど真ん中、もう一軒は新橋寄りの銀座の外れです。一軒目の豆腐屋の閉店した後に花屋がオープンしましたが、この花屋もいつの間にかなくなりました。銀座の外れの豆腐屋は昨年くらいまでは営業していたような記憶がありますが、今はひっそりと静まり返っています。店先には大豆を入れたり、おからを入れたりしたであろう大きな寸胴鍋が営業当時と同じように並べられています。御用聞きで使われてた荷台の大きな実用自転車はタイヤがパンクしたまま放置されています。自転車に取り付けられた店名を示す看板も錆びて朽ち果てています。戦前から続いた豆腐店ですが、経営者の高齢化にともなって閉店したようです。後継者のいない長年続いた店がひっそりと閉店するのは寂しいことですが、反対に多くの新しい店がひっきりなしに開店と閉店を繰り返すのが都会の常です。

  デパートの地下に行けば全国の名店から取り寄せた豆腐が売られています。地元に住む人やごく一部の料理屋を相手にしているだけではビジネスが成り立たなくなっています。家賃や人件費を払う必要が無いので続けられた商売ですが、銀座に居を構えている人の数も随分と減ったことでしょうね。 

 

 

 

 

第八西川屋

Today's Photo その1678 2011/10/2
季節の移ろい

  天気予報通り、今日は肌寒さが感じられる気温となりました。ほんの数日前の暑さが随分と前のように思えてなりません。そんな涼しさの中、銀座の歩行者天国に出掛けて来ましたが撮影をしていても気温が低いので楽ですね。汗を拭ったり、水分を補給したりすることから解放されます。ハンカチを出して汗を拭く間、ペットボトルから水を飲む間はシャッターを押すことが出来ません。暑さはシャッターチャンスを逃す可能性があります。秋物を通り越して冬の装いの人も見受けられましたが、今日の銀座はジーパンと半袖で撮影には快適でした。半袖の人はほとんど見掛けませんでしたが、歩き回っているので一般の人より薄着です(笑)。

  少しずつですが外国人観光客の姿が銀座に戻って来ました。放射能汚染に対する恐怖感が薄れたようですが、最初から東京にはほとんど影響していません。風評被害と言うか過剰反応だったのでしょうね。日本に対して渡航制限とか出している国はまだあるのでしょうか。観光庁あたりはさっさと安全宣言を出して欲しいものです。 

 

 

 

 

ミミカー

Today's Photo その1677 2011/10/1
快速化

  メインで使用している業務用のカメラ二台とは別に、気軽に写すためにサブとしてSIGMAのDP1xとDP2xを使用しています。DPシリーズはコンパクトデジカメにもかかわらず、画像を記録する撮像素子が一般的な一眼デジカメと同等のサイズなので画質は素晴らしいものがあります。一般のデジカメの撮像素子では赤25%、青25%、緑25%の情報しか利用出来ませんが、SIGMAの撮像素子は赤、青、緑の情報をそれぞれ100%利用しています。撮像素子の大きさが同等でも利用する色情報量がはるかに上回るので素晴らしい写真が撮影出来ます。贅沢なサブカメラですが、素人が簡単に写すつもりでは使い辛いカメラです。連続撮影が三コマとか、AF補助光が出ないので暗い所ではピントが合わないとか、動いている被写体が苦手とか、メディアに記録する時間が掛かり次の撮影に移るまで時間が掛かるなど、お世辞にも快速とは言えません。じっくり時間を掛けて、構えて絵作りをする向きのカメラです。瞬間的に反応してシャッターを押すのは業務用に限りますが、手軽に高画質の写真を写せるので快速性を追求しなければ素晴らしいカメラです。

 数年前には最速だったclass6のSDHCを記録メディアに使用していますが、最高画質に設定して3コマ書き込むのに20秒程度かかります。メディアを最近の最速にすれば書き込み時間が短縮される可能性があるので、class10のプロ仕様のSDHCを入れて3コマ記録させると何と時間は半分になりました。これは軽快そのものです。写すたびに書き込みをさせても、三枚写してからまとめて書き込みさせてもストレスを感じなくなりました。カメラのバッファが大きければ写している傍から書き込みが可能ですが、そこはコンパクトデジカメなのでバッファもコンパクトです。書き込みが遅いと感じたら記録メディアの書き込み速度が早いものに代えると効果があります。但しデジカメが早い書き込み速度に対応していなければ早くなりませんけれど。

 二、三日前からまた暑くなり、クーラーを復活させています。窓を閉めているので周囲の音が聞こえず家の中が静かです。明日辺りから一段と涼しくなるとのこと、そろそろ今シーズンのクーラーの使い納めとなりそうです。

 

 

 

 

歌舞伎座近辺