Today's Photo
Today's Photo その2377 2014/9/30
銀座は暑い

 九月も今日で終わりですが、暑い一日となりました。ランチを食べに銀座まで出掛けましたが、街は真夏の暑さで秋物の展示されたショーウィンドーが遠い世界に見えました。半袖短パンですら街歩きには暑く感じられた位なので、秋を通り越して毛皮なんてのはもう見るだけで熱中症に掛かりそう。平日の銀座は日本人よりも中国人観光客の方が多いように感じられ、観光バスが所構わず違法駐車状態でした。観光客を下ろしたら何処かで時間まで待機するようなシステムにしないと駄目でしょう。

 いつもこの時期になると高校の同窓会の会報が届くのですが、恩師の訃報が心に沁みますね。流石に同級生の訃報はほとんど無いのが幸いですが、教えを乞うた恩師の当時の印象が今でも残っているので残念です。都立の母校は今では中学も併設され、中高一貫教育となたとか、学校の敷地が広かったからでしょうか。当時は都立高校で二番目に敷地が広く、入学時の校長の名前が所弘(ところひろし)先生だったのが個人的には受けていました。放課後や授業をサボって、酢酸の匂いが鼻を衝く暗室で赤い光の中で印画紙を焼き付けていた頃が懐かしいですね。あの頃の写真部員は標準レンズしか持っていませんでした。レンズのピント合わせも手動なのが当たり前でしたが、今使っているライカと同じことですね。クーラーが無いと生活出来ない体になったのと同じように、オートフォーカスでないと写真が写せない体です(笑)。

 今日の一枚は銀座で見掛けた黒ウサギです。日本では目にすることの無いデザインですから、恐らく中国人観光客ではないでしょうか。カメラのファインダーを覗いてマニュアルでピント合わせをしながら距離を保って歩くなんてことが普通に出来るようになりました。絞り開放なのでシャッター速度が速く、歩きながら撮影してもぶれないので助かります。

 

 

 

 

銀座の黒ウサギ

Today's Photo その2376 2014/9/29
香港は熱い

  日本ではすっかり影を潜めてしまった学生運動ですが、香港では高校生まで参加して市内を占拠する騒ぎが続いています。若い人が政治に関心を持つことは決して悪いことではありませんが、余りのめり込むのも考え物です。学生の頃、一部の活動家が期末試験を妨害し試験が中止となったことがあります。大学側は警備を徹底し、関係者以外を排除して一か月遅れくらいで期末試験を実施しました。試験が延期になったせいで春休みが短くなり、おまけに二度も試験勉強をしなければいけなくなり、無関心派にとっては大迷惑の春でした。世の中で「白ける」なんて言葉が流行りだしたころ、学生運動に参加する学生が減り始めたのではないでしょうか。政治には無関心な学生が増え、学生運動以外で自分の考えを発信するネットやSNSの発達も時代遅れな物にさせた要因の一つでは。フォークソングとか学生運動が世の中を変えられると信じていた当時の学生も今や高齢者となりつつあります。一枚の写真が世の中を変えるなんて信じられていた時期もありましたが、結局は何も変えることすら出来ない自らの無力さを悟ったことが学生運動消滅に繋がったのではないでしょうか。ネットでつぶやくことで世の中を変えようとしているのかもしれません。

 御嶽山の噴火に遭遇し、写真や動画で現地の様子が数多く撮影されています。撮影当初はまさかここまで来るとは思っていなかったようで、撮影の途中で慌てて逃げ出す様子が捉えられています。今のように携帯電話の写真や動画機能が発達していなければ、もっと大勢の人が無事に非難出来ていたかもしれません。亡くなった方の撮影した映像が今後発表されるかもしれませんが、戦場カメラマンではないので撮影よりもまず自分の命を確保することが優先されます。戦場カメラマンですら現地で通訳やガイド、ガードマンを雇って万全の態勢で取材を続けています。危険を撮影する前にさっさと逃げ出すのは正しい行動ではないでしょうか。

  韓国ではアジア大会が行われていますが、例によって何の興味も無いのでスポーツニュースでも見ていません。しかしながら日本の水泳選手が韓国の取材陣の撮影機器を失敬したとの報道には呆れて物も言えません。幼い頃から水泳一筋で、社会の常識を教わっていなかったのでしょうか。何かに付けて日本に対して難癖を付けたがる韓国に対して、絶好の攻撃材料を提供したような物です。罪は罪ですので、容疑者は韓国で正当に裁判に掛けられ処罰されるべきですね。

 今日の一枚は白熊のリュックです。予測出来ない子供の動きにはマニュアルフォーカスではなかなか付いて行けません。

 

 

 

 

勝手に白熊

Today's Photo その2375 2014/9/28
オートフォーカス

 昨日突然噴火した御嶽山ですが、一夜明けて救助隊が山頂付近に到達し被害の状況が徐々に明らかになり、犠牲者の数が三十名を超えているようです。噴火の前兆が無かったにしろ、所詮危険な所に出掛けたのですから仕方ないと言えば仕方ないですね。イラクやシリアの戦場に出掛ける一般市民は戦争地域であることを知っていて出掛けている訳ですから、戦争に巻き込まれたり、過激派集団に身柄を拘束されて処刑されたとしても個人の責任です。山にしても戦場にしても出掛けなければこのような惨事に巻き込まれることはありません。自宅で寝ていてトラックが突然突っ込んで来たのとは明らかに違います。リスクを覚悟で行動するのであれば、周りに対しても個人の責任であることをしっかり説明する義務がありそうです。

 先日ライカRのマクロレンズ用の接写リングを探していて、ようやくeBayで中古品を見付けて購入しました。発送元はフィンランドで一週間掛けて手元に届きましたが、川崎の郵便局で通関に丸二日要したのはちょっと残念です。これがDHLやFEDEXであれば即日通関ですけれど。さらに関税と言うか消費税をしっかり徴収されました。いつも思うのですが、海外で購入した物に対して日本の消費税が加算されるのは解せません。取れる所から取るのが税金の基本的発想ですから、まぁ諦めるしかありませんけれど。届いた品物は状態も良く、大満足です。レンズにもぴったりフィットし、これでようやく等倍撮影が可能となりました。で、何を撮影するかと言うと特に当ても無く、等倍で接写したい時に備えての購入です(笑)。

 今日の一枚は有楽町のガード下のもつ焼き屋の従業員です。店の向かいのガードレールに腰を掛けて電話中ですが、背中はしっかり営業しています。店でこのTシャツも販売しているのでしょうか。アメリカでは従業員の着ている店の名前入りのTシャツは大体売られていますけれど。この写真はライカのレンズを調整に出して出来上がりを待つ間に富士フィルムのX100 Black Editionで撮影しましたが、オートフォーカスなので咄嗟にピントを合わせてシャッターを押すことが出来るので(今時のデジカメでは普通のことですが、ライカではこれが出来ない)、こんなシーンを撮影するのも簡単です。

 

 

 

 

昼からもつ焼き

Today's Photo その2374 2014/9/27
火山

 iPhone6が発売になって一週間が経過しましたが、家人用に発注したゴールド色のiPhoneが入荷したとの連絡を受けて本日取りに行きました。割引のファストクーポンがメールで届いているのかが不明だったのですが、窓口でクーポンが利用出来ることを確認してくれました。クーポンと下取りでまぁまぁ安く購入出来たと思います。例によってアップルケア+とauスマートパスは半ば強制的に加入し、翌日にはお約束通りの解約と言うパターンです。おそらく販売店と知れこれらの加入契約の実績が欲しいのでしょうね。契約さえすれば解約するしないはユーザーの意思ですから。これらの扶養契約を解約すれば今回のiPhone6イベントはすべて終了。ネットで予約して窓口で受け取るだけなので並ぶ必要も無かったし。昨年iPhone5sにしたばかりなので今回はパスの予定でしたが、下取りの価格が当初よりも引き上げられたのが一番の要因ですね。ソフトバンクやドコモの価格設定に三社が合わせる形となり、買い換える消費者にとっては格安となりました。これらの経費は買い換えないユーザーの負担となっているのも事実で、そう考えると適当なタイミングで買い替える方が得なような。

 紅葉の季節と言うことで登山客や写真愛好家で賑わっていた御嶽山が噴火し、灰に埋もれたり現地で足止めを食っている人が多数いるとの情報もあります。日本は火山列島なので富士山ですらいつ噴火してもおかしくない状況ですが、どうもその辺りは感覚が麻痺しているようですね。学生の頃ですが、北海道の有珠山を訪れてから半月後位に噴火したことが報じられました。まさか噴火するとは思ってもいないので湯気の出ている所で記念撮影なんぞしていましたが、今にして思えば危なかったかも。地震とか火山の噴火とか、予知が出来たり出来なかったりですが火山にはむやみに近付かない方が賢明のようです。

 今日の一枚は銀座歩行者天国のお犬様御一行です。真夏の暑さが過ぎたので、犬を連れて銀座を訪れる人も増えて来ました。

 

 

 

 

犬も歩けば

Today's Photo その2373 2014/9/26
世界一の日本

 大相撲秋場所が行われていますが、ほとんど毎日の様に満員御礼の幕が下がっています。横綱を狙う位置の大関に日本人力士が三人いることが盛り上げているようです。しかしながら最近の重量力士はこぞって膝に爆弾を抱えているようで、テーピングで何とか持ち堪えている感があります。もう少し体重を制限して膝に負担のかからない息の長い相撲取りが必要です。かつての日本人名横綱、名大関は体はそれほど大きくなく、膝にテーピングやサポータをして土俵に上がる姿はありませんでした。引退した大関だった琴欧洲も膝が悪そうでした。新入幕の逸ノ城が大関、横綱を倒して一敗で白鳳と並び、明日は両者の決戦が行われます。久々の相撲人気を一層盛り上げて欲しいですね。逸ノ城は日本人力士だと思っていましたが、モンゴルだったとは残念(笑)。

 日本政府のアピールも功を奏しているとは思いますが、海外では日本ブーム、日本食ブームが一段と熱を帯びているようです。アニメとかコミックの影響で日本語を勉強したり、日本文化を学ぶ学生が少なくありません。またラーメン、寿司、焼き肉は海外でもファンが多く、並んでから食べるような人気店もあります。フランス人がパリの街角でラーメン屋の順番待ちをしているなんてのは誰が想像出来たでしょう。中華の本場香港でも日本のラーメンが大人気で、寿司と並んで確固たる地位を築いています。銀座でも何店か見掛ける板前寿司は香港資本とか。ハワイにはサイミンと言う気の抜けた沖縄そばのような麺料理がローカルフードとして根付いていますが、最近はラーメン屋が目立つようになりました。ラーメンスープのガツンと来る味を一度経験すると、もう気の抜けたサイミンには戻れないのでしょう。ワイキキの丸亀製麺は夜になると長蛇の列で、並んでいる大半はローカルとアメリカ本土から来た観光客、それ日本人観光客がちょぼちょぼ。ダウンタウンにも二号店を出店し、昼時にはランチタイムのオフィスワーカーで賑わっています。

 戦争に負けた日本はかつて海外の先進国に憧れの眼差しを向けていましたが、今や世界のあこがれは日本となりつつあります。食文化以外にも、国民のマナーとか鉄道や交通システムとか、工業製品、生産ラインの在り方等々世界の注目を浴びています。日本に来た外国人観光客は日本製の電化製品やカメラを買い求めていますが、戦後間もない頃の日本製は不良品の代名詞のような扱いでした。今では中国辺ではコピー商品を日本製と偽って販売されています。日本製と書かれていれば疑わずに購入する中国人が悪いのか、コピーする方が悪いのか。

  今日の一枚は銀座を訪れた中国人観光客が好んで購入する旅行鞄です。ハンドバッグから旅行鞄まで何でも五千円均一の店ですが、これらの旅行鞄は日本製ではないような。開閉部がファスナーになっていますが、このファスナーの部分は簡単に外から開くので貴重品は入れられません。中国製かベトナム製かも。

 

 

 

 

五千円均一

Today's Photo その2372 2014/9/25
彼岸の鯉のぼり

 ドイツで行われていた映像関連の見本市フォトキナでライカが発表した液晶画面の無いデジカメですが、これについてライカの社長がインタビューに答えていました。通常のデジカメではシャッターを押すたびに液晶画面を見て撮影に集中出来ないのがこの製品を開発したメインの理由とのこと。またデジカメラの総ての要素をカメラから排除し、フィルムカメラの知識しかない人が扱うことが出来るとのこと。フィルムカメラと同様に撮影時はどのように写っているか確認出来ず、あとでパソコンで画像を開いて初めて写真を確認することになり、であればフィルムカメラでいいような。本音はデジカメを使いたいが操作が分からん、フィルムと同じように扱えるカメラは無いのかっていう年寄りとかITに疎い連中向けのカメラでしょう。撮影しても当然のことながら画像をパソコンで開くことすら出来ない連中なので、写真の現像よろしく誰かが画像を開いて調整してjpgにするなり、プリントするなりして撮影者に渡す形ですね。現状のライカのデジカメでも撮影画像の表示をしないように設定し、マニュアルモードで絞りとシャッター速度を変えて所謂デジタルカメラ機能を使わずに撮影すれば、当然のことながらライカの社長の言っている「撮影に集中出来る」のは同じことでは。スマートフォンが使えずにガラケーを使っている連中に、楽々スマートフォンを作ったような物ですな。

 今日の一枚は鯉のぼりを掲げたツアコンに引率されている外国人観光客御一行様です。この季節には鯉のぼりは他には無いので、遠くからでも目印になります。そのせいか先頭から少し距離を置いて集団がゾロゾロと付いて来ていました。

  

 

 

 

ツアコン

Today's Photo その2371 2014/9/24
激速無線LAN

  巷でもiPhone6とかiOS8で無線LANの接続速度が遅い、接続が不安定などと言う声が聞こえて来ます。本体の電源をオフにしたり、wi-fiの接続をリセットしたりしても一時的な解決にしかならず、iOS8の対策済みリリースを待つ以外に根本的な解決方法はなさそうです。今度のiPhonne6はIEEE802.11acに対応とのことで、より速い無線LANの通信が可能となりますが、これを利用するためには電波を出す方の機器がこの規格に対応していなければなりません。そこで早速対応する無線LANの機器を購入して試してみたところ、今までに比べると数倍の速さで繋がるようになりました。有線LANの速度と無線LANの速度がほぼ一緒になり、これ以上の速度は家に引き込まれているブロードバンドの回線がもっと早くならなければ無理です。少なくとも現状のブロードバンドの上限値が無線LANでも利用出来るようになりました。また無線LANの機器から離れた部屋でも以前よりは高速で繋がり、とりあえずは大成功ですね。iPhone6のwi-fiが遅いと感じたら、家庭内の無線LANの環境もアップ・グレードしましょう。

  ドイツで開催されている映像関係の見本市、フォトキナもそろそろ終わりとなります。会場ではサプライズ的な新製品も大して無さそうで、開催前に各メーカーが発表した新製品情報の通りでした。それを含めても特別これはってな発表も無く、まぁデジカメ業界もすこそ落ち着いて来たかなと言う印象です。毎年のように素晴らしい新製品が出れば毎年買い替えなければならないし、ある程度熟したマーケットになってくれた方が古いカメラを長く使えますからね。二年も経てば旧製品なんてのは頂けません。かつてカメラは一家の主の首に下げられており、誕生日、入学式、運動会など特別なイベントで活躍するもので、一度買えば十年やそこらは使い続けたものでした。電子回路を使わず機械式だったこともあり、その技術の進歩はもう成熟していました。デジカメの世界にこのような成熟の時が訪れるのでしょうか。EOS10Dに始まって、EOD1DsとEOS1Dxに辿り着くまで8台ほど新製品が出るたびに買い替えて来ました。もう新製品を追い掛けることにも疲れました(笑)。その代りに富士フィルムのデジカメのシステムを揃え、さらにライカのデジカメシステムも揃えました。これらの3社のシステムに翻弄され、久し振りにいつもと違うカメラを使う時にはしばらくは操作方法に戸惑ったりしています。

  今日の一枚は銀座歩行者天国で日光浴をしている外国人です。カメラやお土産を持っていないので、日本に住んでいるのでしょう。スマートフォンを握り、太陽に向かって腰掛けています。ハワイのビーチでもよく見掛けますが、太陽に顔を向けて座るのはアメリカ人に多いようです。日本人は太陽の位置に関係なく、海を正面に見るように座りますけれど。

  

 

 

 

正統派日光浴

Today's Photo その2370 2014/9/23
待つより押せ

  つい先達て九月になったばかりですが、あと一週間で十月ですから光陰矢の如し。台湾や中国大陸に被害を及ぼした台風が進路を東に変えて日本列島に近付いていますが、この台風が過ぎれば一気に気候は秋めいて来るのでしょうか。暑さ寒さも彼岸までと言われ、例年ではこの日を境に夏が終わることが多かったのですが、今年の猛暑は九月になると同時に納まってしまいいつになく秋の訪れを早く感じられました。気が付けばもう蝉の声は聞こえません。替わってコオロギが鳴いています。季節の移ろいを感じながら生活出来るのは素晴らしいことです。

 iOS8になったせいか、iPHone6になったせいかは分かりませんが、家庭内の無線LANに接続している時に速度が遅く感じられます。まるでかつてのモデムを介してネットに接続している時のようで、瞬時に画面が変わらないともうそれだkでイライラしてしまいます。ネットはさくさく繋がらないと。iPhone6ではより高速な無線LANの企画に繋がるようになったので、それに対応した無線LANを発注しました。ネットの接続速度が遅い問題はファームウエアのアップグレードで改善されることと思いますが、やはりより速い規格に対応したからにはハードも対応させないと勿体無いと言うもんです。ITやデジタル製品の世界の技術は日進月歩ですが、これに対応出来る知識とハードは常に持ち続ける必要があります。ちょっとでも疎かにするとすぐに置いて行かれ、遅れを取り戻すのは大変です。ガラケーで満足している方はそれはそれで良いのですけれどね。

 今日の一枚は銀座6丁目のサインの前で記念撮影をしている外国人観光客です。歩道も車道も人で溢れており、人波がなかなか途切れませんが、一瞬の隙を狙ってシャッターを押しました。雑踏がいなくなるまで待っていれば、記念撮影も終わっているかもしれません。周りの人にもピントが合っていたらメインが何なのか分からない、画面が整理されていない写真となります。主題にだけピントが合っているので、周りの雑踏から銀座の賑わいが感じられる一枚となりました。

  

 

 

 

銀座の賑わい

Today's Photo その2369 2014/9/22
ストリート・シューティング

  中国人によって転売目的で買い漁られたiPhone6は早々に中国大陸に渡り、日本では信じられないような高価な価格で売買されている様子が報じられていました。さらに驚くのは中国で独自に本体に金メッキのような加工を施し、富裕層向けとしてさらに高価格で販売しているようでした。中国で未発売のiPhone6を手にすることがある種のステータス・シンボルとなっているようで、価格は天井知らずです。今は日本のアップル各店では在庫無しの状態ですが、在庫が入ればまた中国人のバイヤーが暗躍することでしょう。そして貧乏人向けのiPhone6のコピー商品もせっせと生産に追われているのでは。バブルの頃日本では金色のロレックスだの、ダンヒルのライターだのが一種のステータス・シンボルとなっていましたが、一般庶民はコピー商品を身に付けて間に合わせていたことを思い出させますね。あるいは一点豪華主義とか言われて、一品に予算を集約して本物を手に入れてそれ以外の身の回り品はごく普通と言うこれまた悲しいステータスでした。

 iPhone6の契約の際に翌日に解約出来て費用も一切発生しないとかで半ば強制的に加入させられたオプションの解約も無事に終わり、auショップのノルマ達成にもある意味貢献しました。オプションを客に契約させるノルマがあるに違いありません。ショップの窓口ではオプション解約の対応も手慣れたものでした。まだ混んでいるかもと覚悟して出掛けたauショップですが、先日の賑わいが嘘のように静まり返っていたので拍子抜けでした。平日であることと、初回入荷分は総て渡し終えたとのことでした。次回の入荷があればまた一時的に混雑するようでした。

 今日の一枚は銀座歩行者天国に舞い降りた鳩を追い掛ける少女です。ビルの窓に反射した太陽光がちょうど道路の上に差し込み、まるでステージの上でスポットライトを浴びてくっきりと浮かび上がっている主役のようでした。ポートレートの撮影ではレフ板を使ったり、照明やストロボを使ったりしますが、ストリート・シューティングでは自然の光が一番です。

  

 

 

 

鳩を追う少女

Today's Photo その2368 2014/9/21
久々のホコテン

  久々の晴天に誘われて、休日の銀座にランチに出掛けて来ました。歩行者天国の銀座に行ったのは久し振りですが、三時前後には大勢の人出で賑わっていました。円安の影響か外国人観光客も目立っていましたが、やはり何と言っても中国人パワーが一番ですね。日本製の高級一眼レフカメラで銀座のあちこちを撮影していました。先日のiPhone発売の時に並んでいた中国人はどちらかと言うと貧しくて、転売で利益を上げようとしていました。日本を訪れる中国人観光客は富裕層とは言いませんが、中国ではそれなりに裕福な環境にあります。農村の平均年収が十万円にも満たない国ですからね。

  真夏の暑さから解放されたので、犬を連れて銀座の歩行者天国を訪れている人も少なくありませんでした。自慢の犬を見せびらかすかのように、着飾ったり、トリートメント直後だったり、まるでアクセサリーの一部になったかのようでした。犬は銀座よりも飼い主と野山を走り回る方がうれしいと思いますけれど。先日調整したレンズのピントを実践で試すために、歩行者天国で撮影してみました。マニュアルフォーカスでは決定的チャンスにシャッターを押せない場面が何回もあり、いつもながらのもどかしさは感じましたが、狙い通りにシャッターを押してピントがズレていることが少なくなり、ようやく欲求不満から解放されたような。あとはもっと素早くピントを合わせられるように練習と実践を積まないと。オートフォーカスでもピンボケはあるので、ピンボケを恐れずに積極的にシャッターを押さなくては。

 今日の一枚は 銀座の歩行者天国を整列して歩く中国人をバックに、カラフルな装いとハットが似合う観光客です。メインの被写体にしっかりとピントが合っていると気持ちが良いですね。

  

 

 

 

歩行者天国の観光客

Today's Photo その2367 2014/9/20
iPhone6受け取りました

  昨日、ネットで予約していたiPhone6が入荷したので店頭に取りに来る旨の連絡が近くのauショップからあり、夕方に取って来ました。新製品は人気過多で約束の時間を一時間押していましたが、機種変更と言うことで手続きは簡単で30分程度でした。手元に来る前は随分と大きくなったと感じていましたが、古い機種を下取りに出して新しいiPhoneだけで見る分にはすぐその大きさに馴染んでしまうから不思議です。大騒ぎして長時間並んで買うも良し、ネットでポチッとして連絡が来たら取りに行くのも良し。花見とか花火と一緒でそこにいるのが楽しい人もいるし、混雑を避けてテレビでお花見や花火を見るのと一緒ですね。

 パソコンで古いiPhoneのバックアップを取ってあるので、新しい方はパソコンが自動的に以前と同じように復元してくれます。写真やメールボックスの中身まで復元されているのは感激。携帯Eメールの設定だけはauのサイトから指示をすれば自動的に設定してくれるのでこれまた簡単。夕食前にパソコンに繋いで復元を開始し、食後にはもう通常の状態になっていました。2000曲を超えるミュージック・ライブラリが一番時間が掛かるようですね。

  相変わらずデング熱の感染が続いていますが、上野公園でも蚊に刺されて感染したとか。蚊が活動出来なくなる11月一杯くらいまではだらだらとデング熱感染が続くのでしょうか。中国の広東省では半月で四千人近く感染した人が出ているようですが、数億人もいる中国では「ごく一部の人」扱いでしょう。清潔なイメージからは程遠い中国ですから感染が拡がるのは仕方ないとしても、感染者が日本に観光で訪れて蚊に刺されてデング熱の蚊をばら撒くなんて構図だけは避けて欲しいものです。

 今日の一枚はiPhone発売前日の行列の一部です。本来はこういういかにもスマートフォン世代が並ぶのが正当派であって、転売目的の中国人やバイヤーが仕込んだお年寄りの並び要員は邪道ですね。年老いた日雇い労働者のような連中が場所取りをしている様子は何か寂しいですね。

  

 

 

 

iPhone待ちのギャル

Today's Photo その2366 2014/9/19
祭当日

 今日はiPhone6の発売が行われ、全国のアップルストアの前には長い列が出来ていました。アジアから買いに来た外国人も少なくなく、取訳ルールを守ることが身に付いていない中国人が列に割り込んでつまみ出されたり、品物不足で購入できないと騒いだりしています。割り込みや騒ぎは中国でやってくれや。放置国会の日本に来るのであれば日本の法律や習慣を守れっつうの。何時間並ぼうと品切れは仕方のないことで、もっと早く並べば購入出来た訳で、並ぶタイミングが遅かった己の非を認めない中国人は強制退去だわな。

 もう一つ朝から話題になっていたのはスコットランドの独立をめぐる国民投票の結果で、独立を望まない声が過半数を占めて今まで通りとのこと。この結果を巡ってドル円相場が高騰し、午前中には1ドル109円をあっさり割り込み、これを好感した株式市場もリーマンショック前の水準に株価が上昇しました。このまま株高、円安がしばらく続けばまた日本の経済が元気になることでしょう。一部の報道で円安は国民生活にマイナス的な短絡した意見がありますが、超円高の民主党政権時代は今より景気が良かったでしょうか。円高のメリットがどの程度あったのでしょうか。基本的には輸出で成り立つ日本経済ですから、円安でないと景気は良くならないのが現状です。マイナス面をことさら強調して垂れ流すニュースの姿勢は問題です。それで庶民の味方みたいな報道でいたいのでしょうけれど、まぁ朝日新聞の二の舞ですね。

 昨日、銀座のライカで調整して貰ったレンズですが、今日 になって改めてチェックするとまぁ気持ちの良いようにピントが決まります。ライカのレンズのラインナップの中で誰でも買うことの出来るような価格ではないレンズですが、新品で調整が必要ってのはちょっと不思議ですね。カメラのボディとの相性もあるようですが、今回はボディはいじらずにレンズの調整で対応とのこと。他のレンズではピントのズレは無いので、カメラ側を調整しなかったのは正解です。下手すればドイツ送りになるかもしれなかったので、銀座で調整出来て何よりでした。

 今日の一枚はライカを預けている間に撮影した移転して新装オープンしたニューヨーカーのショップです。ニューヨークは別名ビッグ・アップルとも言われていますが、マネキンがかぼちゃほどの特大リンゴを太ももの上に置いています。大きなリンゴ(Big Apple)と言うことで、ニューヨークを意識したディスプレイです。大きなリンゴを見てニューヨークって分かる人がいるのかな。

  

 

 

 

NY(ニューヨーク)

Today's Photo その2365 2014/9/18
前夜祭

  いつも使っているライカのカメラとレンズですが、50mmのレンズだけピントが後ピン気味であることをようやく確認したので、銀座のサービスセンターに出して調整して貰いました。半年間使用して、ピントが合わないのは腕のせいだと信じていたのですが、肝心のショットでピンボケではへこむ一方でした。調整には二時間ほど掛かり、その間は別のカメラで銀座の街の撮影をしていました。

 iPhone6の発売を明日に控え、アップストアの前には長蛇の列、三丁目の交差点から一丁目の交差点まで並んでいました。並んでいるのは若い人が中心ですが、ある場所からしばらくは年配の男性ばかりが何の興味も無くただ下を向いて座り込んでいます。ネットとかスマートフォンからは取り残された感があるこの連中はどうやら並ぶのが仕事のようでした。おそらく組織が大勢の並び要員を手配して大量に購入するつもりのようです。このところの円安で日本で購入するのが世界で一番安いとの情報もありますからね。一方で五丁目のソフトバンクでは並んでいるのはたったの二名、この辺りは機種の違いでしょうか。いずれにしても今夜は列がもっと長くなりそうです。

 昨日のアメリカ市場から円が急激に値下がりし、あっさりと1ドル108円半ばとなり、今日の東京市場では108円後半から109円を伺えるポジションに近付いています。年内110円説も信憑性を帯びて来ましたね。個人的には120円位まで、リーマンショックの前の水準まで戻して欲しい(笑)。

 今日の一枚はそんな訳で、アップル前から続く並び要員です。絞りを一番開けて撮影しているにもかかわらず、中央から後ろまで広い範囲でピントが合っています。人の列だけにピントを合わせるのはやはりフルサイズのカメラと明るいレンズでないと無理ですね。シャッターを押す時に手前を歩行者が横切ったのですが、これが逆に銀座らしさや人の動きが感じられるので敢えてそのまま採用しました。

   

 

 

 

組織力が感じられる並び要員

Today's Photo その2364 2014/9/17
フォトキナ

  ドイツで開催されている写真・映像関係の見本市、フォトキナですが、ライカの新製品のカメラが意味不明です。35mmフルサイズのデジカメでM-P type240と同じですが、大きな違いは背面の液晶を取り除いたことです。デジカメの良い所はその場で撮影した画像を再生し、露出やアングルをチェックして即座に撮り直しが出来る点です。液晶の表示が無ければフィルムカメラで良いような。電子ファインダーを装着すれば再生画像が見られるかもしれません。アウディとのコラボとかですが、一体どういう人が使うのでしょうね。白黒専用のデジカメを商品化した際にも違和感を覚えましたが、今回はそれ以上です。撮影結果が確認出来ないデジカメなんて、只でもいらんわ(笑)。今使っているライカは動画も撮影出来ますが、これも不要ですね。動画が撮りたければそれ専用のレコーダを使えば済むことだし、デジカメは静止画でしょう。最近はハードとソフトの組み合わせでなんでも可能となるので、つい余計な機能も付けたがるのがメーカーサイドです。本来の目的に特化すべきですね。

  今日の一枚は親子三代で銀座を歩く姿です。孫のお守りはおばあさんの仕事のようで、お母さんは子供から解放されてしばし銀座を堪能しているかのようでした。子供がデング熱のウィルスを持った蚊に刺されなければ良いのですが。銀ブラってのは慶応の学生が三田から銀座まで歩き、パウエスタでブラジルコーヒーを飲むのが語源。

   

 

 

 

親子三代銀ブラ中

Today's Photo その2363 2014/9/16
地震警報

  気が付けば九月も半月が経過し、朝夕は秋の気配が漂っていますが日中の日差しは名残り夏と言った感じですね。ドイツでは写真・映像関係の見本市、フォトキナの開催直前となり、事前プレス発表で多くの新製品の情報が伝えられています。個人的には残念ながらこれはと興味をそそられるような新製品も無く、明日以降の見本市会場からの情報を期待して見守りたいですね。各社の新製品にはそれはそれは素晴らしい物が託さなるのですが、あくまでも個人的嗜好とマッチするような物が無いというだけでして、決して今年のフォトキナが不作と言うことではありません。

  今日は危険ドラッグ絡みの交通事故が多発しているようですが、依存性の高い危険ドラッグとかハーブを吸う人は車の運転してはいけませんね。単独事故で済んでいる分には構いませんが、周りを巻き込むような事故は頂けません。飲酒運転同様に即免停などの厳しい処分が必要かもしれません。売る方も使用する方も厳罰化しか防ぐ方法はなさそうで、最低でも懲役二十年とかにすれば少しは自覚するのではないでしょうか。

 今日は昼過ぎに久々に大きな地震があり、携帯からは地震予報がけたたましく鳴り響きました。警報が鳴れば地震が来ることを覚悟出来るので、何の前触れ無しに揺れるのとは大違いです。ほんの数秒前でも警報が発せられるようになったのは科学技術の大進歩です。カメラの防湿庫の前に立って、万が一に備えましたが倒れることも無く無事にやり過ごしました。東日本大震災でも倒れることの無かったカメラの防湿庫ですから大丈夫とは思っていました。

 高速湾岸線が空いていたので銀座までランチに出掛けました。日陰では吹き抜ける風が爽やかでしたが、直射日光の下では夏を感じさせられました。今日の一枚はシャネルの前で記念撮影をする外国人観光客です。円安ドル高で日本を訪れる観光客には追い風のようです。

   

 

 

 

シャネル前で

Today's Photo その2362 2014/9/14
夏と秋の間

  今日も目が覚めたのが昼過ぎで、昼まで寝ていたのが勿体ない程の晴天でした。大陸からの乾いた空気が空を一層青く、太陽の光は途中で拡散することなく鋭いまま地上に届いていました。気温はまだ夏に近いものがありますが、空気の澄み具合とか光の鋭さは秋を思わせるほどでした。夕方前に餃子とビールで遅いランチを食べて、あっという間に日が暮れてしまい撮影には行けません。気が向いたら撮影、これが一番。職業写真家が締切とかノルマに追われて撮影して、本当に自分で納得の行くショットに成っているかははなはだ疑問です。見る側に何も伝わって来ないようなショットも少なくありませんね。

  敬老の日を前に高齢者の全人口に占める割合が報じられていますが、65歳以上の人が人口に占める割合は25%を超えています。つまり四人に一人は65歳以上となる訳で、改めて日本は高齢化社会であることを実感させられます。戦後のベビーブームだった頃のいわゆる団塊の世代が高齢者になったことも一因ですが、医療技術の進歩や食生活の改善で、平均寿命が延びていることも高齢化社会化に拍車を掛けているようです。60歳定年を65歳定年としたり、年金支給年齢を上げたりと四苦八苦の日本ですが、消費税の値上げは政府のもくろみ通りに高齢化社会への一助となるのでしょうか。

  今日の一枚は銀座の八百屋の店先です。店の親父は半袖姿でまだまだ夏バージョンですが、店先には秋の味覚が早くも並び始めています。奥の冷蔵ケースにはスイカが幅を利かせていて、もう少し夏を味わうことも出来そうです。

   

 

 

 

そろそろ秋

Today's Photo その2361 2014/9/13
卵掛けごはん

 敬老の日の三連休がスタートしましたが、このところの愚図ついた天気が終わり朝から気持のよい晴天となりました。と言うのは推測で、三度目に目が覚めた時は昼を回っていました。九時過ぎに宅配便を受け取った時は晴れていたような記憶がありますけれど。昼過ぎに目が覚めたのはメールの着信音で、内容はフォードからで卵を受け取りに来ないかとの内容でした。試乗会とか、景品とかで客に声を掛けてビジネスに繋ぎたい思惑はよく分かりますが、試乗した客のほとんどは試乗目当てで購入には程遠い連中ばかりのようです。今まで新車を六台購入していますが、一度も試乗はしていません。ディーラーに声を掛ける時点で購入を決意している訳ですから、試乗しようとしまいと購入する意思に変化はありません。試乗して購入しようとしている車の欠点を見付けたくも無いですしね。頂いた卵で夕食は卵掛けごはんとなりました。

 朝日 新聞はようやくお詫び文を今朝の新聞の社説と天声人語に掲載したようですが、謝って済むなら警察はいらねぇ的なところがあります。てめえの誤報を訂正したり、取り消したり、誤ったりするのにどうも第三者的な態度で執筆しているのが不可解ですね。社長の会見も記事の掲載の権限は執筆担当役員とか、その上に社長がいるのだから責任を真っ先に取るのは社長だと思うんですけれどね。あたかも他人事のように書いたり喋ったりするのが「聞屋」の慣習なのでしょうか。

 浦安でも高校生のデング熱発症が確認され、代々木公園で蚊に刺されたことが原因のようです。この患者を刺した蚊が浦安市内に生存している可能性は高く、二次感染の恐れは拭い切れません。一体どれだけの人が代々木公園に出掛けているのか、それほど魅力的な公園とは思いませんが。代々木公園で採取した蚊を都内のあちこちでばら撒いたりされたら、もうこれは完全なテロ行為です。虫除けとか電子蚊取りとかが手放せない秋となりそうです。

  今日の一枚は銀座のカルティエの建て替え工事現場です。いつの間にか前のビルは跡形も無くなり、新しいビルの基礎が作られているのか、それとも古いビルのエレベータシャフトの残りなのか、いずれにしてもクレーン待ちの作業員は高みの見物をしています。後のビルの湾曲具合が中央通側からだと一段と迫力があります。今銀座ではあちこちでビルの新築工事が行われており、これらが完成する頃には街の様子がすっかり様子が変わっているかもしれません。街は生きています、常に動いています。ストリート・シューターの楽しみは尽きません。

   

 

 

 

高みの見物

Today's Photo その2360 2014/9/12
9.11

 ニューヨークの世界貿易センターがテロによって破壊され、またペンタゴンにも旅客機が突っ込んだ9.11から13年目を迎えました。アメリカでは大統領が現場を訪れ、多くの犠牲者に祈りを捧げ、国民に対してはテロに屈しないアメリカを強調しました。日本では9.11よりも昨日の朝日新聞社長の記者会見の方が注目を集めています。

 朝日が従軍慰安婦問題の記事を取り消し、社長自ら謝罪したことで振り上げたこぶしを下ろせない韓国ですが、韓国の新聞は朝日新聞が日本政府の圧力で記事の訂正や取り消しを強いられたと報じています。中国や韓国と違って日本は言論の自由が認められているので、日本人が聞いたら呆れてしまう報道内容です。言論の自由すらままならぬ後進国の韓国や中国をまともに相手にしていては、日が暮れてしまいます。韓国政府こそが朝日の報道を鵜呑みにしてネガティブ・キャンペーンを先導した非を認めて謝罪すべきです。自国の資料も無く、ただ日本の一報道機関の韓国に都合の良い内容だけを取り上げて世界的に恥をかいたのですから、ここは潔く謝罪すべきですね。それを日本政府の言論統制だと、アホは相手にするだけ時間の無駄ですね。

 今日の一枚は銀座のアップル前に並ぶ長蛇の列です。新型iPhoneの予約を今日の夕方から受け付けるので並んでいるようですが、アップルで予約するのはシムフリーだけなのか、それともキャリアの分も予約を受け付けているのか不明です。昨年買ったばかりで今回は買い換えるつもりが無いので情報に疎いのですが、量販店からメールが届き、予約をネットで受け付けるので並ぶ必要無しとのことでした。並んでいる人は情報不足なのか、シムフリーなのか、暇なので並んだのか(笑)。

   

 

 

 

iPhoneに並ぶ人々

Today's Photo その2359 2014/9/11
吉田調書と朝日新聞

  相変わらず全国規模で記録的短時間大雨情報が発令され、浸水の被害が発生しています。東京や千葉でも朝から大雨洪水警報が発令されたままです。ごく狭い地域だけが大雨となるのでなかなか予報が難しいようで、発生する可能性のある地域の広範囲に渡って警報を出すしか手がなさそうです。受け取る側も刑法の重さを真摯に受け取らなくては自分の身が守れません。

 先日台湾で廃棄処分となる料理で使用された油を生成して新しい油と混ぜて流通させていることが判明しました。台湾国内だけではなく香港にも出荷されていたとのことですが、日本 には来ていないでしょうね。中国ではマックで使用する食材が食肉加工段階で汚染されていることが判明したばかりです。台湾は中国よりも安心と思っていたのですが、やっぱり根は漢民族なので同じようなズルをするのでしょうか。日本では食の安全は守られて当たり前との感覚がありますが、海外では疑うことから始めなければ。

 福島第一原発の事故処理に関して、朝日新聞が吉田調書をもとに8月に書いた記事がまたまた誤報であり、きょうになって取り消しました。従軍慰安婦問題の記事の取り消し、そして今回と似共取り消しに迫られた朝日新聞は報道機関としては信用出来ません。今回は社長が記者会見を行い、取り消すと同時に謝罪をしました。また従軍慰安婦問題についても合わせて謝罪に含まれているようです。社内の体制が整った際には辞するとの発言もあり、これで幕引きと言うのは余りにも都合が良過ぎるのでは。一回解散した方がいいと思うけれどね、朝日新聞。ついでに吉田調書の中でぼろくそに言われていた当時の管直人総理ですが、自分が非難されていることをインタビューに答えて東電のせいにしていたところが政治家らしいと言うか、アホ丸出し。よく総理にしたわな、民主党に投票したこれまたアホ国民の責任。

  昨日も触れたドル円相場ですが、今日はついに107円の壁をあっさりと超えてしまいました。市場ではどこまでドル高が進むか様子を見ているようですが、アメリカのイスラム国への攻撃宣言も織り込み済みのようです。かつては有事のドル買いと言われましたが、最近では有事の円買いになっています。

 今日の一枚は日差しはまだまだ夏の勢いで、日傘が欲しくなる銀座四丁目交差点です。撮影に出掛ける時にはカギ編みのパナマ帽が必需品となっています。風は通り抜けるし、日差しは遮ってくれるし、カメラを構える時にも邪魔にならないし。

  

 

 

 

日差しは真夏

Today's Photo その2358 2014/9/10
記録的短時間大雨

  日本時間の本日未明にアップルから新しいiPhoneと腕時計型端末の発表がありました。すでにネット上にリークしていた内容とほぼ同じで、特にサプライズはありませんでした。アップルの場合事前に新製品の内容がネット上にリークされるのが常で、その内容も信憑性があります。中国とかの下請けに部品や組み立てを発注しているので、その辺りから部品の写真や製品の写真が漏れ伝わって来るようです。新しいiPhoneの日本での発売は来週末ですが、銀座アップルの前に並んでいた連中はこのまま一週間以上も並び続けるようです。並ぶことの生甲斐を感じているのでしょうね。蚊に刺されてデング熱なんぞを発症しなければ良いのですが。

 デング熱は千葉で蚊に刺されて発症した人がいることが明らかになり、代々木公園の蚊と同じ型のウィルスだそうです。専門家の話では代々木公園で刺されてデング熱に感染した人が全国に散らばっているので、その人を刺した蚊が各地でデング熱の二次感染を引き起こしているとのこと。蚊に刺されないようにするしか防ぎようがないのは困ったものですね。フマキラーの株価が早々に値上がりしたのはそう言うことだったのでしょうね。おそらく一儲けしたトレダーもいるのでしょうね。

 ここ数日でドル円相場が2円以上も円安に振れています。ついこの前までは105円の壁が高かったのですが、次は110円の壁が意識されそうな勢いです。いずれにしても5年11ヶ月振りの円安となりました。海外から日本を訪れる外国人観光客にとっては追い風ですが、日本から海外に行ったり、輸入する人にとってはマイナスです。次のハワイの宿泊費やレンタカーは現地払いなのでちょっと痛いのですが、それを考慮してもさらなる円安の方がメリットがあるのでしばらくはもっと円安に振れることを期待しております。

  都内では夕方から局地的に記録的短時間大雨情報が出され、道路が冠水したり家屋の浸水が報じられています。浦安でも雷が光っているのが見えますが、雨雲は通過しそうもありません。夕方早々に豪雨で車を自然洗車しようと屋根なし駐車場に移したのですが、空振りに終わるのでしょうか。

 今日の一枚は銀座のベトナム料理屋です。周りの建物が移っていないので、これだけ見ればアジアの何処かの街のような雰囲気ですね。向かい側はキヤノンのギャラリーがあります。ニューヨークとかパリでラーメンが流行っていて、日本語の看板や暖簾が掲げられていますが、それと同じノリです。今度ランチを食べてみようと思います。

  

 

 

 

ここは何処?

Today's Photo その2357 2014/9/9
何が、いつ?

  昨日に引き続き、ランチを食べに銀座に。やれ暑いの、道路が混んでいるのと何かに付けて銀座に出れなかった言い訳が出来なくなり、こうなると連日の様に銀座通いか(笑)。昨日の今日ので銀座の街が激しく変わる筈も無く、昨日まで気が付かなかった物に感動したり、そこにいる人々の様子を観察したり。自分の撮影スタイルの原点は街とか路上にあることを再確認した次第です。と言うのも最近フォトグラファーの田中長徳氏の「ライカと共に、世界の果てへ」と言う写真展で行われたトークショーの動画を見て、ストリートシューターとして共感が持てたことです。街やそこにいる人に対して興味を抱き、その感動を自分の記録として写真として残すことは間違っていないような。そんな視線に戻ると昨日訪れたばかりの銀座はまた新たな感動を与えてくれました。常に感動してシャッターを押したいので、常に感動するような心を持ち続けることが必要ですね。

 ランチは「SHSHI & VEGE Aoki」と言うちょっとモダンな寿司屋で1,000円のちらしを頂きました。店内はジャズが掛かり、小洒落た寿司屋かと思いきや、寿司の仕事は丁寧に施してあります。店の外に出ていた寿司や料理の写真の美しさに惹かれて訪れましたが、1,000円のにぎりも価格以上ですね。銀座だから多少高いのは当たり前ではなく、1,000円出してもまた訪れたい店でした。いつも銀座で食べる寿司屋よりも気に入りました。

  今日の一枚は話題の先取りと言うことで、今夜発表されるアップル社の新製品を目当てに、銀座アップル前の歩道に数日前から早くも並んでいる常連の写真です。新製品は何なのか、いつから発売なのかも不明なままひたすら並び続けるのはもう病気としか言いようがありません。そんな連中をラジオが取材していましたが、その後ろには取材待ちのテレビ局もいて、彼らはある意味時代の最先端を発信しているのかもしれません。新型iPhoneはまず間違いなく発表されますが、それ以外に新型iPadなのか、はたまた時計型端末なのか。いずれにしても明日の朝には明らかになっていることでしょう。

  

 

 

 

取材を受ける「銀座アップル」前に並ぶマニア

Today's Photo その2356 2014/9/8
中秋の名月は雨模様

  涼しさと高速湾岸線が空いていたので、ランチは銀座に出掛けました。湾岸線に平行に走っている国道357線ですが、東行きでは行徳で車三台の衝突・火災事故が午前中に起きて、午後の遅い時間まで東行きは通行止めとなっていました。その影響で東行きの357号は渋滞、それを避ける迂回路も渋滞となっていました。銀座からの帰りは浦安で下りて地元民御用達の迂回路でサクサクと家路に着くことが出来ました。車両火災で路面が融けて、その復旧工事でもしていたのでしょうね。

 夜は居酒屋になる和食の店でランチを戴きましたが、いわゆるチェーン店ではないので美味しかったですね。家賃の高い銀座に店を構えるだけのことはあって、昼にもかかわらず板前さんが三名もいました。魚がメインの和食はどれも千円を超えていましたが、銀座であの味なら大満足です。今度は夜の部にお邪魔してみたいですね。夜の一品料理のお品書きはどれも2,000円前後でチェーン店に比べると高級していました。

 先日マイルを半額で購入したユナイテッド航空ですが、今日になってマイルを利用してハワイ往復チケットの予約を取ることが出来ました。行きはいつも通りビジネスクラスですが、帰りは何とファーストクラスです。エコノミークラスのようにリクライニングの件でもめる必要もありません(笑)。エアの予約が出来たので宿泊とレンタカーの予約も行い、準備はほぼ完了です。アメリカに旅行する際には三か月以内はビザが免除されますが、ESTAに登録しておく必要があります。今までの登録は9月に無効となるので新規申し込みが必要ですが、これは旅行に行く直前に行うつもりです。登録が満期を迎える一か月前にメールでお知らせが届きました。あとは成田のパーキングの予約が残っていますが、まだ来年の予約を受け付けていないのでこれも年末か新年早々に予約するつもりです。次のハワイ行が決定したのですっきりしました。

 今日の一枚はお月見団子です。今日は中秋の名月、十五夜です。銀座四丁目交差点近くの「銀座あけぼの」ではお月見団子を限定販売していました。夕方前には売り切れるとか、お団子を買うとススキのプレゼントがありました。生憎夕方からは雨模様となりましたが、花より団子ならぬ月より団子ですね。添えられている餡を付けて頂くも良し、ちょっとあぶって醤油を付けて良し、深夜にワインを飲みながら頂くも良し。「銀座あけぼの」の店員さんはしっかり教育されていて、立ち居振る舞いが非常に上品です。買った品を店の外まで持ち運び、丁寧に見送りしてくれます。銀座で買う楽しみの一つですね。

 

 

 

 

「銀座あけぼの」 月より団子

Today's Photo その2355 2014/9/7
昼から水割り

  台風の影響か秋雨前線の影響か、昨夜の雨ですっかり涼しくなりました。暑い日と涼しい日が入り混じっていると出かける時に何を着るか迷うところですが、取り敢えず涼しくても半袖短パンです。雨が降ったりやんだりの一日だったので撮影には出掛けず、遅いランチにはハイボールを合わせてみました。ビールでも良かったのですが、昔からウィスキーを飲むなら水割りではなくてハイボールだったので愛着があります。これはサントリー宣伝部にいた作家の山口瞳氏の影響で、

「ウィスキー、水割りですか?」

「酒を水で割るほど貧乏していねぇや、ハイボールで」

ってな具合です。

 テニスの錦織選手が決勝まで進み、テニス界は盛り上がっているようです。ユニクロのウエア契約をしているとか、ユニクロ各店では錦織選手関連の商品が売り切れ続出だそうです。同じ物を着たところでテニスが上手くなる訳でもなし、何ともミーハーな感覚が日本人らしくて良いですね。ユニクロの売り上げが上がれば少しは経済効果に貢献することでしょう。ユニクロもここまで活躍してくれるとは想定外で、これからの関連ウエアやグッズが売れることを期待して増産しているかもしれません。

 昨夜は半年ぶりにアメフトのNFLの開幕試合をテレビで見ましたが、なかなか面白かったですね。海外ドラマとか見ることが多いので以前ほどNFLばかり見ることは無くなりました。限られた時間なのでテレビばかり見ている訳にも行かないし、寝る時間も大切だし(笑)。毎日時間が自由になるにもかかわらず時間が足らないとは一体どうゆうことなのか。時間の使い方が下手なんでしょうな。

 今日の一枚はイクスピアリで見掛けた店のサインです。建物に施された独特のうねり模様が差し込む光の加減によって色々な表情を見せています。絞り開放なのでピント面はきっちりと、それ以外は柔らかくボケています。光もメリハリ、ピントもメリハリのある写真になりました。

 

 

 

 

コントラスト

Today's Photo その2354 2014/9/6
ピント

 デング熱を発生した人が今までと異なる場所で蚊に刺されたことが明らかになりつつあります。こうなるともう東京は何処で蚊に刺されてもデング熱を発症する可能性ありなんでしょうか。蚊のいるような所には行かない、虫除けスプレーや携帯用の蚊取りを持参する以外に方法はなさそうです。市川でもデング熱を発症した人がおり、知川や浦安の医療機関を訪れ、現在は浦安の医療機関に入院しているそうです。市川、浦安の蚊もデング熱に感染している可能性は否定出来ません。遠い代々木公園 の話が急に身近になりました。

 先週までの涼しさも一段落、またこの季節らしい暑さが戻って来ました。蚊の活動が活発になりそうな予感です。そんな訳で撮影には出掛けず、家の中でカメラのピントが正しいかどうかチェックしたり、素早くピントを合わせるトレーニングをしたりしています。マニュアルフォーカスでとっさにピントを合わせるにはひたすら修行が必要なようで、本当にライカは面倒臭いカメラです。風景とか静物とかをじっくり構えて撮影する分には問題無いのですが、街で出くわしたチャンスを逃してばかりではストレスが溜まる一方です。広角レンズである程度絞ればパンフォーカスとなり、シャッターさえ押せばそこそこピントの合った写真を撮影することは可能です。ところが今狙っているのは標準レンズの絞り開放でピントを合わせています。1メートル先の被写体にピントが合うのは僅か2センチの範囲ですから、ピントが来ること自体がミラクルです。ピントが合わないのはカメラの調整がくるっているのではとチェックをしたのですが、カメラとレンズのピントは正常でした。要は撮り手の技量の問題でした。

 九月になりアメリカではフットボールのゲームが始まりました。この時期はメジャーリーグとフットボールが同時に行われるので、フットボールのグラウンドに野球のラインが残ったままになっています。2月のスーパーボウルに向けて戦いがスタートしました。

 今日の一枚は銀座鳩居堂のショーウィンドーです。早くも秋の装いですが、まだまだ先のようですね。折り紙で折られた鶴が鳥の形に配されています。日本の折り紙は世界でも有名で、二本よりも海外の方がたくさん折られているかもしれません。最近折り紙なんて滅多にお目に掛からなくなりました。

 

 

 

 

秋はそこまで

Today's Photo その2353 2014/9/5
ボーナスマイル

  代々木公園が発生元とされていた一連のデング熱 ですが、新宿中央公園や横浜の公園で蚊に刺されてデング熱に感染した患者がいるようです。これだけ広範囲に病原を持った蚊が生息しているということはもっと観戦区域の広がりを見せるのでしょうか。根本的な対策の無いデング熱ですが、昨今の異常気象と絡めたくなりますね。早く収束すると良いのですが。

 先日次回のハワイ旅行を予約しようとして手持ちのマイルが不足していましたが、数日前にユナイテッド航空からのメールで期間内にマイルを購入する人が増えれば増えるに連れてのボーナスマイルを付与するとのお知らせが来ました。最初は35%増でスタートですが、これでも普通にマイルを購入するよりも三割ほど得になります。昨夜サイトをチェックすると購入者が300人を超えてボーナスが40%に、この時点でマイルを購入しましたが350番前後でした。ところが今朝になってマイル購入者の数を調べると何と4501人を超え、ボーナスマイルが100%となっていました。半額で購入出来たようなもので、購入した3万マイルが6万マイルになりました。数日中には購入マイルプラスボーナスマイルがマイレージ口座に振り込まれるので、これを待って次のハワイ行の航空券の予約をする予定です。

 アメリカではエコノミークラスのシートのリクライニングを巡って前後の人が悶着を起こし、最寄りの飛行場に緊急着陸するケースが続いて発生しています。日本人ですらエコノミーの座席は窮屈なのに、体のでかいアメリカ人が窮屈に感じない訳がありません。窮屈だと感じたらエコノミーは止めてビジネスクラスやファーストクラスで旅行をすれば済むことです。ここ数年はいつもビジネスクラスですが、かつてのコンチネンタル航空、今は合併してユナイテッド航空になりましたが、ビジネスクラスはビジネスファーストと呼ばれていてファーストクラス並みのフルフラットの座席になっていて快適そのものです。幅は狭いですが、ベッドで横になって飛行機に乗っているような感覚で体がとても休まります。例え無料であったとしてもエコノミークラスの航空券では絶対に海外には行かないでしょう。

 今日の一枚は今年五月に華々しくオープンしたクッキー専門店のソウル・スナックですが、昨日前を通ると閉店していました。草加せんべい大のクッキー4枚で二千円弱の価格設定でしたが、ソフトタイプの巨大なクッキーなんて日本人の口に合う訳もありません。いくつものクッキーチェーン店が日本マーケットを狙って上陸しましたが、そのほとんどが撤退しています。残っているのは「ステラおばさん」くらいじゃないかしら。明らかにマーケティングのミスで、まぁミスを認めて三か月で撤退したのは正解ですね。ずるずる営業していても家賃や経費が嵩むだけですからね。外の看板だけは今も健在です。

 

 

 

 

灯が消えて看板だけ

Today's Photo その2352 2014/9/4
デング熱

  デング熱の感染者が五十名を超え、代々木公園周辺は間違いなく感染場所と特定されました。先日の駆除で代々木公園内の感染の原因となったかは駆除されたつもりのようでしたが、今日になって新たに四か所から感染した蚊が見付かりました。これを受けて代々木公園は立ち入り禁止となりましたが、周辺の歩道や隣の明治神宮で蚊に刺されて感染した人もいるとのこと。原宿、渋谷近辺はもうほとんど行くことも無くなってしまったので別に関係ないのですが、全国に散らばっている感染者からかを介してさらなるデング熱の流行にはならないと良いのですが。どうも最初の東京都の対応が甘かったようですね。

 朝日新聞がもうグズグズで、報道機関としての体を成していません。池上彰氏の投稿記事が朝日に不都合な内容だったために掲載を断り、朝日新聞社内からもツイッターで報道機関にあるまじき行為と激しく非難されていました。もちろん他紙や放送局も今回の掲載を断った件ではぼろくそに朝日新聞社を貶しています。子tのの重大さに気づいた朝日新聞は今日になって当該記事を掲載し、池上氏や読者に対する謝罪文を載せました。池上氏が記事の中で間違いを訂正した朝日新聞は謝罪すべきだとの内容が気に入らなかったようですが、何十年も従軍慰安婦の存在をことさら強調するような記事を掲載し、国際的にも日本の恥を曝した責任は記事の訂正や謝罪では済まない、もっと大きな問題です。ここは責任を正しく取って、一度朝日新聞を解散すべきです。ちなみに最近やたらにテレビに出て時事問題を解説している池上彰氏ですが、高校の先輩です。

  今日の一枚は銀座の八百屋の店先で見掛けたカットされたスイカです。雨が多かったり、日照不足だと言われていますが、そんなことは全く影響しなかったのか目が覚めるほど鮮やかな赤いスイカでした。大きめの方が350円、小さめの方が250円と微妙に価格に差がありますが、どれを食べてもきっと甘いのでしょうね。昭和通から築地寄りに掛けては銀座の住宅街になっており、昔からの八百屋、総菜屋、和菓子屋などがひっそりと営業しています。こじゃれた飲食店も多いのですが、これはマガジンハウスの本社がある影響ですね。

 

 

 

 

銀座のスイカ

Today's Photo その2351 2014/9/3
第二次安倍内閣発足

  第二次安倍内閣が本日発足しましたが、数日前から閣僚候補者や自民党三役候補の名前が報道され、ほとんどその通りとなりました。確か小泉政権の時だったと思いますが、政治担当の記者が全く情報が漏れ聞こえてこないので当日の発表まで閣僚候補が分からないとこぼしていました。安倍政権では事前の根回しが筒抜けになってしまったのでしょうか。重要人事や案件が外部に漏れないような機密性も必要な気がしますけれど。

 発足した新政権に対して野党の代表者がそれぞれ新内閣を批判するコメントを発表していますが、お前らには言われたくないや的な発言ばかりでした。糞みたいな政治しか出来なかった民主党の代表が偉そうにケチを付けているのはチャンチャラ可笑しいし、ろくに当選者も出せなかった弱小政党が偉そうなことを言ったり。民主国家なので言うのは自由ですが、それ以前に手前の力の無さを棚に上げて批判するのが恥ずかしい限り。これから先も自民党以外に政権政党に成れそうもありませんね。

 経済界の安倍新内閣に対する期待は大きく、今日は円ドル相場が105円を超え、株価も一時は200円高となりました。民主党政権の時は円ドル相場が75円台だったことを考えれば、やはり民主党が政権を取ったことが大間違いでその原因はアホな国民の欲でした。今日の円相場を踏まえて民主党の代表は批判したとしたら、政治家を即辞めるべきでしょう。高速道路を無料に出来ると本気で考えていた民主党の政治家も今はこの件に関しては沈黙を守っていますが、その前に結果として国民を欺いたことを謝罪すべきです。

 今日の一枚は昨日に引き続きイクスピアリです。すっかり人が少なくなったイクスピアリですが、夏休み 期間中の人出が異常だったような。地元の人にとって見ればこれが本来の姿ですけれど。

 

 

 

 

ほぼ貸切

Today's Photo その2350 2014/9/2
イクスピアリ

 久し振りに朝から晴天が広がり、曇り空の毎日に比べると格段に気持ちが良いですね。乾いた空気の暑さでしたが、心地良いと感じたのも束の間、日差しはチリチリと肌を容赦なく焦がすようでした。それでも気温は30度まで上がっていないにもかかわらず、涼しさに慣れた体にはやはり戻って来た暑さが応えました。

 夏休みも終わったので久し振りにイクスピアリにランチに出掛けて来ました。入り口にホノルルのカパフル・アベニュー沿いのマーケット・シティにあるカフェ・カイラが出来ていましたが、二階に向かう階段の下までの行列で大して並んではいないようでした。ランチにパンケーキは無いし、それに基本的にはパンケーキを食べたいとも思わないのでパス。無難な所でいつも行くTGIフライデーズでサラダとバーガー、ビールを戴きました。思惑通りイクスピアリはガラガラしていて、ゆっくり出来ました。開業以来のリニューアルとかでテナントが入れ替わっているようですが、物販も興味が無いので変化はほとんど分からず。隣の駅なので、また近いうちに訪れるつもりです。

 今日の一枚はイクスピアリの噴水で水遊びをする子供たちです。久し振りの暑さに子供は大はしゃぎのようですが、親は日陰でコーヒーを楽しんでいるようでした。のんびりとした時間が流れていて、まるでハワイにいるようでした。

 

 

 

 

戻り夏

Today's Photo その2349 2014/9/1
デング熱

  今日から9月ですが、例年になく涼しい二学期の始まりだったようです。相変わらずのぐずついた天気ですが、今日は首都高がガラガラでした。と言っても出掛けた訳ではなく、渋滞情報をチェックしただけです(笑)。フジテレビのお台場新大陸と夏休みが終わって、地方からの車が来なくなったので渋滞が解消したに違いありません。最終日の様子をニュースで見ましたが、何とかというアイドルにいい年こいたおっさんが手を振っていました。秋葉を中心にオタクがそのままおっさんになったパターンが増えていますね。若い頃から彼女も作らず(作れず?)、そっちに道にまっしぐらで、小太りでスポーツとかとは無縁で、ひたすら家に籠ってゲームとかに熱中していそう。

 代々木公園で蚊に刺されたことが原因とのデング熱ですが、今日になって20人以上もの人が発症しているとか。代々木公園に行った人ばかりですが、これらの感染した人の血を吸った蚊がまた新たな発症に繋がる恐れもあります。ねずみ講式にデング熱が拡がるのは困ります。フマキラーの株がますます値上がりするのでしょうね。

ヤフオクで落札したレンズが届きました。想像以上に巨大なレンズで、望遠レンズとかズームレンズを除くと所有している単焦点レンズでは最大級(笑)。1984年製ですが、大切に扱われていたようで限りに無く新品に近い状態で大満足です。暑さも納まりこれからしばらくは撮影シーズンなので、各種レンズを持ち出して今まで以上に銀座の街を写したいですね。

 今まで普通にログイン出来たクレジットカード会社のサイトですが、今日になって何度アクセスしてもメンテナンス中となっています。スマートフォンからはアクセス出来るのでこちらの問題と判断し、メインのブラウザのグーグル・クロームからIEに替えてアクセスしたらログイン画面が表示されました。グーグル・クロームのバージョンが上がったのが原因のようですね。

 来年のハワイ旅行のチケットを予約しようとしたのですが、希望に沿うホノルル発のチケットが見付かりません。これもブラウザのせいかとIEで試しましたが結果は同じ。マイルの特典旅行なのでまだ時期が早過ぎてチケットの詳細が決まっていない可能性もあり、一か月後に再度チャレンジするつもり。行きはビジネス、帰りはファーストクラスなら取れるけれど、今年から必要なマイル数が引き上げられたので手持ちのマイル数ではなかなか思うように行かない。

 今日の一枚は浮き輪で昼寝をしているネズミの尻尾をミミズか何かと間違えて魚が狙っています。尻尾を引っ張られたネズミは海に引きずり込まれてしまうのでしょうか。何ともユーモラスな情景ですが、いつも楽しみにしている銀座・天国(てんくに)のディスプレイです。

 

 

 

 

夏の思い出