Today's Photo
Today's Photo その2577 2015/5/31
真夏日の銀座

  五月最後の日は真夏日となりました。これから梅雨入りするとは思えないような天気で、この調子だと今年の梅雨はもしかしたら短いかもしれませんね。昨日の地震は交通機関に影響を与え、夜遅くまで首都圏のJRの電車が不通となりました。私鉄は割と早く復旧したのですが、点検のマニュアルの異なるJRだけが多大の時間を要したとのこと。安全第一と言うことなので、それはそれで良いのではないでしょうか。高層ビルのエレベータも長時間ストップし、大勢の人が上階で足止めを食ったようですが、エレベータの中に閉じ込められるよりは数段ましではないでしょうか。上階にいてもトイレや水の補給が出来ますからね。

 真夏日の銀座に撮影に出掛けて来ました。昨年まではサッポロビルの上に電光温度計が気温を表示していましたが、今は建て替えのために無くなっています。音で京の表示を見るとかえって暑さ、寒さを感じるので、無ければない方が良いのかもしれませんが通るたびにいつもの習慣で見上げてしまいますね。新しいビルにも温度計の表示は復活して欲しいものです。

 今日の一枚は銀座四丁目の地下鉄の入口でメールに集中している外国人観光客です。中国人観光客の装いは色使いは派手ですが全体としてちぐはぐで、これこそが中華ファッションの特徴ですが、西洋系は色使いと全体のまとめ方が上手ですね。オレンジ系でまとめて、留めはハートシェイプのサングラスで全体の印象を強調しています。料理は中華料理に負けても、ファッションの世界では西洋系は絶対負けていませんね。

 

 

 

 

メール中

Today's Photo その2576 2015/5/30
梅雨入り前の真夏

 今日も今季節としては暑い一日となりました。午後から銀座に撮影に出かけましたが、雨上がりのせいか、太陽の光が澄んでいて日差しが強烈でした。鋭い日差しは写真にも反映されて、今日撮影した写真には夏らしさが感じられます。歩行者天国ということもあって、外国人観光客が大勢押し寄せていましたが、中国人以外の人も結構いました。チャイナタウンではないのですからね。マレーシアから来た同じライカのカメラを持ったおっさんから声を掛けられました。「ライカマン、ライカマン」と呼ぶので最初は無視していたのですが、しつこく付いて来たので仕方なく相手をした次第です。しばしカメラ談義をし、レンズのフィルターを買いたいとのことで有楽町のビックカメラをの場所を教えて別れました。チャリの店を知らないかと聞かれたのですが、思い浮かびませんでした。ビックカメラにチャリが在ったような気もしますけれど。

 夜になってゆらゆらと長く続く地震が発生し、しばらく揺れたあとに本震が結構な強さで来ました。震度4とか5とかで、首都圏では電車が止まっているようです。一連の火山活動とかプレートの動きとかが関連しているのでしょうか。ドカンと来る前にこまめにエネルギーを放出してくれる方が被害が少なくて良いのですけれど、こればっかりは自然の成り行きですからね。

 今日の一枚は銀座に出掛けて来たお年寄りの夫婦です。この歳になっておしゃれをして銀座に出掛けるなんて羨ましい限りですね。この老夫婦に撮影の許可を取っていたフォトグラファーとアシスタントですが、このあと二人並んで記念撮影スタイルとなりました。ポーズを取らせて動かない相手を撮影するのはそれはそれで素晴らしいのですが、ストリート・フォトとしてはこちらから要求するのではなくてあくまでも相手の自然な様子を撮影するのが基本ですからね。腰の低いフォトグラファーも込みで銀座らしさを撮りました。

 

 

 

 

老夫婦とフォトグラファー

Today's Photo その2575 2015/5/29
ちょっと一息

 この所続いていた夏日も今日は一休みとか、午後からしとしとと雨が降り始めましたが夕方までには上がりました。そんな訳で今日は銀座行きも一休み、フォードにオール・ニュー・マスタングの疑問をぶつけに行きました。メカニックが運転して疑問に思っている点を確認し、フォードジャパンやアメリカフォードに問い合わせる手筈となりました。オール・ニュー・マスタングのオーナーは誰も疑問に感じていないのが不思議というか、きちんと理解しないで運転しているのでしょうね。マスタングも6台目となり、それなりに経験は積んでいます。日本語のマニュアルと英語のマニュアルを読み比べても記述が異なり、今日に至った訳です。果たして宿題の答は出るのでしょうか。

 東日本大震災で縮んだ地形が伸び始め、火山活動が活発になっているとのことでしたが、今日 になって口永良部島で噴火が発生しました。その前は浅間山、箱根、桜島、御嶽山と各地でそれなりの徴候があります。すべてが連動している訳ではありませんが、東日本大震災が引き金になっていることはどうも確からしいですね。この先何十年かはこの傾向が続くかもしれません。地学なんてのは何百年、何千年の流れですからね。

 それと今年になって著名人が癌が原因で亡くなっていることも気になっています。著名人でなくても癌が原因で死亡することは日常茶飯事ですが、ニュースを賑わす話題としてはちょっと暗いですね。早期発見、早期治療と言いますが、少しでも体調に異常を感じたら早めに受診するのが鉄則のようです。医者に診て貰って手遅れですと言われるよりも、何ともありませんと言われた方が良さそうですしね。

 今日の一枚は銀座四丁目交差点で頭をかきむしりながらガイドブックと見る男性と、ペットボトルの水を飲む女性です。女性の方は気楽ですが、男性の方は責任重大のようですね。この地下鉄の上り口には中国人もよく腰を掛けて休憩していますが、写真としては西洋人の方が納まりが良いですね。中国人観光客が水筒からお茶を啜っていてもシャッターは押す気になりません。銀座らしさと華がありませんからね。

 

 

 

 

ガイドブックとペットボトル

Today's Photo その2574 2015/5/28
夏は帽子

  今日も銀座に撮影に出掛けて来ましたが、久し振りに帽子を被らずに。しかしながら防止が無いと頭はもちろんのこと顔も日差しを遮る物が無いので暑くなることを発見。日向には帽子が必要ですね。ところが日陰を歩いていると帽子の無い頭に風が心地良く、汗をかいてもすぐにハンカチで拭うことが出来ます。日陰になると自動的に消滅するような帽子は無いのでしょうか。銀座で帽子といえばトラヤですが、前を通るとついショーウィンドーを覗き込んでしまいます。もう少し鍔の広いパナマ帽が欲しいのですが、ボルサリーノになると値段が倍以上に跳ね上がります。スーツとかジャケットを着用する機会がほぼ無いので、帽子を買っても粋に被るようにシチュエーションにも恵まれず。帽子にそこまでお金を掛ける気もなく、眺めるだけで一夏が終わりそうですね。

 今日の一枚はファッションとして帽子を被っている女性です。黒い帽子は太陽光の熱を吸収して暑くなると思われますが、黒い服に合わせてということでしょうか。帽子が飛ばないようにヘアピンで固定しているようですが、それでも時折吹く強い風には持って行かれそうになって慌てて手を添えていました。隣の女性のバッグのリボンもおしゃれですね。前にいる男性二人も同じグループですが、銀座の街歩きを楽しむかのように大きな声で笑っていました。

 写真左隅には自動販売機を見入る中国人、その横には何人かがユニクロの前に座り込んでいます。猿の腰掛けってのはこのことを言うのでしょうね。コテコテの中国人は銀座には似合わないですね。

 

 

 

 

銀座はこうでしょっ!

Today's Photo その2573 2015/5/27
ニュージェネレーション

 昨日に比べると風が吹いていて少しは涼しさを感じられる銀座でした。それでも歩き回っていると帽子の内側には汗が滲んで来ます。この季節は太陽の位置が高いので日没近くにならなければ帽子の庇は必要ありませんし、日陰を歩くのであれば帽子が無い方が涼しいかもしれませんね。麻のスーツとかパナマ帽とか見るだけで涼しさを感じますが、着用して歩くとやはり大汗です。要は歩いたりしない人がおしゃれに着こなすアイテムですな。フォトグラファーは首からタオルの肉体労働スタイルになりますから(笑)。

 この所週に5日のペースで銀座の街で撮影を続けていますが、さすがに街その物は毎日変化はしてくれません。昨日まで気が付かなかった物が目に付いたりすると新鮮に感じられますが、かと言ってそんなにたくさんはありません。そうなると毎日変化するのは行き交う人々ですが、Bクラスの中国人観光客を撮影しても銀座らしさが感じられません。そこで銀座らしさをひたすら探して歩いたのですが、フィルム一本分程度しかシャッターを切ることが出来ませんでした。たくさん撮影すれば良いということではありませんが、撮影チャンスにたくさん巡り会えなかった感は否めません。

 今日の一枚は若い中国人観光客の4人グループで、これから訪れる店を探しているようでした。スマホの地図と街並みを見比べて近くまで来ていることを確認しているようでしたが、この若さで日本に観光で来れるのは親がそれなりの収入があるのでしょう。裕福な家庭で育ったニュージェネレーションの中国人かもしれません。身に付けている物も都会を意識しているかのようで、違和感はありません。最近の銀座は中高年でコテコテの中国人観光客で埋め尽くされており、ニュージェネレーションと思われる連中は一割もいないように感じられます。それにしても写真にした時の安堵感が違いますね。これからはこの路線で撮影しようかな。

 

 

 

 

銀座に溶け込む観光客

Today's Photo その2572 2015/5/26
真夏日の銀座

  ついに東京でも30℃を超える真夏日を記録しました。今日も銀座へ撮影に出掛けて来ましたが、駐車場から外に出た時には想定外の暑さでした。昨日までは風が心地良かったのですが、今日の銀座は風が吹いていなくてそれはそれは暑かったですね。どうしても日陰を探して歩くようになり、真夏の銀座を象徴するようなシーンはやはり日向でないと撮れません。

 暑さにもめげず、ポットに入れたお茶をすすりながら歩く中国人観光客で銀座の街は今日も埋め尽くされそうな勢いでした。まぁそれにしても入れ替わり立ち替わり、毎日大勢の中国人が来ますね。今日も七年振りの円安とかで、円安が続く以上は五十年でも百年でも続きそうな勢いです。何しろ何億人もいる国ですから、尽きることはなさそうです。中国人が海外で消費する金を中国国内で消費させようと、来月から輸入関税を大幅に引き下げるそうです。確かに海外で購入したほうが安いのもありますが、日本で買うのは絶対に偽物を掴まされないからのようです。偽物天国、コピー天国の中国、韓国ですが、そんな国に住んでいても本物志向が芽生えるのが不思議ですね。日本に観光で来ることの出来る、ある程度の金銭的に余裕のある連中は中国製品の品質の低さには耐えられないようです。輸入関税を引き下げる前に、猿真似を止めるべく著作権や商標権を保護して、物造りの品質を上げることが先のような気がしますけれどね。

  今日の一枚は日傘を差してショッピングを楽しむ女性です。帽子と日傘の二段構えにサングラス、UVケアは万全のようですね。撮影の時はパナマ帽を被っていますが、今日のように風が弱い日は帽子無しで日陰を歩く方が頭は涼しいですね。帽子は肌に密着している部分に汗はかくし、風は通らないので見た目ほど涼しくありません。それをいかに涼しく見せるかが粋というものなのでしょうね。

 

 

 

 

涼しげな顔で

Today's Photo その2571 2015/5/25
多種多様

  今週で五月も終わりですが、今年の春後半は晴天に恵まれています。今週もこのまま晴れの日が続くと予想され、農産物や水源に影響を与えているかもしれませんね。一方で晴天が続いたので例年よりも大きく育った果物もあるようで、お天気任せの農業の豊作、不作に一喜一憂もしていられません。沢山採れた旬の物を戴き、不作であればまた来年の楽しみということで良いのではないでしょうか。

 それをテレビのニュースやワイドショーでやれ何が不作で価格が倍になったなどと大騒ぎをし、それに慣れてしまった視聴者も大急ぎでスーパーの特売に出掛けるわで。別にキャベツが高騰しようと青虫のように毎日キャベツばかりを食べている訳ではないし、とんかつ屋はキャベツの仕入れが安い時の儲けを吐き出せば済むことだし。キャベツの値上がりで店を畳んだとんかつ屋なんて聞いたこともないし、要はテレビが騒ぎ過ぎでそれに踊らされている視聴者がアホだっつうの。

 今日の一枚は信号待ちの中国人観光客です。本当に中国人観光客は多種多様で、コテコテの中高年がいるかと思うと銀座よりも青山辺りが似合いそうな若い人がいたり、原宿・渋谷に直行してもおかしくない女の子がいたり、見ていて飽きませんね。中高生のような女性二人組ですが、日本をどのように感じたのでしょう。日本の素晴らしさを国に帰って伝えて欲しいですね。手前の女性にピントを合わせているので、それ以外の所は柔らかくボケて背景と化しています。キャップの庇の半分ほどしかジャスピンの範囲はなく、ノクチ開放でのピントの浅さがよく分かります。

 

 

 

 

信号を待つ二人

Today's Photo その2570 2015/5/24
おしゃれな観光客

  天気予報では雨と予想されていた週末ですが、何とか持ち堪えて曇りがちながらも風は爽やかな一日となりました。昨日は一日お休みで家におりましたが、今日はまた銀座に撮影に出掛けて来ました。今週は五日も銀座で撮影しましたが、新記録ではないでしょうか。真夏になると暑さで撮影意欲もなくなるのですが、この季節はいくら歩いても快適ですね。新車の効果は恐るべし(笑)。

 今日の銀座も大勢の外国人観光客で賑わっていましたが、やはり中国系が7割は占めているのではないでしょうか。そのほとんどがコテコテの中国人で、銀座の街の段差を見つけ出しては所構わず腰を下ろしています。さらに居眠りを始める連中もいて、中国人の多くは怠け者であることが分かりますね。うたた寝をする中国人ばかりを撮影した写真がネットに公開されていましたが、よくぞこんな姿勢で眠れるなと感心した記憶があります。毎日、毎日別の中国人観光客が押し寄せ、何かしらのお土産を買っているのですから日本経済に与える影響は少なくありません。中国人観光客特需で大儲けしている所もあるのでしょうね。特に5,400円均一のかばん屋は人気がありますね。あとユニクロとかGU、ラオックスとかも。

 今日の一枚は中国人観光客としては洗練されている部類に入るカップルです。身に付けている物がおしゃれですし、スマホに自撮り棒ではなくてデジカメで撮影しています。二人共帽子を被っていますが、被り方も堂に入っていますね。中国人と一括りにしがちですが、職業や地域による差が激しいようで本当に色々な人がいますね。少なくてもこの二人はコテコテの中国人ではありませんね。地べたに座るようには見えませんから(笑)。

 

 

 

 

うまく撮れるかな

Today's Photo その2569 2015/5/22
4日連続

  一ヶ月後は夏至とか、夏はこれからですが日中の時間がもう短くなるのかと思うとちょっと寂しいですね。天気に恵まれているのと首都高が空いているのと、そして一番の要因は新しい車に早く慣れるために、ということで連日の銀座通いが続いています。今日も午後から撮影に出掛けて来ましたが、昨日の今日でも銀座はいつも新鮮ですね。晴海通りを数寄屋橋方面に歩いていると突然警察の捜査車両がサイレンを鳴らして通り過ぎ、直後に甲高いサイレンの白バイも通過して行きました。ソニービルの角を曲がって銀座通りを新橋方面に向かうと、再度サイレンを鳴らした白バイが前方から来ました。何事かと音のする方向へ出向くと、警察がいるわいるわ。白バイ四台、パトカー一台、捜査車両一台、更に数寄屋橋の派出所からチャリが三台、事故ではなくて交通違反の揉め事のようでした。事情を聞かれている人物は一人のようでしたが、これだけ大勢の警察官を集めたのですからそれなりだったのでしょうね。火災は何回かありましたが、警察官の緊急出動には初めて遭遇しました。

 今日の一枚は警察に事情を聞かれている運転手の写真と思いきや、初夏の日差しを気にしながら歩く和装の女性三人にしました。日傘の効果はてきめんで顔が日陰に入ってしまい真っ黒に写っていますが、そこは画像処理で多少シャドーを持ち上げてあります。真ん中の女性はまるで歌舞伎の隈取のように影になっていますが、これはもうそのままですね。これだけくっきりと明暗の差があると下手にいじらない方が自然ですから。薫風の中を颯爽と歩く三人は銀座らしさがありました。

 

 

 

 

銀座の初夏らしさ

Today's Photo その2568 2015/5/21
チャンス到来

  夜中というか明け方に雷鳴で目が覚めました。天気予報で雷雨になると言っていた通りですが、睡眠を妨害する程になるとは。窓の外を覗いて雨の具合を確かめてからまた眠りに就きました。次に目を覚ますと雨はすっかり上がり、雲の合間から太陽が照り付ける瞬間でした。路面も乾きだしていたので寝不足気味で朝の散歩へと繰り出した次第です。昨日までの暑さがすっかり収まり、ひんやりとした空気の中を歩いていると寝不足の体もすっかり元気になりました。

 雷雨ですっかり空も綺麗になり、鋭い光の眩しさに誘われて3日連続の銀座です。新しくなった車に早く慣れるためにも銀座通いが頻繁になっています。400馬力から300馬力へとダウングレードなので吹き上がるようなパワーが感じられず、運転していてももどかしさを感じます。それとパドルシフトもまだ体が反応しないので、本来はアップするつもりがダウンさせていたりして。右手と左手の役割分担が理解出来ていません。つまりまだ新しい車に慣れていないということですね(笑)。

 今日の一枚は今日から新しくなった銀座和光のショーウィンドーです。ウィンドーの外にまでペイントが施されていますが、子供の目には中には入れると映っているのでしょう。階段を登りたげにウィンドーの中を見つめる子供の服の色が背景とマッチしていますね。ガラスには銀座の街の人混みが写り込んでいますが、子供は別の世界にいるかのようです。子供は四丁目の交差点の信号待ちまではベビーカートに乗っていましたが、それにも飽きたようでカートを降りて歩き始めたばかりでした。こんな光景は狙っても撮れるものではなく、多くの偶然が重なってシャッターチャンスが生まれました。子どもと背景の療法にピントを合わせるために、掟破りで今回はレンズを絞りました。

 

 

 

 

子供は別世界に

Today's Photo その2567 2015/5/20
35mmは最強かも

  沖縄地方が例年より10日以上も遅く梅雨入りとなりました。例年ですと関東が梅雨入りして間もなく沖縄の梅雨明け宣言が聞こえて来るのですが、今年は梅雨明けも遅れるのでしょうか。予定通りに本日、アップル・ウオッチが到着しました。時計のサイズは38mmと42mmがあるのですが、小さい方を選んで大正解です。大 きい方がその分文字も大きく表示されますが、腕の細い日本人には不釣り合いですね。まるで手枷でもしているかのようです。時計本体とブレスレットは黒のステンレス仕上げで、高級感があります。最近ではめったに袖を通すこともないのですが、スーツやジャケットにも合いますね。で肝心の使い心地ですが、まだ各種設定に慣れていないというか、何をどう設定するかが分かっていないのでその便利さが理解出来ていない状況です。

 バッテリーの持ちが悪いと言われていますが、八時間を経過しても四割程度しか消費していないので、一日に一回充電すれば十分持ちますね。それとメールとかのお知らせが腕にブルブルと伝えてくれるのですが、もう少し刺激的にお知らせしてくれる方が良いですね。歩いている時とか、車を運転している時には刺激不足に感じられます。今まで使っていた自動巻きの時計と交互に使わないと、機械式の時計は毎日動いてなんぼですからね。デジタルとアナログが日替わりでやって来るようになりそうです。

 午後からさらっと銀座に撮影に出掛けて来ましたが、今日は35mmのレンズ一本勝負にしました。普段使っている50mmと21mmに比べると小さくて軽く、まるでレンズが付いていないかのような身軽さです。ピントも深いので割と何処にでもピントが合ってしまう気がします。スナップシューター御用達だけあって、取り回しも良いし、コントラストも高いのでメリハリのある写真が取れますね。普段の薄いピントで勝負しているのが何か虚しいような、素晴らしい写りです。

 今日の一枚は歌舞伎座の前で地図を広げている外国人観光客です。今どきはスマートフォンで行き先を確かめるのが常ですが、お年寄りのIT難民は何も日本だけではなくて世界共通のようです。スマートフォンが行き先をナビゲートしてくれることを知っているのでしょうか。無事に目的地に到着できると良いのですが。

 

 

 

 

ここは何処?

Today's Photo その2566 2015/5/19
裏通りはいつもの銀座

  日本の遙か東海上を進んでいる台風の影響で、雨が上がると蒸し暑く感じられまるで梅雨入りしたかのようです。昨日のエアコンのクリーニングのお陰で家の中は全館冷房で快適になりまいsた。台風の影響がなくなればまた薫風の季節に戻りますが、それも長続きせずに梅雨入りとなるのでしょうね。ついこの間春のお彼岸を迎えたような気がしていましたが、早二ヶ月が経過しようとしております。4/10の予約開始と同時に申し込んだアップルウオッチがようやく出荷され、明日届くことになりました。アップルウオッチ予約翌日に契約した車の方が早く手元に届いてしまいましたが、待っているとなかなか時間が経過しませんね。ブレスレットタイプのアップルウオッチの出荷は今回が最初で、予約開始当日でも遅い時間に予約した場合は納期が更に伸びているようです。

 雨上がりの銀座に撮影に出掛けて来ましたが、ハワイから戻ってきて初めて裏通りをくまなく歩いて来ました。さすがに裏通りまで中国人観光客は押し寄せていないので、なんかホッとするような銀座の街並みでした。いつの間にかビルが更地になっていたり、工事中のビルがすっかり出来上がっていたり、東京オリンピックに向けて銀座の街はまだまだ変化の途上です。東芝ビル後に建設中だったビルの外囲いが外れ、ギザギザのガラス面に映り込む辺りのビルの姿がジグソーパズルのようで新鮮でした。また阪急デパートがテナントで入るのでしょうか。何事もなかったかのように、以前のように有楽町マリオンが見通せなくなりました。街は生きていますね。

 今日の一枚は銀座四丁目交差点で信号待ちをしている外国人観光客です。背中が全開で涼しそうですねカラフルなショルダーバッグがおしゃれですね。こういう格好は中国人には無理というものでしょう。

 

 

 

 

夏の装い

Today's Photo その2565 2015/5/18
粋な銀座

 大阪のことなどどうでも良いことで、住民投票の結果が僅差で現状維持だそうで。大阪市民は変化を望まなかっただけで、実に民主的な手法でした。何でもかんでも住民投票で決めていたらキリがないので、議会制民主主義が考えられた訳で、それはそれで人類の英知ではないでしょうか。ある時には議会で多数を占める政党が押し切ることも必要です。例えば消費税を上げるか上げないかを住民投票で民意を問うた場合、絶対に上げることが多数にはならないでしょう。かと言って将来の財源を確保する必要があるので、税収を上げざるを得ません。自分に都合の悪いことは反対、死んでから先のことなぞ今は反対ってなもんで、何でも反対になることでしょう。年寄りの反対票が多かったとか。大阪都構想も同じで、住民投票ではなくて選挙で民意を問えばまた違う流れになったかもしれません。

 一度ケーズに頼んで断られたエアコンのクリーニングがようやく本日行われ、クリーンな環境で夏を迎えられそうです。エアコンのクリーングなんてのは業者に任せるのが正解で、自分でやろうったって道具は無いし所詮プロには叶いません。シーズン価格のようですが、この時期は二台で二万円ポッキリでした。二人で来て、二時間足らずですべての作業を完了して、綺麗に片付けて帰って行きました。さすが大手のダスキンですね。さすがに昨年の夏に購入したエアコンは今回はクリーニング無しでしたが、次回頼む時は三台まとめてとなりそうです。ここ数日は夏のような暑さだったので、きりきり冷房シーズン到来に間に合いました。もちろん本日から「夏エアコン、始めました。」です。

  今日の一枚は粋な格好で犬を散歩させていて、実に銀座らしい光景です。このところの中国人観光客の増加でいささかうんざりの銀座ですが、一歩裏に入った所でこのような光景に出くわすとホッとします。着物屋のご主人か、はたまた芸事のお師匠さんでしょうか。帯の結び方、草履から少しはみ出たかかととか、素晴らしいですね。

 

 

 

 

初夏の装い

Today's Photo その2564 2015/5/17
銀座でベタベタ

  昨日からバイクだか車だかが甲高いマフラー音を立てて何度も通るのでうるさいと感じていました。ところがバイクや車ではなくて、なんとプロペラの飛行機でした。幕張海岸で行われたレッドブル・エアーレースの飛行機が新浦安まで来てターンする時に吹かすエンジンの音でした。新浦安の突端の海沿いには仮説の滑走路が作られ、そこから幕張海岸に向けて飛行機が飛び立つ姿を朝早くに目にしました。初めて間近で聞くプロペラ機の爆音ですが、真珠湾攻撃の際のゼロ戦もあんな音だったのだろうかとハワイに思いを巡らせていました。毎日飛行機の音がしていたらうるさいと思いますが、昨日、今日の二日間だけなので良しとしましょう。それに午後から出掛けていたので、音を聞いていたのは午前中だけでした。

 昨日のリベンジではないのですが、今日はカメラを持って銀座に行きました。今日も中国人をメインに大勢の外国人観光客で銀座は賑わっていました。そろそろ暑くなって来たので観光客もお疲れの様子でしたが、銀座で歩道に座るのは止めて欲しいですね。たばこを吸わない、タンを吐かない、ゴミを捨てないまでは団体旅行のガイドに言われて来たのでしょうが、大声で喋らない、何処にでもベタベタと腰を下ろさないが出来ていませんね。特に最近大勢来るようになった中流階級の連中は駄目ですね。

 銀座で老舗の子供服の店にサエグサがありますが、その店先にまるでホームレスのように堂々と腰を下ろしてしまった中国人観光客がいました。おみやげを入れるために銀座で購入したスーツケースをあたかも背もたれのようにして。中国では旅行マナーの悪い中国人の情報をネットで公開し、移動の禁止や反省を促しているそうですが、銀座で座るのもブラックリストに入れて欲しいですね。

 そんな訳で今日の一枚はブラックリスト入り候補に推薦したい中国人の写真です。ファインダーを覗いてピントを合わせているとお笑いの河本かと思いましたが、違いました(笑)。こんな親父が自動ドアの前にいたら客は寄り付かないだろうし、子供は絶対に喜ばないでしょうね。何も言わないサエグサも偉い。

 

 

 

 

Why Chinese people?

Today's Photo その2563 2015/5/16
場内市場

  遅いランチを近場で食べようと車で出掛けたのですが、all new Mustangの走りを確認するために自然と首都高に、そしていつもの様に向かった先は銀座でした。近場ランチのつもりだったのでカメラは持参せず、かと言ってiPhoneで撮影する気も無く。撮影目的以外で銀座の街を歩いたのはほぼ一年振り、まぁ人が多くてつまらない街だこと。カメラが有る時はこんな面白い街はないと思っていますけれど(笑)。

 銀座都京橋のほぼ境にある寿司屋でランチを食べましたが、まぁ感じの悪い店でもう二度と行かないでしょうね。にぎり寿司、しかも一番高いのを注文したにもかかわらずおしぼりが出て来ないので頼むと、「えぇっ、おしぼり?」と店主が抜かしやがった。握りは手で食べるのが当たり前、おしぼりが出なければ箸で食えってか、この野郎! 握る間も壁掛けテレビを見ながらで、寿司は普通でも店主が最低。京橋に入ったのが間違いで、銀座の寿司屋は何処も礼儀正しいですけれどね。

  昨日は築地市場を訪れたのが昼だったので場内はもう店仕舞いで、入口付近をワンカットだけ撮影しました。次回はもっと早い活気のある時に訪れようと思い、まぁその際の写り具合を21mmの広角レンズでチェックしました。以前は50mmで場内を撮影しましたが、21mmの方が色々な物がたくさん写って場内の活気が伝わるような気がしますね。一軒だけではなくて周りの店も一緒に写るので、人の動きとかも変化に富んで面白そうだし。天井と床が一緒に納まり、濡れた床と裸電球の明かりで浮かび上がった天井裏とか、場内の仕組みすら伝わりそうですね。

 今日の一枚はそんな次回へ向けての試し撮りですが、奥では佃友の親父が足を洗っているし、手前では若い衆が片付けの作業中です。手前の店はもうとっくに閉店していて、奥のまぐろ屋はまだ電気が点いていて営業しているかもしれません。大勢の人が忙しく行き交う光景を思い浮かべながらの試し撮りでした。湿度すらをも写し撮るレンズとカメラとかの表現がありますが、水で流し清められた清潔な市場を感じられるでしょうか。魚の嫌な匂いが全くしないのが築地場内の特徴です。

 

 

 

 

次はもっと早い時間に

Today's Photo その2562 2015/5/15
市場飯

  連休が終わって一週間、今日はいつもの五十日らしく道路も混んでいました。所要があって東雲経由で築地に出ましたが、築地は一大観光地となっています。昼前後ということで場内外の飲食店はサラリーマンやら中国人観光客やらで何処も大行列。中国人観光客が築地の飲食店を占拠なんてことになりそうです。そのほとんどが寿司屋の順番待ちで、列を作って行儀良く順番を守ることが習慣としてない中国人には大層苦痛のようでした。人気の寿司店には数十人が順番を待っていましたが、果たして寿司の味が分かるのでしょうか。築地市場は来年は豊洲に移転とか、築地場外は豊洲に行かずにそのまま残るのでしょうか。

 築地から銀座に場所を変え、久々に歩行者天国の実施されていない平日の銀座を歩いてみました。中道通り沿いの歩道は中国人の大声ばかりで、もう完璧にあの上品な銀座の街とな異なっていました。香港が中国本土から買い占めに押し寄せる中国人を拒絶していますが、確かに。いくら日本経済に貢献する中国人観光客マネーと言えども、銀座ではなくて郊外の免税エリアみたいな場所でやって欲しいですね。中国人の好きなブランドを扱う店ばかりを並べて、中国人専用アウトレットモールでも作れば良いのにね。

 今日の一枚はそんな築地場内のランチ時の飲食店です。真夏日にこそなりませんでしたが、順番待ちで並んでいるだけで熱中症とかなりそうな暑さです。21mmの広角レンズなのでいつもよりも二歩前に出てシャッターを押します。手前の男性の頭が切れる位まで近付いたので迫力が増しました。女性の腕にあたっている太陽の光が夏の暑さを感じさせますね。

 これらの飲食店の観光客特需はまだまだ続くのでしょうか。一方で場外の飲食店は客引きをしていたので、人気がイマイチのようです。場外の店でもリーズナブルで美味しい料理を出せばネットですぐに広まると思うのですが、客引きをしているような店のメニューはどれを見ても観光客相手の価格設定です。うに、いくら丼が千円を超えていますが、そこを750円とかで出せば人気が出ること間違い無し。市場の飯は新鮮、値段が安くなければね。

 

 

 

 

寿司にするか、それともとんかつ?

Today's Photo その2561 2015/5/14
五月病の勧め

  五月病なんて言葉が聞こえてきそうな爽やかな日が続いています。新入社員や新入生は気持ちの良い五月の風に誘われて、ふと会社や学校から抜け出したくなったり、ここ一ヶ月ちょっとの環境の変化による不満が一気に高まった勢いで辞めてしまったりするのが重症の五月病。多かれ少なかれ、色々な不満が芽を吹き出す季節という訳で。大学生の場合はそろそろ授業をサボるようになり、このまま夏に向けて堕落する奴は大体中退組だわな。授業に出てもこの気候では眠くなる一方だし、だったらサボって仲間と麻雀でもってな具合で。サラリーマンなら喫茶店や公園で午後を過ごし、夕方になると仕方なく会社に戻って作ったような報告を上げて。夜はしこたま酒を飲み、明日の朝は会社をサボってそのまま辞めたなんてね。人生色々、まだまだ先は長いし焦ることはないんじゃないの。

 午後からall new mustangを運転して、まぁ緊張の連続で頭が疲れた。車の癖とか限界を把握するための運転なので急発進、急加速、スポーツモードと通常モードの違い、マニュアルシフトとオートシフトの違い等々、未体験の運転でした。今までのような溢れ出て来るようなパワーは感じられず、小さなモーターが無理して頑張っているなという印象。まぁ新しくなっていいんじゃないの的な納得へ持って行かないとね。生まれて初めてのターボチャージャーでした。

  今日の一枚は銀座一丁目の駅入口に佇むわんこです。近くに飼い主がいて犬の写真を撮っているのですが、高い所が苦手なわんこは竦んでいました。銀座では猫を高い所に上げて写真を撮らせる人がいますが、猫も毎週のように連れて来られて迷惑そうに見えますけれどね。動物虐待とは言いませんけれど、もう少し動物の立場になって接して欲しいものですね。わんこの背中が哀愁を帯びてイルカのように見えるのは気のせいでしょうか。

 

 

 

 

犬も座れば哀愁が

Today's Photo その2560 2015/5/13
温帯低気圧一過

  昨夜は風雨ともに最大になった頃、車で近所を走って綺麗にしました。このところの乾燥で埃を被っていたので台風がもたらした恩恵を利用しない手はありません。今日になって車を見ると、隣に停めてある車に比べると格段と綺麗になっていました。そろそろ車も交換時期を迎え、多少なりとも綺麗にして送り出そうと思っていたところでした。台風一過の今日は抜けるような青空となりましたが、目が覚めたのは昼を過ぎてからでした。大気中の塵が雨と風ですっかり綺麗になり、太陽の光が拡散することなく大地に注いでいて光に鋭さが感じられました。写真日和でしたがスタートが遅かったので撮影はまた今度。

 オリンパスが昨日は新製品を発表していますが、夏のボーナスを狙った作戦でしょうか。普通は9月のフォトキナと春の映像関係の見本市に合わせて新製品を発表するのがカメラ業界の常ですけれどね。9月に発表して翌年春発売なんてパターンが定着しているような気がします。メーカーももう少し開発に手を掛けたいし、ユーザー半年掛けてじっくりと性能やら評判やらをチェック出来ます。気の早い連中発表と同時にまだ価格も決まっていないにもかかわらず、カメラ屋に注文を入れたりして、カメラ屋も注文を受け付けるところが凄いですね。品不足でも発売当日に手に入れるためには半年前からの努力が必要のようです。

 古くからカメラ屋を営んでいるような小規模な所はメーカーや問屋との深い絆があり、予約が無くても一台、二台は余計に入荷するようです。こういう店に普段から目を付けておいて、発売直前に連絡して購入出来たケースが何回かあります。裏ワザを披露してしまいました(笑)。

 今日の一枚は自撮り棒で記念撮影に興じる中国人観光客です。自撮り棒を持っている女性は上半身が仰け反って、まるで釣り竿で大きな魚を釣り上げた時のような格好になっています。半年くらい前までは自撮り棒が珍しかったのですが、今では世界中の観光地で大活躍しているようです。3月に行ったハワイでも新聞に自撮り棒規制の文字が並んでいました。官邸にドローン、観光地に自撮り棒、法律の方が後手後手に回っています。

 

 

 

 

神の手

Today's Photo その2559 2015/5/12
英語キーボードに遊ばれる

 台風崩れの温帯低気圧が足早に近付いており、関東地方はこれから夜半に掛けて風雨が強まると予想されています。明日は台風一過となり、早くも気温が30℃を超える勢いとか、冷やし中華始めましたなんて張り紙がされる頃ですね。気温の低い日が続いて「あずきバー」の出荷量が減っているなんて記事を見ましたが、これで一気に挽回となるのでしょうか。

 今朝はネットで予約を取る作業中にメアドの入力項目で@を入力しようとしたところ、英語キーボードを日本語入力に使用しているので何処にあるのか分からず焦りました。隣に画像処理用パソコンのキーボードがあるのでそれを見ればどのキーが対応しているのかは一目瞭然ですが、焦っているので闇雲にキーを押して@を探し当てました。@は全角なのか半角なのかも区別が付かず、焦りは募る一方でしたがようやく無事に予約完了となりました。何でそんなに焦っていたかと言うと、残り僅かとか残り何席とか表示されていたのでもたもたしているうちに一杯になってしまうのではないかと。今となっていは焦った甲斐があったというものですけれど。それに関連して他にも三箇所予約を入れて、全て無事に予約が取れるとさすがに午前中でエネルギーを使い果たした感がありました。

 普通はここで終わるのですが、勢い付いてネパール地震の寄付まで行ってしまいまいした。東日本大震災の時には世界中から日本へ支援の手が差し伸べられましたが、まぁそれに対するお礼の意味も込めて寄付をしておきました。東日本大震災の時は赤十字に寄付をしましたが、果たして有効に利用されたのでしょうか。訳の分からんNPO団体が軍隊ごっこで莫大な装備品の購入に支援金を使ったなんてニュースもありましたが。もう少し自分の寄付したお金が透明性を持つようになれば、寄付する額も数も増えるのでしょうけれど。

 今日の一枚は歩道の境目に腰を下ろしているのは中国人以外の観光客です。デパ地下グルメを購入し、歩行者天国で早速食べている様子でした。目の前にはユニクロの袋が置かれ、買い物が済んでお腹が空いていたのを思い出したのか、それともデパ地下グルメがリーズナブルで美味しいとネットで情報を得た結果でしょうか。寿司とか天ぷらが人気だそうです。いずれにしても楽しい日本滞在であって欲しいですね。

 

 

 

 

ユニクロの後のデパ地下グルメ

Today's Photo その2558 2015/5/11
アンバランス

  パソコンの調子が悪くなってケチが付いたようで、画像処理のソフトがサクサクと動く時とそうでない時があります。デフラグをしたり、一時ファイルを除去したり、ウィルススキャンをしたりとあらゆる手立ては講じたのですが、果たして直ったのでしょうか。デジカメの性能がアップするに連れて写真一枚あたりのデータ数も増加し、処理が遅くなる傾向にあります。そんな中でパソコン側の不具合まで加わればもうこれは激遅ですからね。あとは画像処理ソフトの再インストール、最悪はOSの再インストールしか無いですからね。

 明日辺りから台風の影響で雨が振りやすくなりそうなので今日はその前としては最高の撮影日和となりましたが、春の交通安全初日なので車に乗りませんでした。交通安全運動の初日は警察もやたら張り切って大勢動員しているので、目が行き届き過ぎる感がありますから。まぁのんびりと撮影日和を待つことにして、もう少し白黒写真の胡散臭について研究をしています。デジカメで撮影した写真の生データから白黒に変換するのは容易ですが、白黒に変換する専用のソフトには40種類近くの変換メニューがあり、それ以外に手動で好みの白黒写真に仕上げることも出来ます。ただ単にカラーを白黒にするなんてのは素人考えのようで、本気の白黒変換は奥が深そうです。かと言って白黒にのめり込むかというとそんなことはなくて、これからも撮影と出力はカラーのままです。カラーの写真と白黒に変換した写真をモニター上で交互に表示すると、音が聞こえる世界と全く聞こえない世界のような差が感じられます。やっぱり音は聞こえた方が自然です。

 今日の一枚は銀座の鳩居堂の真ん前でスマホを操作する紳士です。白いジャケットにスキニーのジーンズがなんかアンバランスですね。靴がやたら大きく見えるので、ここはブーツカットのジーンズではないでしょうか。もう少しウエスタン寄りに決めた方がおしゃれかもしれません。大勢の人が行き交う歩道の真ん中を専有してスマホを操作しているくらいですから、中国人観光客のようですね。スマホにチェーン、尻ポケットの財布にも革紐、スリ対策も万全です。ってかスマホは日本でが取られないっちゅうに!。

 

 

 

 

浮いている観光客

Today's Photo その2557 2015/5/10
バタバタと

  昨日からパソコンやら光通信やらが次々と不調を来たし、その影響で携帯電話まで調子が悪くなりました。パソコンは画像のファイルが正しく読み込めないことで途中でソフトを強制的に停止させたり再起動させた影響が広範囲に及んでしまい、システムを復元させて問題の画像ファイルを削除して回復しました。一時はキーボードまで繋がらくなり踏んだり蹴ったりでした。もう一方の光通信は最初は無線LANの問題と捉えていましたが、それより先の光通信用モデムのリセットが必要でした。その影響で別のパソコンまで起動直後の動作がおかしくなりかけました。要はLANに繋がっていないので、最近のパソコンは通信が出来ないと使いものなりません。これらの切り分けとリセットにずいぶんと時間を費やしています。なにか目に見えないものが影響しているような錯覚さえ覚え、システム全体が一気に壊れそうな嫌な気分になりました。テレビや映画の世界ではないのですから、そんなことはまず起こらないでしょう(笑)。

 今日の一枚は艶やかな着物に身を包み、大きな太鼓を抱えた女性です。その昔ちんどん屋さんなんてのをよく見掛けましたが、最近は数少なくなったようです。往年のちんどん屋さんを彷彿とさせる光景ですが、ちんどん屋さんの太鼓は縦に並んでいましたね。銀座の歩行者天国でこの後どのようなパフォーマンスを繰り広げたのかは確認しませんでしたが、外国人観光客のカメラの中心となっていました。一緒に写真に収まる観光客も多く、なにか日本の伝統芸能のPRでもしていたのかもしれません。日本人から見ても非日常的な光景だったので、異国の人が見ればそれはそれは日本的なものに見えたのではないでしょうか。

 ライカのデジカメで白黒専用機がありますが、それの新型が発表されました。ドイツのある写真コンテストの応募作品で40%が白黒作品だったとかで、ライカとしては白黒ファンに対して答えた形となっています。今日の一枚のような写真は白黒では何も伝わらず、カラーを否定する白黒ファンの気持が全く理解出来ません。写真に自信が無いから白黒で誤魔化そうとしているようなフォトグラファーも少なくないのではないでしょうか。デジタルカメラの白黒は256の階調でしか表現出来ませんが、カラーの情報量は数百万にもなります。限られた明暗だけで伝える何かが感じられる写真、想像以上に難しいですね。

 

 

 

 

伝統文化

Today's Photo その2556 2015/5/9
台風の当たり年

 今年は例年になく台風が早く発生しているとかで、早くも日本へ台風の影響が出ると予想されています。そのせいかどうかはわかりませんが、今日はどんよりとした曇り空で湿度も高めとなりました。連休が好天に恵まれたのでそのしわ寄せでしょうか。この間まで桜が咲いても寒いと感じていたのに、もう台風の心配をする季節となりました。爽やかな五月の気候も残り少なくなっているのでしょうね。

 イギリスでは王女が生まれ、その名前が注目されています。一方で日本のサル山で飼育されている猿の名前が同じだとニュースネタになり、管理部門の電話が鳴り止まないとか。日本は平和ボケが甚だしいですね。猿の名前に文句を垂れたり、激励したりして一喜一憂のようですが、世界中がテロを警戒しています。島国なので海外に出掛けない限りは直接的なテロの脅威は薄れていますが、猿の名前で騒いでいて良いのでしょうか。

 箱根の大涌谷の警戒レベルが上がり、小規模噴火の恐れがあるとされています。これも黒たまごが食べられなくなっと嘆く観光客のインタビューを連日のように面白おかしく流していますが、黒卵なんてどうでも良いのでは。普通の報道内容がワイドショー化しているような危機感がありますね。視聴率を上げげるためにはニュース番組ですら面白味を優先する姿勢のようですが。ネットの書き込みや掲示板、ツイッターではないのですから、もう少し報道としての誇りを持ってニュースネタとしての仕上げをして欲しいものですな。

  今日の一枚は銀座ではちょっと浮いてしまった中国人観光客です。渋谷や原宿観光ならここまで浮くこともなかったのですが、真っ昼間の銀座ですからね。果たして本人は浮いていることに気が付いたのでしょうか。ナショナルカラーの赤は絶対に外せない中国人ですが、最近はワンポイントが入ったストッキングもほぼ100%ですね。写真としては銀座の街に真っ赤なドレスがいるとそれはそれで面白いので文句を言うつもりはこれっぽっちもありません。

 

 

 

 

チャイナカラー

Today's Photo その2555 2015/5/8
何とか週末

  連休明け二日を何とかこなし、明日からの二連休に何とか雪崩れ込んでほっと一息という方も少なくないのではないでしょうか。まるで何事もなかったかのように首都高は空いていて、このまま無渋滞状態が続いて欲しいものです。中央環状線が高速湾岸線と繋がり、都心を経由せずに東名、中央などの高速道路への乗り換えが出来るようになり、従来に比べて渋滞し難くなったのも事実です。夕方になると浜崎ジャンクションの渋滞でレインボーブリッジの中央部分まで渋滞が繋がっていましたが、今日は渋滞ゼロでした。反対側を走っていても対向側が流れていると気持ちが良いものです。

 反日外交で何かといちゃもんを付けてくる中韓両国ですが、アメリカから相手にされず反日政策が功を奏していないことが現実となりつつあります。かつて日本製品は安かろう、悪かろうのレッテルを貼られ、製品以前に部品ですら海外では採用されませんでした。戦後数十年を経て今では世界で最も信用出来る製品を作るようになった日本ですが、中韓の製品はまだその当時の日本と同程度の信頼の無さのままです。いい加減がまかり通る両国ですから、何百年経っても改善はしないでしょう。つまり何百年も日本にいちゃもんを付け続けるしかないのです。アップル・ウオッチの生産が遅れていますが、中国製の部品の不具合がその原因と言われています。ある部品を中国と日本のメーカーに発注して、組み込んで正常に動くの日本製の部品で中国製を組み込んだ製品は全て廃棄処分になっているとか。中国の部品が使えないので日本製の部品の供給が間に合わないとのこと。コピー大国は所詮開発途上国ですからね。

  今日の一枚は日本観光に母親と来た子供です。まだ自分で歩けるかどうかの年頃ですが、良くぞ海外旅行に連れて来ましたね。小さい子供は飛行機の離着陸の気圧変化に対処出来ずに耳の痛みで泣き叫ぶことが多いのですが、機内では静かに出来たのでしょうか。大気汚染が解消されていない中国でも子供は育っています。そしていつしか反日思想を教えこまれ、小さい頃に日本に行ったことすら記憶に留めていないことでしょう。何色にも染まっていない純真無垢な子供ですが、生まれた国が悪かったということで諦めるしかなさそうです。

 

 

 

 

無色透明

Today's Photo その2554 2015/5/7
連休ボケ

  いつものように学校や仕事が始まりましたが、特に大きな混乱も無かったようですね。連休中の高速道路の事故や故障も嘘のように収まり、渋滞も無かったし。最も製造業が本格的に動き出すのは来週からで、それまでは物流もストップしている訳で、しばらくは道路は空いていそうです。今朝は通勤時間帯にちょうど雨が振り、連休ボケの気分をさらに憂鬱にさせたのではないでしょうか。まぁ連休中に雨が降らなかったツケと思えばどうってこと無いですね。もう二週間以上も雨が記録されていなかったので、お湿りにはなったのではないでしょうか。

 このところの暖かさですっかり雑草が伸びてしまい、午後からは実家の下草刈りをしてきました。これをやらないと夏に向けてまるでジャングルのように足元が草で覆われて、庭に一歩も入れないような状態になってしまいます。今のうちに下草を刈っておけば夏に向けてそれ程成長することもなく、6月と8月に軽く草刈りをすれば完璧です。今年は植木職人を入れて植木の散髪もそろそろしなければ、庭がある家は手入れが面倒ですね。庭付き戸建てなんて憧れている方もいるようですが、マンション暮らしに比べれば手間が掛かって仕方ないですね。大きな植木バサミで下草を刈っていたのですが、途中で体力が無くなり電動に切り替えました。電動の器具を使うと楽なこと、あっという間に残りの刈り取りが終了。最初から全部電動でやれば良かった。電動は指を怪我したりする恐れがあるので使いたくないのですが、労力を考えれば絶対に電動でした。

 今日の一枚は銀座木村屋の袋を持った外国人観光客です。アンパンを買ったのでしょうか。21mmの広角レンズで真後ろギリギリまで寄って、シャッターを押しています。画面いっぱいに男性が収まり、迫力のある写真となりました。広角レンズは一歩前に出て写せと言われますが、21mmは二歩前に出て写すくらいの感覚です。広角レンズの効果で男性以外に写っている人が小さく見え、男性の背の高さが一層強調されました。左手奥には銀座アップルストアが、右手には銀座松屋が写っています。絞り開放なので広角レンズにもかかわらず背景がいい具合にボケて、手前の主題がよりはっきりと見えます。

 

 

 

 

銀座の観光客

Today's Photo その2553 2015/5/6
何事も無く

  晴天に恵まれたゴールデンウィークも最終日を迎え、早々に明日からの仕事に備える人、まだまだと最後の瞬間まで時間を有効に使う人、それぞれの思いと共に幕を閉じようとしています。高速道路のUターンラッシュは昨日のうちに終わったようで、今日は海外組の帰国ラッシュとなりました。この時期の海外旅行はエアもホテルもピークシーズンなので、まぁ高く付きますね。それでも有給休暇が取り辛い環境では仕方ないのでしょうか。明日からゴールデンウイークなんて方は最高ですけれどね。今日も昼過ぎまで寝ていたので撮影には行かず、新しい15mmのレンズを玄関先で試写したり、駅前のショッピングセンターまで出かけたりで終わりました。一度も車に乗らず、自然環境に優しい連休でした。

 久し振りに日本語キーボードから英語キーボードに変更しましたが、変換キーが無いので戸惑っています。それとキーの配列が昔ながらなので、ナチュラルエルゴノミックに慣れた指にはもう少し時間が必要です。購入したまま使っていなかったマスタング仕様のキーボードとマウスにしたためですが、スペース的には机の上が広くなって良いのはもちろんのこと、真っ赤なキーボードとマウスの組み合わせはお洒落な感じを与えてくれます。マウスを動かすとヘッドライトとテールランプが点滅するのですが、動かす時は手で握っているので肝心のライトが見えません。ってかそれ以前に手元は水に画面を見ていますからね(笑)。

 今日の一枚は初夏の日差しを浴びて銀座の街を独占したかのような二人です。特に買い物が目的ではなく、何となく銀座を歩く様子が自然で良いですね。お互いに顔を見つめた瞬間がシャッターチャンスでした。この後も何枚が続けて撮影したのですが、手を繋いだカットもあるのですがベストショットとまでは行きませんでした。

 

 

 

 

銀座ウォーク

Today's Photo その2552 2015/5/5
そろそろ

 子供の日ということでゴールデンウィーク気分もそろそろ終りとなりました。マンション暮らしが増えたので鯉幟を揚げる家庭が減り、粽はいつしかういろうになり、残るは背比べですが柱に印を付けているのでしょうか。高校生くらい迄は子供の日になると父親によって身長チェックが毎年行われ、柱に記入されていました。当時は柱に傷をつけるのが当たり前でしたが、昨今ではパソコンとかタブレット端末にデータを入れておくなんてことなのでしょうか。バーチャル柱の傷は一昨年の、五月五日の背比べなんてね。となれば、鯉幟が泳ぐのバーチャル空間、粽は諦めてせめて柏餅だけは本物を。柏餅の葉の99%は中国産とかで、最近は中国産が値上がりしたり品不足で、柏葉の調達も大変なようです。柏餅も外側が白餅のと草餅とがあり、小豆餡はつぶあん、こしあん、あるいは味噌餡なんてのもあります。大手菓子メーカーが作っているような草餅は色だけですが、商店街の外れにある昔ながらの和菓子屋などの草餅とは蓬の香りとか柏葉の香りが違いますね。容器を開けただけで春を感じさせる老舗の技にはただただ驚くばかりです。もちろん食べても春を堪能出来ます。擦り下ろしたワサビとチューブ入りのワサビとの違い以上ですね。柏餅だけは本物でお願いしたいものです。そういえば菖蒲湯なんて実行しているのでしょうか、スーパーで売られていましたが。

 今日も高速道路のUターンラッシュで事故が発生し、渋滞が渋滞を発生させています。慣れない運転、疲れて注意力が衰えて、渋滞でイラつく同乗者の不満、連休ドライバーにとって良いことは無いですね。連休は家で過ごすに限りますな、今日は一歩も玄関から外に出ずに過ごしました。玄関を開けたのはカメラのレンズとフィルターがそれぞれ別に届いた時だけでした。

 今日の一枚は中国人観光客の一家ですが、他の中国人に比べると垢抜けた格好をしています。最近数多く訪れる日用品まで買い漁る中産階級よりは少し上なのでしょうね。父親に手を引いて貰っている女の子もお姫様のような格好をしています。中国は国が広く、人口は数億人を超えていますが、多種多様の人間が中国人で一括りにされているところが凄いですね。背格好などの外見の違い以外にも、人種(人類学?)的な違いもありそうです。コテコテの中国人とそうでない中国人の差が感じられます。

 

 

 

 

銀座観光の家族

Today's Photo その2551 2015/5/4
スナップ専用から静物専用へ

 連休中は昼前後まで寝ているので、一日があっという間に終わってしまいます。早くも Uターンラッシュとか、高速道路の事故とかのニュースばかりでいつもの連休らしさかもしれません。それにしても撮影から遠ざかっていますね。

 一年ほど前に購入したフォクトレンダーの15mmの広角レンズですが、最近のデジタルカメラ用には設計されていないので左右の端に掛けてマゼンタの色被りがひどくてカラーでは使い物になりません。かと言って白黒で撮影する趣味は皆無だし、画像処理で手間暇掛けて色被りを補正するのも面倒だし、防湿庫の肥やしと化していました。その後ライカの15mmの高価なレンズを手に入れたこともあり、ますますお蔵入り状態でした。ところが今年になってフォクトレンダーの15mmのレンズがデジタル化に向けてリニューアルされ、色被りが改善されたとの報告がネット上で見受けられるようになりました。ライカの15mmがあるので買い増しする気もないのでそのままにしていましたが、下取りに出して新しいレンズを購入する手がありました。そこで一番安く売られているサイトで下取り購入ということになり、販売価格から二万五千円引きとなりました。防湿庫の肥やしとしては上出来ですね。テスト撮影だけの新品同様の使い物にならないレンズはただのゴミでしたからね。フィルムカメラ時代には問題にならなかったことがデジタル化でいきなり問題となるのですから、レンズも進化しなくてはいけませんね。もちろん昔のレンズの多くがデジタルでも使われているのも事実です。

 昔はライカのカメラはスナップ写真に最適とされ、多くのフォトグラファーに愛用されていました。ところが最近ではデジカメのオートフォーカスにその座を奪われ、いつしかライカは静物専用カメラとなってしまいました。デジタルライカの投稿サイトでもその九割が動かないものにじっくりピントを合わせたまるで年寄りが撮影したような写真ばかりとなっています。またそれを見て良いとしている連中も少なくなく、スナップ用カメラであることを再認識させることが必要ですね。

 と言う訳で今日の一枚は銀座歩行者天国で見掛けた縁石を駆け抜ける少年です。例によってレンズの焦点は無限遠に合わせてあり、ファインダーを覗いてピントを合わせると同時にシャッターを切りました。少年の動きに合わせてピントを合わせるなんて高度な技を持ち合わせていないので、撮影出来たのはこの一枚だけですがピントは一発必中です。これを撮影したいと思った瞬間にスリープ状態にあるカメラのシャッターを半押しにして目覚めさせながらファインダーを覗き、ピントを合わせながらシャッターを押すなんて書くのは簡単ですが、実際の場面では結構ドキドキものです。日の丸構図を避けたり、画面の水平を気にする前にシャッターを押す方が優先されます。おまけにレンズの絞りは開放で、敢えて薄いピントを合わせるのもこれまた大変です。ライカはスナップに向いているカメラと言われていましたから、その伝統は守らなければいけません。

 

 

 

 

伝統の瞬撮

Today's Photo その2550 2015/5/3
慣れない運転は事故の元

  昼前に首都高の混雑状況をチェックすると、いたる路線で渋滞を示す赤い帯が目立ち、事故や故障車を示すえんじ色の表示だらけ。まるで年度末やお盆前の混雑状況のようですが、当然の事ながらこれらの表示は首都高だけに留まらず首都圏から各地へ向かう高速道路上も似たようなものでした。普段運転していないドライバー、手入れを怠った車で出掛けるのが大間違いですね。盆と正月、連休はしっかり整備した車と安全運転の出来るドライバー限定にして欲しい。首都高が空いていれば銀座ランチでもと思っていただけで、別にこの連休に高速で遠出なんて鼻から予定外ですけれどね。下手くそなドライバーが多いのが連休ですから、貰い事故などしないようにじっとしているのが正解のようです。

 心地良い薫風を家の中に通して、MTVを見ながらネットをチェックして、それに飽きるとスカパーの海外ドラマや映画を見て一日が終わりました。このところほとんどアルコールを摂取しない生活に慣れてしまい、一日中シラフでいるのが不思議な感覚です。もう一生分のアルコールはとっくに飲み切ったようなので、今後はアルコールは嗜む程度にしようと。自分ではアル中と思っていたのですが、飲まなければ別にそれはそれでどうってことないですね。結局生活習慣だっただけで、次回の血液検査の結果が楽しみです(笑)。朝起きた時に頭の中に靄が掛かっているようなぼんやり感も無く、二日酔いなんてことも皆無です。

 今日の一枚は外国人観光客一団とのすれ違い様のショットです。ピントを合わせても先方から近付いて来るのでピントはズレてしまうし、それを補正する間もなくシャッターは切らなくては写らないし。本当は女性の着ているトレーナーの文字にピントをしっかり合わせたかったのですが、それよりもシャッターチャンスを逃さないほうが優先しますからね。別にピントとか構図とかは合わなくても、合っている方が好ましいという程度です。昔の映画に「グッドモーニングベトナム」ってのがありましたね。「グッモーニン、ヴィエトナム!」ってタイトルコールが印象的でした。

 

 

 

 

Tokyo

Today's Photo その2549 2015/5/2
連休スタート

  ゴールデンウィーク後半と言うか本番と言うか、全国的に晴天に恵まれて行楽地に向かう交通機関は混雑しているようです。高速道路では交通事故が多発し、慣れない運転で遠出するのが原因でしょうか。連休初日に事故なんて最悪ですけれどね。重体にハマると路側を走る二輪が少なくありませんが、神奈川県警ではこれを取り締まるためにヘリコプターを動員して、上空から違反者を見付けて地上班に検挙させているそうです。渋滞の際に二輪車の路側走行、車線上の走行は本当に危ないですからね。いつ事故が起きてもう不思議はありませんし、無条件に二輪車の過失として処理して欲しいものです。

 マイクロソフトのIMEがオフィスソフトんのアップグレードとともにアホになっていると感じて止みませんが、昨日の入力で「怪我に気を付けて」を「毛ガニ気を付けて」と変換した時点でもうこれ以上は使えないと判断しました。そこでGoogle日本語入力に変えてみました。まだそれ程使用していないので学習効果はありませんが、それでもIMEよりはマシのようですね。かつてのIMEは使用するに連れて賢くなっていたのですが、最近のものはちっとも賢くならないところがこれまた凄い。いずれにしても本来は1ビットの英数字用のソフトを2ビットのかな漢字にしているので、無理があるといえば無理があるのですが。その昔、8ビットのパソコンではワープロのソフトは外付けフロッピーディスクで動いていて、単語の漢字変換のたびにフロッピーがゴーッという音ともに回転して変換候補を探していました。その当時に比べるとアホなIMEといえども変換能力は雲泥の差と言えますが、変換が早いのに慣れてしまった今となればもう笑い話です。マイクロソフトの開発チームは最近怠けているような気がしますね。

  今日の一枚はコートの裾を軽快になびかせて歩く外国人です。半袖姿も見受けられる中、コートでは暑くないのでしょうか。春先は着る物を時間帯によって替えなくてはならない程、一日の中でも寒暖の差があります。コートの下は半袖だったりしても不思議ではありませんね。

 

 

 

 

春から初夏へ

Today's Photo その2548 2015/5/1
エアコンクリーニング

 先日近所の家電量販店に発注しておいたエアコンのクリーニング当日となりました。時間になって作業員が到着し、エアコン二台を確認して「年式が古いのでクリーニングは出来ない」と作業もせずに帰って行った。製作後四、五年を経過するとクリーニングが出来ないことを量販店の窓口では告げられず、エアコンの型番まで伝えたにもかかわらず、全く持って先方の不手際。店まで出向いて返金手続きを済ませ、まぁそれにしても古いエアコンはさっさと買い替えろ的なポリシーは駄目ですな。量販店独自の10年保証は何のためにあるのか、長く使っても面倒見ますではなかったのだろうか。ダスキンに電話するとエアコンの製作年度でクリーニングを行わないルールは無いとのことで、改めてエアコンのクリーニングを発注。実施されるのは二週間以上も先となってしまった。

  サッカーワールドカップの出場メンバーに澤選手が6大会連続で選出された。この一年はナショナルチームの代表から遠ざかっていたが、やはり決める時は決める澤選手は起用され、ベテランの健在ぶりを示しました。ベテランと言えばサッカーの カズは今季2ゴール目を決めたし、メジャーリーガーのイチローは先発が続き、ホームランを打つなどの活躍をしている。アスリートには必ず訪れる年齢の壁ですが、ベテランが元気だと下もうかうかしてられないのが現状ではないでしょうか。いずれにしても怪我に気を付けて一日でも長く現役生活を続けて欲しいものです。

 今日の一枚はモデルの撮影が行われていたところを通り越しざまに撮影しました。モデルは太陽を背負ってカメラの方向に歩いて撮影されていましたが。逆光にもかかわらずストロボもレフも使わず、フォトグラファーはどんな仕上がりを期待していたのでしょう。このショットは太陽から斜めの位置で撮影したので正面よりも条件が良かったのですが、普通に写せば顔が暗くなるし、顔に露出を合せれば背景は真っ白に飛んでしまうし。まぁ他所のことを心配する前に自分の写真を撮らなくてはね。

 

 

 

 

夏の装い