Today's Photo
Today's Photo その2667 2015/8/31
アホは死んでも治らねぇってか

  記録的な暑さだった8月もお盆を過ぎてから急に涼しくなり、すっかり暑かった印象が薄れてしまいました。過ぎ行く夏を惜しむかのように、薄日が差す駅前では蝉の合唱が聞こえていました。このところの涼しさにも耐えて、暑くなるのを待っていたのですね。日中は蝉、日が暮れるとコオロギ、夏と秋の昆虫が共存する僅かな期間です。夏休みなんて言葉も今日で終わり、明日からはまたいつも通りの生活となります。始業式なんぞ止めて、初日からいきなりテストとかの方が気が引き締まって良いのではないでしょうか。式は入学と卒業だけで良いのでは。要は教員が楽をするために考えだされた愚行ですけれどね。

 昨日は全国各地で自らのアホを主張する集会が行われました。アホはいつまで経ってもアホのままで、前々回の衆院選挙で目先のカネに目が眩んで民主党に投票した連中がアホ集会に参加しています。国会で審議されている法案の内容すら理解出来ず、ワイドショーや有名人のコメントに踊らされて共鳴しているアホはもうどうしようもありません。自分がアホと気付かないのがアホの最大の強さで、もう死ぬまで治りません。国会前で行われた集会では警察発表は三万人そこそこ、主催者側は十二万人、実に四倍の差があります。アホは数もろくすっぽ数えられないようで、余りの数の差に失笑を買っていました。60年代の安保反対闘争のような悲壮感もなく、ツイッターで同調しただけのアボばかりです。法案が予定通り成立し、アホは自分のアホさ加減に気が付けばまだ救われます。

 今日の一枚は 傘を差しながら笑顔で歩く二組の家族です。どちらも女性ばかりですが、雨を楽しんでいるかのようですね。傘の形や色に個性があって良いですね。最近は透明のビニール傘ばかりと思っていましたが、結構おしゃれな傘もありました。

 

 

 

 

傘の中の笑顔

Today's Photo その2666 2015/8/30
コオロギ コロコロ キンチョール

  雨の合間を縫って銀座に撮影に出掛けて来ましたが、予想通りの雨模様で早々に撤収となりました。雨なので歩行者天国は実施されていないと思いきや、いつも通りでした。傘を差している光景が珍しくてしばらく歩いてみましたが、撮影機材に降り掛かる雨が気になって軒下に避難してばかりでした。香港のフォトグラファーが傘を差しながらライカで撮影する動画から以下からリリースされていましたが、そこまでして撮影する気はしません。雨が小降りになって撮影し、雨の勢いが増すと避難、これの繰り返しでは集中出来ませんね。

  中国人観光客は傘を準備していることに驚きました。コンビニで安い傘は手に入るにもかかわらず、わざわざ中国から傘を持参しているようです。西洋人は雨の中を傘もささずに平気で歩いていますが、アジア系は傘が手放せないようですね。秋雨前線とか秋の長雨とかが聞こえて来そうな天候ですが、秋物を着込んでいる人も少なくありません。まだ衣替えには一ヶ月以上ありますが、今年は早まりそうですね。雨上がりの夕方、早くもコオロギが大合唱でした。

 今日の一枚は 結婚披露宴帰りの女性です。9月から11月は結婚シーズンで費用が高くなりますが、7月、8月とか12月は割安です。ぎりぎりの所で割安の今日にしたのでしょうが、例年になく涼しかったので出席する人も楽だったのではないでしょうか。式服とか礼服とかを真夏に着て出掛けるのは大変ですからね。引き出物を 入れた紙袋もおしゃれで、このまま銀座を歩いていても何の違和感もありません。一方で葬式帰りのグループを見掛けましたが、きっと今日は大安とかではなかったのでしょうね。

 

 

 

 

披露宴帰り

Today's Photo その2665 2015/8/29
蝉はもう鳴かない

 今日も朝からぐずついた空模様となり、撮影にも出掛けられず家でのんびりと過ごしました。この涼しさでは最後のプールも諦めて、夏休みの宿題を片付けた子供も多かったのではないでしょうか。スーパーの惣菜コーナーの冷やし中華や冷麺、ざるそばはすっかり人気が無くなり、大量に商品が積まれたままでした。コンビニでは天気予報を元に翌日の仕入れを細かく調整しているようですが、スーパーは天候のデータが翌日の仕入れに反映されないようですね。温かいうどんとかそばはまだ置かれていないようでした。

 このところ首都圏のJRで線路脇のケーブルが燃える事故が続いて発生していますが、ケーブルの内部は損傷がなく外側の樹脂製のカバーが燃えています。通常は過電流などケーブルが熱を持ち、ケーブルの皮膜が内部から溶け出して外側の皮膜や樹脂に発火しますが、今回は逆ですね。それとケーブルが配管に収まっている部分では発火しておらず、渦電流が原因とは考えられません。むき出しになった樹脂のカバーを狙って外部から火を付けているようで、JRのミスではなくて放火のような気がします。放火されやすい部分を露出していたのはJRのミスと言えばミスですけれど、屁理屈というものです。

  今日の一枚は揃いのワンピースというかロングTシャツで銀座を歩く中国人観光客です。21mmの広角レンズでしっかり寄ってシャッターを押しましたが、広角らしくて良いのでは。若干見下ろすアングルとなっていますが、もう少し低い位置からまっすぐ向けて撮影すれば無難だったかもしれません。無難な写真を目指している訳ではないので、これはこれで悪くありませんね。

 

 

 

 

白と黒

Today's Photo その2664 2015/8/28
夏休み最後の週末

  すっかり涼しくなって、もう熱帯夜なんて言葉が懐かしくさえ聞こえるようになってしまいました。東京では最後の熱帯夜は8/21だったとか、例年になく早い熱帯夜の終りとなりました。海の家とかかき氷とか、夏の盛りをもう少し欲していた業界もありますが、一方で秋物商戦は活気を帯びて来たのではないでしょうか。夏は暑く、冬は寒くが景気の基本と言われていますが、ある意味では今年は好景気型の天気かもしれませんね。

  今日は雨が降ったりやんだりで撮影に出掛けることも出来ませんでしたが、保険会社に弁護士の手配を頼んだり、サラリーマン時代に名古屋に転勤になった際に現地で一緒に仕事をした仲間の訃報を受けたり、珍しく長電話が続きました。かつてはファックスとかで送られて来た葬儀場の案内ですが、今ではメールでお知らせが届くことに改めて時代の変化を感じた次第です。昭和の頃に喫煙は止めましたが、名古屋の仲間は喫煙が原因で亡くなりました。喫煙は自殺行為と言われていますが、自分で選んだ道ですのでこればかりは仕方ありませんし、本人は満足しているのではないでしょうか。

 昭和の終わりから平成に掛けての名古屋時代でしたが、東京に比べると喫煙率が高いと感じていました。同じ地方都市でも博多に比べると垢抜けしない、田舎臭い街でした。今でもそうなのでしょうね。

 今日の一枚は 並木通りとマロニエ通りの交差点で見掛けたアジア系の観光客です。爆買いの中国人にしては品がありますが、どちらの国から来たのでしょうね。帽子を被った女性のTシャツが気になりシャッターを押しましたが、何か不思議な違和感を感じさせますね。

 

 

 

 

吉利支丹Tシャツ

Today's Photo その2663 2015/8/27
中国発世界株安は収束か

  今週は曇りがちの天気が多そうな関東地方ですが、雨の降っていない日は銀座に撮影に。撮影で歩き回っていても、先週までの暑さに比べると楽ですね。このまますんなりと秋にはなる筈もなく、厳しい残暑が戻って来ることでしょう。涼しさに慣れた体は一段と暑さを感じそうです。

 ここ数日で乱高下した株も少し落ち着き始めたようで、中国の景気不安は抱えつつも株価は値を戻して始めているようです。ドル円相場も次なる安定を探るかのように、激しい値動きか一段落したようです。それにしても急激なマーケットの変化で、投資家やトレーダーは大変な週だったのではないでしょうか。値が動かないと取引は面白味がありませんが、読みが外れれば大損し、読みが当たれば大儲け、何か博打のようですね。

 今日の一枚は 親子でデニムのハンティングベレーを被っている外国人観光客です。こちらに向かって歩いて来る所に素早くピントを合わせて、ワンショット勝負です。絞り開放でもピントはパーフェクトですね。最近あまり見掛けないハンティングベレーですが、何か不動産屋の親父当たりが被っているイメージがあります。父親が手にしているのは銀座のトラヤ帽子の袋ですが、銀座で買い求めたのでしょうか。銀座を訪れたらトラヤで帽子なんて情報がネットで公開されているのかもしれません。今日の接客対応の評価が世界中に流れているのですから、店側もうかうかしてられません。情報が正しかろうと個人の見解であろうと、受け取る側は100%信用してしまう恐ろしさがあります。日本では昔から話半分なんて言葉がありますが、まさにそのとおりです。ネットの情報が総て正しいと思うところが大間違い。

 

 

 

 

親子でハンティングベレー

Today's Photo その2662 2015/8/26
ノクチ使い

  台風本体から別れた雨雲の影響で、昨夜からの雨が降り止みません。午後には雨が上がると予報されていましたが、まるで梅雨のような雨の一日となりました。当然のことながら撮影はお休み、昼前までゆっくり寝ていました。寝る前にチェックしたニューヨークの株式市場は上げに転じておりましたが、最終的にはまた株価を下げて終わっていました。一方日本では底を打ったのか、今日は値上がりして終わりました。中国発世界同時株安は今夜のNY市場で終わりを告げるのでしょうか。

 経済の先行き不安を背景に、原油価格も大きく値下がりしています。その結果半年振りにガソリンの安値となりましたが、円高に振れればまだまだ下がります。そろそろ円高になる節目ではないでしょうか。

  今日の一枚は地下鉄の銀座駅に向かう三人の外国人です。カメラとか持っていないようなので観光客にしては身軽な格好です。地下に向かう階段を降り始めた時に撮影しようとカメラを構え、ピントを合わせてシャッターを押したのがこの一枚だけです。階段を三段、四段降りる間に近付いて来る人物にピントを合わせたのですが、マニュアルフォーカスの速度としては上出来ではないでしょうか。連写モードでピントを追い続けて撮影する方法もありますが、ワンショット必中も有りではないでしょうか。ストリートシューターとしては撮影されていることを意識させないライカのコンパクトさと自己責任の素早いピント合わせが最適ですね。オートフォーカスでは自分の意志と異なる所にピントが合っていることがありますが、マニュアルフォーカスでは自分でここと決めてピントを合わせているので自己責任となります。ノクチルックスの絞り開放の薄いピントも難なくこなせるようになり、ノクチ使いらしくなりました。

 

 

 

 

銀座メトロへ向かう三人

Today's Photo その2661 2015/8/25
荒れた相場と荒れた九州

  昨日の夜になってニューヨークの株式市場では一時1000ドルも値下がりし、円相場もあっという間に116円台後半となり大荒れの相場となりました。数分で2円も動いたとか、デイトレーダーの人はさぞ忙しかったというかエキサイティングな取引が出来たのではないでしょうか。その流れを受けて始まった東京市場でも株価や円相場が乱高下し、これまた荒い展開の相場となりました。一方で夕方から始まったヨーロッパ市場では軒並み株高とか、下値を付けたのか今夜のNY市場が注目されています。

 台風の影響で今日は一段と涼しくなり、短パンTシャツではちょっとという感じでした。明日は雨と予想されており、一雨ごとに秋が近付いて来そうな予感です。今日も午後から雨が振りそうだったので撮影には出掛けませんでしたが、今日は裏目に出ました。二回続けて銀座で雨になっていたので慎重になり過ぎたようです。スーパーの果物売り場ではももの売り場が後退し、前面に出て来たのは梨です。ぶどう、いちじくと夏にはなかったフルーツも並び、秋の味覚が早くもセール中です。

  今日の一枚は親子三人で銀座を歩く中国人観光客です。一人っ子政策なので子供を一人しか連れていない中国人家族ばかりですが、一人っ子はさぞちやほやされて育ったのでしょうね。子供にしてみれば兄弟姉妹がいないので寂しかったかもしれません。中央のお母さんが来ているシャツに猿のキャラクターが描かれていますが、結構着ている人は多いですね。中国 では有名なのでしょうね。いい大人がアニメのキャラクターシャツを着ているのも中国人の特徴です。子供とお父さんが白い帽子を手に持っていますが、中国にしてはおしゃれな部類かもしれません。爆買いに走らなかったところは高評価です。

 

 

 

 

親子三人の銀座

Today's Photo その2660 2015/8/24
空也最中

  台風の影響で北寄りの風が涼しい空気を運んで来ました。銀座の空也最中の入り口が開けっ放しになっていて、珍しく最中売り切れの張り紙が貼られていません。最中一箱を求め、ガラス戸は締めなくて良いのかと尋ねると涼しい風なので開けているとのこと。少し秋が近付いた感が銀座にもありました。通るたびに最中売り切れの張り紙を気にしていますが、今までに数回ほど紙が貼られていないことがありました。今日は初めて空也最中を食べましたが、どうってこと無い最中です。いつも売り切れているのが有難味のようで、虎屋の方が高級です。一番の贔屓は銀座あけぼのですけれど。数軒離れたビルの地下にある売り場は品物を用意している間にお茶まで出してくれて、上得意にでもなった気分です。

 中国初の世界株安の連鎖が止まりません。昨夜のニューヨーク市長の下落を受けて、北京、東京都暴落しています。お盆の頃は1ドル125円のドル円相場も今日は119円台になり、ちょっと動きが荒っぽい感があります。最近の取引はコンピュータが自動的に行なっている部分もあり、一斉に円 買いドル売り方向にソフトが判断したのでしょうか。今夜のNY市場で下げ止まらなければ、また明日も負の連鎖が続く恐れがあります。株とかドル円相場は取引が無いので外野席からのんびり見ていますが、実際にプレー している人は気が気ではないのでしょうね(笑)。

 今日の一枚は 外国人観光客で賑わう銀座です。歩行者天国ではないので歩道が人で溢れている最中に、中国人の集団が立ち止まって渋滞の原因となっていたり、中国経済がマイナス方向を向いても円高に振れても当分は続きそうな勢いですね。頭に被り物をしている女性はインドネシアから来たJFARAの関係者のようです。ってか、JAFRAを調べてもよく分からん、化粧品のような。

 

 

 

 

銀座の観光客

Today's Photo その2659 2015/8/23
夏休みの宿題

  遅くまで起きていたので目が覚めたのは昼前後で、今日も暑そうな真夏の日差しが照り付けていました。遅い朝食を食べ、首都高がガラガラに空いていたので銀座に撮影に出掛けて来ました。銀座はすっかり曇り空で、涼しい風が吹き渡っており、昨日に比べると汗の量が全然違いました。途中からは黒い雲に覆われ、辺りもすっかり暗くなり、これは一雨降りそうな気配すら感じられました。一丁目から八丁目までを一往復して早々に撤収しましたが、その後の銀座は雨は降らなかったようですね。台風の影響で雲域が怪しくなって雨が降るだろうと予想していましたが。

 暑かった夏もそろそろ終わりなのか、暑さが長続きしなくなりました。来週は曇り空の日が続きそうで、宿題の追い込みに追われる子供にとっては勉強に集中出来るのではないでしょうか。それにしても、夏休みの宿題って一体何なんでしょうね。昨今では宿題代行業なんてのが受けているとか、宿題を他人に任せて子供は受験勉強に専念とか、何か本末転倒のような。宿題をやらなくても受験に受かるというのは何だか変ですね。宿題も自分でできないガキが受験で受かる訳無いというのが世間の常識ではないでしょうか。それ以前に夏休みの宿題の内容とか、宿題が必要なのかとか、もう少し議論の余地がありそうです。自由研究なんて言葉をよく耳にしますが、子供が自由に研究なんて出来る訳無いし、大人の入れ知恵で何かを適当にでっち上げるしか無いのだから。自由研究は研究するのが自由なので、研究したくなければしなくて良いとの自由があるのでは。不自由研究になっているような。

 今日の一枚は親子で銀座を歩く中国人観光客です。息子のTシャツに意味の無い英語が書かれていますが、日本だけではなくて中国にも英語圏に対する憧れみたいなものが在ったのですね。日本では今でも横文字に憧れていて、訳の分からん英語が掲げられた衣服があります。カメラの方に向かって来る被写体にピントを合わせながらシャッターを押して、2ショット撮影しました。マニュアルフォーカスでも十分に追従出来るようになり、ピンボケに悩まされていた頃が遠い昔の出来事になりつつあります。

 

 

 

 

親子で銀座

Today's Photo その2658 2015/8/22
夏復活

  まるで梅雨が明けたような澄んだ青空になり、夏が戻って来ました。強烈な日差しの中、銀座に撮影に出掛けて来ました。今日も大勢の観光客で賑わっていた銀座ですが、少しでも日陰を求めて歩いている人の姿が目立ちました。観光客は足早に歩いて汗が出ても買い物のために入る店内は快適ですが、撮影中はずっと外にいるので暑いだけで涼しい思いは出来ません。かつて松坂屋があったところは建物が無くなり、遮る物が無くなった東京湾からの風が涼しく感じられ、しばし涼んでから撮影再開となります。

 不思議なもので銀座を歩いているアジア系の人を一瞬見るだけで、日本人かそうでないかが分かります。服装、髪型、身に付けている物、その場の雰囲気で違和感がなければ日本人です。日本人以外のアジア系はほとんどが中国人ですが、中には台湾や韓国からの観光客もいますが、それぞれを見分ける能力がありません。洗練された中国人だと見ていた観光客はもしかしたら台湾、香港から来ていたかもしれません。まぁコテコテの中国人はこれまたひと目で分かるんですけれどね。

 今日の一枚は歩行者天国をカメラに向かって歩いて来るアジア系のカップルです。揃いのサングラスが中国人らしさですが、爆買いの様子もなく、身に付けている物もコテ中ではありません。何れにしても銀座の街にふさわしい二人ですね。カメラの向かって来る被写体に素早くピントを合わせシャッターを押し、さらに近付いて来る所に再度ピントを合わせて撮影し、2ショットの内の近付いて来たショットです。ノクチルックスのピント開放でもフォーカスは素晴らしいほど合っています。数カ月前までは動いている被写体にピントを合わせることが出来ませんでしたが、今は普通に撮影出来るまで上達しました。カメラを全く意識していない二人の表情が自然で良いですね。松屋のビルに反射した太陽の光が路面に幾つものボーダーとなって反射しているのも悪くありません。

 

 

 

 

ボーダーの共演

Today's Photo その2657 2015/8/21
銀座らしく

  朝から混雑していた首都高湾岸線ですが、二時半を過ぎてようやく渋滞が解消しつつありました。週末は台風の影響で雨が振りそうなので、行ける時にと遅い時間に銀座に撮影に出掛けて来ました。一週間振りの銀座は蒸し暑かったにもかかわらず、いつも通りの人出でした。一丁目から八丁目までを一周りした時点で空が暗くなり雨が降る前兆を感じたので、早々に切り上げました。結果的には雨は大したこと無く過ぎていったのですが、都内でも赤坂辺りは短時間豪雨となったようでした。雨雲や降雨情報を都度スマホでチェックしていましたが、局地的な豪雨はデータとして漏れることがあります。空が暗くなったり、冷たい風が急に吹いて来たりしたら、昔ながらのやり方に従うべきです。

 中国政府は銀座を訪れる中国人観光客にべたべたと地べたに座るなとのお達しを出したのか、最近の銀座は以前の品位を取り戻しつつあります。とは言うものの、集団で歩道を占拠して通行の妨げになったり、大声で話したり、まだまだですけれどね。中国で大声を出しても銀座では遠慮しないとね。中国以外の国で大声を出すことはみっともないと教わっていないのでしょうね。数年後には人口が中国を追い越すと言われているインドですが、インド人は中国人のような大声で会話はしません。人口のせいだけではないようです。

 今日の一枚 はTシャツ、バッグ、ベルト、靴と短パン以外は赤でまとめた女性です。爆買いの中国人に比べると颯爽としていますね。雨が振りそうな銀座を輝かせていました。銀座はやっぱりこうでなくちゃね。

 

 

 

 

赤で颯爽と

Today's Photo その2656 2015/8/20
サーバーダウンも無事復旧

 相変わらず梅雨時のような蒸し暑い日が続いています。このまま台風の接近となり、台風一過まではうっとおしい天気が続くのでしょうか。8月も残り十日余りとなり、食品業界では早くも秋をイメージした商品の発売となりました。近所のスーパーでは早くも一人用の鍋物並び、見ている分には食欲をそそりますが汗を掻きながら食べる様を想像すると買う気にはなりません。鍋物は木枯らしが吹いてからですね。一方で新さんまが売られるようになり、こちらは早々にトライしたいものです。

  午後になってメールにアクセス出来ないことに気付き、調べると二時間ほど前にサーバーがダウンしていました。前回は3月にハワイに行っている間に電源ファンが回らなくなってダウンしていましたが、今回は電源を入れても一瞬ファンが回るだけで立ち上がりません。ネットで調べても電源かマザーボードかの切り分けが微妙なようなので、パソコンの内部電源を外し、以前別のパソコンで使用していた電源を仮設で繋ぐとめでたく起動しました。原因は電源と判明しましたが、マイクロケース用のサイズの小さい電源は手元にありません。わざわざ新規に購入するよりも、仮設の電源をそのまま外付けにして使用することにしました。電源がパソコンのケースから外に出たので放熱も良くなり、当分はこのまま様子見となります。2001年に制作されたパソコンなので何処が壊れてもおかしくはないのですが、CPUとかマザーボードが壊れるまでは使用出来そうです。サーバーは24時間、365日稼働しているので、熱の問題が故障の原因になりますね。

  今日の一枚 はユニクロで買い物をした中国人観光客です。ユニクロの商品の多くは中国やベトナムなどのアジ諸国で生産されていますが、なぜ中国人が中国で生産したものを購入するのか理解出来ません。日本人が海外旅行に行って、日本製品をわざわざ買わないと思いますけれどね。中国人観光客は日本製にこだわって購入すると言われていますが、ユニクロは例外なのでしょうか。最近ではユニクロで免税用の袋で放送するようになり、銀座のアチラコチラで宣伝効果を発揮しています。

 

 

 

 

歩く広告

Today's Photo その2655 2015/8/19
どうしたJR東

  雪が多く降る地方では早くも二学期が始まっているようで、長かった夏休みが終わろうとしていますね。お台場のフジテレビの夏休みの一大イベントのせいで、お盆期間中を除いて首都高湾岸線は連日の大混雑となりました。あの渋滞のせいでどれだけ経済的損出を生み出しているか、フジテレビは計算したことがあるのでしょうか。田舎からのこのこ車で出て来た連中は慣れない首都高で事故は起こすし、重体に拍車を掛けているとはこのことですね。あぜ道や一本道しか走ったことのない田舎者は首都高を走るなっちゅうの。

 このところJR東日本関内で下線が切れただの、ケーブルから火が出たのと停電により電車の運行が出来なくなる事故が続いています。JR北海道ではまたかで済まされていますが、首都圏ではそうは行きません。春にも電柱が倒れる事故があり、安全神話が崩れつつあります。これ以上大きな事故になる前に、しっかり安全対策と確認をして欲しいですね。滅多に電車には乗らないのですが、たまたま居合わせて車内に何時間も閉じ込められたりしたら、熱中症になりそうです。

  今日の一枚は親が買い物をしている間、スーツケースの番をさせられている中国人観光客姉妹です。子供だけで放置されても安全な日本ですから親も安心して爆買いしているのでしょうね。年下の女の子は相当退屈しているようで、自分の手で遊んでいます。おねえちゃんの方jは責任感で満ち溢れています。

 

 

 

 

待ちくたびれた姉妹

Today's Photo その2654 2015/8/18
無能な大人と反抗期の子供

  大阪で遺棄されていた女性が中学一年生であることが判明しました。夜中に商店街の防犯カメラに徘徊する様子が記録されていましたが、夜十時を過ぎて子供の外出を許す親がいけません。我が家では高校を卒業するまでは夜の外出は無かったし、当時うはコンビニやカラオケボックスも無くて、遊びに行く所も無かったし。電話も世間の常識では午後九時以降は無かったし、メールどころかファックスなんてのも無かったし。翌日の朝までは通信手段が遮断されていましたが、別に不自由は感じなかったし。情報過多の現在に比べるとはるかに暮らし易かったのかもしれないし、世間も隣近所に目を配っていたような。夜中にメールで呼び出されふらふらしている連中が事件や事故に巻き込まれているにもかかわらず、それを許す大人の責任としか言いようがありません。安全を確保出来なければ、子供は家の中に閉じ込めておくのが常識ではないでしょうか。

  今年になってから少年少女が殺害される事件が何件も発生していますが、何処の親も何も思っていないのでしょうか。非常識な大人が増えているだけかもしれませんが。世間が信じているよりも日本は安全でなくなり、それを監視するシステムは現状に追い付いていません。となれば家に留めるべく努力は保護者の責任です。夏休みが終わっても夜遅くまでふらふらする子供は増え続け、見て見ぬ振りをする大人がいる限り子供が犯罪や事故に巻き込まれ続けるのでしょうけれど。

 今日の一枚は 銀座の居住区です。銀座と言えば世界屈指の商業地と思われていますが、昔ながらの居を構えている所があります。二間長屋に密着してマンションが立っていますが、かつては 二間長屋、三間長屋が軒を連ねていたようです。この辺りの木挽町は大工や木工関係の職人が集まって住んでいたとか。庭が無いので歩道に鉢植えを並べていますが、東京の下町と全く同じ風情です。隣の家のおかずが分かりそうな暮らしは義理とか人情が今でも脈々と引き継がれている感じがします。こういう所では大人の目が子供を見守っているのでしょうけれど。

 

 

 

 

銀座木挽町通り

Today's Photo その2653 2015/8/17
そろそろ

 梅雨時を思い出させるような蒸し暑い朝となり、日中も時折スコールのような豪雨の一日となりました。この天気は明日まで続き、雨も曇りも空次第です。こんな日は撮影にも出れず、エアコンの効いた家でゴロゴロして過ごすのが一番ですね。世の中では盆休み明けの月曜日の出勤が雨の中という最悪のパターンでしたが、東南アジアのような湿度から開放された喜びと予定に縛られることの無い一日をのんびりと過ごしました。apple watchには予定を表示するように設定していますが、「当面予定はありません。」と表示されています。

  休み明けということで世の中の動きもまだ本調子では無いようで、ニュースもどうでもいいような内容ばかりです。事件や事故のニュースは無いに越したことはないのですけれど、余りにも変化に乏しいと妙に期待してしまう悪い癖があります。カメラ業界も9月のフォトキナに向けて何か新製品の情報が発信される頃ですが、機が熟すのを待って発表するのでしょうね。早々に発表して他社にヒントを与えるのも能が無いし、ぎりぎりまで粘りつつ他社の動向も探りつつ、ベストと思われる発表のタイミングを図っているかのようです。発表の日が他社と重なってはインパクトに欠けてしまうので、業界内部の調整があったりするのでしょか。来年は冬季オリンピックが開催されるのでキヤノンはこれに向けてプロ用のフルサイズのカメラを出すことでしょう。最近ハワイ以外ではキヤノンは使わなくなったので、業務用に新機種が出ても触手が動きませんね。富士フィルムはX-pro1の後継機種をそろそろ発表する頃ですが、ライカを使うようになってから富士のシステムも使わなくなり、様子を見てシステム一式を売っ払っても良いですね。二束三文でしょうけれど、ライカの入門として使用したことを思えば納得。

 今日の一枚はバックパックを背負った若い中国人観光客です。赤いバックパックは存在感がありますね。今にも飛んで行きそうです。

 

 

 

 

バックパッカーズ

Today's Photo その2652 2015/8/16
書を捨てて街に出ようの逆

  お盆休みも今日で終わり、帰省先からのUターンラッシュもピークがバラけた感がありました。明日からはまたいつも通りの仕事が始まるのでしょうね。夜中まで起きていたので目が覚めたのは午後になってからでしたが、久し振りにゆっくりと眠ることが出来ました。時間を気にせずにだらだらと寝ているのはたまには悪くありません。これが連日となると寝ることにも飽きてしまいます。

 超遅い朝食を食べて、エアコンの効いた部屋でジャズを聞きながらしばし読書をしました。ネットの発達と老眼の進行は確実に読書という行動を非日常的なものにしました。会社勤めを辞めて電車に乗らなくなったことも読書が遠い存在となった一因ですけれど。読書は秋の夜長のイメージがありますが、夏の午後も悪く無いですね。クソ暑い銀座の歩行者天国を歩き回って撮影するよりははるかに快適です。ストリートフォトグラファーの写真集なんてのを眺めたり、ライカに関わる話を読んだり、撮影に行かなくても心は撮影状態でした。

  今日の一枚はそれぞれが自分の道具で撮影している外国人観光客です。かつてカメラは一家に一台と決まっていましたが、今はスマホやデジカメが人数分在っても不思議はありません。フィルムカメラが全盛だった頃、カメラは耐久消費財と位置づけられていましたが、今ではデジカメは消耗品のような存在です。数年前の製品は記録媒体や記録方式が異なり、新しい画像ソフトには対応しなくなり、性能的にもはるかに劣る製品となっています。旬は一年となったデジカメですが、かつてのフィルムカメラのように世代を超えて使い続けられるようなアップグレードの工夫が必要ですね。三年経ったら燃えないゴミでは余りにも悲し過ぎます。科学技術の進歩が物の価値感より早くなったせいでしょうね。外側はそのままで中身だけ最新式に変更出来るような製品造りは可能だと思います。今年出たアップルウォッチが来年には新製品の影に埋もれてしまうのか。

 

 

 

 

三者三様

Today's Photo その2651 2015/8/15
上手投げ

  昨日の戦後70年総理談話から一日が経過しましたが、チュンチュンカンカンは安部総理にしてやられた感が否めません。アメリカを始めとする先進国は談話の内容を高く評価しており、チュンカンはこれに正面から噛み付くことは得策では無いとの判断でチラホラと不満を散りばめる程度しか出来なかったようです。安保関連法案の衆院通貨で支持率を落とした安倍内閣ですが、昨日の談話は日本国内では一定の評価を得たようで内閣支持率が以前と同じレベルまで上昇しました。戦後70年が経過しても未だに日本から金をむしり取ろうとする後進国の連中を軽くあしらった日本政府の判断は今後も正しかったと評価されることでしょう。一方でこだわりすぎたチュンカンは孤立化を避けるためには形振り構わず、不満を述べつつも一定の評価をしたかのように装う無念さが滲み出ています。日本の外交の方が数枚上手だったということです。世界に対して未来永劫日本が謝罪を続ける訳にはいかないと宣言したので、チュンカンは惨めな立場に立たされた格好です。総理の立案なのか、スピーチライターの立案かは分かりませんが、一区切りを付ける見事な内容でしたね。

 夕方からは早くもUターンラッシュが始まり、明日からは通常モードに戻す動きが加速されそうです。月曜日からは世の中が通常営業となるようで、生産ラインがフル稼働しないので来週一杯は道路も空いていそうですね。子供も夏休みの宿題に追われ、そろそろ遊んでいる場合ではないので何となくこのまま夏休みの盛り上がりも収束しそうです。

 韓国が半日外交を展開したことにより、韓流ブームは一気にしぼんでしまいました。新大久保界隈からは韓国関連の店が半減し、韓国を訪れる日本人観光客も皆無に近い状態です。一時は年間58億円もあったマッコリーの日本輸出は今ではゼロ、つまりそれだけ日本人は韓国の反日に敏感に動きました。一方で何かに付けて日本に不満を持つ中国政府ですが、中国民は政府の考えとは全くかけ離れて日本観光を楽しんでいます。ある程度経済的に余裕のある中国民は政府の言いなりにならないということなのかもしれません。

 今日の一枚は日本の文字入りTシャツを着て銀座を歩く中国人観光客です。みんな硬い表情をしていますが、仲間内で何か揉めているのでしょうか。もう少し楽しそうな顔で銀座を歩いて欲しいものですね。

 

 

 

 

仏頂面の中国人観光客

Today's Photo その2650 2015/8/14
総理談話

  明日からは早くもUターンラッシュが始まるとか、日本国民は一体いつ休んでいるのでしょうね。昔から盆と正月はセットになっていますが、これら時期はおめでたいということ以外に堂々と休みが取れる喩えのように使われていました。お盆休みなので、お正月休みなのでと聞けば、急いでいる仕事も「仕方ないな。」の一言で片付いていました。かと言って正月明けや盆明けが急激に忙しいかというとそうでもなく、一週間位は休みの余韻に浸っていた訳で。今年は暦の関係で短めのお盆休みとなったようですが、来年からはこの時期に山の日という祝日が増えることでもう少し長い休みとなりそうです。海の日があるので山の日もとの発想かもしませんが、そうなると川の日や湖の日もないと不公平ですね。ついでにダムの日も何てことになると、これはもう無駄としか言いようがありません。

  安部総理が戦後70年の談話を発表しましたが、チュンチュンカンカンは何を言っても反論から始まる国なので、しようもないコメントで日本を避難することでしょう。野党が政府の方針に何でも反対するのと同じように、隣国はその運命にあります。談話発表後に時間以上が経過しましたが、両国政府の公式見解はまだありません。それぞれの国の外交部門が慎重に談話の内容を精査し、コメント如何では自国の不利益に繋がる恐れがあるので慎重に言葉を選んでいることでしょう。日本の総理大臣の談話にノーを突き付ければ、欧米諸国から後進国のレッテルを貼られるのは目に見えていますからね。かと言って諸手を挙げて賛成すれば国民の不満を増長し、不満の矛先が政府に向けられることだけは何としても避けなければいけないし。落とし所を模索して時間を掛けているような。ノーの場合は異例の早さで反応する国ですから、今回は少しは進歩したかもしれません。安部総理はこれ以上の譲歩は無しとの意志表示をしていますから。

 今日の一枚 は人民元の三日続けての切り下げにもかかわらず、旺盛な購買欲が全く衰えない中国人観光客です。大きな紙袋を二つも持って、さらにスーツケースを転がしています。TOKYOと書かれたトートバッグも。バスの集合時間が迫っているようで足早に横断歩道を渡り始めました。戦後70年の総理談話よりも買い物の方が大切なのは言うまでもありません。

 

 

 

 

談話より買い物

Today's Photo その2649 2015/8/13
盆休み

  ついに世の中がお盆休みに突入し、首都高には平穏な状態が戻って来ました。そうなればサクッと銀座に撮影に出掛けるのは当たり前、にわか雨の降りそうな予感にもかかわらず銀座に行きました。多少ムシムシしていましたが、風があるのが救いでした。と思っていたのも束の間、銀座を歩いていると汗が吹き出しますね。中国人観光客の姿を撮影するのもいささか飽きたので、他に目を向けるとこれが不思議と何を見てもシャッターを押す気になりません。一時間半歩きまわって、ワンショット4カットでした。カメラを携えた散歩だと思えばどうって言うこともなく、またシャッターチャンスに恵まれた日も来ることでしょう。

 銀座の街もすっかりお盆休みに突入し、飲食店を中心に夏季休みを告げる張り紙が目立ちました。市場が休みですから飲食店が休むのは当たり前で、この時期に休んでも誰も文句は言いませんしね。盆と正月ですから。それに無理して店を開けたとしても、盆休みに入った客は故郷に戻って銀座には来ませんからね。店のと客の利害関係が見事に一致していると言えるのでしょう。

 今日の一枚は 好評の中国人観光客のペアルックです。白いパンツに素足に白い靴、メーカーこそ異なりますが見事に同じ色の種入りのポロシャツ、余りの見事さに道路っぱたの三角コーンがくすんで見えます。中国人はどれだけ仲間意識が強いのか、単なる目印として同じ色を着るのか、13億人の中国民が個性を発揮すると収集がつかなくなるので思想教育を徹底した結果なのか、それにしてもある意味みっともなさを通り越して工場従業員のユニフォームと同じような感じすらしますな。

 

 

 

 

金太郎飴教育の成果

Today's Photo その2648 2015/8/12
BAR/S

 日本航空のジャンボジェットが御巣鷹の尾根に墜落して三十年が経ちました。NHKの午後七時のニュースの後に甲子園を題材にした暗い番組を放映していましたが、途中でスーパーインポーズが日航機不明を伝え、その後臨時ニュース速報へと番組が変更された時のことは今でも鮮明に覚えています。アメリカの同時多発テロが発生した9.11の時と同じような無力感とか脱力感がありました。ジャンボジェットの修理がマニュアル通り行われず、それをチェックすべき検査も素通りしたのが事故原因ですが、ある意味ヒューマンエラーの積み重ねの犠牲になったような気がします。航空機事故に遭遇する確率は交通事故の比べてはるかに低いと言われていますが、大きく報じられるので印象には残ります。月日の経ったことを改めて感じました。

  今日の一枚は銀座資生堂の前で、メモ帳を確認する外国人観光客です。今時は確認するとしたらスマホの画面ですが、昔ながらのメモ帳が却って新鮮かもしれません。資生堂パーラーの壁面には6月にオープンしたBAR/Sのサインが見えますが、最上階のバーは天井が高くてとても気持ちの良い空間です。夕方の早い時間はテーブルチャージなしなので、食事の待ち合わせに利用するには最適です。Sは資生堂の頭文字でしょうね。

 

 

 

 

メモ確認中

Today's Photo その2647 2015/8/11
銀座らしく、銀座らしさ

  全国的に猛暑が続いていますが、この暑さを乗り切るために冷房を付けて、なおかつ甲子園の高校野球中継に熱狂している暇人が多いのではないでしょうか。電力を思うままに使用している方は間違っても原発稼働反対とは言えません。野党のアホとか、下らない市民団体が原発稼働反対を唱えて糞暑い最中に抗議活動を行っていましたが、そんなものは屁とも思わない日本政府は粛々と川内原発を稼働させました。単なる感情論で反対を唱える連中の無力さを見せ付けた今回の原発稼働ですが、選挙で自民党製ケインを選んだ国民の判断です。原発反対を唱えていた民主党に政権を渡し、悪性の結果による経済の低迷でどれだけの国民が犠牲になったことでしょう。高校授業料無料化だの高速道路無料化だの出来もしない公約で国民を欺いたにもかかわらず、お詫びと反省もないまま野党筆頭として騒いでいます。馬鹿もあそこまで来れば立派なものですね。反対するのが野党の仕事と思っているのですから、二度と政権を執ることはないでしょう。

  原発反対を唱えている諸君は電力の供給を自ら拒否し、通信は狼煙で、ニュースは街頭テレビで見るようにしなければなりません。捕鯨反対を唱えつつ鯨肉を食っているのと同じですからね。近代国家に欠かせない安定的電力供給を否定するのであれば、少しでも使用量を少なくするべく行動こそが原発反対ではないでしょうか。間違っても高校野球の中継なんぞは視聴してはいけませんな。

 福島原発で避難した人にインタビューをしているテレビ各局ですが、川内原発と福島原発は場所も違うし問題も異なります。共通点は僅かに原発の二文字だけで、福島の避難民がいかにも総てを代弁しているような誤報道はやめるべきですね。それ以前に原発再稼働反対の立場でニュースを流す民放の姿勢が分かりません。アホな国民はテレビの伝えるがままに原発再稼働は悪いことだと捉え、原発の電力の恩恵を多分に受けるテレビ業界、放送業界のことはすっかり棚に上げています。電力各社が火力発電を止めたらテレビなんて誰も見れませんからね。原発のお陰で放送が成り立つことは忘れているような民放は民主党と同じです。

  今日の一枚は銀座をイケてる格好で歩いていると大きな勘違いをしている若い中国人観光客です。赤いTシャツをの袖を肩までめくり、短めの黒のパンツを履いていますが、赤と黒の組み合わせの時点でもうアウトですね。ナス型のミラーサングラスも夜店の景品みたいだし、ヘアスタイルがもうこれでは。中国ではイケているファッションかもしれませんが、先進国に日本、しかも銀座ではいかがなものかと。こういう格好で銀座を歩くことは銀座らしさに気付いていないからなのでしょうね。

 

 

 

 

兄チャン、浮いてるねぇ!

Today's Photo その2646 2015/8/10
変化のない街

  世の中お盆休み真っ最中と思いきや、まだまだ仕事は動いているようで今日は朝から首都高速の各路線で渋滞が始まっていました。高速湾岸線は昼を過ぎても混雑しており、ゴーサインが出たのは二時前後でした。それでも出掛けない手は無いとばかりに、銀座に撮影に行きました。台風の余波で湿った空気が入り込み、昨日、一昨日に比べると汗の量が半端ではありません。シンガポールを通り越して香港の蒸し暑さですね。この高温多湿の中、中国人観光客は精力的に銀座の街を行き来していました。暑いとか寒いとかには滅法強い中国民、恐るべし。

 久し振りに銀座の裏通りばかりを選んで歩いてみましたが、三週間振りとは思えないほど何の変化もありません。もっと劇的な変化を期待していたにもかかわらず、夏枯れで銀座の街は動きを忘れているかのようでした。土日の歩行者天国では中央通りに休憩用のテーブルと椅子が設置され、座るのが大好きな中国人が利用していました。ベンチや椅子のお陰で路上に座る中国人を見掛けることはありませんでしたが、平日の今日も路上に座る中国人は皆無でした。もしかしたら中国人に銀座で路上に腰を下ろすなみたいなお達しでもあったのでしょうか。銀座が少し銀座らしさを取り戻したように思いましたが、気のせいだったのでしょうか。

  今日の一枚はイタリアン・レストランの入り口に描き加えられたピエロの食事風景の絵です。以前はレンガの地肌のままだったように記憶しておりますが、何とも言い難いピエロの絵が奇抜で人目を惹きますね。実際に見るよりも写真の題材としての完成度は上出来ではないでしょうか。エントランスの狭い空間ですが、21mmの広角レンズで全体を見事に撮影することが出来ました。いつも50mmと21mmを装着したカメラ二台体制ですが、なかなか出番の無い21mmならではの写りです。外に出るとレンズ交換なんてしてられませんから、単焦点レンズを使う時はカメラは複数台必要ですね。

 

 

 

 

最近なのにレトロ

Today's Photo その2645 2015/8/9
撮影チャンス

 お盆休みと日曜日が重なって、最近になく首都高全般が空いていました。となれば当然の事ながら、昨日に引き続き銀座に撮影に出掛けて来ました。午後一時過ぎの中央通りはまだ日陰になっておらず、行き交う人は日陰側の歩道を歩いています。この時間帯は歩行者天国は貸切状態で、観光客にとっては記念撮影には絶好のポイントとなるのですが、暑さを避ける方が優先しているようですね。人も車もいない道路の真ん中にいる写真なんてのはそうは撮れないのですけれどね。午前中の銀座は訪れたことがないので分からないのですが、太陽の加減はどんなものなのでしょうね。

 先日修理から上がって来たマスタングですが、本来の塗装と新たに塗装された部分の色が微妙に異なっていることが判明し、フォードに持って行きました。この程度の色の差は当たり前と言われるかと思いきや、板金業者のミスなのでお盆明けに再塗装の手配を掛けるとか。クレーマーと思われずに良かった(笑)。購入して二ヶ月にもかかわらず、部分的に色が異なるのは気分的にはよろしくありませんから直して貰えるならその方が良いですね。

 今日の一枚は ガラス器の中央通りで記念撮影をする外国人観光客です。逆光なので反対側から撮影する方が綺麗に撮れると思うのですが、背景となる歩行者天国の長さを優先したのでしょう。自動露出では背景に露出を合わすので顔が暗くなってしまいますが、画像処理ソフトで露出を調整しています。スマホの撮影でも露出の調整は出来ますが、顔が暗く写ってしまったのではと余計な心配をしてしまいました。画像処理も可能ですが、果たして後処理は行っているのでしょうか。

 

 

 

 

銀座歩行者天国

Today's Photo その2644 2015/8/8
ファーストショット

  記録的な連続猛暑日も今日は収まり、幾分過ごし良くなりました。世の中は今日からお盆休みがスタートしたとのことで、帰省ラッシュが始まりました。ようやく首都高湾岸線も渋滞が解消されたかのようで、午後から三週間以上行っていなかった銀座に撮影に出掛けて来ました。エアコンの効いた家で過ごす時間が長かったので銀座はそれでも暑かったですね。相変わらずの中国人観光客の多さは変わらず、いつもの休日の銀座のままでした。先週は浴衣で銀座の催しがあり、例年通り浴衣を着た人が大勢押し寄せたようですが、今日も浴衣のカップルがちらほら。一週間遅れの浴衣で銀座かと思いきや、夕方から東京湾花火大会が開催されるので銀座にから直行のようでした。

 今日の一枚は銀座復帰で最初のショットです。一丁目寄りのパーキングが満車だったので八丁目寄りのパーキングに車を停め、七丁目辺りから撮影を開始したところです。何とも涼し気な雰囲気が素晴らしく、おしゃれな銀座にピッタリのファーストショットになりました。観光客のようでしたが、爆買いをしていないところが奥ゆかしいですね。スーツケースをゴロゴロと銀座の街を行き交う中国人にはうんざりですが、この女性も同じ中国人なのでしょうか。

 

 

 

 

おしゃれな街 銀座

Today's Photo その2643 2015/8/7
慣らし運転

  昨日修理から戻って来たオールニューマスタングですが、昼前に少し運転してようやく勘が戻って来ました。自分の車に慣れるのにこうまで時間が掛かるとは、三週間がいかに長かったのと代車があまりにも違い過ぎたことですね。スポーツカーに慣れた体が呼び起こされ、いつもの爆走モード全開です(笑)。ってか、走る喜びとは無縁のとろい車でトロトロ運転する気持ちが理解出来たので、優しく見守る余裕が生まれたようです。

  来週からお盆休みということもあるのでしょうか、今朝は首都高は何処も大混雑でした。明日の土曜日も仕事で日曜から本格的に道路が空くのか、それともカレンダー通りに来週前半まで道路が混雑し、後半からはガラガラとなるのか、この辺りは予想が付きませんね。銀座には出掛けたい限りですが、体温にも迫る猛暑では撮影dどころでは無さそうだし。

 今日の一枚は目的の場所をスマホで確認している中国人観光客です。日本の夏の暑さはさすがに強烈なようで、訪れる外国人観光客にとって辛いようです。五年後の東京オリンピックはこの時期ですが、本当に開催出来るのでしょうか。世の中は新国立競技場にばかり目が行っていますが、アウトドア競技の実施と観客の安全を同クリアするかの課題のほうが重要なのでは。東京はこの夏最高気温を更新しました。

 

 

 

 

向こうだ!

Today's Photo その2642 2015/8/6
危険な猛暑

 もうすっかり新鮮味がなくなった東京の猛暑連続記録ですが、今日も記録更新です。遠い台風の影響なのか、昨日、今日とハワイのような青空です。東京の夏は空が水色からグレーがかっていて、青い空と白い雲のコントラストには程遠いのですが、暑くても空が青いとまだ救われます(笑)。

 三週間ちょっと前にボケた老人の運転する車におもいっきり側面追突されたオール・ニュー・マスタングの修理が完了し、新車が蘇りました。買って二ヶ月も経たないうちにぶつけられてショックでしたが、再び新車同様となって戻って来たのは板金塗装屋の技術ですね。修理費も130万円を超える大修理でしたが、これから先方の保険会社との交渉となります。示談の成立を待っていたらいつまで経っても修理の終わった車に乗ることが出来ないので、修理費を全額立て替えてフォードの支払いを済ませ、後は保険会社から回収するばかりとなりました。この三週間は車とは言えないような代車だったので、改めて自分の車に戻るとこれまた勝手が違って運転出来なくなっていました。運転する喜びに戻れるのも時間の問題ですが、運転するのが苦痛に思える代車を強いられた精神的打撃は大きかったですね。夏が終わらないうちにマスタングが戻って来たのが何よりです。と言う訳で、高速湾岸線が混んでいなければ銀座の撮影が再開出来ますね。

 今日の一枚は ベビーカーとを後ろから押す子供とそれを見守るお母さんです。子供は本能的に直射日光を避けているのか、単に後ろから押すのが面白いのかは分かりませんが、ヤドカリを想像してしまいました。子供もお母さんも同じような姿勢なので、ヤドカリの親子が歩いているような。日傘を差して歩いている三人組が夏の暑さを演出していますね。

 

 

 

 

ヤドカリの行進

Today's Photo その2641 2015/8/5
猛暑日は続くよ

  これまた昨日の予想通り、東京の連続猛暑日の記録は今日も更新されました。すっかり安定した夏型の気圧配置は明日も続き、まだまだ連続記録は続きそうな予感です。昨夜は桜木町近辺で京浜東北線の下線切断事故があり、当該路線はもちろんのこと平行して走る東海道線や横須賀線までストップし、京急に乗客が集中してこれまた大混乱となりました。昨今の電車は窓が開かないので、冷房の止まった車内に一時間以上も閉じ込めておくJRもアホ三連発ですね。さっさと乗客を安全に避難させるようなマニュアル作りが必要でしょう。それまでは窓の開かない車両は運用禁止にするとか。開け放った窓越しに別れを惜しむホームの光景は密封窓よりも色気とか情緒がありました。発車間際の窓越しの駅弁なんてのも旅の醍醐味だったような。

  今日の一枚は着物にパナマハットの男性の粋な後ろ姿です。見た目は涼しそうですが、来ている本人はそれ程涼しくないかもしれませんね。何せこの猛暑ですから。テーブルを同じくしている外国人観光客とのコントラストが銀座らしさを感じさせます。男性にピントを合わせたり、女性側にピントを合わせたりして何カットか撮影しましたが、奥がぼけている方が自然に感じられます。男性の着物の柄やパナマハットの網目がはっきり写っているのは絞り開放のノクチルクスの解像度の素晴らしさですね。絞り開放で撮影するのが真のノクチ使いです。

 

 

 

 

涼しく見せる夏の装い

Today's Photo その2640 2015/8/4
連続猛暑日更新

 昨日の予想通り、東京の連続猛暑日は新記録となり、 こうなるともう自棄糞でひたすら記録更新を願ってしまいます。遠い南の海には今シーズン最大の台風が台湾方面に向かっていますが、日本列島の熱波に影響を及ぼしているようです。中心気圧が900ヘクトパスカルで、下手すればまだまだ発達するかもしれません。映画とかの題材になりそうな巨大台風ですね。

 しばらく跳ね上がりが続いていたニューヨークの原油相場ですが、ここ数日また安値を付けるようになりました。お盆休みを車で移動する人も少なくありませんが、久し振りにガソリン価格を気にせずに出掛けられそうですね。このところの一方的な円安がなければ二割、三割はガソリンが安くなっていたかもしれません。中国の株価低迷で中国経済への陰りが懸念され、エネルギー関連相場とか金相場とかが軒並み下がっているようです。株も相場も関係していませんが、ガソリン価格が下がるのは良いことです。それはそうと原発に反対している方々はこの夏もエアコンを使用せずに、団扇で暑さを耐えて下さいね。電気器具の使用は原発反対と矛盾するこくらいはお分かりでしょうから。携帯電話とかネットとかは使用しないで通信手段はもっぱら郵便と狼煙かなんかで、冷蔵庫とか電子レンジも使用せずに日が暮れたらテレビも見ないで直ぐに寝て、朝は夜明けとともに起きて川に洗濯に行くとか。電気を利用しない生活をしてこそ原発反対が出来るのですからね。訳の分からん役者崩れの参議院議員ではないのですから。ああいうバカは節電して熱中症になれば少しは救われるのだが。

 今日の一枚は 歩行者天国で気取って歩く姿を動画で撮影させている中国人観光客です。あまりの不自然さに隣を歩くこれまた外国人観光客が興味深そうに様子を窺っています。二人の間に見えるオレンジのパラソルがアクセントになっています。知らない人が見ればこの二人はカップルと見間違えそうですが、実は通行人Aと通行人Bという全くの無関係なのです。写真に説明は不要との説もありますが、誤解を与えて知らん顔をしているのも考えものですから。

 

 

 

 

見られる女に見入る男

Today's Photo その2639 2015/8/3
連続猛暑日の夏

  東京は4日連続で猛暑日を記録し、連続記録タイとなりました。明日も安定した夏日となると予想され、猛暑日連続記録はあっさりと更新されそうな勢いです。熱帯夜なんてのは夏になればもう当たり前となり、それが何なんだという感覚ですね。暑くて眠れないなんてのはもう久しく経験したこともなく、家中快適な室温にコントロールされているのが普通のことですからね。来客の時だけクーラーを入れるなんてのは昭和の頃の発想で、外出時ですらエアコン入れっ放しです。暑い外から家に戻って来て玄関を開けた瞬間に別世界の涼しさを感じられるのが何とも言えません。それに今のエアコンは省エネ設計になっていて、鉄筋の建物では連続運転の方がむしろ電気代が安いくらいですからね。エアコンをケチってあの世行きの方が今年も少なくありません。エアコンはこの世で使ってナンボですからね。

 今日の一枚はバックパックの背中に入れた象です。象は暑い所に生息しているイメージがありますが、逆に凍土のような所から発見されるマンモスとはどのような進化があったのでしょうか。人間とチンパンジーが異なる進化の道を歩いた以上に象とマンモスは共通点があるように思いますが、生物とか動物の世界には全く知識が無いので単なる想像でしかすぎません。象を背中に入れている女性はどれだけ象好きなのでしょうか。

 

 

 

 

アフリカゾウが好き

Today's Photo その2638 2015/8/2
シンガポールの夜

 39℃を超えそうな所も出るなど、猛暑は相変わらずですね。昨夜は半年振りの同窓会ということで夜の有楽町に出掛けましたが、冷房の効いている建物から外に出た瞬間にシンガポールのよう感じられました。シンカ゛ホ゜ールとか香港のホテルは冷房が異常に効いていて、外気との温度差がサービスの一つであるかのようでした。まだ冷房が完備されていなかった大学で共に学んだ仲間と当時の思い出話に浸りましたが、あの頃は暑さよりも勉学に気が向いていましたね。まだ電卓が学生には手の出ない存在だった頃でした。インターネットとか携帯電話とかは想像すら出来ず、基板に電子部品をハンダ付けしてマイコンを作っている時代でした。半年後の再開を約束をして、それぞれが都会の熱帯夜に飲み込まれるかのように消えて行きました。あの頃に学んだ科学技術の基礎が無かったら、今頃はガラケーで四苦八苦していたことでしょう。

  今日の一枚は銀座四丁目で信号待ちをしている帽子の男性と自転車で男性の重なり合っている写真です。シャッターを押そうとした時に自転車が来ているのが目に入り、自転車が通り過ぎた瞬間を狙いました。ワンショットでしたが、自転車の動きに合わせてもう少し前後の写真を撮っておく必要があったようにも思います。夏らしい一コマが撮れて満足していますけれど。

 

 

 

 

ハットとキャップ