Today's Photo
Today's Photo その3040 2016/9/30
平日の銀座

 久し振りに平日の銀座に撮影に出掛けて来ました。これまた久し振りの富士のシステムでしたが、にもかかわらずこれといった撮影対象が見付からず二時間余りで20枚にもなりませんでした。不作を通り越して、大凶作ですね。以前から薄々は感じていたのですが、平日の銀座は本当につまらないものしかありません。まぁ本来の銀座らしさしかないからで、街なんてのはそんなものかもしれません。

 今日の一枚は新装オープンしたカルティエのドアボーイです。銀座の品位が上がる店が表通りに戻って来ましたが、さすがに唐人観光客には敷居が高いようで、そそくさと通り過ぎていました。一方で黒塗りの車で乗り付ける客もそれなりにいるようで、店の前には運転手付きの車が何台か停まっていました。

 

 

戻って来たカルティエ

Today's Photo その3039 2016/9/29
銃規制

 デジカメ秋の陣も思ったほど盛り上がらず、ドイツのケルンで行われたフォトキナの新製品の少なさを反映しているかのようです。話題を集めた富士フィルムですが新製品の発売は来年となり、ソニーの一眼レフもミラーレスにすっかり主役を奪われた感があり、ニコンは訳が分からず、何かグズグズの様相を呈しています。しばらく新製品開発競争は中止にして、現状の製品の付加価値を高めるような動きも期待したいですね。一年で旧製品になるのでは消費者も疲れます。

 中高生が覚せい剤を使用したり、人を殺したりと最近の日本では凶悪犯罪の低年齢化が当たり前となりつつあります。子供は周りの大人がきちんと目を光らせ、躾をしなければいけません。子供を育てるのは親以外にも周りの大人の責任でもあります。最近は見ず知らずの人に注意されるなんてことも無くなってしまったのでしょうね。

 アメリカでは相変わらず銃を使った犯罪が多発し、一方で取り締まる側の警察の黒人容疑者に対する暴走も歯止めがかかりません。日本が銃を規制されていることに感謝しなければいけませんね。

 今日の一枚はお疲れモードの銀座です。夏の疲れが一気に出て来たのか、それとも単に寝不足なのかは分かりませんが、気持ち良くお休みのようですね。うたたねをしても何も起こらない日本の安全はいつまで続くのでしょうか。

 

 

銀座で午睡

Today's Photo その3038 2016/9/28
遅れて来た夏

 暑さ寒さも彼岸までなんて言葉は昔の人の経験による知恵の一つですが、今年はどうもそれが当てはまりそうにもありません。今日も真夏を彷彿とさせるような日差しが照り付けていたかと思うと、午後からは急に暗くなって雨が降りました。爽やかな秋の訪れよりも梅雨に逆戻りした感があります。遅れて来た夏と台風、残暑はまだ続きそうな予感です。

 国政では国会が始まり、与野党の議論が期待されています。また東京都政では新都知事の下で都議会が開催され、こちらも都政の透明化に注目が集まっています。オリンピックを控え難問山積の東京都ですが、小池都知事はこの難局を乗り越えるパワーがありますね。都民の信頼をバックに、都議会のドンとの対決が期待されています。

 今日の一枚は先日全面オープンした銀座サッポロビルです。銀座プレイスと名前を変えたようですが、日産ショールームの方が分かり易いかもしれません。建築写真を撮影するかのように、大勢の年配のカメラ愛好家が三脚を立ててビルを撮影していました。いったい何を撮影して、何を言いたのでしょうか。街の主役はあくまでもそこにいる人々であって、建造物やその他諸々は背景でしかありません。広角レンズで手前にいるアジア系の観光客にピントを合わせ、背景のビルはあくまでも控えめにしました。背景とはいえ、波打つような流れのファサードが美しいですね。

 

 

サッポロ一番

Today's Photo その3037 2016/9/27
残暑は続く

 霧が薄っすらと掛かった朝を迎え、晴天を予感していました。太陽が照り付けて撮影日和と思いきや、またしても真夏日となり撮影は断念。涼しさに慣れた体にはもう真夏の暑さは付いていけません。果たして今週は撮影に出掛けることが出来るのでしょうか。

 このところマイクロソフト製のキーボードの動作が芳しくなく、ハードウエアの故障かと他のパソコンに接続しても同じ動作となり、どうもこれはソフトの不具合のようですね。ドライバを削除したり入れ替えても変わらず、ネット上で同じ事例も見付からず、もうこれは諦めですね。保証期間中ですが、マイクロソフトのサポートが代替品を送っても同じでしょう。かといってソフトの不具合を解消するようなこともないでしょうし。そのうち他社のキーボードを導入することになるのでしょうね。

 アメリカ大統領選では初のテレビ討論会が行われ、クリント氏がトランプ氏に圧勝と伝えられています。まさか大統領のトランプが選ばれるようであれば、アメリカの歴史が変わることでしょう。強いアメリカを望むのか、常識のあるアメリカを望むのか、アメリカ国民の判断に注目したいですね。

 今日の一枚はパナマハットの赤いリボンがおしゃれな男性です。赤いポロシャツを合わせてことさら赤を強調しているかのようですね。銀座で赤を身に着けているのは中国人観光客と相場は決まっていますが、赤と白は日本人で間違い無し。銀座らしさが感じられる後ろ姿ですね。

 

 

赤いリボン

Today's Photo その3036 2016/9/26
相撲人気復活

 午前中は曇りがちで涼しかったのですが、午後からは日差しが照り付けて真夏のような暑さでした。すっかり涼しさに慣れてしまった体には強烈な暑さとなりました。まるで真冬の日本からハワイに降り立ったような。

 昨日千秋楽を迎えた大相撲では大関豪栄道が全勝優勝をして、場所を盛り上げました。日本人、日本出身力士の全勝優勝は貴乃花以来の二十年振りとか、ようやくモンゴル勢に太刀打ちする地盤が出来上がりつつあります。来場所の日本人横綱誕生への期待が膨らみます。それにしても日本人大関は今年は良く活躍し、一年を通して横綱誕生への期待を持たせてくれました。満員御礼の垂れ幕が連日のようになったのも相撲人気復活の兆しですね。

 今日の一枚はレインボーカラーの傘を差して銀座の歩行者天国を歩く女の子です。もちろん雨は降っていませんが、折角持って来たので差しているのでしょうか。突然のように傘を差したので、即座に反応して撮影したのは一枚だけでした。たとえ一枚であってもう一回のチャンスできちんとピントが合えば、撮影枚数なんてどうでも良いことで。一発必中でジャスピンとなりました。マニュアルフォーカスは撮影していた楽しいな。 

 

 

虹色の街

Today's Photo その3035 2016/9/25
銀座散歩

 ようやく銀座に撮影に出掛けて来ました。今日は久々の晴天ということもあり、銀座の歩行者天国は久々に大勢の人出でした。そして中国人観光客もしっかり復活しており、またまた銀座唐人街となっていましたが、以前のように温水便座と炊飯器を抱えている連中はもういなくなりました。銀座の街を群れを成してスーツケースでガラガラと歩き回る光景もすっかり無くなり、転売目的の爆買いが遠い昔のことになりつつあります。中国人のお土産屋に成り下がった銀座のデパートもようやく反省したようで、軸足を日本人ん客に戻しつつあるようです。

 歩行者天国の銀座ということでライカのマニュアルフォーカスで撮影を行いましたが、自分の意志でピント合わせをして即座にシャッターを切るのは楽しいですね。何枚かはピントが外れていますが、それでも9割はピントが来ている写真です。チャンスは一枚限りの場合がほとんどなので、一発必中です。オートフォーカスのようにピントが追従しながら連写する撮影もそれはそれで楽しいのですが、ピントが合う瞬間が見えてシャッターを切るのもある種の快感です。撮影後に画像を確認するなんて野暮なことはしません。家に戻ってからパソコンの画面で確認すると、ファインダーの中でピントが合っていると感じた写真は殆どがその通りです。

 今日の一枚は和服で秋田犬を散歩させているご婦人です。秋田県は和服に合う犬ですね。それにしても大きな犬を毅然とした態度で散歩させているご婦人の姿が美しいですね。大きな犬を連れていこちらに向かって来る姿が前に見えたのですが、横に並んだ時しか写真としては面白くないと判断し、つまり犬の大きさがしっかりと分かるアングルで一枚だけ撮影しました。もちろんファイダーの中でピントがしっかり合うのが見えていました。 

 

 

秋田美人

Today's Photo その3034 2016/9/24
iPhoe7

 午前中は何とか曇っていましたが、午後には本降りの雨となりました。雨が降っているのが当たり前のような日が続きますね。撮影にも出掛けられず退屈しておりましたが、ちょうど一週間前にネットで予約したiPhone7が入荷したので取りに来いとの連絡がありました。財布を忘れて撮影に出掛け、水すら買うことができなかった反省を踏まえ、機種変更をする気の無かったスイカの使えるiPhoneを予約した次第です。64GBがシリーズから無くなり、32、128,256GBと中途半端に大きくなってしまいましたが、ストレージの世界は常に上昇気流が吹いていますからね。

 約束の時間に新型iPhoneを受け取りましたが、機種変更の手続きやら料金体系の説明やらで小一時間も掛かりました。ところが家に戻ってからバックアップからの復元やら、アプリの再設定やら、apple Watchとの再接続等々、もうそれはそれはとてつもなく時間が掛かりました。それでも玄関のスマートロックが無事に開閉出来るようになったところで一安心でした。本来の電話以外の機能の方が有益となったスマホですが、明日は車との通信の再設定を行わなければなりません。メール、ネット、電話、カメラ、ゲームで完結している殆どのユーザーは何の憂いもなく機種変更が終わるのでしょうね。

 今日の一枚はガイドブックを広げて行き先を確認している外国人観光客です。外国のガイドブックは東京のどのような所を紹介しているのでしょうか。美味しい店とか、お土産屋さんを掲載しているのか、それとも歴史や文化関連を紹介しているのか、ちょっと興味が湧きますね。日本人に比べると外国人のほうがアナログ的な旅行を楽しんでいるのかもしれません。 

 

 

ここは何処

Today's Photo その3033 2016/9/23
横断歩道を渡るは田舎者

 相変わらずのどんよりとした雨模様の朝となりました。秋分の日の前後にこれだけ天気がぐずつく年も珍しいのでは。来週後半はもう10月ですから、そろそろ秋の晴天を期待したいですね。天気図的には夏と秋の鬩ぎ合いの真っ最中かもしれません。

 ドイツのケルンで行われているフォトキナからはそれ以上の情報も伝わらず、例年に無く不作だったようです。って言うか、ユーザーは安心して現機種を使い続ける安心感を得たのではないでしょうか。そういう意味では平穏な秋を迎えられるかもしれません。さて、二年後の次回フォトキナではどんな衝撃が待ち受けているのでしょうか。

 今日の一枚は銀座四丁目の交差点を渡り始めた外国人観光客です。歩行者天国が実施されている時は晴海通りの横断は横断歩道以外でも可能ですが、観光客の殆どは従来通り横断歩道を渡っています。広々とした中央通りの車道を利用して晴海通りを渡るのはある意味限られた通に許された特権かもしれません。

 

 

歩行者天国の銀座4丁目交差点

Today's Photo その3032 2016/9/22
降り止まぬ雨

 朝からバシャバシャと音を立てるような雨が降り、また台風接近かと思わせるような天気です。週明けにならないと晴天は期待出来そうもないようで、撮影とかは当分お預けになりそうですね。

 ドイツで行われている写真映像関係の見本市フォトキナの情報が日本にも届いていますが、ライカは新しいデジカメを発表しませんでした。今の製品で当分行くぞということでしょうか。デジカメのサイクルに乗せられることなく、己のペースを貫くとのことでしょうか。インスタントフィルムを利用したカメラが今年のライカの目玉とのこと、新機種発表を期待していたマスコミはがっかりのようですが、ユーザーとしては嬉しい限りですね。三年経っても次期製品に移らないということはそれなりの自信と自負があるのか、次期製品の開発に時間が掛かっているのか、日進月歩のデジタル時代では異例のことですね。

 日本で一眼レフのカメラを制作しているのはキヤノン、ニコン、ペンタックスの三社と先日書きましたが、しばらく一眼レフの新製品から遠ざかっていたソニーがフォトキナに合わせてフラッグシップとなる製品を発表し、撤退とばかり思われていたソニーの一眼レフ復活に驚きの声が上がっています。元々はミノルタのDNAを受け継いでいるソニーのデジカメですが、ミノルタ魂の火は消えていないぞとの姿勢が伺えます。一眼レフとミラーレスにはそれぞれの調書があり、ユーザーの好みで使い分けが出来るように選択肢は広くして欲しいものですね。35mmフルサイズで4000万画素とか5000万画素とか、パソコンの性能が付いて行かない世界に突入していますが、果たしてコマーシャルフォト以外でそこまで必要か疑問です。画素戦争は終焉を迎えたと思われていましたが、技術革新はさらなる高画素化を煽るのでしょうか。

 今日の一枚は銀座一丁目で行き先を確認している外国人観光客です。アメリカではこのようなシーンを見掛けると即座にお節介な市民が現れ、何処に行きたいのかなどと訪ねて来ます。日本では言葉の問題と他人には積極的に干渉しない国民性のなせる技か、こちらからお世話をする習慣はありません。自分で行き先を探し、苦労しながら目的地に辿り着くのも旅の楽しみの一つと考えれば放っておくのもおもてなしかもしれませんね。

 

 

ここは何処?

Today's Photo その3031 2016/9/21
富山

 雨が上がり涼しい朝を迎えました。撮影に出掛けたいところでしたが、今日から秋の交通安全運動が始まりました。初日はあちらこちらで取り締まりの警察官が張り切っているのが相場で、こんな日は車の運転は避けるに限りますね。明日からはまた雨模様とのことで、少ない撮影チャンスでしたが背は腹に代えられません。

 富山市議会の多くの議員が政務調査費の領収書を改ざんし、実際の支払額以上を手にしていたことが発覚して辞任に追い込まれています。その数なんた九名とかで、まだまだ増えそうな勢いです。補欠選挙とのことですが、まぁ困った土地柄ですね。富山県議会議員も何名かが政務調査費を誤魔化してこれまた辞職に追い込まれています。市議会議員の言い草が老後の生活が不安というのも信じられません。新幹線が通るようになろうと、所詮田舎は田舎ですね。政務活動費を野放しにしている法律も悪いのですが、法律を作る側の議員の先生方が望んでいないのですからどうしようもありませんな。

 今日の一枚はオレンジ色と親子です。背中のオレンジ色の顔をしたモンキーのイラストは親子であることの証です。親子の背中を一枚の写真に収めたいと近付いていたのですが、急に子供が偶然にも同じオレンジ色の店舗の前に向かって行ったのも良いですね。

 

 

オレンジ色の親子

Today's Photo その3030 2016/9/20
台風16号

 午後からは台風16号のもたらす強い雨に見舞われていましたが、夜になってそろそろ雨のピークも終わりを告げているようです。日本列島を縦断する間にすっかり勢力が衰え、関東地方では大した被害とならなかったのが何よりです。それにしても今年は台風がよく上陸しますね。来月もまだ台風シーズンとか、当分は台風の動きが気になりそうです。

 ドイツで行われるカメラ関連の見本市、フォトキナ直前と言うこともあり、噂通りに富士フィルムから中判サイズのデジカメの発表がありました。コマーシャルフォトとか用途が限られる中判カメラですが、思い切って開発したなというのが最初の感想です。以前から35mmフルサイズは開発しないとの姿勢を示していましたが、それを通り越しての中判カメラです。来年初バイトのことで価格も決まっていませんが、100万円前後と予想されるので一般向けでないことだけは確かです。コンシューマー向けのフジのシステムを業務用として使用するもどかしたを感じていたプロには宜しいのではないでしょうか。

 キヤノンのシステムを処分してフジにするのをためらっていたのはそんな理由もありましたが、かと言ってさらに中判カメラはないですね。業務用レベルのカメラが一般用の価格で手に入るようになったと考えれば、フジで通すのも一案です。重くてかさばる一眼レフをいかにもという感じでぶら下げる時代は終わったのでしょうか。日本では一眼レフのデジカメを製造しているのはキヤノン、ニコン、そしてペンタックスの三社だけとなりました。

 今日の一枚はベビーカートの我が子を撮影して、慌ててカートに戻る父親です。子供が前に乗り出したので危険を察知してのことなのか、手を伸ばしていますが慌てている様子が伝わって来る写真です。一方で子供はマイペースの表情です。止まっている写真ばかり写しているライカファンの諸君、もう少し鍛錬を重ねて動いている被写体にさくっとピントを合わせることが出来るようになれば、写真の表現力が広がること間違いなし。

 

 

慌てて戻る父親

Today's Photo その3029 2016/9/19

 天気予報通りに今日も一日ぐずついた天気となり、明日の夜に掛けて関東地方では台風の影響で強い雨が降るとのこと、当分撮影には出掛けられません。九月から始まったNFLのフットボールの試合を録画しているので、雨の日はフットボール三昧です。生中継の録画なのでプレーの合間合間にコマーシャルタイムアウトが入り、その間はネットやメールをチェックするのに最適です。ダイジェスト版でコマーシャル無しよりもライブの方がのんびり出来てそれなりです。

 休日ということでカメラ関係の情報もお休みとなり、特に目新しいニュースも伝わってこない退屈な月曜日でした、フォトキナの新製品情報とかがそろそろネット上を賑わすタイミングにもかかわらず。カメラネタと言えばライカがチェキで使われているインスタントフィルムを使用するカメラを発表しました。インスタントフィルムはポラロイドみたいな物で、色も解像度も悪くアナログ時代の面影が強く出ます。やすいインクジェットプリンターのほうが余程きれいですが、ある意味のアナログ懐古主義には受けているようです。フジのスマホでチェキを最近購入しましたが、ここに来てようやくフジのシステムで撮影した画像を直接印刷出来るようになりました。所詮同じインスタックスのフィルムなので、フジだろうがライカだろうが同じような階調で出力されるのでしょう。ライカにしては確約の価格なので、ライカの名前にそそられる人も多いのでは。確かにチェキよりは洗練されていますが、instaxIIよりも画像が良いなんてことはないでしょうね。

 今日の一枚は銀座の歩行者天国でモデル撮影をしていたフォトグラファーです。横断歩道の上に女性モデルを座らせ、それを着物を着た男性が見下ろしています。日本人からすると理解の出来ないシチュエーションですが、外国人のフォトグラファーにしてみれば極東の日本らしさみたいな感じなのでしょうね。つまりフジヤマ、ゲイシャ的な。フォトグラファーの撮影している姿勢もなんか不自然ですね。両足を前に投げ出し、肩肘を付いてカメラを支えて、ローアングルで撮影するなら匍匐前進のような姿勢のほうが楽な気がしますけれど。

 こういうモデル撮影をしているフォトグラファーは何が面白いのでしょうか。総てが演出で、つまり別にいるであろう演出家の作品を単に記録している係に過ぎないのでは。衣装、メイクアップ、シチュエーション等々のコーディネーターが総力を上げて現場に用意したモデルを撮影する訳で、フォトグラファーとしての腕の見せ所はその時点で殆ど無いのでは。証明書写真の自動販売機のように、与えられた物に対してただシャッターを押すだけのような。カメラは自動露出、オートフォーカスだし。

 

 

モデル撮影中

Today's Photo その3028 2016/9/18
シルバーウィーク

 連休中日は雨が時折降る生憎の天気となりました。それでも午後からは雨が上がり、遠い台風の影響か幾分風が強く湿度も高く、お世辞にも快適とは言えなかったですね。明日もぐずついた天気となり、その後は台風が近付いて、秋分の日も晴天は望めそうもありません。シルバーウィークなんて言葉はまるで敬老のような響きですね。シルバーシートとか、シルバー世代とかの。

 今週はドイツのケルンでフォトキナが行われますが、新しいカメラやレンズが発表されそうですね。注目はライカのデジカメの後継機が出るか、富士フィルムから大判のデジカメが出るか、興味津々ですがもうカメラはこれ以上は要りません。今あるカメラですら順番に使うチャンスが無い状態なので、むしろ減らす方向ですね。フィルムカメラの頃はライカは何十年経ってもライカとしての価値がありましたが、デジタル時代は先々まで使うことが出来るのでしょうか。日本のメーカーでは業務用のカメラであってもある年数を経過すると修理期間が終了し、故障したらそれで終わりになります。フィルム機械式は街のカメラ職人みたいな人がメンテナンスをされていますが、デジタルになると電子部品ですからもう無理なのでしょうね。それともライカの伝統は古くなったデジタルカメラでもメンテナンスをするのでしょうか。

 今日の一枚は銀座を歩く外国人観光客です。手前と奥にも人がいますが、ターゲットだけにピントが合っているので自然と目がそこに行きますね。絞り開放の浅いピントで撮影していますが、ピント合わせに慣れればは他では絶対に真似の出来無いノクチルックス独特の描写となります。絞り開放にもかかわらずピント面の鋭さはノクチルックスならではで、絞って撮影している奴は馬鹿じぇねーの。もっと手に負えないのは白黒に変換している奴らだな。

 

 

銀座ツーリスト

Today's Photo その3027 2016/9/17
不携帯

 天気予報よりも日差しに恵まれ、午後から銀座に撮影に出掛けて来ました。首都高の汐留を出ていつも利用しているパーキングに向かつ途中、財布を忘れていることに気付きました。財布も小銭入れも無し、水分補給の水すら購入することが出来ません。パーキングは専用のプリペイドカードがあるので利用出来ますが、水無しでは超自家の撮影は無理。銀座八丁目から一丁目までの一往復で撮影を中止し、さっさと帰路に就きました。もちろん運転免許も財布に入れているので不携帯。まるで教習所のようなおとなしい運転で、間違っても警察に止められないように家まで戻って来ました。一時間弱の撮影ではチャンスに出会うには厳しい物がありますね。

 撮影用のバッグは何種類か使用していますが、それぞれにいざという時のために多少の現金を入れておく、スイカやQuoカードのようなコンビニで利用出来るカードを入れておく等々の対策が頭を巡りましたが、玄関の鍵を開ける際にも必要なスマホを忘れる確率は低いのでは。とは言うものの、昨日初めてスマホを忘れて外出し、家人に玄関のドアを開けて貰いました。スマホにお財布携帯の機能を持たせたのが売りのiPhone7があれば何となかなりそうだし、VISAカードもそのうち決済出来るようになる可能性もあり、本来購入予定の無かったiPhoen7を予約してしまいました。前回購入して24ヶ月が経過し、残債も無くなるので調度良いかも。

 今日の一枚は数少ないチャンスで撮影した銀座で買い物をした外国人です。荷物が少ないのとカメラとかスマホを見える所に持っていないので、観光客というよりも日本に住んでいる感が強いですね。三連休ということでそれなりの人出と久々の中国人観光客の群れを見掛けましたが、この写真ではかつての銀座らしさが感じられますね。交差点の手前はヴィトン、その先はブルガリ、その向かいはもうすぐリニューアルオープンするカルティエ、左手前はシャネルと、もうこれ以上のブランドは無いと言えそうな銀座二丁目交差点です。

 ライカのマニュアルフォーカスでサクッと写しましたが、ノクチルックスの絞り開放の素晴らしさですね。今回は暗部は持ち上げず、ハイライトをしっかりと出して夏の強い日差しを強調してみました。たまにはコントラストの強い写真も悪くありません。ライカで止まっている物ばかり撮影している奴らはアホ丸出し。

 

 

終わり夏の銀座

Today's Photo その3026 2016/9/16
三連休

 明日からの三連休ですが、日本列島はどうもお天気には恵まれないようで残念です。大型の台風も九州から本州へ上陸しそうな勢いで、夏の終わりになってから上陸する台風がやたら多いように感じられます。今朝は久々に雨が降っていない朝を迎え、涼しくなったこともあり犬は散歩でご機嫌の様子でした。

 そんな中、iPhone7やらポケモンゴーやらの新製品が発売となり、例によって長蛇の列となったようです。iPhoneは予約販売となり、かつてのような死闘は無くなりました。中国でiPhoneがまだ販売されていなかった頃は中国人や雇われのホームレスが群れを成していましたね。並ぶ文化のない中国ですから、横入りは当たり前。

 今日の一枚はまだ銀座にいる中国人観光客です。中国人にしては奇抜な格好をしている青い髪の女性ですが、アニメのキャラクターにでも成りきっているのでしょうか。祖であれば銀座よりもアキバのようが宜しいかと。かつての電気街はもうすっかりオタクの聖地へなりました。メイド姿なんてのがまだいるのでしょうか。 

 

 

アキバへ

 
Today's Photo その3025 2016/9/15
iOS10訂正

 九月も半ばとなり、今夜は中秋の名月です。雲の合間から満月を見ることが出来そうで、もう少し夜が更けてからお月見をするつもりです。お月見ということで月見団子と月餅を買いました。日本ではお団子、中国では月餅、何れにしても中秋の月を愛でる習慣は大陸から日本に伝わったのでしょうか。七夕は中国でも行われており、日本人の祖先は大陸の文化を日本でも育んだようですね。大陸に対する懐かしさがそうさせたのでしょうか。ハワイでも今の日本では忘れられたような日系移民の残した文化が根付いていますからね。

 iOSのバージョンアップで電話の着信を通知しないとなっている件がネット上のあちこちで取り上げられていますが、それが誤報であることが判明しました。着信相手を音声で知らせるか知らせないかの選択で、これがオフでも通常の着信音はなります。紛らわしい記述をしているアップルが誤解を招いた原因で、どうも英語を日本語に翻訳する時に誤解を招く表現になったようですね。誤報の訂正をしたサイトは少なく、間違った情報が日本中を駆け巡っています。改めてネット情報の速さに驚かされ、正確さが欠けるととんでもない間違いを広めることになります。

 今日の一枚は21mmの広角レンズで撮影した銀座ライオンビヤホールです。手前の外国人観光客の背の高さがしっかり強調され、外国人観光客の女性が横を通り過ぎる様子はすっかり唐人街化していた銀座が元の姿に戻ったかのようですね。広角レンズはシャッターを押す前にもう一歩前に出て撮影する気持ちが必要ですが、しっかり背面にせせり出て手が届く程の距離で撮影しています。広角レンズならではの遠近感が久々で、新鮮に感じます。

 

 

銀座らしさ復活の予感

 

 

 
Today's Photo その3024 2016/9/14
iOS10

  今日の午前二時前後にiOS10のダウンロードが始まりました。新しいOSにしましたが、別にどうってこと無いですね。この程度のことで今までで最大のバージョンアップとか、ちょっと過大評価のような。一方でApple Watchのバージョンアップには二時間近くも要し、寝る前にバージョンアップを開始して目が覚めてからの完了となりました。こちらも動作が早くなるとか騒ぎ過ぎで、バージョンアップによる恩恵は大したことはありませんでした。要は両機種とも新製品を買えというメッセージなのでしょうね。

 バージョンアップしたiPhoneのデフォルト設定が、掛かって来た電話を通知しないとなっているのがもう理解出来ない。携帯電話なのだから、掛かって来た電話が通知されなければ単なる発信専用電話じゃん、馬鹿じゃねーのアップル。これが結構知られていなくて、今日は電話が掛かって来ないと感じている人も少ないのでは。

 今日の一枚はイタリアからの観光客です。片手に持っているガイドブックのタイトルにはGiapponeと書かれており、これはイタリア語のJapanです。笑顔で両手を広げてポーズをしていますが、手が長いですね。銀座の街から中国人観光客が減ったので、街が広々と感じますね。日本を訪れる中国人の数は増えているとのことで、行き先が銀座以外の場所に移ったのでしょうね。銀座に来ても買い物をしないのであればやることは無いし。

 

 

伊太利からの観光客

Today's Photo その3023 2016/9/13
秋雨前線停滞中

  秋雨前線が日本列島に停滞し、朝から激しい雨が降りました。この先一週間も雨や曇りのぐずついた天気が続き、もう夏は終わりを迎えたかのようですね。そういえば蝉の鳴き声が聞こえなくなりました。雨上がりの夜にはこおろぎの鳴き声なんてこともありそうです。暑ければ暑いで文句を言い、急に涼しくなると夏を惜しむようになり、まぁ人間なんてのは勝手なものですな。

 来週にはiPhone7が発売されますが、それに先立って新しいiOSが今夜夜半にはダウンロードが始まります。新しい機種にしなくても今までに無い機能が使えるようになるのはユーザーにとっては楽しみでもあり、一方で新機種への移行を促す効果もあります。この辺りがアップルのビジネスの旨さで、それぞれのユーザーを満足させて利益をさらに上げる効果がありますね。Apple Watchは当分新しくする気はありませんが、iOS10の使い勝手如何ではiPhoen7もありかもしれません。

 今日の一枚は暑かった土曜日の銀座で順番待ちの列に並ぶ人々です。水玉模様のまるでカルピスのような浴衣の女性がいなければ、ここではシャッターは押さなかったことでしょう。非日常の光景に反応して撮影しているところもあり、そういう意味では水玉の浴衣は引き付ける何かがありました。浴衣には和装小物というのが相場ですが、この場合は浴衣外は総て洋装です。履物が草履ではなくて靴というのもおしゃれですね。

 

 

洋装小物

Today's Photo その3022 2016/9/12
中華風

 暑さ寒さも彼岸までなんて言葉が毎年のように聞こえて来ますが、今年は彼岸の訪れよりも早く涼しさが訪れたようで昨日、今日とすっかりに夏の暑さが後退しています。残暑もこれまでとなるのでしょうか。

 アメリカではニューヨークの同時多発テロから15周年を迎え、改めて悲しみに包まれました。日本では赤ヘル軍団が優勝し、台風の被害地を訪れた政務官が長靴を履いておらず、おぶさって流れを渡る醜態が報じられ、平和ボケそのものです。長靴と言えば魚市場で働く人たちにとっては必須アイテムですが、築地市場の豊洲移転に関する安全性の確認を訴えている小池東京都知事は今日も注目され、総理大臣よりも長時間報道されていたような。額に汗して働いている政治家はどれだけいるのでしょうか。政務調査費をごまかしている全国の地方議員諸君、恥ずかしい限りですな。

  ってか、それを取り締まることの出来る法律が無いのが諸悪の根源。法律を作るのは政治家や議員先生で、自分達に都合の悪い法律は作る筈ないでしょ。

 今日の一枚はすっかり数が減ってしまった銀座の中国人観光客です。中国人は写真を撮られる時に日本人のVサインとは異なり、それぞれが工夫を凝らしたオリジナルのポーズをしますが、その多くが足元に注がれています。しかしながらそれ以上に不思議に感じているのですが、撮影される側以上にポーズを取っているのが写し手です。カメラを操作する側が如何に無理な体制を取るかが異常に評価され、アクロバットのような姿勢で撮影しているアホをたくさん見掛けます。この写し手も腰をかがめてしゃがみ込み、野球のキャッチャーのように姿勢を低くして両手でカメラを支えればこんな不自然な格好をする必要はありません。写し手の自意識過剰こそが中華風撮影術のようです。それにしてもナショナルカラーの赤は必須ですな。

 

 

カメラは両手で

Today's Photo その3021 2016/9/11
秋雨とお月見

  朝から雨模様となり、昨日の銀座行きは大正解でした。もう秋雨前線なんて言葉が聞こえて来そうなぐずついた空となりましたが、明日はお月見とか。雲の合間から見え付きはそれなりに風情のあるものです。月見日和の夜となるのでしょうか。

 自サバから外部サーバーに移行して一週間が経ちますが、特に問題も無く運用されています。届くメールの三分の二が迷惑メールでしたが、これがこの一週間で僅か二通になりました。メールサーバーが丸一日ダウンしていたのでメーリングリストから外されたのか、新しいホスティング会社がスパム対策を行っているのか、セキュリティメール設定のせいなのか、原因は定かではありませんが迷惑メールが届かなくなったのは悪いことではありません。

 今日の一枚は真夏の日差しを避けて、日陰を歩く外国人観光客です。銀座中央通りは歩行者天国が実施されていましたが、進行方向左側の歩道と車道の一部しか人が歩いていません。貸切状態とはいえ、真夏の太陽をもろに受ける所を歩く元気も勇気も持ち合わせていない人ばかりでした。

 

 

陰日向

 
Today's Photo その3020 2016/9/10
フォトグラファーは狩猟民族

  九月になって早十日が過ぎましたが、ようやく銀座に撮影に出掛けて来ました。今月になって初めての銀座です。相変わらずの夏空で水分を補給しながらの撮影でしたが、それにしても一時のような唐人の集団がいなくなりました。日本に観光に来たついでにせこく儲けようと企んでいた頃とは異なり、爆買いもすっかり収束したようです。中国入国時の関税の引き上げで転売目的の旨味が無くなったのでしょうね。儲けの手段としての日本観光に代わる国を目指しているに違いありません。

 久し振りのマニュアルフォーカスでしたが、やっぱり自分でピントを合わせている実感というか責任感というか、機械任せだはないぞという気持ちの良さがありますね。ピントの合う歩留まりも向上し、使い始めた頃のような挫折感はもう感じなくなりました。フットボールのクォーターバックのように視野全体を見渡して、撮影対象を遠くからでも探し当てる方がピントをマニュアルで合わせるよりも重要な気がしますね。写したい物が早くから分かればそれだけ準備というか心構えが出来ますからね。

 フットボールといえばNFLの開幕戦が行われました。久々のフットボールの中継を見ましたが、やはり面白いですね。中継なのですぐにコマーシャルブレークとなりますが、それはそれでメールをチェクしたりトイレに行ったり、のんびりとした時間を過ごすことが出来ます。デンバーがノースカロライナに競り勝ちました。

 今日の一枚は暑いにもかかわらず和服で銀座の御一行様です。毎月第二土曜日の午後三時なると、銀座和光の前で記念撮影が始まります。皆さん日本髪を結っての参加ですが、何か銀座のきれいどころが全員集合したような艶やかさがありますね。今日の午後に銀座を訪れた外国人観光客は絶好のシャッターチャンスに恵まれ、ラッキーだったのではないでしょうか。

 世の中では色々なことが起きていますが、その場に居合わせることが出来れば写真としてはもう八割型完成ではないでしょうか。後の二割はカメラや技術的技量の問題で、どんなにフォトグラファーとして優れていてもその場所にいなければ何も撮影出来ないということです。フォトグラファーは常に何かを追い求めていることが大切ですね。

 

 

綺麗どころの集う街

 

 

 
Today's Photo その3019 2016/9/9
残暑は続く

  北の将軍様がまた暴発したようで、アジア各国は新たな恐怖に直面しています。そろそろ米を中心とした包囲網が稼働し始めるのでしょうか。秋の大統領選の結果次第では強硬手段に突入するかもしれませんね。韓国や日本は口先外交なので、北の将軍様も余裕の表情ですね。最近少々太り気味なので、もう少し痩せた方がよろしいのでは。

 北の将軍様の核実験を受けて安倍総理とオバマ大統領が電話会談を行ったと報じられていますが、オバマ大統領は昨夜はラオスからの帰途で燃料補給のために横田基地へ立ち寄りました。ワシントンについてからの電話会談だったのか、それともアメリカ大統領専用機エアーフォースワンからの電話だったのか、ちょっと気になりました。

 今日の一枚は昼下がりの銀座を歩く板前さんです。ランチ営業が終わり、昼休みを楽しんでいる様子でした。暑さを避けて日陰を歩く人影を見ると、まだまだ夏は続いているのが感じられますね。今日の昼間の日差しはピリピリと肌に突き刺さる感がありました。それにしても板前さんの必須アイテムの長靴が暑苦しいですね。

 

 

昼休みの板前

Today's Photo その3018 2016/9/8
脱唐人街

  台風崩れの低気圧の影響でそれなりに雨が降ると覚悟していたのですが、関東に接近する頃にはもう雨の威力も消失したようでほんのお湿り程度で助かりました。台風一過というか、低気圧一家で明日からは晴天かと思いきや、この先一週間はまるで梅雨の頃のように連日の傘マークです。もう秋雨の候でしょうか。

 日本時間の昨夜未明、アップルは新しいiPhoeとapple watchを発表しましたが、どちらも買い換えるほどの魅力は無いですね。フェリカが使えるようになっても基本的に移動は車で滅多に電車には乗らないし、防水仕様になっても別に陵の上で暮らしているので不要だし。apple watchにGPS機能が備わってもそれがどうしたって感じです。二年ごとに十数万円もアップルに払う気はありませんからね。むしろアップルは古い機種を変更する優遇措置を導入すべきです。無料でアップグレードするとかね。昔の機械式腕時計は親から子へ、子から孫へと受け継がれたものです。

 フィルム式カメラも100年は受け継がれています。それがデジカメの世界ではやはり二年経てばもう二束三文、何でもかんでも使い捨ての時代となったのでしょうか。であれば、ライカのデジカメが80万円というのは価格設定に問題があるのかもしれません。今後百年は使えるのようなデジカメを売るべきです。

 今日の一枚は銀座2丁目交差点で見かけたお姉ちゃん達です。信号待ちの女性の後姿が銀座らしくて良いですね。少し前までは信号待ちでせせこましく前に出て来る中国人観光客ばかりでしたが、ここに来て以前の銀座の優雅さが戻りつつあるような気がします。このまま唐人が銀座からいなくなることを期待しているのは私だけでしょうか。

 

 

銀座復活の予感

Today's Photo その3017 2016/9/7
再塗装

  勢力は弱いながらも雨雲を広範囲に伴った台風がしっかりと関東に近付いています。明日は激しい雨に見舞われそうですが、その前に今日はフォードに出していた車を取りに行くことが出来ました。今月いっぱいでフォードの責任による修理は終わりになるので、その前に一年前に行った板金塗装のクレームを解消しました。ついでにいつの間にか傷付けられたサイドミラーの塗装の補修もお願いし、何となくフォードとの取引が完了した感がありますね。フォード江戸川店ではマスタングを四台新車で購入したので深い思い入れがありますが、店が無くなりスタッフもいなくなるのは寂しい限りです。次回なのメンテナンスはフォードからジープへと会社が変わります。

 このウェブサイトの作成には今までマイクロソフトのフロントページというソフトを使用していましたが、もう十五年以上も前のソフトでいささか古くなりつつあります。それで最新のwindows10にも対応していますが、光景で何と無料のエクスプレッション ウエブ4を導入してみました。同じマイクロソフトなのでそれ程使い勝手も変わらず、何となく親しみさえ感じられます。もう少し使ってから、変更するかを判断したいと思います。

 自サバがダウンして外部サーバーにしてから、アメリカ発の迷惑メールが全く届かなくなりました。サーバー側でスパムメール対策が行われいるのか、24時間受信が出来なかったので送信リストから外されたのか、セキュリティ対応のメール設定のせいかは分かりませんが、スパムメールが来ないのは気分が良いですな。

 今日の一枚は雨の降りそうな銀座の歩行者天国で、長靴で雨に備えている外国人観光客です。傘は持っているのでしょうか。三越とかサッポロビルを撮影しているのかと思いきや、スマ ホの画面を拡大表示してると何と自撮りでした。ってことは後ろからこっそり撮影している様子も写ってしまったのか^^;

 

 

備えあれば憂いなし

 
Today's Photo その3016 2016/9/6
またしても台風

  いつの間にか発生した台風が明後日辺り関東を直撃しそうです。ついこの間まで今年は台風が少ないなどと言われていましたが、上陸する台風が多く見受けられ水不足も解消されました。一方で北海道では台風続きで連日のように大雨となり、今日も冠水被害の状況がニュースで報じられていました。昨今の雨は加減というものを知りませんな。

 ユニックス系のOSは大文字と小文字を区別し、windowsは大文字小文字を区別しないので、ローカルでは正しく画像が表示されてもサーバー経由では画像が表示されないことが判明しました。つい先日まで自宅サーバーで運用していたのはLinuxなので、これからダウンロードしたウエブサイトの内容に大文字、小文字が混在したのかもしれません。サーバー変更による作業も完了したつもりでしたが、ハワイ滞在中に現地からアップロードした画像がリンク切れとなっていました。つまりローカルのパソコンにはハワイからアップした画像が含まれおらず、旧サーバー上にのみ存在していました。これがダウンしたので新サーバーにはローカルの画像以上の情報は届いていませんでした。画像ファイル 一連のサーバー引越しもそろそろ落ち着きが見られ、今日は特にトラブルも見付かりませんでした。アメリカの休日明けにスパムメールがどれだけ押し寄せるか、スパム対策をどうするかが宿題として残っています。これまで使用していたpopfileがSSL対応で設定出来れば言う事無しですけれど。

  今日の一枚は黒装束の金髪の女性です。服装がモノートーンなのでスニーカーのカラーが鮮やかで良いですね。休日の昼間にもかかわらず、歩道にはほとんど人影が見られません。中国人観光客が減ったのは撮影していても感じられますね。

 

 

喫煙女子

Today's Photo その3015 2016/9/5
大文字小文字

  サーバー変更による作業も完了したつもりでしたが、ハワイ滞在中に現地からアップロードした画像がリンク切れとなっていました。つまりローカルのパソコンにはハワイからアップした画像が含まれおらず、旧サーバー上にのみ存在していました。これがダウンしたので新サーバーにはローカルの画像以上の情報は届いていませんでした。画像ファイルから必要な画像を移行しましたが、ローカルではちゃんと見えていてもサーバーに上げると相変わらずのリンク切れ。数時間格闘しましたが未解決。

 ネットで調べると大文字小文字が区別されているので画像が表示されていないことが判明。ウエブページのソースリストを見ると本来jpgであるべき所がJPGになっていました。これは気が付かないわな。ハワイでアップロードし、帰国してローカルにダウンロードして使用していたので、この辺りの操作で大文字小文字が混ざってしまったような。少なくとも以前のサーバーでは問題なかったので、新サーバーが大文字小文字の区別を付けたがっていたのかも。2007年まで遡ってリンク切れを直しました。今日はこの作業で一日が終わりました。

 昨夜はパスポートが新しくなったので、米国入国に必要なESTAの申請をしました。二年前に比べるとうだうだとしつこくなり、過去に従事した会社や連絡先まで記入しなければなりません。会社が無くなってしまった場合はどういう風に記入するのか。二年ごとに14ドルは結構エグいな。

 今日の一枚は銀座で見掛けたブルーヘアーの女性です。ブルーのヘアも印象的ですが、お母さんの笑顔も良いですね。ナショナルカラーが赤の連中が銀座から減ったのは良いことです。

 

 

赤から青へ

Today's Photo その3014 2016/9/4
サーバーダウン 四回目

  一昨日電源を交換して再び稼働しだしたサーバーですが、昨日の昼前に再度ダウン。電源を入れ直してもファンが回るだけで電源は問題無し、マザボードかCPUがそろそろ寿命かと。排気温度が高いのが気になっていたのですが、もうこれ以上修理しても限界と判断しました。自宅サーバーに見切りを付けて、外部サーバーを利用する手続きを行いました。メールサーバーも追従しているのでこちらも引っ越し、最大の問題はネームサーバーへのDNS反映に時間が掛かったことで、今日の午後になってようやく解決しました。ドメイン名だけの管理をしていたので、その辺りの設定のクリヤが遅れたのも原因の一つかも。何れにしても何事もなかったかのように外部サーバーへの引っ越しが24時間で完了しました。いつかはこうなるとある程度方針を決めていたので、余りあたふたもせずに済みました。    

 そんな訳で昨日、今日とサーバーの引っ越しに追われ、外出どころではありませんでした。車もフォードが営業する最後に塗装のやり直し に出し、まだ数日は戻って来ません。電車で銀座に撮影に出掛けるのはこの暑さではしんどいかも。逆に車でないので途中でビールが飲めますけれどね。

 今日の一枚は披露宴終わりで銀座で記念撮影をしている新婚カップルです。8月の終わりでまだまだ暑く、秋の婚礼シーズンの9月から11月の前なので、挙式にかかる費用も割安だったことでしょう。この暑い時期ですから本人はもちろんのこと、式服で参列する人も大変ですね。周囲の迷惑顧みず、やって来ました電線マンってフレーズを思い出しました。

 

 

東京銀座資生堂

Today's Photo その3013 2016/9/2
サーバーダウン 三回目

  午後一時を回ってから、何気なくメールをチェックしたらメーラーにエラー表示が。サーバーは動いているにもかかわらず、サーバーの画面を確認すると休止状態。サーバーの電源を落とし、再度電源を入れても電源は入らず。サーバー本体を引っ張りだして電源以外のコードを全て外して起動を試みても、ファンが一瞬回って終わり。またしても電源トラブルの様相なので、近くのケーズデンキで一番安い電源を購入して交換。何事もなかったかのようにサーバーは起動し、事無きを得ました。サーバーの電源トラブルは今回で三回目、その都度ファンを交換したり、電源を交換したりとなかなか手が掛かります。半年から一年くらい前に一度電源を交換し、それからは電源別置にしていましたが、中古の使い回しだったのでこれがだめになりました。今回は新品の電源を別置にしたのでしばらくは大丈夫でしょう。CPU周りの放熱フィンにもホコリが溜まり、放熱が出来ていませんでした。24時間365日かどうしているサーバーですから、定期的にクリーニングが必要ですが、トラブルが起こるまで放置しているのが現状です。

 古いパソコンをサーバーに流用しているのでもう寿命がいつ来てもおかしくはないのですが、マザーボードとCPUが元気なうちは活躍して貰うつもりです。

 今日の一枚は銀座で見掛けたモデルのような女性です。日差しが反射した松屋の外壁に露出が合わされ、女性の顔が暗く移りましたが、そこは画像処理ソフトで外壁の明るさを抑え、女性の肌を明るく処理しました。撮影する心構えができていれば露出の補正を行ってからシャッターを押すことが出来ますが、ストリートフォトは反射神経勝負です。露出よりもまずはピントが合った写真を撮影することが優先で、後処理に細かいチューニングを託します。望遠レンズで距離をおいて撮影しているので、カメラを意識していない自然の表情が良いですね。背景の明るい日差しが夏の名残惜しさのようです。

 

 

名残り夏の銀座

Today's Photo その3012 2016/9/1
真夏日の九月

  真夏の日差しが朝から強烈に照り付ける中、二学期を迎えた小学生たちが夏休みの宿題と思しき大荷物を持ってトボトボと音がしそうな足取りで登校していました。まだまだ夏休みなんて声が聞こえて来そうです。一方で高校生は颯爽と制服に身を包んで登校しており、二学期を心待ちしていたような様相です。狭間の中学生はどうなんでしょうね。    

 昨日は和歌山で拳銃を二丁持った男が十数時間も立て篭もり、最後は拳銃自殺となりました。日本の警察は本当にアホ丸出し、さっさと銃撃して解決を図るべきです。四名を拳銃で死傷させ、逃走中にも警察に向けて発泡し、籠城中も発砲を繰り返していたのであればもうこれはゴーサインでしょう。銃社会アメリカでは警察官に銃口を向けた時点で、警察は犯人の体の中心を狙って射撃を開始します。威嚇射撃ですら始末書やら報告書が待っている日本の警察官は実際に銃を撃つことはまずありません。警察官の銃は警察手帳と同じで、単なる権威の象徴にしか過ぎないようですね。情けない。

  今日の一枚はスケボーで手を引かれて銀座を観光する外国人観光客一家です。見上げる先には銀座ヤマハビルがありますが、見慣れていると別にという感じですが。それにしてもスケボーで銀座観光は初めて目にしました。なかなかよろしいのでは。

 

 

スケボーで銀座