Today's Photo
Today's Photo その3283 2017/7/31
七月最終日

 七月も最後となり、夏らしい眩しい太陽が朝から照り付ける一日となりました。今月は二日しか撮影に出掛けておらず、ちょっとサボり気味でした。所用があり築地に出掛けたついでに、場外市場を一回りして来ました。昼前で時分時だったにもかかわらず、思ったより観光客が少なくて驚きました。少し前までは通勤ラッシュの電車中のような混雑振りでしたが、暑さのせいでしょうか。中国人の集団が少なくなった感がありますね。連中は一カ所で溜まり始めると次々と渋滞が始まり、イナゴの大群のようでした。それにしても日本の夏を暑いと感じるのは世界的に共通のようで、日陰で休憩している姿をあちこちで見掛けました。

 こんなクソ暑くて、東京オリンピックは開催出来るのでしょうか。アスリートにとって、罰ゲームのような暑さです。

 今日の一枚は鰻屋の前にへたり込む外国人観光客です。団扇で扇ぐ元気もないようで、ただ顔の前に当てています。夏バテには鰻のかば焼きが効きますが、匂いに誘われて店頭で力尽きてしまったのでしょうか。何処にでも腰を下ろしてしまうのは中国人ですが、彼女は欧米か。 フラッシュダンスのカーリーヘアーを彷彿とさせますね。

 久し振りの富士のシステムですが、ライカのノクチルックス開放を見慣れた目にはカミソリのようなシャープさを感じさせます。

 

鰻屋の店先で

Today's Photo その3282 2017/7/30
写真思想無用論

 一週間の寝不足を解消するかのように、目が覚めたら昼前でした。曇り空は家から出る気を失くし、久し振りに家の中だけで丸一日以上を過ごしています。暑い中をうろうろしても体に良くないし、かと言って歩き回っていない訳でもないし。そろそろ撮影にも出掛けたいところですが、もう少し片付けなければいけないことの方が優先順位が高いので、どうなることやら。

 日本のアマゾンで発注したストロボのトリガートランスミッターですが、7/19に中国の郵便局で受け付けとなったまま、もう十日以上もステータスに変化がありません。郵便局で受け付けて、そのまま放置してあるのと同じです。8/9から8/21の間に到着予定ですが、船便で来るのでしょうか。中国とか韓国は郵便ですら信用出来ません。いい加減なアメリカですら、郵便物や荷物の追跡はそれなりに機能しています。果たして予定通りに届くのでしょうか。暑中見舞いの返事が来たのは秋だったなんてね。

 朝日新聞系列の写真月刊誌、朝日カメラの90年代の内容に付いて書かれている文章をネットで目にしました。当時の写真家は政治的背景が作品に表れていなければならないとか、哲学的な言葉で表現された選考委員の訳の分からんたわごととか、思想の表れていない写真は写真かとして認められないことが当たり前のように書かれていて、おいおいお前ら気は確かかよ、たかが写真だぜと突っ込みたくなります。日本の写真を駄目にした連中の本音と言うか、その思想を受け継いだ弟子達が今の写真界を牛耳っているとするならば、これは悲劇としか言いようがありません。芸術論を振りかざす前に、感動したらシャッターを押せよ。どうでもいい写真に後付けで理屈をくっ付けるなってね。

 今でも当時の思想の流れを汲んで、写真に哲学を求めている連中は病気だね。だからこそ、写真展に入選する写真がへぼい理由が良く分かった。

 今日の一枚は銀座を歩く中国人観光客です。理由や哲学を唱える前に、素直にシャッターを押せばこういう写真が撮れるってお手本で、子供のサングラスと手の出し方が良いですね。子供以外は顔の上半分がちょん切れているのも、子供に対して感動したからで、顔が切れていなければもっと良い作品になっていたなんて評論は大間違い。

 シャッターを押した時の感動を写真を見た人に伝えられるか、それだけですよ写真なんて。哲学的思想も政治的背景も必要なし、たかが写真だから。

 

左折します

Today's Photo その3281 2017/7/29
雨天強行

 雨が降りしきる中、浦安花火大会は強行されています。テレビで隅田川の花火も行われていることを知り、今年の花火屋は強気だったと。それでも雲より下で大輪が開いているので、見に行った人は良かったのでは。もう何年も興味を失ってしまった花火大会ですが、毎年同じことの繰り返しなので当たり前と言えば当たり前。花火の写真もある程度極めてしまったし。TDRの花火も毎日のように打ち上がり、ある意味花火に対する興味が日本一薄い街になってしまった。

 埋立地の際まで住宅街となり、花火を打ち上げる場所も今では海上の台船からとなり、かつてのように目の前に花火が上がる環境も無くなった。そうなるともう音だけで十分で。今住んでいる所もかつては花火の打ち上げ場所だった。

 スマホで花火がきれいに写るかどうかは別として、大勢の人が撮影を試み、インスタに投稿していることでしょう。誰が写したって、誰が見たって花火は花火、それ以上でもそれ以下でも。インスタに代わるものが現れるまでこのブームは続くことに。総ての物がインスタ映えするように作られる時代となり、味とか心地良さは全く追及されないこと自体が恐ろしい。見た目は悪いが美味しいなんてのはもう存在しないのかも。不味くても見た目が良ければね。

 今日の一枚は三愛前の横断歩道を渡る外国人観光客です。歩行者天国なので横断歩道にこだわる必要はないのですが、外国人観光客にはその知識がありません。日本人が歩行者用信号の緑の点滅で走り出すのと同じように、彼らは歩行者天国でも律義に横断歩道を渡ります。ルールの守れない中国人や韓国人までもが。

 

ホコ天の外国人観光客

Today's Photo その3280 2017/7/28
政治は男の世界なのか

 久し振りの三十度越えとなり、涼しさに慣れた体には強烈な日差しでした。セミも一斉に鳴き始め、いよいよ夏本番です。来週は八月ですから当たり前と言えば当たり前ですが、季節が移り替わるのはある意味楽しみの一つでもあります。明日は各地で花火大会の開催が予定されていますが、夕方からは曇りから雨になるとの予報も出されていて、雲の中で炸裂する花火となるのでしょうか。

 昨日の蓮舫の党首辞任表明に引き続いて、今日は防衛大臣の辞任表明がありました。どちらもタイミングが遅すぎた所と女性が政界で活躍するにはまだまだという感がありました。かつて防衛大臣を務めた小池氏は今では都知事となり、国政にも期待が寄せられています。防衛大臣最後の挨拶で、I'll be back.と言い放ちましたが、防衛大臣として戻って来るのではなくて、自衛隊最高指揮官すなわち内閣総理大臣として戻って来ることを意味しているような。何れにしても小池都知事の足元にも及ばない二人の辞意表明となりました。

 今日の一枚は破れかぶれの中国人観光客です。いくらファッションとはいえ、銀座の街ですからもう少しどうにかならなかったのか、中国ではおしゃれかもしれませんけれど。手前のねーちゃんのナマズのようなTシャツも良く分かりません。二人してナイキの紛い物のサンダルが良く似合っています。

 

破れかぶれで銀座

Today's Photo その3279 2017/7/27
Too Late

 一昨日に書いた蓮舫の勘違いですが、ようやく本人も気付いたようで民進党の代表を辞することを表明しました。内閣批判だけでは政党が成り立たないことを今さらのように気が付いたようで、消費税よりも低い民進党支持率は低迷したままでした。次に誰が党首になろうとも、万年野党は相手にすらされません。旧民主党に騙された国民は二度と野党に政権を渡すことはないでしょう。衆院から立候補すると息巻いていた蓮舫は今日になってトーンダウンし、再考とのことで熱湯風呂が頭に浮かんだに違いない。二重国籍疑惑を戸籍まで晒して正当化しても党内からの支持は得られなかった。

 自国の利益のためなら、歴史的事実すら捻じ曲げてしまう韓国がまた大失態。軍艦島の炭鉱で働く韓国人労働者の写真として公開していたが、日本人労働者が明治時代に筑豊炭田で働いた当時の写真で未だ韓国人労働者が日本に来る前だったとか。何ともお粗末な時代考証と思い込みで、日本人を韓国人として掲載し、これを日本による韓国人虐待の象徴としていたのだから、もう何でもありの国でしょう。竹島だってご都合主義のでっち上げで不法占拠しおり、韓国との国交は断絶した方が良さそうな。キムチと焼き肉は日本から無くなって欲しい。

 今日の一枚はお母さんに手を引かれて銀座の街を歩く男の子です。子供の頃に親に手を引かれて歩いた銀座のかすかな記憶が蘇って来ました。川沿いの夜店のアセチレン灯の光と光るヨーヨー、フランスキャラメルサイン看板、子供にとっても夜の銀座は魅力的でした。

 

銀座歩きの子供

Today's Photo その3278 2017/7/26
鉄槌と情報戦

 朝から音を立てて雨が降り、まるで梅雨の雨がようやく降ったような感がありました。台風の影響もあるのか、日本列島の周りには台風がいくつかあり、今年は台風の当たり年かもしれません。局地的大雨がどこで発生してもおかしくないような天気がしばらく続きそうです。

 アメリカの心臓部に鉄槌を打ち込むとは北朝鮮外交部のコメントだが、口先外交なのか本気なのか。これに対してトランプ大統領は本気で攻撃を仕掛けるかもしれません。スパイ衛星とかで情報を集め、北の将軍様をピンポイントで排除するなんてことも決して映画の世界ではありません。そんなハイテクの時代に、将軍様の所は鉄槌で立ち向かうつもりのようです。戦う前から負けですね。かつて日本も竹やりでアメリカの戦闘機に立ち向かっていて、これでは敗戦になるはずです。。

 今日の一枚は日本に来て、銀座で土下座をする韓国人観光客です。慰安婦問題で日本との調停内容を実行せず、竹島を一方的に占拠していることに対して、韓国民を代表して日本政府に頭を下げているのでしょうね。非を認めることが出来ない韓国人は見習うべきですね。

 

非礼を詫びる韓国人

Today's Photo その3277 2017/7/25
白痴が辞書に無い

 野党がありもしないことをでっちあげて総理を追及し、倒閣に必死です。それにしても相当みっともない各野党ですが、それが分からないから万年野党なので、それを面白おかしく倒閣に加担しているメディアもそれ以上にみっともないですね。報道は真実を伝えず、局なり社なりの意向に沿う意見だけを取り当て、国民感情を自社の報道を通じてコントロールしようとしています。世論ではなくて、メディアの策略論です。ワイドショーと報道の区別すらつかなくなった大多数のアホ国民はメディアの胃のままにマインドコントロールされていることすら気付いていません。一億総白痴化の再来か。

 国内のどうでもいい大学の新設に関わる問題を取り上げるより前に、中国、韓国、ロシアとの国境の明確化と実行力の行使、北朝鮮の核兵器に対する日米韓の連携など、やるべき外交問題が山積しています。蓮舫なんぞは自分が二重国籍だったので、外交問題に踏み込むことすら出来ません。そうなると内閣の揚げ足取りしかありませんが、何を勘違いしているのか衆院で立候補するとか。これで落選でもすれば、熱湯風呂しか生き残れない。制作や対案の無い野党は吠える犬と一緒、うるさいだけ。

 今日の一枚は銀座四丁目でモデルの撮影会を行っている写真愛好会の面々です。どいつもこいつもいい年小板おっさんが、そろいのベストと帽子を被って、これまた大したことの無いモデルを雇って撮影しています。コンパニオンの写真を撮っているカメr小僧のシニア版で、まぁ気持ち悪いったらありゃしない。大体においてポートレート写真なんてのは誰が撮影したって同じ写真しか出来ないのに、むきになって撮影しているのが意味不明。家に帰ってモデルを撮影した写真を一人で眺めてニヤニヤしているのだろうか。

 連中と違って、ストリートフォトをやっていた良かったの一言。

 

カメラ小僧シニア編

Today's Photo その3276 2017/7/24
筆記用具のメンテナンス

 九州の大雨が収まると同時に、今度は東北やら北陸で大雨となっています。梅雨が明けていない地方限定なのでしょうか。昔から梅雨末期の大雨なんてのはよく耳にしました。日本の周りでは直接影響のない台風が複数個発生しており、今年の夏はまだまだ荒れそうです。

 久し振りに万年筆を使ってみようかと、使っていなかった万年筆を水洗いしています。インクカートリッジが入ったまま乾燥したので、一度すべて流してしまおうと水に漬けているのですが、残っているインクがなかなかしぶとくていつまで経ってもインクが溶け出してきます。万年筆メーカーのパイロットでは、一晩水に漬けておくようにと。新しいインクは明朝にアマゾンから届く予定ですが、乾燥が間に合いそうもありません。それにしても万年筆は手入れにも手間と時間が掛かり、これはボールペンやサインペンに負けるわな。パソコンやらスマホやらで文字を書かなくなり、さらに万年筆となると前回いつ使用したかも思い出せません。ワープロとかが無かった頃、学界で発表する原稿、は手書きでそのまま印刷されました。当時は万年筆で講演論文を書いていましたね。文字を間違えると切った貼ったの騒ぎでした。ワープロが普及する頃には研究生活は終わっていました。

 ついでに金属ケースのボールペンも金属磨きでクリーニングしました。新品の輝きが蘇り、今までよりもゴールドがホワイトゴールドっぽくなりました。金色が褪せて、ちょっと白っぽい感じですが、18金は若干錆び気味の方がきれいですね。クロスの18kボールペンも芯を動かす部分自体が本体から外れ、しっかり入れ直すことでペン先がしっかり出るようになりました。買った頃から調子が悪かったので気になっていましたが、本体がしっかり入っていなかっただけでした。筆記用具の手入れも時には必要です。

 今日の一枚は銀座の歩行者天国にスケボーで来た二人です。歩行者天国は自転車の乗り入れやスケボー、ローラースケートなどが禁じられていますが、そんなの関係ねぇとばかりにスケボーをフットレストにしています。サンダルなので中国人でしょうか。スケボーで走っている所を目にしましたが、決して下手ではありません。只歩行者との接触が心配でした。ルールを守らない、守れないのが中国や韓国の国民性です。

 

サンダルでスケボー

Today's Photo その3275 2017/7/23
寝る前にポチっと、目が覚めて受け取り

 昨夜の九時前後に更新していた頃ですが、ネット接続が切れたり、繋がったりを繰り返していました。最初はプロバイダーの回線のせいかと思っておりましたが、ルーターは正常に動作していました。その下に接続したスイッチングハブがオン・オフを繰り返しており、原因は宅内のスイッチングハブにあることが分かりました。念のために他のスイッチングハブに繋ぎ変えると障害は解消します。

 そこで午後十一時頃にアマゾンで新しいスイッチングハブを注文し、今朝の十時過ぎには交換が終わりました。店が開いてから買うよりも、ネット通販の方が早く手に入るようになりました。寝ている間に商品が手配され、朝一で届くのですから、小売店はもう無理ですね。しかも価格は安く、送料無料とくればもうポチッとでしょう。

 午後はエアコンの無い所で夕方まで力仕事をして、力が残っていません。涼しい環境にすっかり慣れている体にはエアコンの無い生活は無理ですね。それでも予定よりも仕事が捗り、7月中には何とかなる目途が付きました。ケツは8月一杯なのでまぁ順調に推移しています。そんな訳で今週は一度も撮影に出掛けませんでしたが、優先順位の高い物から手を付けているので仕方ありません。

 今日の一枚は銀座の街並みを撮影している外国人観光客です。女性は一眼レフカメラ、男性はミラーレスのカメラのようですが、それぞれ縦位置と横位置で撮影しているのが面白いですね。一眼レフに比べるとミラーレスはコンパクトですが、おそらく撮像素子は同じ大きさでしょう。少し前まではミラーレスのカメラはアマチュア専用のイメージがありましたが、最近では一眼レフから乗り換えるプロフォトグラファーも少なくありません。一方で、クライアントの立場からしてみれば大きなカメラで撮影していないフォトグラファーには仕事を頼み難い面があります。ミラーレスカメラは業務用と民生用の棲み分けが曖昧になりつつあるのも事実です。これもデジタルカメラの世界ならではのことで、フィルム時代には線引きはもっと明確でした。

 

大きいカメラと少し小さいカメラ

Today's Photo その3274 2017/7/22
寝不足解消法

 連日の寝不足のせいでしょうか、目が覚めたら午前8時を過ぎていました。次に目が覚めると何と午後一時前、もう半日が終わっていました。涼しい家の中でゆっくり眠り、夏バテ防止となりました。毎日もっと早く眠らないといけませんね。

 世の中はインスタに写真を投稿するのが日常となっているようですが、スマホでは満足していないユーザーがデジカメに移行しているそうです。前から言っていますが、スマホのカメラ機能なんてのはグリコのおまけと同じで、写りに期待する方が間違っています。スマホの普及でコンデジが売れずに生産中止に追い込まれましたが、、今こそ各カメラメーカーはスマホとの差別化がされたコンデジを発売すべきですね。デジカメで撮影した画像をスマホに簡単に送り、インスタの投稿出来るような仕組みは既に出来ている筈です。あとはカメラメーカーが得意とするスマホとの写り方の違いをアピールするだけで大売れとなるでしょう。スマホとの違いを打ち出せないようなカメラメーカーは無くなる運命にあります。頑張れカメラメーカー! 

 今日の一枚は一眼レフのカメラを持つ女性とコンデジを持つ女性です。片や肩からストラップでカメラをぶら下げ、コンデジは手首からぶら下げられほとんど意識されない大きさです。気軽に持ち歩くならコンデジですが、本格的写りにこだわると一眼レフと言うことでしょう。これだけ技術が進歩しているのですから、写りも一眼レフに負けないコンデジだってあります。ミラーレスは小型で写りは一眼レフと同等ですから、あとは小型のレンズさえあれば完璧です。

 

大きいカメラと小さいカメラ

Today's Photo その3273 2017/7/21
玄関の扉を開ければそこはハワイか

 夏休み初日は絵に描いた梅雨明けの天気のようで、青空に白い雲、照り付ける太陽の強烈さに外出を控えたくなりました。アパートメントの玄関を開けたらハワイの光景が広がっているクレジットカードのコマーシャルが放映されていますが、今日の空と日差しはまさにそれで、アローハと叫んでも違和感すらありません。

 写真業界は早くも夏休みに入ったのか、このところニュースらしき情報すらありません。ボーナス戦線に身を委ね、新製品は年末にと準備しているかのようですね。まぁアナログ時代のカメラの進歩何てそれこそ一年や二年は何も変わらず、使う方も長く使い続けるのが当たり前でした。半年、一年で新製品が出ることに慣れてしまうと、それが無いと何だか落ち着かない気分です。

 ライカのデジカメに背面に液晶が付いておらず、撮影して即座に画像を見ることが出来ないようになっているカメラがあります。メモリーカードをパソコンやタブレットに移してようやく撮影画像が確認出来る訳ですが、撮影中は撮影に没頭するとのこと。久し振りにフィルムカメラで撮影すると、シャッターを押すたびにありもしない液晶画面を探している自分がいました。それ以来、デジカメで撮影しても画像のチェックはしないようになりました。際どいシーンやこれはと言うカットの場合は例外的に再生画像をチェックします。撮影画像をその場でチェックしても、撮影全体の集中力には影響しないと思いますけれど。

 今日の一枚はユニクロの宣伝のような紙袋を下げている外国人観光客です。日本のカジュアルウエアが世界的にこんなに有名になるなんて、少し前までは想像すら出来ませんでした。ウォークマンに代表されるような電化製品とかが日本が誇る世界ブランドでしたが、その座は中国や韓国に奪われつつあります。スマホ全盛期に入りましたが、日本製カメラは最後の砦となるかもしれません。

 

ユニクロと外国人

Today's Photo その3272 2017/7/20
夏休み

 ほとんどの学校が明日から夏休みに入り、日本中が夏本番を迎えています。小学生の頃は四十日の夏休みがあっという間でした。最近の子供は夏休みでも進学教室や塾に通うようですが、子供の頃に周りにはそんな奴は一人もいませんでした。もっとも私立の小学校だったのでそれ自体がちょっと気取っていました。

 それにしてもこう暑いと撮影に出掛ける気にもならず、ひたすら家でゴロゴロしていました。朝食を食べ終えて、今日も一日何の予定も無いことを確認する喜びはサラリーマン時代にはありませんでした。好きなように自分の時間を過ごせる幸せを楽しんでおり、間違っても退屈だなんて感じません。退屈なのはやることが無いからで、やることはたくさんあります。やらねばならないこともあるにはありますが、これはぎりぎりまで引き延ばして時間に追われてバタバタと片付けるのが日常となりました。

 今日の一枚は夏の日差しを感じさせる中、銀座歩行者天国を歩く若い外国人観光客です。中高生くらいに見えますが、彼らの目に銀座の街がどのように映っているのか興味がありますね。広角レンズ銀座の街並み全体を撮影していますが、手前の二人以外は背景です。広角レンズは一歩も二歩も前に出てシャッターを押すのが基本で、足を踏みそうな距離まで近付いてシャッターを切っています。 

 

ギャルの銀座

Today's Photo その3271 2017/7/19
ネットショッピング

 日本列島の大半で梅雨明け宣言となりました。さすがに今日を逃すと梅雨明け宣言も無くなりそうな雰囲気だったので、満を持してと言うか世論に押されての宣言となりました。これで夏物商戦も本格化し、今日はビールやビヤガーデンの売り上げが伸びたのではないでしょうか。

 今日は午後一から打ち合わせが入っていたので、撮影の予定は無し。まぁしばらくは晴天が続くので、慌てて銀座に行く必要もないし、出来れば涼しい家で過ごしたいし。暑い中を汗だくで二時間近く歩き回って、これはと言うシーンに出会えないとがっかりです。かと言って家にいても写真は撮れないし、この辺りが悩ましいところです。

 昨日の夕方にライカのレンズを富士のシステムで使用するためのアダプターをネットで購入しました。同じ物は手元にあるのですが、二台あった方が便利なのと程度の良い中古で三割ほど安かったのでついポチっと。大阪のカメラ店にもかかわらず、朝の九時過ぎには配達されました。ネットショッピングと宅配事業の発達は店舗を構えて営業している店にとっては死活問題ですね。かつては秋葉原の電気街にパソコンのパーツを買いに行きましたが、何でもネットで揃うようになってからはすっかり足が遠退いています。もう何年も秋葉原には行っていないような気がします。秋葉原のパーツ店や家電量販店が以前に比べると少なくなったのも時代の流れです。

 今日の一枚は銀座歩行者天国を艶やかな服装で歩く外国人観光客です。子供を見るとカジュアルで中国人のようにも見えますが、母親の方が中国人観光客には見えません。シンガポールとかマレーシアとかでしょうか、銀座におしゃれな格好で来るのはウエルカムですね。横断歩道の手前から日陰になるので、ちょうど顔に光が当たっている最後のシーンですが、ピントはしっかり来ています。マニュアルフォーカスでも負けていません。 

 

銀座らしく

Today's Photo その3270 2017/7/18
雷、雹、雨、霰

 午後から各地でゲリラ豪雨に見舞われ、道路が冠水したり雹の被害が出ました。豊島区近辺で降った雹は半端ないですね。製氷機から出て来るような氷の塊が空から降って来るのですから、たまったものではありません。雷雨が来るのは雨雲レーダを見て知っていたので、屋根の無い駐車場に車を移動して自然洗車しました。雹が降らなくて助かりました。そんな訳で今日の撮影は早々に中止しました。

 気象庁もここに来てようやく梅雨明け宣言のタイミングを見付けたかのようで、明日はめでたく梅雨明けとなりそうです。子供の夏休みに梅雨が明けていないと経済的にもマイナスですし、この辺りは財界からも圧力やら要請があるのでしょうか。二週間も真夏日が続き、雨量は例年の二割以下、梅雨明けのような梅雨入り中のような中途半端さは良く分かりますが、そろそろ潮時です。

 iPhoneからスパムを撃退するアプリを入れて十日余りが経過しますが、スパムはほとんど退治してくれます。一方で必要な宣伝メール等がスパム扱いになり、これを訂正して学習させている段階です。スパムで無いことを教えると次からは通常通りメールとして配信されます。トライアル期間は二週間なので、そろそろ購入するタイミングです。年間二千円を高いと捉えるか安いと捉えるか、それぞれの価値観ですがスパムの鬱陶しさから解放されると思えば安いのでは。iPhoenのアプリでパソコンやアンドロイドにもスパムが届かなくなるのですから。

 今日の一枚は銀座歩行者天国で赤いタンクトップが似合う外国人です。招福と招き猫の描かれた団扇を手にしていますが、団扇でばたばたと扇ぎながら歩いて欲しいですね。まだ太陽が傾いていないので左側の日影の歩道を歩く人が殆どですが、この女性は太陽の日差しを楽しんでいるようです。

 撮影中はなるべく日向を歩くようにしていますが、やはり日陰の涼しさは魅力的です。日陰からの撮影で明るい背景の場合は露出不足となりがちですが、日向から日陰を撮影する分には露出補正ははいりません。速写には日向から撮影する方が有利です。

 

招き猫の女性

Today's Photo その3269 2017/7/17
速写ケース

 海の日に合わせるかのように、東京では今シーズン初めての真夏日となりました。連休最終日と言うことで近場で間に合わせた人も少なくなかったようですが、銀座もニュースで見る限りは大混雑のようでした。暑い日は撮影はお休みして、家でゴロゴロしているに限ります。夕方近くになって近所のスーパーに買い物に出掛けましたが、イートイン・スペースには結構な数の冷房難民がたむろしていました。勉強している学生、パソコンで仕事をしている人、家族でトランプ遊びに興じていたりと、見るからに家が暑そうな連中です。世間が注目しているニュータウンですから、冷房をケチらずにもう少しゆとりのある生活を楽しんで欲しいものです。

 もう何年もCS放送で海外ドラマを楽しんでいますが、字幕版と二か国語の2パターンで放送されています。下らないと思うのが日本語の吹き替えで、どうしてああいう無駄のあバージョンを作るのでしょう。海外ドラマで日本人の声は合わないし、声優が妙に張り切っているし。字幕版は本来の俳優の声が聞こえて、現地の言葉と字幕で語学の習得にもなります。アニメに興味をもって日本語を勉強する外国人も少なくありませんが、これは吹き替え版ではないでしょう。日本人が外国語に疎いのは吹き替え版にもその責任があるのであ。声優にコストを持って行かれているのも事実です。

 今日の一枚は銀座を歩く外国人ファミリー、父親以外は全員女性です。各自が個性的な格好をしていて、揃いの服を着ている中国人とは違います。先頭の女の子が肩に下げているカメラのケースが随分と大きく見えますが、ポラロイドとかチェキなのでしょうか。かつて日本でもカメラは革の速写ケースに入れるのが当たり前でしたが、デジカメになってケースは余り使われなくなりました。当時はそれだけカメラが高級品で、傷を付けないようにケースに入れていたのではないでしょうか。

 

ファミリーで銀座

Today's Photo その3268 2017/7/16
配達予定日プラス一日

 連休二日目もまずまずの夏日となりましたが、目が覚めたら昼近くになっていました。夜が白み出してから寝たので、四時前後だったかもしれません。このところ二時前に寝たことが無かったので毎日寝不足気味でしたが、今日は体がすっきりしました。もっと早く寝ようと毎晩思うのですが、十二時を過ぎる頃になると眠気も無くなりついつい夜更かしが続きます。

 通販のアマゾンがクロネコヤマトとの輸送契約を変更したせいか、注文前の配達予定が注文確定後には一日遅くなります。これは二回続けて経験したので、今後もプラス一日は続きそうです。特に急いでいるのではないのですが、翌日受け取りが当たり前になっていたのでちょっとイラつきます。配達するのは以前と同じクロネコなのですkれどね。クロネコは配達予定をメールで知らせてくれ、配達希望時間も変更が出来ます。逆に言えば問題となっている不在持ち帰りを減らす努力の結果と言うことです。他の運送業者は時間指定が出来ないと一日中待っていることになります。

 今日の一枚は銀座歩きを楽しむ女性三人グループです。真ん中の女性だけが紫外線対策でしょうか、日傘を差しています。日傘を通した柔らかい光が写真的にはベストですね。左の女性は日陰に顔が入り暗くなり、右の女性は直射日光が顔に当たってコントラストが強くなり過ぎています。三人の笑顔で楽しい時間を過ごしていることが分かります。近付いてくる被写体ですが、マニュアルフォーカスでもここまでしっかりピントを送ることが出来るようになりました。もちろんノクチルックスの絞りは開放です。

 ライカで止まっている物しか撮影出来ないのは宝の持ち腐れ、絞ってパンフォーカスなんてのは愚の骨頂。

 

笑顔の銀座

Today's Photo その3267 2017/7/15
大和民族消滅の危機

 三連休初日は真夏を思わせるような晴天で、各地で真夏日を記録しました。こうなると気象庁も意地を張り、関東地方の梅雨明け宣言はしないで夏の終わりを迎える覚悟のようです。海の日は本来は7/20だったのですが、ハッピーマンデーで土日にからめる休みとなりました。経済効果としては大きいにもかかわらず、7/20に戻そうとの動きがあるようです。祝日なんてのは日付にこだわらず連休にするのが流れではないでしょうか。海の日は7/20、海の日の祝日は7/20前後の月曜日で宜しいのでは。何とかの日なんてのは毎日のようにこじつけてあるので、海の日があって海の日の祝日があってもね。

 中国経由のコンテナに害虫のアリが付いて来たと大騒ぎをしています。ところがアリは既に日本に移住しているようで、次々とコンテナ埠頭で見付かっています。世界的な貿易が行われる中、害虫の侵入を防ぐのは事実上無理でしょう。日本を訪れる中国人ですら蚤やらダニやら南京虫を連れて来るのですから。さらに貨物船がおもりに就かっいる海水を世界中で入れ替えているので、本来は日本近海には生息しない海洋生物も地球規模で増えています。鎖国の時代ではないのですから、環境を維持するのはもう無理かもしれません。

 人間以外の生物はある程度諦めて、人種だけはしっかりと大和民族としての維持が必要です。気が付けば日本人が少なくなり、中国を中心としたアジア系に占められていたなんてことの無いようにね。

 今日の一枚は日本時には珍しい子供のサングラスです。幼い頃がからサングラスをしていれば、目の健康のためにもよろしいのでは。それにしてもお父さんは色白で、もう少し健康的に日焼けした方が良いのでは。子ども服とかの売り場で子供用のサングラスをもっと積極的に扱う必要があるかもしれません。ニュージーランドだかオーストラリアだかでは子供の紫外線対策が日本よりも遥かに進んでいるそうです。白人と黄色人種の差こそあれ、人類に対して紫外線による悪影響は否めません。

 

サングラスキッド

Today's Photo その3266 2017/7/14
停電の過ごし方

 関東地方の梅雨明け宣言を出し損ねた気象庁はいつまで梅雨を引っ張るつもりでしょうか。大幅に遡って梅雨が明けていた模様とするならまだしも、本日梅雨明け何て負け惜しみ的な宣言をすればもうこれは言い訳宣言となります。一方で全極各地で豪雨に見舞われていますが、関東地方の梅雨の期間中の雨は少な過ぎたのではないでしょうか。それで梅雨明け宣言が出来ないのかも。

 昨日の計画停電に比べると今日はエアコンが快適に作動し、わざわざ暑い所に出掛ける気は毛頭ありません。世の中は明日らから三連休とか、近場のプールで済ませる人でどっと混み合いそうです。連休を控えてか、久々に首都高全体が午前中から渋滞を示す赤色で占められていました。

 夏のボーナスも支給され、カメラ業界はすっかり落ち着いてしまいました。夏前にキャッシュバックや新製品を発表し、後はジャンジャン購入してねみたいな。あと一か月もすればお盆休みになるので、生産ラインは早くも調整に入っているのでしょうか。夏枯れのような元気の無さが感じられるカメラ商戦です。

 今日の一枚は銀座では珍しいママチャリです。銀座のママチャリと言うと銀座のクラブのママがチャリに乗っているように聞こえます。前と後ろに子供を乗せることが出来るチャリですが、商業地ではまず見られない光景です。銀座も昭和通りを渡った辺りには居住地域が残っていますが、銀座に住みたいとは思いません。幼い子供二人を幼稚園だか保育所に迎えに行ったようです。もしかしたらインターナショナル・プリスクールかもしれません。双子なのか年子なのか、何れにしても手が掛かる年齢なのでお母さんは大変です。

 

銀座ママチャリ

Today's Photo その3265 2017/7/13
停電の過ごし方

 今日も蒸し暑く、風の強い一日でしたが、何とこのクソ暑い日に午前十一時から午後四時過ぎまで、マンション内電気設備交換に伴う停電となりました。事前の予告があったので覚悟やら準備やらでしたが、冷凍庫のアイスクリームがギリでした。あと一時間も復旧が遅れたら溶け出していました。冷暖房の要らない季節に行うべき工事を夏に行うなんてのは最低で、熱中症に掛かった人もいるのではと心配でした。停電は東日本大震災後の計画停電以来ですが、長時間に及ぶ停電は近年には記憶にありません。それだけ停電しなくなり、電気が無い生活が考えられません。

 停電と同時に冷蔵庫、エアコン、ウォーターサーバー等々の音が一斉に消えました。家の中が静まり返り、不気味な程の静寂が続きました。スマホの通信機能でノートパソコンをネットに接続し、スマホの音楽をBOSEのポータブルスピーカーで鳴らしたのは正解でした。最低限のライフラインの確保のため水道とガスは生きていました。24時間エアコンを付けっ放しの生活で、電気のダウンは想定外ですからね。

 今日の一枚は最近事故が多いと伝えられている市街地を走るゴーカートです。外国人観光客に人気があり、スーパーマリオのコスプレ等で走り回っています。車高が低くて一般の車の運転席から見え難いこと、カートを運転する外国人が交通ルールを守らないことが事故の原因とも言われています。それにしても夏は暑く、冬は寒い乗り物が流行るとはいやはや不思議な現象です。ドライバーを保護する設備もほとんど無く、シートベルトやヘルメットの着用が求められているのも分かります。

 

銀座四丁目交差点

Today's Photo その3264 2017/7/12
平日の銀座

 クソ暑い銀座に撮影に出掛けて来ました。銀座の街を二周するつもりでしたが、余りの暑さゆえに一周半で断念。平日の銀座は中国人ばかりで撮影する気にならず、ただの街歩き状態なので二周は無理でした。暑くて写したい物も少ないと、平日の銀座にますます足が遠退きそうです。

 三愛ビルの一階のドトールカフェの植栽が紫陽花からハイビスカスに代わっていたのが梅雨明けを思わせます。シャネルのショーウィンドーは随分前から暑さで見るのもうんざりするような秋物です。爽やかな秋はまだ先です。

 今日の一枚はロボットを見つめる少年です。ロボットの目には少年はどうのように映っているのでしょうか。異生物同士が会話をしているような真剣な眼差すら感じられますね。この後少年は父親からスマホを受け取り、撮影していました。銀座の思い出がロボットとなるのでしょうか。

 

向き合う二人

Today's Photo その3263 2017/7/11
林間学校の記憶

 朝から抜けるような青空とスモッグを超えた高さにある白い雲はもう梅雨明け以外の何物でもありません。夏休み初日からスタートする林間学校で、蓼科に向かう中央本線の列車の窓から見た青空と白い雲は夏のスタートでした。時折見える川の水の深い緑色、全校生徒の参加する一週間の林間学校は楽しかったですね。

 撮影日和にもかかわらず打ち合わせの予定があり、駅前から少し離れた屋根付きの駐車場に車を入れ、パナマ帽を被って五分ほど歩きました。風が頭の中を通り過ぎ、暑くなる前に目的地に到着。パナマ帽なんてのはちょっと歩く時に被るものであって、延々と撮影で歩き回る時には向いていないと改めて実感。汗がだらだら出るような状況では帽子は在っても無くても暑い。頭を濡らすしか暑さは凌げないかも。

 ライカのウエブサイトに掲載されている写真を見ましたが、ライカを使うフォトグラファーの傾向として白黒で絞りを絞って、隅から隅まで鮮明にコントラストを強調している写真が多いですね。フィルム時代のオールドスタイルです。世界のライカ使いは動いている被写体にピントを合わせ、マニュアルフォーカスを感じさせない動きがあり、これは共感できます。一方で相変わらずのモデル撮影やポージングをさせた写真も多く、これは写真ではなくて写偽ですな。やらせの世界は写真とは別物です。それにしても絞りを開放で撮影するフォトグラファーの少ないこと。やっぱり銀座で絞り解放は大正解です。

 今日の一枚は真夏の銀座を歩く赤い二人です。街歩きと言うよりもアスリート風の格好をしていますが、いきなり走り出しても自然に見えてしまいます。銀座の街は蜃気楼のようにボケていますが、逆に二人のアスリートの立体感が素晴らしいですね。暑さの中を黒っぽい服装で歩く勇気には感服です。

 

帽子は暑い

Today's Photo その3262 2017/7/10
梅雨明けてない宣言

 暑い日が続いています。誰が見たって梅雨明けなのですが、気象庁のメンツにかけてまだ梅雨明け宣言はしないようです。いついつに遡って梅雨が明けた模様何て発表があるのではないでしょうか。早くもサンマの水揚げが始まり、味覚の世界では秋を先取りでしょうか。ブドウが一房何十万円なんて景気の良い取引もありました。

 先日購入した中華ストロボが今朝届きましたが、価格の割には良く出来ています。小型なのでハンドリングは楽ですが、その分パワーが小さいので撮影距離が離れていると厳しいものがあります。それでも普通に室内で使用する分には十分ですね。いざとなれば富士の純正を持ち出せば済む話で、手軽に即写なんて時には重宝します。コマンダーも後日到着するので、ストロボをカメラから離して使用出来るのも便利です。

 航空会社のマイル口座のパスワードを再設定するためにメールアドレスを送りましたが、これがスパム業者に漏らされたようでそれ以降やたらスパムが届くようになりました。パソコンで見る分にはフィルターが自動的に処理してくれるのでスパムを見ることはありませんが、スマホに転送しているのでこちらは無防備です。メールが届くとアップルウオッチが騒ぎ、チェックするとスパムでうんざり。思案していましたが、iPhoneのアプリでメールサーバーに届いたメールを学習してスパムと必要なメールを分類するソフトがありました。二週間のトライアル中ですが、このアプリが分類した通りにパソコン側にもスパムは届かない仕組みです。これは便利です。まだ学習効果が少ないので必要なメールをスパムと判断しますが、これは訂正を加えると次からは正しく分類します。月100円程度は買い得ではないでしょうか。

 今日の一枚はこの暑さの中、そろいのブーツで歩く女性三人です。何かのイベントに参加するのか、はたまたコスプレファッションの外国人観光客か、よく分かりませんが赤、オレンジ、紫の衣装のようですね。手前の女性が靴を手に持っていますが、足も度が暑いのが強調されています。先頭の男性がマネージャーかツアコンか。「浴衣で銀座」何てイベントも毎年ありますが、ブーツで銀座なんてのは。背景の浴衣が涼しそうです。

 

照り返しの夏

Today's Photo その3261 2017/7/9
汚れる銀座

 今日も厳しい暑さの一日となりましたが、銀座歩行者天国に撮影に出掛けて来ました。風を感じて撮影しようとパナマハットで臨みましたが、涼しかったのは最初のうちだけで歩き回っていると汗はだらだらと頭の中はもうぐしょぐしょ。直射日光が当たっていない所では帽子を脱いだ方がはるかに涼しいと言うのが今日の結論。夏は太陽の高度が高いので、日差しが直接目に入って撮影の妨げになることも無く、帽子が必須ではありません。被っていて涼しい帽子ってのはあるのでしょうか。

 暑さのせいか今日の銀座はいつもより人が少ないような気がいしましたが、中国人観光客の割合が多かったですね。中国人が多いと銀座の品位が一遍に低下します。どこでも腰を下ろすわ、歩きながら何か食っているし、大声で話をするし、群れているし、もう最悪。おまけに爆買いもしなくなり、銀座にとって何一つメリットは無し。どっかの温泉でも行ってろ、中国人。日本にのこのこ来るな!

 今日の一枚は道路に座り込んで写真に納まる中国人観光客です。ナショナルカラーの赤は必須条件で、けばくて品がありません。汚い中国の道路に比べると銀座の路面は家の中と同じくらい清潔なのでしょうね。ほとんどゴミの落ちていない銀座ですが、中国人が増えるとゴミも増えます。中国のゴミを日本で散らかすな。

 

何処にでも腰を下ろすは中国人

Today's Photo その3260 2017/7/8
白内障予防

 ニュースは九州の大雨関連の被害を伝えており、時間が経つに連れて甚大な被害の状況が明らかになりつつあります。梅雨末期の豪雨と言われていますが、今回の大雨はこれで終焉となるのでしょうか。

 諸般の事情があり、今日も銀座に出掛けることが出来ませんでした。明日こそ撮影に出掛ける予定でおりますが、果たしてどうなることやら。行く手を阻む最大の原因はこのところの暑さで、今年は体力的に無理を避けているのでつい甘えてしまいます。撮影したい欲求がピークに達した時の方が良い写真が撮れるような気もしているので、機が熟すのを待っている感もありますね。

 ハワイでは常食のシイラはマヒマヒと呼ばれていますが、日本ではほとんど流通しません。先ほどテレビで見たのですが、高知県ではカツオの次によく食べられているとのことで、魚編に暑いと書いてシイラと読む漢字だそうです。生のシイラはソテーしても良し、衣を付けてフライにしても良し、余ったフライは翌日サンドイッチにしても美味しいですね。もちろんハワイで食べるマヒマヒも美味です。

 今日の一枚はお父さんに抱かれて銀座を散歩する少女です。青いサングラスが素晴らしいですね。日本では子供にサングラスを着用させる習慣が殆どありませんが、出来ればサングラスはした方が良いのでは。日本人の多くが年を取ってから白内障になりますが、その原因はサングラスをしないことによると信じています。若い頃からサングラスを愛用しておりますが、ひとえに白内障予防のためでした。幸いなことに今でも白内障とは無縁ですが、サングラスは必需品です。

 

お父さんと銀座グラサン

Today's Photo その3259 2017/7/7
中華ストロボ

 七夕の夜を迎えましたが、珍しく晴れています。ここ何年も曇りや雨の七夕が続いていましたが、やっぱり今年は梅雨明け間近ということでしょうか。午後から撮影に出掛けるつもりでしたが、太陽の日差しに負けて出掛けられませんでした。このところすっかり御無沙汰の平日の銀座ですが、明日明後日の歩行者天国はライカでの撮影となり、富士のシステムが稼働するチャンスがありません。

 先日富士フィルムの純正ストロボを修理に出して新品交換となりましたが、富士のストロボは本体をカメラに付ける以外にTTL発光をする手立てが無いのが欠点です。コマンダーと呼ばれる通信装置をカメラ側に付けて、ストロボはカメラから離した場所でTTL発光すれば身軽に撮影が出来ます。EOSのシステムでは可能でしたが、富士はコマンダー単体を発売する気は無さそうです。ところが今日になって中華ストロボで格安のシステムがあることを知りました。以前から二社ほど互換ストロボがあるのは知っていましたが、それとは別のメーカーです。ストロボを使って撮影するのは部屋の中で犬を撮影する時だけですが、オフカメラシューのシステムがあれば便利かなと。

 今日の一枚は銀座のホテルへ向かう外国人観光客です。家族四人で移動中ですが、ツアーで来る中国人観光客に比べると品がありますね。台湾か香港からの観光客でしょうか。荷物が少ないことから日本から近い国で長期滞在はしないこと、荷物のタグから羽田に到着したこと、ビジネスクラスかファーストクラスに搭乗したことが分かります。爆買いの連中に比べるとガツガツしていない様子が見て取れますし、ブランド品もコピー感が全くありません。

 

家族で銀座

Today's Photo その3258 2017/7/6
データ解凍

 朝から灼熱の太陽が照り付け、日陰を選んで犬を散歩させる季節になりました。早々に今日の撮影は中止の決断をし、涼しい家の中で過ごしていました。まだ体が真夏の暑さに慣れていないので、無理をして歩き回るのは見送りました。

 午前中は年金事務所に提出する書類の作成で四苦八苦、送られて来たデータCDの解凍に時間を要しました。解凍プログラムが必要なんて一言も書いておらず、windowsの標準プログラムで解凍出来ると思っていたのが大きな間違いでした。ネットで調べて解決方法が分かり、それからはサクサクと提出物の作成となりました。

 九州では大雨の被害が広がり、収拾の目途すらが立っていません。関東では水不足でダムの取水制限が行われているというのに、降る所には集中して降っています。何事も平均的が宜しいのではないでしょうか。

 今日の一枚は珍しく建物を写しました。といっても狙いは三階のラウンジで寛いでいる人々ですが、外から撮影されているなんて思ってもいないところが面白いですね。中央通りの向かい側のティファニーの前から撮影していますが、ダンヒルの窓にティファニーのロゴが写っています。片やロンドン、片やニューヨーク、世界の銀座にふさわしい光景ではないでしょうか。画像処理で水平、垂直が真っ直ぐになるように補正していますが、一昔前なら三脚を立てて水準器を見ながらの撮影でした。それが手持ちで撮影して画像処理で済むのですから、建築写真を生業にしていたフォトグラファーはがっかりしているかもしれません。銀座でもビルが新築された直後には路上に建築写真を撮影するための三脚が林立していますが、あれはクライアントに対するPRだけではないでしょうか。お金を戴くからには大袈裟な機材で撮影しないとね。

 

ティファニーからダンヒルを臨む

Today's Photo その3257 2017/7/5
休場日

 台風三号の接近に伴い、昨夜は大雨となりました。夜の十時からCS放送で海外ドラマを見ていたのですが、後半でいよいよ佳境に入った所で画面がチラチラした後にブラックアウトに。雨の勢いが激しくて、CS放送の電波が受信出来なくなりました。大雨とかアンテナ表面の積雪で受信出来なくなることがありますが、久々の受信障害でした。それでも十分程度で復旧し、何となく消化不良でドラマは終わりました。再放送の楽しみが増えたような。

 台風一過の爽やかさとは程遠く、蒸し暑い一日となりました。所用があり午前中に築地に出掛けましたが、昼過ぎに築地場外市場に撮影に行くと今日は水曜日の休場日でした。交差点を渡ることもなく、さっさと帰路に就きました。はいばらの売店でウナギのかば焼きを買って、茂助団子を買って、サクッと撮影するつもりでした。それにしても最近は富士のシステムで撮影をしていないので、ムズムズしています。暑さに負けずに撮影に行きたいところです。

 今日の一枚は昨日に引き続き、久々のハワイの写真です。ウィンドワードSCで見掛けたビルの壁面のアートです。最近はホノルルのダウンタウンとワードディストリクトの間の倉庫街にも壁面アートが数多く描かれていますが、それに比べると壁面の規模が違います。色鮮やかなペイントをさらに活かすために、フィルムシミュレーションをフォルティアにしました。条件が合えば素晴らしい発色になります。

 

ウォールアートはフォルティアで

Today's Photo その3256 2017/7/4
祝砲

 アメリカでは独立記念日を迎える今日、北の将軍様は祝福するかのようにミサイルを打ち上げました。これにはトランプ大統領も業を煮やしたようで、そろそろ一発ガツンと行きそうな予感がしますね。アメリカからのピンポイント攻撃を避けるために逃げ回っているとも伝えられる北の将軍様ですが、いつまでも逃げ切れません。トランプ大統領のゴーサインが出れば即日終了となる予定です。

 足早に日本列島を台風三号が駆け抜けています。未明には関東をすり抜ける予定で、夕方から前触れの雨となりました。明け方には天気は回復し、梅雨明けを思わせる夏の日差しが期待されています。このまま梅雨明けとなるのでしょうか。

 富士フィルムがカメラやレンズの宣伝を兼ねた写真を募集しており、写真コンテストのような優劣よりも宣伝目的に合致すると採用となります。ハワイで望遠ズームレンズで撮影した写真を応募してみました。動きのある被写体にシステムが追従していることを強調しましたが、果たしてメーカーの眼鏡に適うのか。

 今日の一枚は久々のハワイの写真です。ワイキキ沖に沈む夕日をバックに、サンセットクルーズの観光船を狙ってみました。メインは夕日と船て、海と手前の人影は刺身のツマみたいなものです。かつては海もある程度明るくして見せていましたが、背景は目立たす必要がありません。

 

ワイキキ・サンセット・クルーズ

Today's Photo その3255 2017/7/3
写真館の情熱

 台風の遠い影響でしょうか、それとも梅雨明け間近の太平洋高気圧のせいか、高温多湿となりました。冷房の無い部屋で二時間程片付け作業をしましたが、湿った風は暑かったですね。単純なゴミ袋に詰め込む作業の連続でしたが、昔の写真が出て来てしばし見入ってしまいました。もちろん写っている人のほとんどは誰だか分りませんが、幼い頃の両親の写真はなぜだか分かります。子供の頃から慣れ親しんだ肉親の顔は目とか口とかの特徴が脳裏に焼き付いているようで、初めて見る両親の幼児時代、学生時代、青年時代などの写真は興味深いものがありました。

 昨今のデジカメで撮影した垂れ流しの写真とは異なり、写真館が渾身の撮影をして、現像して紙焼きにするまでの手間がしっかりと写真に表れています。プリンターで出力したのとは違う力強さのようなものがあります。母方の実家は写真館だったこともあり、残っている写真はどれも職業写真家の自信みたいなものが感じられますね。フィルムカメラに戻る気はさらさらありませんが、ワンカットに込める当時の情熱はデジタルに比べると遥かにひしひしと感じられます。白黒のフィルムで撮影している人の気持ちが少しだけ理解出来たような。

 そして何よりも母方の実家の写真館の名前が印刷された封筒やポートレートの台紙が見付かったのは嬉しかったですね。写真館は何か所か場所を移動しており、今まで場所が特定出来なかった謎が一気に解けたような気がしました。写真館の存在さえ知る人がいなくなり、半ば諦め掛けていたので。「写真は家庭の宝」とのキャッチフレーズが印刷されている物もあり、写真館で撮影する写真は今よりも特別なことでした。

  今日の一枚は母娘で銀座を楽しんでいる外国人観光客です。夏の暑さに関わらず、黒のドレスで揃えているのは何か理由がありそうです。夏の日差して輝いている髪の毛と肌の色が同じで、母娘の繫がりは一目瞭然です。

 

母娘で銀座

Today's Photo その3254 2017/7/2
都議会議員選挙

 梅雨明けを思わせるような猛暑に見舞われた日本列島ですが、早くも台風が上陸するようです。台風一過で本格的夏の訪れとなるのでしょうか。毎日四時間位しか眠っていないので、今日は久々にゆっくり起きました。昼前に遅い朝食を食べ、昼間は家でゴロゴロしていました。歩行者天国の銀座へ撮影に行かなかったのは久し振りですが、まぁたまには休息も悪くありません。毎晩早く眠れば良いのですが、どうしても夜中まで遊んでしまいます。

 午後八時を三十分ほど回り、報道各社の都議会議員選挙の速報では都民ファーストを含む小池都知事派が過半数を占めるとの出口調査の結果を伝えています。都知事選の時からの流れで今回の選挙結果は予想されていましたが、逆に言えばこのところの自民党の国会運営の強引さは都議会選挙には影響を与えていなかったということです。都民のアンチ自民は小池都知事誕生の時から既定路線でした。小池都知事の次は国政に戻るのでしょうか。

 今日の一枚はスマホを片手に銀座を歩く観光客です。オートフォーカスの追従モードなので、近付いてくるターゲットに常にピントが合っています。何駒か連続して撮影しているので、その中からベストショットを選んでいます。撮影枚数を気にせずに撮影出来るのがデジカメの利点ですね。女性のシャツの着こなしがユニークで、前はショートパンツの中に入れて、後ろは外に出しています。日本ではなかなか見掛けないですね。

 旅行ガイドも地図もスマホがあれば不要です。さらに目的地へのナビゲーションまでしてくれ、翻訳ソフトまで使えます。東京オリンピックの前にはもっと素晴らしい旅行者向けのソフトが開発され、トイレだろうと飲食店であろうと行きたい場所を簡単に指定して、行き方も瞬時に表示され、タクシーなり地下鉄なり、移動手段の手配まで行われることでしょう。

 

スマホで銀座

Today's Photo その3253 2017/7/1
ストックフォト

 ついに今年も後半が始まり、梅雨らしいどんよりとした七月を迎えました。東京は雨と曇りのちょうど境となり、天気予報も各社によって降水確率に微妙に差があります。つまりそれだけ未確定要素が多いということなのでしょうね。昔の天気予報は曇り時々雨で済みましたが、今は雨雲レーダーをスマホでチェックして自分で予想を立てる時代です。。

 昨年の今頃に、ストックフォトの審査に合格して何十枚かのハワイで撮影した写真を登録しました。個人が特定出来る写真は駄目とか、ロゴが写っているので許可を取らないと駄目とか、まぁそれはそれは基準が厳しくて。芸術とは全く別方向の商用の馬鹿馬鹿しさを痛感しました。登録してそれっきりでしたが、先日何気なくチェックすると何枚かが売れていました。必要としていた写真のイメージが一致したということで、お買い上げ頂きました。基準の額にはまだ達していないので、預り金状態です。世の中で通用する写真かどうか試してみたかったので、金額よりも売れたことの方が嬉しいですね。かと言って、ストックフォト用の写真を撮る気はさらさらありません。個人が特定されようが、ロゴが写っていようが、ストリートフォトには必要なことですから。

 今日の一枚は松坂屋の地下で買ったラスクの袋をぶら下げて、笑顔で帰路に就く二人です。一時は行列が出来るほどの人気のラスクでしたが、最近はどうなんでしょう。別にそれ程美味しいとは思いませんが、値段が手頃なので手土産には良さそうです。それにしても二人ともカメラ目線で、笑顔がまるでモデルのようですね。望遠ズームで遠くから撮影しているのでそれ程カメラを気にしている訳ではありませんが、終始笑顔を絶やさずに会話を楽しんでいました。何コマ化連続して撮影し、偶然二人が笑顔で正面を向いた瞬間です。

 富士のシステムもようやくセッティングが思い通りになり、こういう写真が撮れるようになればもう問題はありません。

  

 

笑顔の似合う街、銀座